記録ID: 8432972
全員に公開
ハイキング
丹沢
経ヶ岳
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 960m
- 下り
- 939m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
ここから登山道になる。
先の写真では車道の左側は歩けない と書いたが、とは言っても車道を渡るのも危なっかしい。特にここの車道は坂道&カーブになってるので、しばらく過ぎて見通しのいいところで渡らないとかなり危ない。
今回は(特に意味はなく)上荻野バス停からスタートしたが、半僧坊前バス停などから少し戻るなどしたほうがよいのかしら?と思った
先の写真では車道の左側は歩けない と書いたが、とは言っても車道を渡るのも危なっかしい。特にここの車道は坂道&カーブになってるので、しばらく過ぎて見通しのいいところで渡らないとかなり危ない。
今回は(特に意味はなく)上荻野バス停からスタートしたが、半僧坊前バス停などから少し戻るなどしたほうがよいのかしら?と思った
感想
2025年7月
ヤマビルに噛まれました!対策大事
公共交通機関で行き来できるルートを考えて、本厚木駅から神奈中バスで「上荻野バス停」から経ヶ岳へ
そのまま下山して神奈中バス「坂尻バス停」で本厚木駅まで
半原越から先の道はもう舗装路です
登山道の距離は短いけれど勾配はなかなかでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する