ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 840741
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

真教寺尾根を少し歩いて、神代桜見物へGO!

2016年04月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:11
距離
5.2km
登り
334m
下り
332m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:04
合計
4:08
8:52
157
スタート地点
11:29
11:33
87
13:00
ゴール地点
ログ、途中から、手書き。
かなり、ゆっくり。
天候 晴れのち高曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
サンメドウズ清里スキー場の駐車場 無料
実相寺 周辺駐車場 ¥500
王仁(ワニ)塚 周辺駐車場 無料
コース状況/
危険箇所等
真教寺尾根 賽の河原まで積雪なし
サンメドウズ清里スキー場 一部ゲレンデのみ滑走可 最終日?
その他周辺情報 サンメドウズ清里スキー場 センターロッジは団体客がいた為か?ランチビュッフェ営業あり
今日も、完璧!
って、厚着しすぎじゃん?
2016年04月06日 08:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
4/6 8:30
今日も、完璧!
って、厚着しすぎじゃん?
駐車場から、これから登るお山が見える
テンション上がるぅ〜(๑^o^๑)
2016年04月06日 08:51撮影 by  SP700, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/6 8:51
駐車場から、これから登るお山が見える
テンション上がるぅ〜(๑^o^๑)
出だしは、笹と小川と、大変な道でした
⊂(¯×¯٥)⊃
2016年04月06日 09:39撮影 by  SP700, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 9:39
出だしは、笹と小川と、大変な道でした
⊂(¯×¯٥)⊃
お〜い
ここだよ〜
(ˊᗜˋ*)
2016年04月06日 09:50撮影 by  SP700, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 9:50
お〜い
ここだよ〜
(ˊᗜˋ*)
待って〜。
2016年04月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/6 9:29
待って〜。
ようやく、歩き易い道に、なった。
2016年04月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
16
4/6 9:44
ようやく、歩き易い道に、なった。
冬靴が、場違い(^^;
2016年04月06日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
4/6 9:49
冬靴が、場違い(^^;
安心して下さい。
帰りに、スキー場で、アイゼン着けますから!
2016年04月06日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/6 9:50
安心して下さい。
帰りに、スキー場で、アイゼン着けますから!
久しぶりの山で、はしゃぐ中年夫婦!
スミマセン。
2016年04月06日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
4/6 10:10
久しぶりの山で、はしゃぐ中年夫婦!
スミマセン。
ここから、樹林帯へ。
2016年04月06日 10:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
4/6 10:08
ここから、樹林帯へ。
樹林の合間から赤岳。
2016年04月06日 10:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
4/6 10:47
樹林の合間から赤岳。
南ア方面は、早くも霞む。
2016年04月06日 10:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
4/6 10:49
南ア方面は、早くも霞む。
冬越ししたチョウの羽が、痛々しい。
2016年04月06日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
4/6 10:56
冬越ししたチョウの羽が、痛々しい。
金峰山。
富士山も見えましたが、霞んでました。
2016年04月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/6 11:02
金峰山。
富士山も見えましたが、霞んでました。
こちらは、まだ、青空。
2016年04月06日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
4/6 11:27
こちらは、まだ、青空。
賽の河原から、赤岳ズーム。
頂上山荘も、展望荘も、見えました。
2016年04月06日 11:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
4/6 11:29
賽の河原から、赤岳ズーム。
頂上山荘も、展望荘も、見えました。
スキーヤー、ボーダーに混じり、ゲレンデトップ。
2016年04月06日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/6 11:45
スキーヤー、ボーダーに混じり、ゲレンデトップ。
相方、初の12本爪装着。
2016年04月06日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
4/6 12:01
相方、初の12本爪装着。
そして次に私も、装着。
2016年04月06日 12:22撮影 by  SP700, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/6 12:22
そして次に私も、装着。
こちらのゲレンデは、すでに滑走不可。
2016年04月06日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/6 12:02
こちらのゲレンデは、すでに滑走不可。
貸切状態です。
2016年04月06日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/6 12:03
貸切状態です。
アイゼン終了
短いアイゼン歩行でした
( ◜◡◝ ;)
2016年04月06日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
4/6 12:24
アイゼン終了
短いアイゼン歩行でした
( ◜◡◝ ;)
赤岳、富士山、南アも見られる絶好のロケーション。
来シーズン、冬の晴れた日に、滑りに来たいですね。
2016年04月06日 12:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
4/6 12:57
赤岳、富士山、南アも見られる絶好のロケーション。
来シーズン、冬の晴れた日に、滑りに来たいですね。
実相寺への移動途中。
道の駅、南きよさとで、大漁!
2016年04月06日 13:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/6 13:41
実相寺への移動途中。
道の駅、南きよさとで、大漁!
カメラのレンズカバーが、時々不調。
山で、手荒に扱ってるからな〜。
2016年04月06日 13:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
4/6 13:44
カメラのレンズカバーが、時々不調。
山で、手荒に扱ってるからな〜。
実相寺へ到着。
スゴイ人出。
2016年04月06日 14:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
4/6 14:46
実相寺へ到着。
スゴイ人出。
スイセンも咲き、キレイです。
2016年04月06日 14:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
4/6 14:46
スイセンも咲き、キレイです。
バックに甲斐駒。
2016年04月06日 14:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
17
4/6 14:47
バックに甲斐駒。
こちらは、鳳凰三山。
2016年04月06日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
4/6 14:49
こちらは、鳳凰三山。
オベリスクも、チョコンと見えました。
2016年04月06日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
4/6 14:49
オベリスクも、チョコンと見えました。
青空でなく、残念。
こちらを、先にすれば、良かった。
2016年04月06日 14:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
4/6 14:52
青空でなく、残念。
こちらを、先にすれば、良かった。
枝垂桜もキレイですが、
2016年04月06日 15:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
4/6 15:11
枝垂桜もキレイですが、
やはり、メインは、神代桜。
2016年04月06日 14:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
4/6 14:55
やはり、メインは、神代桜。
風邪気味の相方も、笑顔。
2016年04月06日 15:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
16
4/6 15:17
風邪気味の相方も、笑顔。
車移動20分で、王仁(ワニ)塚の桜へ。
2016年04月06日 16:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
4/6 16:11
車移動20分で、王仁(ワニ)塚の桜へ。
大きな一本桜です。
見事ですが、隣に鉄塔があり、バックに富士山を入れようとすると、映り込むのが、残念!
2016年04月06日 16:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
4/6 16:13
大きな一本桜です。
見事ですが、隣に鉄塔があり、バックに富士山を入れようとすると、映り込むのが、残念!
夕陽やライトアップ待ちをするカメラマンが、何人も三脚を構えてました。
2016年04月06日 16:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
15
4/6 16:17
夕陽やライトアップ待ちをするカメラマンが、何人も三脚を構えてました。

感想

しばらく、山に行ってないので、お花見ついでに、少し山歩きも。
SSSさんや、みなさんのレコで拝見して、以前から行きたかった山高の神代桜と、ワニ塚の桜が満開。
7日の雨が、花散らしになりそうだし、お花見のラストチャンスかな?
みなさん、考える事は、同じで、大盛況でした。
ついでに、清里で、軽くハイキング。
相方は、12本爪アイゼンと冬靴を揃えて、さあ、ウインターシーズン突入!
というところで、足の爪を故障したので、12本爪は、未使用。
クローズド寸前のスキー場で、ちょっと試し履きしました。
次は、もう少し、ロング山行できそうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

冬靴が・・・
kuma1さん、kkeichanさん、こんばんは

水曜日はこちらも同じ八ヶ岳にいました
最初は冬靴が痛々しい と思いながら拝見してましたが、最後は役に立ったみたいで良かったですね
そして12本爪アイゼンも
真教寺尾根は鎖場いっぱいで楽しいとこなので、次は是非頑張って赤岳目指してくださいo(^_-)O
しかし凄い桜ですね
来年のために覚えておきます( ̄^ ̄)ゞ
2016/4/7 19:57
ゾロさん、こんばんは。
あはは。
めちゃくちゃ、オーバースペックでの、ピクニックでした
ゾロさんは、前日は西穂で、この日は、八ヶ岳でしたか
さすがですね!

雪山チャレンジ、遅々として進まず、ゾロさんと同行出来る日は来るのだろうか?
まあ、冬に真教寺尾根を登る事は、一生ありませんが、夏は、行ってみたいものです。
八ヶ岳の帰りに、たまには寄り道して夜桜見物も、オススメですよ
2016/4/7 21:51
リハビリトレーニング順調ですね
kuma1さん、こんばんは。

kkeichanさんのリハビリと冬靴での残雪歩きならし出来てよかったですね。
今年は雪が少ないので早目に入らないと無くなっちゃうかもですね。
昨年徳沢園でお会いしたのは5月でしたから今年はGWころが同じような感じかも。
ちょっとカレンダーが早すぎて焦っちゃいます。
GWは嫁との沖縄ダイビングがあるしな・・・ブツブツ

サクラすごいですね。ズーット昔に見たきりですがまた見たくなりました。
でももう来年かな。
またレコ楽しみにしてマース。
2016/4/7 22:00
アキラさん、こんばんは。
そうですね〜。
雪が少ないので、残雪期も短かそうですね。
12本爪にまだ慣れてないので、ある程度雪があって岩とか出ていない所。
でも、雪崩の危険の無さそうな、適度の歩行時間で、、、。
とか、色々考えてるとなかなか行く所が、決まりません。
それに、嫁さんのピッケルも、まだだし・・・ブツブツ

沖縄ダイビング!いいですね〜。
私たちは、初心者ですが、それでも、宮古島や座間味島では、過去に何回か楽しめました。
ケラマ・ブルーも、日が差すと格別ですよね。
好天、お祈りいたしま〜す
2016/4/7 22:53
おひさしぶりです
くまわんさん、ガンマンさん、こんにちは〜

ところでこれは何月のレコでしょうか?
1枚目の写真にこれから厳冬期の山に行こうとしているお方がいらっしゃいますが
おニューのお車もなかなか良さげですね…
雪山に登って、お花見、この前日に同じようなことをしました
桜も見頃ですね。
白馬はまだ桜は先ですが、すっかり春になりましたよ…
GWにお花見BBQにでもいらっしゃいませんか〜
2016/4/8 15:29
ムラオさん、こんばんは。
車から、アイゼンまで、雪山装備を揃えたのに、シーズンインに、いきなりケガした方が、約1名
いや、白馬にも、もう1名いたっけ?
しかし、順調に回復されているようで、何より〜

雪山とお花見 この時期、外せませんよね。
ただ、だいぶ、レベルが違うようですが、、、。
わが家も、装備だけは、本格雪山並みに、頑張ってみました。

予定では、この時期には、唐松に登っているはずなんだけどな〜
ガンマンさんの、ピストルじゃなくて、ピッケル、そろそろ買わねば!
雪が、無くなる〜
2016/4/8 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら