また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 844128
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

アカヤシオが少し咲いていました! ウトウノ頭〜酉谷山〜宗屋敷尾根

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:57
距離
22.2km
登り
2,030m
下り
2,366m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
1:34
合計
8:57
7:56
4
スタート地点
8:00
8:03
12
8:15
8:24
30
8:54
8:54
15
9:12
9:14
19
9:33
9:36
12
9:48
9:51
25
10:16
10:25
13
10:38
10:38
11
10:49
10:50
11
11:01
11:03
24
11:44
11:45
2
11:47
12:00
2
12:02
12:03
8
12:11
12:18
14
12:32
12:34
5
12:39
12:44
16
13:00
13:01
10
13:11
13:12
19
13:31
13:31
11
13:42
13:55
7
14:02
14:11
126
16:17
16:19
31
秩父林道
16:50
16:51
0
16:51
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
●タワ尾根 ウトウノ頭から先の下りが傾斜が急で少しいやな感じですが、それ以外は問題ありません。赤テープも等間隔でありました。
●滝谷ノ峰〜酉谷山 特に問題ありません
●酉谷山〜蝉笹山 酉谷山から先、今年の降雪のためか新たな倒木が数本増え、ルートを塞いで非常に歩きにくくなっています。小黒から先も、下りでは方向がわかりにくいので、東大演習林の丸看板に向けてコンパスをセットしましょう。
●宗屋敷尾根 下りで使うと難易度が数段アップします。踏み跡、テープはあてにしないでください。P1003の祠からは普通の尾根になります。
おはようございます。今日はめずらしく奥多摩側からのスタートです。公共機関を7つ乗り継いでやっとスタートの東日原です。
2016年04月10日 07:57撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/10 7:57
おはようございます。今日はめずらしく奥多摩側からのスタートです。公共機関を7つ乗り継いでやっとスタートの東日原です。
多くの方がバスを降りましたが、ほとんどの方は鷹巣山方面へ向かいます。自分は直進です。
2016年04月10日 08:03撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 8:03
多くの方がバスを降りましたが、ほとんどの方は鷹巣山方面へ向かいます。自分は直進です。
20分程で一石山神社に到着。今日の安全を祈願してスタートします。
2016年04月10日 08:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/10 8:19
20分程で一石山神社に到着。今日の安全を祈願してスタートします。
石段もあったりして、登山道は整備が行き届いてます。
2016年04月10日 08:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/10 8:35
石段もあったりして、登山道は整備が行き届いてます。
ちょうどいい場所にベンチもあったりします。
2016年04月10日 08:40撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 8:40
ちょうどいい場所にベンチもあったりします。
青空だったらきれいだろうなあ〜
2016年04月10日 09:06撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 9:06
青空だったらきれいだろうなあ〜
ミズナラの巨木。タワ尾根は巨木が多いですね。
2016年04月10日 09:10撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/10 9:10
ミズナラの巨木。タワ尾根は巨木が多いですね。
新しい人形山の山頂プレート。
2016年04月10日 09:16撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/10 9:16
新しい人形山の山頂プレート。
馬酔木の花もきれいでした。
2016年04月10日 09:18撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/10 9:18
馬酔木の花もきれいでした。
スズサカノ丸(1325m)に到着。奥多摩側から登るとスタートの標高が高いので、高度が稼ぎやすいです。
2016年04月10日 09:54撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 9:54
スズサカノ丸(1325m)に到着。奥多摩側から登るとスタートの標高が高いので、高度が稼ぎやすいです。
こんなどっしりとしたなだらかな尾根がしばらく続きます。
2016年04月10日 09:57撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/10 9:57
こんなどっしりとしたなだらかな尾根がしばらく続きます。
段々と尾根が荒れてくると・・・
2016年04月10日 10:21撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 10:21
段々と尾根が荒れてくると・・・
ウトウノ頭に到着です。
2016年04月10日 10:25撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/10 10:25
ウトウノ頭に到着です。
ウトウノ頭からの下りがタワ尾根の注意箇所です。振返って・・
2016年04月10日 10:34撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/10 10:34
ウトウノ頭からの下りがタワ尾根の注意箇所です。振返って・・
モノレールの軌道に出合います。稼働しているのだろうか?
2016年04月10日 10:51撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 10:51
モノレールの軌道に出合います。稼働しているのだろうか?
全長1780mなんですね。ここで一句。モノレールになんか僕にも乗れ〜る。(オヤジギャグ)
2016年04月10日 11:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/10 11:05
全長1780mなんですね。ここで一句。モノレールになんか僕にも乗れ〜る。(オヤジギャグ)
二重山稜になっているところって好きなんです。
2016年04月10日 11:10撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 11:10
二重山稜になっているところって好きなんです。
酉谷山に行く前に、避難小屋で給水に行きます。
2016年04月10日 11:11撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 11:11
酉谷山に行く前に、避難小屋で給水に行きます。
この区間は高速で移動します。
2016年04月10日 11:20撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/10 11:20
この区間は高速で移動します。
白樺が増えてきました。青空だったらなあ〜。
2016年04月10日 11:30撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 11:30
白樺が増えてきました。青空だったらなあ〜。
避難小屋に到着。相変わらずきれいでした。
2016年04月10日 11:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/10 11:50
避難小屋に到着。相変わらずきれいでした。
水は沢山出ていました。
2016年04月10日 11:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
4/10 11:50
水は沢山出ていました。
本日の最高点、酉谷山に到着。誰もいません。
2016年04月10日 12:14撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/10 12:14
本日の最高点、酉谷山に到着。誰もいません。
展望もこんな感じなので、すぐに秩父側に下ります。
2016年04月10日 12:15撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 12:15
展望もこんな感じなので、すぐに秩父側に下ります。
酉谷北面も雪はなく、白い小さい花がたくさん咲いていました。
バイカオウレンでいいのかな?なんか違うような・・・
2016年04月10日 12:23撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
4/10 12:23
酉谷北面も雪はなく、白い小さい花がたくさん咲いていました。
バイカオウレンでいいのかな?なんか違うような・・・
踏まないように注意しながら歩きます。
2016年04月10日 12:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/10 12:24
踏まないように注意しながら歩きます。
今年の降雪のためか今までなかったところに、倒木がありルートを塞いでます。
2016年04月10日 12:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 12:31
今年の降雪のためか今までなかったところに、倒木がありルートを塞いでます。
小黒に到着。山頂の木の根っ子ですが、見るたびに小さくなっています。ここでよく休憩します。
2016年04月10日 12:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/10 12:42
小黒に到着。山頂の木の根っ子ですが、見るたびに小さくなっています。ここでよく休憩します。
ここの二重山稜のくぼみの部分が大好きです。
2016年04月10日 12:48撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/10 12:48
ここの二重山稜のくぼみの部分が大好きです。
写真正面の小黒北尾根は下ってはいけません。この北尾根の方が歩きやすそうなのでたちが悪い。小黒から下るときは速やかに左の尾根に移りましょう。
2016年04月10日 12:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/10 12:50
写真正面の小黒北尾根は下ってはいけません。この北尾根の方が歩きやすそうなのでたちが悪い。小黒から下るときは速やかに左の尾根に移りましょう。
東大演習林の丸看板君。今日はオシャレに帽子をかぶっていました。
2016年04月10日 13:03撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/10 13:03
東大演習林の丸看板君。今日はオシャレに帽子をかぶっていました。
檜岳を通過して・・・
2016年04月10日 13:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 13:35
檜岳を通過して・・・
さあ、やっとついたぞ〜
2016年04月10日 13:51撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/10 13:51
さあ、やっとついたぞ〜
今日は和名倉方面の展望はダメでしたが、歩いてきた酉谷方面はまずまず・・・
2016年04月10日 13:54撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/10 13:54
今日は和名倉方面の展望はダメでしたが、歩いてきた酉谷方面はまずまず・・・
岩のヤシオツツジの蕾はまだこんな感じです。17日か24日かどっちに来ればいいのだろう?
2016年04月10日 13:55撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/10 13:55
岩のヤシオツツジの蕾はまだこんな感じです。17日か24日かどっちに来ればいいのだろう?
シラカケ岩を出発して2分後、自分と同年齢位のカップルの方とすれちがいました。これから奥多摩に貫けるそうですが、時間的に大丈夫なのだろうか?
2016年04月10日 13:56撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/10 13:56
シラカケ岩を出発して2分後、自分と同年齢位のカップルの方とすれちがいました。これから奥多摩に貫けるそうですが、時間的に大丈夫なのだろうか?
蝉笹山に到着。宗屋敷尾根で降ります。最近このパターンが増えて熊倉山は聖尾根だけになってしまいました。
2016年04月10日 14:13撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/10 14:13
蝉笹山に到着。宗屋敷尾根で降ります。最近このパターンが増えて熊倉山は聖尾根だけになってしまいました。
積雪時、本当この部分は苦労しました。
2016年04月10日 14:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 14:19
積雪時、本当この部分は苦労しました。
大岩手前のヤシオの蕾はまだ小さいです。でも明らかに去年よりも蕾の数は多いです。
2016年04月10日 14:23撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 14:23
大岩手前のヤシオの蕾はまだ小さいです。でも明らかに去年よりも蕾の数は多いです。
聖尾根の下りは難しいですが、ここまでくればもう心配ありません。
2016年04月10日 14:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/10 14:59
聖尾根の下りは難しいですが、ここまでくればもう心配ありません。
P1003の祠で今日も安全に下山できたことにお礼をします。
2016年04月10日 15:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/10 15:22
P1003の祠で今日も安全に下山できたことにお礼をします。
祠周辺のイワウチワはもうすぐです。
2016年04月10日 15:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 15:24
祠周辺のイワウチワはもうすぐです。
祠の裏の崖にあるヤシオはもう開花しているのがありビックリ。今日は全く期待していなかったので、なんか得した気持ち。
2016年04月10日 15:29撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
21
4/10 15:29
祠の裏の崖にあるヤシオはもう開花しているのがありビックリ。今日は全く期待していなかったので、なんか得した気持ち。
崖のところにはイワウチワも・・・
2016年04月10日 15:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
4/10 15:31
崖のところにはイワウチワも・・・
こんな場所なので要注意です。
2016年04月10日 15:32撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 15:32
こんな場所なので要注意です。
この木に関しては、今週末はいい感じでしょうか?
2016年04月10日 15:34撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 15:34
この木に関しては、今週末はいい感じでしょうか?
苔もだんだんいい感じになってきました。
2016年04月10日 15:53撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 15:53
苔もだんだんいい感じになってきました。
秩父林道に降りました。花の写真を撮っていたので登りと同じ時間がかかってしまった。
2016年04月10日 16:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 16:19
秩父林道に降りました。花の写真を撮っていたので登りと同じ時間がかかってしまった。
ここらへんの桜はちょうど見ごろでした。
2016年04月10日 16:37撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/10 16:37
ここらへんの桜はちょうど見ごろでした。
里の花もきれいです。
2016年04月10日 16:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/10 16:39
里の花もきれいです。
武州日野駅の桜もきれいでした。西武秩父に到着し、つくもに入ろうとしたら、ちょうどビギさんが店から出てきました。
2016年04月10日 16:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/10 16:52
武州日野駅の桜もきれいでした。西武秩父に到着し、つくもに入ろうとしたら、ちょうどビギさんが店から出てきました。
・・・なので今日は呑鉄です。ビギさんは隣の席。すでにかなり呑まれているご様子。声でかいよ〜
2016年04月10日 17:29撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
4/10 17:29
・・・なので今日は呑鉄です。ビギさんは隣の席。すでにかなり呑まれているご様子。声でかいよ〜
ビギさんからいただいたこごみを、さっそく食べました。おいしかった〜。
2016年04月10日 19:46撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
21
4/10 19:46
ビギさんからいただいたこごみを、さっそく食べました。おいしかった〜。

感想

雨は降らないものの展望は期待できないような天気なので、森を歩く事にしました。
1年ほど行っていない奥多摩のタワ尾根と熊倉尾根を繋ぐことにしました。

よく埼玉側から奥多摩へ貫けるルートを歩くのですが、9割方この方向で、奥多摩側からスタートすることはめったにありません。この方が出発点の標高が高くて楽なのですが、自宅からの交通手段が不便なんです。

埼京線、京浜東北線、武蔵野線、中央線、青梅線×2、バスと乗り継いでいかなければならず、電車の中でなかなか寝られないのが欠点です。前日も遅くまで仕事なので
睡眠時間3時間の気合を入れての山行です。

タワ尾根、いい尾根です。今回もこの尾根で2人とお会いしただけでしたが、もっと使われていい尾根だと思います。自分は長沢背稜北面のジメジメルートを好んで歩くので、たまにはこういう尾根もいいと思いました。北と南で全く違うタイプの尾根歩きも面白いです。

シラカケ岩のすぐ先で久々にこの場所で人と会いました。自分と同世代のカップルでしたが、奥多摩に貫けるというので、もう2時なのでそれはムリですとはっきり言いました。男性の方が小黒あたりを歩いたことがあると言っていましたが、経験者と行くのとはわけが違うし・・・
どうしても行くというのなら、今日は避難小屋泊まりにしては・・・と言いましたが
少し気がかりでそのあとも、もっと強引に止めるべきだったのでは?とかいろいろ考えてしまいました。

宗屋敷尾根P1003の祠の裏側の崖で、アカヤシオとイワウチワの花を見つけることが出来て、期待しなかっただけにラッキーでした。
少し高揚した気分となったので、西武秩父の駅でつくもに入ろうとして入口のドアを
開けようとしたら、ドアが開いてビギさんが出てきました。

会長はかなり出来上がっていたので、電車の中で呑むことにしました。
この日も、山菜を取ながら変態ルートを歩いていたようです。
こごみをたくさんいただいたので、家に帰ってさっそく食べました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人

コメント

つくも!
ワルさん、こんにちは。
酉谷山→小黒→檜岳→シラカケ岩の熊倉尾根は歩いていて楽しいですよね。もうすっかり雪も無くなり、熊倉尾根の季節が到来した感じです。近い内に荒川三山馬蹄形を実行に移そうかと思っています。

10日(日)は暑かったですね。低山を歩いていたせいもあるのですが、気温が20度と初夏の陽気となり、半袖Tシャツ1枚で行動していました。それでも汗だくになる程でした。暑くなるとペースが落ちる上、水も多く持参しなければならず、それでますますペースダウンという悪循環になります。。。

あ、つくもでビギさんとご一緒だったのですか。西武秩父駅前は観光客で凄い人だったので、お店に入るのを躊躇していたのです。で、仲見世通りの酒屋さんを覗いたら、なんと武甲正宗の純米酒が買えたので、駅前のベンチで武甲山を眺めながら飲んでいたんです。お店に入れば良かった。。。(泣)
2016/4/11 12:34
Re: つくも!
こんにちは

これからの時期、日は長くなりロングにはもってこいの季節ですね
これが6月近くなると、水が重くなるので・・・
自分は平気で沢の水飲むけど、タケシさん飲める?

荒川三山馬蹄形ですか?
自分も通して歩いたことはないです。
結構厳しそうですが、やるならこの時期だと・・・
酉谷避難小屋の水がポイントかな〜

そろそろ芝桜の時期で西武線は大混雑になりますね?
日曜日につくもの前を通ったら覗いてみては?
自分はともかくビギさんは50%の確率で呑んでますよ〜
2016/4/12 9:24
酉谷、小黒も解禁
ワルさん、こんばんは。

これまたロングでしかもタワ尾根経由の酉谷越え、最後は宗屋敷尾根の下り。
時間も早いけど、このコースで次の日に全く影響でないんですか
改めて格が違いますなぁ〜 我々は6時間でカラータイマーなってます。
 
酉谷〜クマクラ、もう雪が無いんですか。。
日が長くなってきましたよね。後回しにする理由がいよいよ無くなってきた。
でもなぁ。。登るより下山後の風呂と酒がメインになりつつある我々には時間が厳しくて。。っと言い訳。

今年はヤシオ、もしかしたら当たり年?
昨年の宗屋敷尾根はそこそこだったけどイワウチワが大量。
う〜ん。。悩むなぁ。GWまで持ってくれ〜

会長は酔うと声が大きいんだ。。
ガッツリ・ロングと咲きはじめ山の花鑑賞山行、お疲れさまでした〜
2016/4/11 21:06
Re: 酉谷、小黒も解禁
こんにちは

ロングやるなら、今しかないです。
気温や、水の重さを考えるとこの時期が最適です。
もう後回しする理由なんてありませんよ〜
でも自分は、距離とかあまりこだわりません。
たまたま行きたいルートがこの距離になっているだけで・・・

ザックの重さにはこだわります。
降水確率ゼロ近い時は雨具も持たないし、水は最小限で沢の水を継ぎ足し、
財布の中の小銭が多かったら、途中の祠に置いていく・・・

会長に人差し指一本で持ってみてくださいって言ったら
あまりの軽さにびっくりしてましたから・・・
このスタイル、山で食事を楽しむセキミスタイルでないことは承知ですが
ザック軽くして長沢背稜、駆け抜けるのも気持ちいいですよ。

今年は明らかに蕾が多いです
ピンクロードは標高が1200mなので23,4日あたりかなあ〜
2016/4/12 9:45
スミマセンでした(^^ゞ
そうですよネ 何か食べに「つくも」に来たのにそのまま出させちゃって
今日考えてみて失敗に気付きました ゴメンナサイ

クマクラ情報は有意義です!アリガトウございます
バイカオウレン綺麗ですネェ さぁ〜いつ行こうかなぁ
モチロンこのルートは2回に分けるけど
少し前までは緊張しつつ恐々見ていたこのルートも 明るく見れるようになったのは
ワルさんのレコが明るくなった訳ではないでしょうネ

懲りずにまた「つくも」で
オツカレ様でした〜!

PS コゴミ、塩コショウで軽く炒めるのもオススメですヨ
2016/4/11 22:55
Re: スミマセンでした(^^ゞ
こんにちは

そんなことないですよ〜
ビギさんと酒呑むために寄ったんですから・・・
時間的にも20〜30分位かな〜って思っていました。

実は、埼京線の中で貧血状態になってしまって、
ビギさんと何話したか、覚えていません
山に行って酒飲むとたまにあるんです。
血行が良くなりすぎて、脚に血液がいってしまい頭の血液が薄れて
貧血状態になってしまうことが・・・
椅子に2〜3分座るとすぐに治るけど
だから別れるとき、目の前が真っ暗でそっけないあいさつで
こちらこそ申し訳なかったです。

家に到着したときにはすでに回復して、頂いたこごみで呑みなおしました
おいしかったです

今度の日曜は天気悪そうだけど、ピンクロードは24日あたりだと予想してます。
大岩の上でピンクのマント翻して待ってますよ〜
2016/4/12 10:07
ウトウノ頭
こんばんは。

タワ尾根は歩いたけど、ウトウノ頭には行ってないんですよねぇ。天祖山を絡めて歩こうと思いながら、もうずいぶん経ってしまいました。
しかし、翌日も仕事だろうに、睡眠3時間でガッツリ歩くなんてタフだなぁ。
シラカケ岩そばで会ったご夫婦(かな?)大丈夫だったでしょうか。私もタマに、「この人大丈夫だろうか?」という人に会うことがあります。スキルもわからないし、困りますよね。まぁ、特にニュースにもなっていないので大丈夫だったんでしょうが。
聖尾根の見頃は2週間後ですか。う〜ん、色々あって悩ましいです。
2016/4/12 21:59
Re: ウトウノ頭
こんにちは

>タワ尾根は歩いたけど、ウトウノ頭には行ってないんですよねぇ
巻いてしまったということでしょうか?
それはそれですごいです

奥多摩方面は、電車の乗り継ぎが多くて寝られないんです
だから西武線で秩父方面の方が楽なんです。
1時間以上は寝ていますから・・・
でも車だと、そういうの全く関係ないですね?

シラカケ岩付近で会ったカップルは、レコのように普通に会話をしましたが、
別れてからしばらくして???でした。
シラカケ岩14:00ということは、何時に登山口出発したんだろう
10:00過ぎ?奥多摩貫けるのにそんなに遅い出発?
もしかして熊倉山まですごい時間がかかった?
はてな??だらけで気になってしまいました。

天気さえよければ、24日に行こうと思ってます。kinoeさんもどうですか?
かなりの確率でお会いできますよ〜
その時は隠れないでね〜   
2016/4/13 9:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら