記録ID: 8432516
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:38
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 880m
- 下り
- 875m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
その他周辺情報 | 第一駐車場 1日 1000円 鳩待峠まで 片道 1300円 ささの湯 750円 駐車場に置いてある割引券使えます 確か 100円引だったような |
写真
感想
登りの山道は樹林帯の木の階段は朽ちている箇所が多いです
樹林帯を抜けると岩場が多くなるのですが、この岩が滑りやすい
森林限界の階段はしっかりしていますが、ところどころ朽ちてる場所あり
以下 山行反省点
天気は最高でした
気分良く登山前に尾瀬ヶ原周辺を散策
その後 山ノ鼻から登山に挑む! youtobeで予習していたが、想像以上の急登の連続に
山頂登頂前から訛った体が悲鳴を上げてました
ようやく山頂に休憩後 限界に達していた体に異変が、小至仏山に向かう途中で右足が攣り、
休息して登り返しで今度は左足が攣るという最悪の状況 T_T
芍薬甘草湯を飲んで、休憩多めに取りながら、なんとか、小至仏山に到着
下山はいつもより慎重に下山、何度か再発するもの、休憩、給水を多めにとってなんとか無事下山
多めに給水をとったため、残り2kmで水が切れてしまい 焦った‥
冬季や初春から 低山で登山しておかないとダメだな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する