また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 837796
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

伊豆稜線歩道(仁科峠〜天城峠)

2016年03月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.8km
登り
625m
下り
884m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:25
合計
6:00
7:00
65
8:05
8:10
25
8:35
8:35
60
9:35
9:50
60
10:50
10:50
30
11:20
11:25
75
12:40
12:40
12
13:00
天城峠バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
(往路)湯ヶ島温泉(タクシ)〜仁科峠
(復路)天城峠バス停(バス)〜修善寺駅(伊豆箱根鉄道)〜三島(JR)〜横浜
コース状況/
危険箇所等
山腹につけられた登山道は、一部崩れかかって緊張する個所多々あり。
倒木もあるが、避けて通ることはできる。
その他周辺情報 修善寺駅にコンビニ、飲食店ある。
タクシーで仁科峠に到着。さすが早朝なので、車一台も走っていない。もちろん人もいない。
2016年03月30日 06:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 6:53
タクシーで仁科峠に到着。さすが早朝なので、車一台も走っていない。もちろん人もいない。
今日も天気がよさそう!!
2016年03月30日 06:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 6:53
今日も天気がよさそう!!
天城峠まで14.7キロ、5時間10分だそうです。
2016年03月30日 06:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 6:54
天城峠まで14.7キロ、5時間10分だそうです。
富士山が空間に浮かんで見える。(^^♪
2016年03月30日 06:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 6:59
富士山が空間に浮かんで見える。(^^♪
このトレイルは北は金冠山まで続いている。
ちなみに天城峠から金冠山を越えて、修善寺虹の里まで42キロあるらしい。
2016年03月30日 07:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:02
このトレイルは北は金冠山まで続いている。
ちなみに天城峠から金冠山を越えて、修善寺虹の里まで42キロあるらしい。
まもなく小さなピークの後藤山に到着。
2016年03月30日 07:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:24
まもなく小さなピークの後藤山に到着。
これはアセビかな?
2016年03月30日 07:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:30
これはアセビかな?
ブナの木
2016年03月30日 07:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:37
ブナの木
ここもブナが多い。
2016年03月30日 07:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:38
ここもブナが多い。
これは何のキノコ?
2016年03月30日 07:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 7:41
これは何のキノコ?
展望台に行ってみます。
2016年03月30日 07:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:49
展望台に行ってみます。
西伊豆方面。
2016年03月30日 07:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:50
西伊豆方面。
まだ富士山が見える。(^^♪
2016年03月30日 07:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:50
まだ富士山が見える。(^^♪
アセビ
2016年03月30日 07:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 7:56
アセビ
猫越火口湖。湖というより池かな?
魚がいるかと思って覗いてみたが、何もいなかった。

2016年03月30日 07:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 7:58
猫越火口湖。湖というより池かな?
魚がいるかと思って覗いてみたが、何もいなかった。

苔をアップしてみたが、立派な植物でした。
2016年03月30日 08:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:04
苔をアップしてみたが、立派な植物でした。
猫越岳に到着。見晴らしはなし、でもどうして猫越岳というのだろうか?
2016年03月30日 08:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:07
猫越岳に到着。見晴らしはなし、でもどうして猫越岳というのだろうか?
千手観音じゃあないけど、手を広げたような木が多い。
(笑)
2016年03月30日 08:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:22
千手観音じゃあないけど、手を広げたような木が多い。
(笑)
これは衣をまとって踊っているように見えます。(^^)/
2016年03月30日 08:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:23
これは衣をまとって踊っているように見えます。(^^)/
猫越峠に到着。
2016年03月30日 08:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:35
猫越峠に到着。
このブナも面白い形をしている。
2016年03月30日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:41
このブナも面白い形をしている。
樹齢何百年もあるようなブナです。
2016年03月30日 08:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:47
樹齢何百年もあるようなブナです。
歩きやすい稜線の道から、山腹を這うような道に変わってきた。
2016年03月30日 09:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:07
歩きやすい稜線の道から、山腹を這うような道に変わってきた。
橋を渡る。落石注意の看板あり、上を見ると崖になっている。
2016年03月30日 09:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:22
橋を渡る。落石注意の看板あり、上を見ると崖になっている。
広場になったつげ峠に到着。ここでパンを食べて一息入れる。
2016年03月30日 09:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:39
広場になったつげ峠に到着。ここでパンを食べて一息入れる。
何かと思ったら、苔の塊が道端に転がっている!?
2016年03月30日 09:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:53
何かと思ったら、苔の塊が道端に転がっている!?
斜面にはたくさん苔が生えている。
2016年03月30日 09:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:53
斜面にはたくさん苔が生えている。
それが剥がれて道端に落ちているんだ!?
2016年03月30日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:54
それが剥がれて道端に落ちているんだ!?
ヒメシャラ、形が面白いです。
2016年03月30日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:04
ヒメシャラ、形が面白いです。
この付近は三蓋山(みかさやま)
2016年03月30日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:13
この付近は三蓋山(みかさやま)
風格のあるブナとキノコ。
2016年03月30日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:13
風格のあるブナとキノコ。
この周辺は独特の雰囲気が漂います。
2016年03月30日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:17
この周辺は独特の雰囲気が漂います。
登山道が崩れて上から迂回していきます。
2016年03月30日 10:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:37
登山道が崩れて上から迂回していきます。
このルート一番の危険個所でした。下を見れば谷深く、登山道は崩れて道幅狭し、山側の岩はもろく頼りになりません。( ;∀;)
2016年03月30日 10:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:43
このルート一番の危険個所でした。下を見れば谷深く、登山道は崩れて道幅狭し、山側の岩はもろく頼りになりません。( ;∀;)
すぐに倒木、下をくぐれたから良かった!!
2016年03月30日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:44
すぐに倒木、下をくぐれたから良かった!!
滑沢峠に到着。太郎杉に降りる道はがけ崩れで通行不能だけど、通れないこともないらしいが、標識はついていなかった。
2016年03月30日 10:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:49
滑沢峠に到着。太郎杉に降りる道はがけ崩れで通行不能だけど、通れないこともないらしいが、標識はついていなかった。
二本杉峠に到着。大きな二本の杉があるから二本杉と言われたらようです。
2016年03月30日 11:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:18
二本杉峠に到着。大きな二本の杉があるから二本杉と言われたらようです。
旧天城峠。歴史上の人物が往来した由緒ある峠。
2016年03月30日 11:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:24
旧天城峠。歴史上の人物が往来した由緒ある峠。
車のエンジンの音が聞こえてきたと思ったら、車道が下に見え始めた。
2016年03月30日 11:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:58
車のエンジンの音が聞こえてきたと思ったら、車道が下に見え始めた。
ミツマタの花が一本。明かりが灯っているようです。
2016年03月30日 12:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 12:32
ミツマタの花が一本。明かりが灯っているようです。
天城峠に到着。
2016年03月30日 12:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 12:40
天城峠に到着。
昨日と同じく、旧天城トンネル横に下山。
2016年03月30日 12:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 12:51
昨日と同じく、旧天城トンネル横に下山。
13:00過ぎにバス停に到着。
予定通り、13:29分のバスに乗ることができます。
(^^♪
2016年03月30日 13:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 13:06
13:00過ぎにバス停に到着。
予定通り、13:29分のバスに乗ることができます。
(^^♪

感想

以前達磨山から金冠山まで、雄大な稜線を正面に富士山を見ながら歩いたのがすごく印象に残っていました。今回はまだ歩いていないところつなげたかったのです。

でも、交通の便も悪く、残りのルートを一日で歩くのは難しいので、
仁科峠までタクシーを使うことにしました。

昨日泊まった湯ヶ島温泉には、天城タクシーさんが常駐していて、朝いちばんでお願いして峠まで行ってもらいました。
それが泊まった宿の隣がタクシー会社とは驚きました!

また宿の方も朝6時から朝食を用意してくれたので、助かりました。

反対側の天城峠から歩くことも考えたのですが、時間帯によってはタクシーが出払っているとかで、来れないことも考えて仁科峠から歩くことにしました。

民宿のご主人は山、樹木などに精通していて、(もしかしたら釣りも?本がいっぱいあったから)地図も準備してくれて、今日歩くルートを詳しく説明してくれました。

今日山中で交差した人はソロの男性一人と、ランナーが一人、本当に静かな山歩きでした。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3008人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 伊豆・愛鷹 [2日]
伊豆山稜線歩道(天城峠〜仁科峠〜船原峠〜戸田峠)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら