記録ID: 8441682
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高~ジャンダルム~奥穂高~北穂高~大キレット~槍ヶ岳
2025年07月17日(木) 〜
2025年07月20日(日)



- GPS
- 25:29
- 距離
- 32.8km
- 登り
- 2,670m
- 下り
- 3,197m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:10
距離 2.0km
登り 261m
下り 32m
2日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 3:15
- 合計
- 10:00
距離 5.1km
登り 1,280m
下り 631m
13:41
3日目
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 3:30
- 合計
- 11:22
距離 7.0km
登り 1,056m
下り 917m
14:37
4日目
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:43
距離 18.7km
登り 73m
下り 1,617m
天候 | 初日雨のち晴れ 2日目以降快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿朝発のバスで平湯温泉、そこから更にバスで新穂高温泉ロープウェイ駅、そこからロープウェイ 帰りは 上高地から松本に出て電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ジャンダルムの天使が無かった😭 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
一気にジャンダルムの頂上!中々写真を撮る暇無く写真ではあっという間に到着だが実際はかなりの緊張する登り降りあり
ジャンダルムには天使が無かった😭😭😭
※馬の背に行く前にジャンダルムの分岐があり向かうことに
ジャンダルムには天使が無かった😭😭😭
※馬の背に行く前にジャンダルムの分岐があり向かうことに
装備
共同装備 |
ロープとハーネスを用意
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する