また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 837653
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

<広島の山> Vol.5 : 安芸小富士〜下高山 (小さな島旅)

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
その他3人
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
525m
下り
510m

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
1:25
合計
4:10
11:25
46
12:11
12:45
40
13:25
13:25
51
14:16
15:07
28
15:35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
往路 : 広島港(宇品ターミナル)から似島汽船で約20分、似島桟橋下船。
帰路 : 同
コース状況/
危険箇所等
下高山から似島桟橋への下り道が少し荒れていて判り難い箇所があります。似島桟橋周辺の町並は狭い路地が入り組んでいて迷路のようです。危険箇所等は特にありません。
その他周辺情報 島内にコンビニ等はありませんが、似島桟橋近くの小さな商店街で簡単な食料や酒類を調達できます。
きょうも、某サイトを介して集まった低山ハイキングです。総勢4名が宇品の広島港に集合します。
2016年04月18日 07:48撮影
4/18 7:48
きょうも、某サイトを介して集まった低山ハイキングです。総勢4名が宇品の広島港に集合します。
いざ、出発です。船に乗るのは非日常的なことで、少し高揚します。
意外と大きなフェリーです。運賃は片道440円。船内で直接支払います。
2016年04月18日 07:49撮影
1
4/18 7:49
いざ、出発です。船に乗るのは非日常的なことで、少し高揚します。
意外と大きなフェリーです。運賃は片道440円。船内で直接支払います。
広い船室がありますが、私はデッキに出ます。私は船旅の一番の魅力はデッキで潮風にあたりながら風景を眺めることだと思っています。山もいいけど海もいいものです。
2016年04月18日 07:49撮影
2
4/18 7:49
広い船室がありますが、私はデッキに出ます。私は船旅の一番の魅力はデッキで潮風にあたりながら風景を眺めることだと思っています。山もいいけど海もいいものです。
宇品を出港して、安芸小富士へ向かって航海します。
2016年04月18日 07:49撮影
2
4/18 7:49
宇品を出港して、安芸小富士へ向かって航海します。
穏やかな航海です。安芸小富士が近づいてきました。富士山というよりも、鹿児島の開聞岳を小さくしたみたいだなと思います。安芸小薩摩富士?
2016年04月18日 07:49撮影
1
4/18 7:49
穏やかな航海です。安芸小富士が近づいてきました。富士山というよりも、鹿児島の開聞岳を小さくしたみたいだなと思います。安芸小薩摩富士?
似島桟橋です。島の桟橋に降り立つ感覚、いいものです。抜けるような青空の下、九州か沖縄あたりに来たようです。
2016年04月18日 07:49撮影
1
4/18 7:49
似島桟橋です。島の桟橋に降り立つ感覚、いいものです。抜けるような青空の下、九州か沖縄あたりに来たようです。
鄙びた港町といった感じですが、ここも広島市南区です。湯来温泉も神ノ倉山も似島も広島市。広島市は結構広いです。
道標に従って安芸小富士へ向かいます。最初は住宅地のなかの狭い道を歩きます。
2016年04月18日 07:49撮影
4/18 7:49
鄙びた港町といった感じですが、ここも広島市南区です。湯来温泉も神ノ倉山も似島も広島市。広島市は結構広いです。
道標に従って安芸小富士へ向かいます。最初は住宅地のなかの狭い道を歩きます。
いつの間にか舗装路が終わって登山道になります。竹藪のなかを登っていきます。
2016年04月18日 07:49撮影
4/18 7:49
いつの間にか舗装路が終わって登山道になります。竹藪のなかを登っていきます。
人気の山だけあって、道標は完備されています。ここから尾根へ向けて登っていきます。
2016年04月18日 07:50撮影
4/18 7:50
人気の山だけあって、道標は完備されています。ここから尾根へ向けて登っていきます。
尾根に出ると、ところどころ砂がざらざらした箇所を歩くようになります。
2016年04月18日 07:50撮影
4/18 7:50
尾根に出ると、ところどころ砂がざらざらした箇所を歩くようになります。
意外と急な箇所もあります。樹木が途切れて直射日光があたるようになり、汗をかきながら登ります。
2016年04月18日 07:50撮影
4/18 7:50
意外と急な箇所もあります。樹木が途切れて直射日光があたるようになり、汗をかきながら登ります。
あとひと息です。
2016年04月18日 07:50撮影
2
4/18 7:50
あとひと息です。
安芸小富士の山頂に着きました。北側の展望です。安芸小富士は広島の市街地からよく見えるので、当然こちらからも市街地が一望です。向かって右手から、黄金山、元宇品、比治山、江波山がこんもりと盛り上がっています。市街地を海とすれば島のように見えます。
2016年04月18日 07:51撮影
4
4/18 7:51
安芸小富士の山頂に着きました。北側の展望です。安芸小富士は広島の市街地からよく見えるので、当然こちらからも市街地が一望です。向かって右手から、黄金山、元宇品、比治山、江波山がこんもりと盛り上がっています。市街地を海とすれば島のように見えます。
こちらは東側の展望です。海面には牡蠣筏が多いです。牡蠣のシーズンは「Rが付く月」なので、そろそろ終わりです。あまり食べられなかったなぁ…。
写真では判り難いですが、沖合いを潜水艦らしきものが航行していました。
2016年04月18日 07:51撮影
2
4/18 7:51
こちらは東側の展望です。海面には牡蠣筏が多いです。牡蠣のシーズンは「Rが付く月」なので、そろそろ終わりです。あまり食べられなかったなぁ…。
写真では判り難いですが、沖合いを潜水艦らしきものが航行していました。
きょうの昼食、カレーリゾット in メスティン。
そこそこ美味しかったのですが、写真ではなんだか不味そうになりました…。料理を美味しそうに撮るのは難しいです。
2016年04月18日 07:51撮影
1
4/18 7:51
きょうの昼食、カレーリゾット in メスティン。
そこそこ美味しかったのですが、写真ではなんだか不味そうになりました…。料理を美味しそうに撮るのは難しいです。
きょうのメンバーです。(だいたい似たような年齢層です…。)
4
きょうのメンバーです。(だいたい似たような年齢層です…。)
安芸小富士をあとに、先程歩いてきた道を途中まで戻ります。道標に従って下高山へと進みます。
2016年04月18日 07:51撮影
4/18 7:51
安芸小富士をあとに、先程歩いてきた道を途中まで戻ります。道標に従って下高山へと進みます。
尾根伝いに縦走するのかと思っていましたが、いつの間にか海岸近くの「似島臨海少年自然の家」の近くまで下りてきました。似島は日本の「バウムクーヘン発祥の地」とかで、以前ここで手作り体験をしたことがあります。えらく手間と時間が掛かったことを思い出します。
2016年04月18日 07:52撮影
4/18 7:52
尾根伝いに縦走するのかと思っていましたが、いつの間にか海岸近くの「似島臨海少年自然の家」の近くまで下りてきました。似島は日本の「バウムクーヘン発祥の地」とかで、以前ここで手作り体験をしたことがあります。えらく手間と時間が掛かったことを思い出します。
みかん畑に沿って歩きます。
2016年04月18日 07:52撮影
4/18 7:52
みかん畑に沿って歩きます。
ところどころにこういうポストがあって、似島に関する簡単なクイズが書かれています。
2016年04月18日 07:52撮影
4/18 7:52
ところどころにこういうポストがあって、似島に関する簡単なクイズが書かれています。
下高山への尾根に出ました。樹間を吹き抜ける風が心地良いですが、このあたり、やたらとトカゲが多くて、そこらじゅうでちょろちょろしています。
2016年04月18日 07:52撮影
4/18 7:52
下高山への尾根に出ました。樹間を吹き抜ける風が心地良いですが、このあたり、やたらとトカゲが多くて、そこらじゅうでちょろちょろしています。
快適な尾根道を歩いているうちに、下高山が近付いてきました。
2016年04月18日 07:52撮影
4/18 7:52
快適な尾根道を歩いているうちに、下高山が近付いてきました。
下高山の山頂に着きました。西側に宮島が横たわっています。普段私が市街地から見慣れている島影とはだいぶ異なっています。
2016年04月18日 07:52撮影
2
4/18 7:52
下高山の山頂に着きました。西側に宮島が横たわっています。普段私が市街地から見慣れている島影とはだいぶ異なっています。
南側には江田島が大きく広がっています。船が行き交っています。瀬戸内海ですねぇ…。
2016年04月18日 07:53撮影
2
4/18 7:53
南側には江田島が大きく広がっています。船が行き交っています。瀬戸内海ですねぇ…。
先程登った安芸小富士を振り返ります。ここから見てもやっぱり「小富士」です。
2016年04月18日 07:53撮影
1
4/18 7:53
先程登った安芸小富士を振り返ります。ここから見てもやっぱり「小富士」です。
山頂で…。
もう1枚。
下高山を後に下山します。この道は少々荒れていて判り難い箇所があるので、注意しながら下ります。
2016年04月18日 07:53撮影
1
4/18 7:53
下高山を後に下山します。この道は少々荒れていて判り難い箇所があるので、注意しながら下ります。
麓の町並が近付いてきました。
2016年04月18日 07:53撮影
4/18 7:53
麓の町並が近付いてきました。
似島桟橋に戻ってきました。ここでゴールです。お疲れさまでした。ビールを飲みながら帰りの船を待ちます。
2016年04月18日 07:53撮影
4/18 7:53
似島桟橋に戻ってきました。ここでゴールです。お疲れさまでした。ビールを飲みながら帰りの船を待ちます。
ねこがお見送り。
2016年04月18日 07:53撮影
4
4/18 7:53
ねこがお見送り。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル
備考 天気予報では夕方から雨の可能性がありましたが、なんとか持ちこたえてくれました。

感想

4月中旬ですが初夏を感じるほどの陽気でした。安芸小富士も下高山も標高300mに満たない低山ですがいずれも展望良好で、海と島々の景観はいかにも瀬戸内海といった風情でした。
筆者は近々転勤で広島を離れることになり、今回が広島での最後の山行になりそうですが、とてもいい思い出となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中国山地西部 [日帰り]
安芸小富士〜下高山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら