また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 850781
全員に公開
ハイキング
オセアニア

RANGITOTO ISLAND(ランギトト島)New Zealand

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:31
距離
24.0km
登り
423m
下り
420m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
0:00
合計
7:31
10:58
451
スタート地点
18:29
ゴール地点
<活動量計ログ>
ピーク:1分
有酸素:22分
脂肪燃焼:615分
※ピーク、有酸素ともオークランドに戻ってから。
天候 晴れ、ときどき曇り。
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
往路フェリー: 7:30
復路フェリー:16:00(※最終は17:00)

◇フェリーサイト
https://www.fullers.co.nz/timetables-and-fares/
・朝一便(7:30)は往復20NZドル。以降は30NZドル。
・朝一便はランギトト島直行。以降の便はデボンポートに立寄る。
・乗船券は、自動改札がある建物の fullers のチケット売り場で購入。
乗船ゲートは、AT HOPカード用の自動改札ゲートもあるが、ランギトト便はチケットを購入しバーコードリーダにチケットをかざして入場する。復路でも同じチケットを乗船員の持つリーダにかざして乗船する。
コース状況/
危険箇所等
・山頂部の蜂(Wasp)が沢山いる。
・洞窟(LAVA CAVES) に向かう道が少し迷いそうな感じ。木に打ち付けられた「⇧」のマークを気にしながら歩く。
・お手洗いは島内に4か所ある(フェリー埠頭、マッケンジーベイ、ボードウォーク起点、イズリントンベイ)。無人の割に結構綺麗。
その他周辺情報 <DOCのランギトト島情報>
http://www.doc.govt.nz/rangitoto
ランギトト島と隣接するモトゥタプ島の道については、フェリー会社(fuller)のチケットカウンター前に置いていある冊子が、コースタイム付きで便利。
・島内にお店は無い。水・食料の持参要。
・指定地以外のキャンプは禁止。焚火も禁止。
・携帯電話(vodafone)は圏外。
7:30発の始発フェリーでランギトト島に向かう。
2016年04月23日 07:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 7:34
7:30発の始発フェリーでランギトト島に向かう。
オークランド市街地がよく見える。
2016年04月23日 07:41撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 7:41
オークランド市街地がよく見える。
島が見えてきた。所要時間25分ほど。
2016年04月23日 07:46撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
4/23 7:46
島が見えてきた。所要時間25分ほど。
無事に上陸。
2016年04月23日 07:56撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 7:56
無事に上陸。
ハイキング開始。ちょっと、前進した後、ぐるっと時計回りで歩き出す。
2016年04月23日 07:58撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 7:58
ハイキング開始。ちょっと、前進した後、ぐるっと時計回りで歩き出す。
溶岩の遠浅な海岸が続く。島の南側はずっとこんな感じ。
2016年04月23日 08:23撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 8:23
溶岩の遠浅な海岸が続く。島の南側はずっとこんな感じ。
島の西側に出ると砂浜の海岸。
2016年04月23日 09:10撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 9:10
島の西側に出ると砂浜の海岸。
ここはツアーコースになっていて、道には車移動の轍ができている。
2016年04月23日 09:35撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 9:35
ここはツアーコースになっていて、道には車移動の轍ができている。
山頂を目指す木道に入る。蜂に注意。山頂に沢山いました。まあ、刺されなかったけど、ハエのように沢山いて鬱陶しかった。
2016年04月23日 09:50撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 9:50
山頂を目指す木道に入る。蜂に注意。山頂に沢山いました。まあ、刺されなかったけど、ハエのように沢山いて鬱陶しかった。
しばらく木道を上がっていく。
2016年04月23日 09:51撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 9:51
しばらく木道を上がっていく。
モトゥタプ島が見える。ランギトト島とは植生が全然違う。
2016年04月23日 09:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 9:53
モトゥタプ島が見える。ランギトト島とは植生が全然違う。
高度も少しづつ上がっているのがよく分かる。
2016年04月23日 09:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 9:53
高度も少しづつ上がっているのがよく分かる。
山頂の火口跡。お鉢周りが出来る。。。とはいえ樹林が茂っていて、火口が見えるところは少ない。
2016年04月23日 09:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 9:59
山頂の火口跡。お鉢周りが出来る。。。とはいえ樹林が茂っていて、火口が見えるところは少ない。
山頂。ちょっとした広場。
2016年04月23日 10:04撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 10:04
山頂。ちょっとした広場。
建物の上にいる2人はドローンを飛ばしてた。
2016年04月23日 10:05撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 10:05
建物の上にいる2人はドローンを飛ばしてた。
茂った道が続く。
2016年04月23日 10:22撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 10:22
茂った道が続く。
LAVA CAVESに立ち寄る。所々で明かりも漏れてくる所もあるけど内部に明かりは無い。ヘッデン(イーライト)を点けて歩く。
2016年04月23日 10:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 10:59
LAVA CAVESに立ち寄る。所々で明かりも漏れてくる所もあるけど内部に明かりは無い。ヘッデン(イーライト)を点けて歩く。
30mくらいで出口。スマホの灯りで無理して歩いて立ち往生している人もいた。復路は上部を歩くので一方通行になっている。
2016年04月23日 11:01撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 11:01
30mくらいで出口。スマホの灯りで無理して歩いて立ち往生している人もいた。復路は上部を歩くので一方通行になっている。
モトゥタプ島を目指して歩く。
2016年04月23日 11:45撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 11:45
モトゥタプ島を目指して歩く。
ランギトト島とモトゥタプ島の境界の橋。木製っすか。
2016年04月23日 11:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
4/23 11:59
ランギトト島とモトゥタプ島の境界の橋。木製っすか。
入り江でちょろちょろと動いているのが見えた。
2016年04月23日 12:01撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 12:01
入り江でちょろちょろと動いているのが見えた。
MOTUTAPU WALKWAYを歩く。
2016年04月23日 12:01撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 12:01
MOTUTAPU WALKWAYを歩く。
放牧地の中を通過するウォーク。後ろの男性、上半身裸です。。。まあ、暑いから気持ちいいでしょうけど。
2016年04月23日 12:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 12:17
放牧地の中を通過するウォーク。後ろの男性、上半身裸です。。。まあ、暑いから気持ちいいでしょうけど。
今回は、ここの分岐で戻ることにした。次の機会では、この先のキャンプサイトに泊まってみたい。
2016年04月23日 12:24撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 12:24
今回は、ここの分岐で戻ることにした。次の機会では、この先のキャンプサイトに泊まってみたい。
のんびりーとした景色に癒される。
2016年04月23日 12:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4/23 12:27
のんびりーとした景色に癒される。
ランギトト島。こちらから見る姿もいい。
2016年04月23日 12:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
4/23 12:27
ランギトト島。こちらから見る姿もいい。
マンパス。
2016年04月23日 12:39撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
4/23 12:39
マンパス。
ランギトト島とモトゥタプ島の北側の入り江。北側は潮が引いている。
2016年04月23日 12:45撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
4/23 12:45
ランギトト島とモトゥタプ島の北側の入り江。北側は潮が引いている。
ランギトト島とモトゥタプ島の南側の入り江は、本当に沢山のヨットが停泊していて、楽しげな雰囲気になっていた。
2016年04月23日 13:41撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 13:41
ランギトト島とモトゥタプ島の南側の入り江は、本当に沢山のヨットが停泊していて、楽しげな雰囲気になっていた。
種類は特定できないけど、飛べない鳥を2回見た。
2016年04月23日 13:44撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 13:44
種類は特定できないけど、飛べない鳥を2回見た。
COASTAL TRACK. 海よりはフラットな道が続くけど、途中は溶岩の凸凹道が続く。やっぱり車が通らないウォークの方が面白い。
2016年04月23日 15:05撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 15:05
COASTAL TRACK. 海よりはフラットな道が続くけど、途中は溶岩の凸凹道が続く。やっぱり車が通らないウォークの方が面白い。
無事にランギトトワーフに到着。
2016年04月23日 15:29撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 15:29
無事にランギトトワーフに到着。
帰りの船に乗る。
2016年04月23日 15:56撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 15:56
帰りの船に乗る。
結構な乗船客がいた。
2016年04月23日 15:57撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
4/23 15:57
結構な乗船客がいた。

装備

個人装備
山と道(1) スマートフォン(1) ファーストエイド・リペア類(1) 保存食・行動食・水(1) サングラス(1) ヘッデン(1) ビニール袋(1) バーナー(1)
備考 ・LAVA CAVESに立ち寄る場合は、ヘッドランプが必要。
・サンドフライ対策用の虫除けは塗ったけど、蜂に効いたのかはよくわからない。

感想

3連休(アンザック・デー)の初日。
日帰りでオークランド近くの離島ハイキングに行ってきた。

オークランドの北にあるワイテマタ湾は、島が点在しておりフェリーでアクセス可能な島が結構ある。今回歩いたランギトト島はフェリーで25分ほどのところにあり、600年ほど前に噴火で出来た島だとか。

前回歩いたCoast To Coast Walkwayでも、沖合に綺麗な裾野を広げたランギトト島が見ることが出来て、気になっていた島。島内には、建物が幾棟か建っているけど、定住者はいないようで(隣接するモトゥタプ島は放牧地になっていて定住者がいる)、島内ツアーやトレッキングがメインとなる島のようだ。

今回のメインはランギトト島の周回だけど、隣接するモトゥタプ島とは橋が繋がっていて両島を合わせてのハイキングも楽しめる。時間次第でモトゥタプ島にも立ち寄る計画とした。


噴火で出来た島で基本的にゴツゴツ。低木がだいぶ茂ってきていて、樹林歩きを楽しめる場所も多い。海から標高295mの山頂部まで多少の起伏もありつつも全体にはなだらか。海岸線を眺めながら歩いたり、洞窟で探検気分も楽しめる。昼には隣接するモトゥタプ島に渡る(橋が架かっている)。こちらは牧草地の広々とした丘陵地となっている。牛が放牧されていて開放的。モトゥタプ島にはキャンプ指定地があるので、そこまで歩いてみたかったけど、時間的にギリギリになりそうだったので、今回は途中で引き返した。

アクセスも良くて静かなハイキングを楽しめる場所。今度はテントを持参して来てみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら