また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 843688
全員に公開
ハイキング
近畿

東山と海津大崎の桜

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
14.0km
登り
689m
下り
687m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:25
合計
4:22
7:25
49
永原駅
8:14
8:16
29
万治峠
8:45
8:46
47
峯山
9:33
9:39
50
10:29
10:33
4
大崎寺
10:37
10:49
30
海津大崎
11:19
11:19
28
海津
11:47
マキノ駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
◆JR湖西線永原駅の駐車場を利用
◆マキノ駅〜永原駅:200円
永原駅を起点に、東山を縦走して海津大崎を経てマキノ駅を目指します。
2016年04月10日 07:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 7:22
永原駅を起点に、東山を縦走して海津大崎を経てマキノ駅を目指します。
黒山集落を通り抜けると、獣除けのフェンスを開けて杉林の中に入ります。
2016年04月10日 07:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 7:39
黒山集落を通り抜けると、獣除けのフェンスを開けて杉林の中に入ります。
林道状の幅広の道がしばらく続き、
2016年04月10日 07:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 7:44
林道状の幅広の道がしばらく続き、
やがて傾斜がきつくなると、林道が尽きて山道となり、ジグザグを切りながら登ると、
2016年04月10日 08:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 8:06
やがて傾斜がきつくなると、林道が尽きて山道となり、ジグザグを切りながら登ると、
お地蔵様が佇む万治峠に達します。
2016年04月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 8:14
お地蔵様が佇む万治峠に達します。
この先は尾根上の道。道標の類は一切見当たりませんが、尾根上を忠実に辿ります。植林が途切れて自然林が混じるようになると、
2016年04月10日 08:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 8:32
この先は尾根上の道。道標の類は一切見当たりませんが、尾根上を忠実に辿ります。植林が途切れて自然林が混じるようになると、
東山四等三角点の置かれた峯山の頂上に達します。
2016年04月10日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 8:45
東山四等三角点の置かれた峯山の頂上に達します。
小刻みにアップダウンを繰り返しながら進みます。タムシバもちらほら。
2016年04月10日 08:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 8:59
小刻みにアップダウンを繰り返しながら進みます。タムシバもちらほら。
しだいに尾根の幅が広がり、辿るべき踏み跡を見失いがちになりますが、テープとプラ杭を頼りに先へ進みます。
2016年04月10日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 9:09
しだいに尾根の幅が広がり、辿るべき踏み跡を見失いがちになりますが、テープとプラ杭を頼りに先へ進みます。
木々越しに東山へと続く尾根が見えてくると、
2016年04月10日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 9:15
木々越しに東山へと続く尾根が見えてくると、
ほどなく、電波反射板の建つ566mピークに達します。タムシバが咲き、
2016年04月10日 09:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 9:17
ほどなく、電波反射板の建つ566mピークに達します。タムシバが咲き、
切り開きからは琵琶湖が見通せ、葛籠尾崎の沖には竹生島が浮かびます。
2016年04月10日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 9:18
切り開きからは琵琶湖が見通せ、葛籠尾崎の沖には竹生島が浮かびます。
コブを一つ越えて、東山に向かいます。
2016年04月10日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 9:28
コブを一つ越えて、東山に向かいます。
峯山二等三角点の置かれた東山の頂上に到着します。
2016年04月10日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 9:38
峯山二等三角点の置かれた東山の頂上に到着します。
木々が煩くすっきりとしませんが、梢越しに海津の町並みや赤坂山方面が垣間見えます。
2016年04月10日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 9:39
木々が煩くすっきりとしませんが、梢越しに海津の町並みや赤坂山方面が垣間見えます。
東山の頂上を後に南下を続けます。尾根がいくつか分岐しますが、辿るべき尾根を離さないように進路を見定め、
2016年04月10日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 9:54
東山の頂上を後に南下を続けます。尾根がいくつか分岐しますが、辿るべき尾根を離さないように進路を見定め、
ツバキの花が現れ始めると、
2016年04月10日 09:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 9:55
ツバキの花が現れ始めると、
ツバキがうっそうと茂る急傾斜の斜面に差し掛かり、道なき道を下ります。下るにつれて海津大崎の喧騒が耳に届くようになり、
2016年04月10日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 10:07
ツバキがうっそうと茂る急傾斜の斜面に差し掛かり、道なき道を下ります。下るにつれて海津大崎の喧騒が耳に届くようになり、
尾根の幅が狭まり、ごつごつとした岩場の松林を下って、
2016年04月10日 10:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 10:21
尾根の幅が狭まり、ごつごつとした岩場の松林を下って、
火消しリスさんの出迎えを受けながら、大崎寺の遊歩道に飛び出します。
2016年04月10日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 10:23
火消しリスさんの出迎えを受けながら、大崎寺の遊歩道に飛び出します。
遊歩道の突端から見下ろす琵琶湖の湖面には、お花見を楽しむ舟が浮かび、湖岸には桜並木も見えます。
2016年04月10日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 10:24
遊歩道の突端から見下ろす琵琶湖の湖面には、お花見を楽しむ舟が浮かび、湖岸には桜並木も見えます。
ほどなく達する阿弥陀堂は、安土城落城の際の血痕のついた城材を利用して天井を張っていることから「安土の血天井」として知られているそうです。
2016年04月10日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 10:28
ほどなく達する阿弥陀堂は、安土城落城の際の血痕のついた城材を利用して天井を張っていることから「安土の血天井」として知られているそうです。
奈良時代に泰澄大師によって開基され、毘沙門天を祀る大崎観音こと大崎寺は大勢の人で賑わっています。
2016年04月10日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4/10 10:33
奈良時代に泰澄大師によって開基され、毘沙門天を祀る大崎観音こと大崎寺は大勢の人で賑わっています。
海津大崎の船着場の周辺は、お花見客でごった返しているようです。
2016年04月10日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/10 10:35
海津大崎の船着場の周辺は、お花見客でごった返しているようです。
桜はまさに見ごろ。薄紅色のソメイヨシノや、
2016年04月10日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/10 10:39
桜はまさに見ごろ。薄紅色のソメイヨシノや、
紅色も鮮やかな枝垂桜が咲き誇り、華やかな雰囲気を醸し出しています。
2016年04月10日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/10 10:40
紅色も鮮やかな枝垂桜が咲き誇り、華やかな雰囲気を醸し出しています。
枝垂桜のすだれ越しに桟橋に着ける遊覧船を眺めます。
2016年04月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/10 10:41
枝垂桜のすだれ越しに桟橋に着ける遊覧船を眺めます。
湖岸を縁取る桜の廻廊を背に、桟橋に立ちます。
2016年04月10日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/10 10:44
湖岸を縁取る桜の廻廊を背に、桟橋に立ちます。
この先は桜並木が続く県道西浅井マキノ線を歩きます。
2016年04月10日 10:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/10 10:49
この先は桜並木が続く県道西浅井マキノ線を歩きます。
湖岸の遊歩道から仰ぎ見ると、桜の帯がどこまでも続き、壮観です。
2016年04月10日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/10 10:55
湖岸の遊歩道から仰ぎ見ると、桜の帯がどこまでも続き、壮観です。
湖面にせり出した岩は、北陸に落ちる義経主従が、大津から海津に上陸後、しばらく身を隠していたという「義経隠れ岩」。数珠つなぎの渋滞の車列を横目にそぞろ歩き、
2016年04月10日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/10 11:03
湖面にせり出した岩は、北陸に落ちる義経主従が、大津から海津に上陸後、しばらく身を隠していたという「義経隠れ岩」。数珠つなぎの渋滞の車列を横目にそぞろ歩き、
桜並木もいよいよ終盤、海津の町並みが近づいてきました。
2016年04月10日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
4/10 11:11
桜並木もいよいよ終盤、海津の町並みが近づいてきました。
やがて海津の町並みの中へ。湖岸の石積みに、物資の参集地として栄えた往時の面影を偲びながら、辿ってきた桜の廻廊を振り返ります。
2016年04月10日 11:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
4/10 11:19
やがて海津の町並みの中へ。湖岸の石積みに、物資の参集地として栄えた往時の面影を偲びながら、辿ってきた桜の廻廊を振り返ります。
マキノ駅に到着しました。1時間に1本の電車にちょうど間に合いました。
2016年04月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
4/10 11:47
マキノ駅に到着しました。1時間に1本の電車にちょうど間に合いました。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら