また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 852316
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【奥日光 半月山】やっと半月コースを1周、但し道路歩きが多いコースで・・・

2016年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
824m
下り
811m

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:36
合計
4:54
9:50
9:50
31
10:21
10:23
41
11:04
11:21
22
11:43
12:00
7
12:07
12:07
8
12:15
12:15
22
12:37
12:37
25
13:02
13:02
85
14:27
レークサイドホテル前
写真の時間から
天候 曇り、霧
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
631北千住-826東武日光837-915中禅寺温泉   1550中禅寺温泉〜1630東武日光1655-連絡電車を経てきぬ134号-1832北千住
コース状況/
危険箇所等
ここでたくさん記録をアップされている方々基準なら、危険箇所はありません・・が、ほぼ初心者で始めて山を歩こう・・的な方からみると、ソコソコ微妙なコースです。特に高い場所が苦手な人の場合、半月山〜半月峠に「降りて行く」部分が・・・という声も聞きますので。

あと、地面が乾いていればいいのですが、本日のように地面が濡れている場合、半月山から中禅寺湖展望台バス停まで降りる部分の最後の方で、やや滑りやすい下りの箇所があるので、今回はそれを嫌がって道路歩きにしました。

コース状況は以下の通りです。
中禅寺温泉〜狸窪間は道路歩きです。ここは車に注意以外は危険箇所はないと思います。中宮祠周辺は除くと途中立木観音の手前、遊覧船乗り場前、イタリア大使館別荘記念公園にトイレがあります。

狸窪〜半月峠間は、初心者の方でも1本ストックがあれば十分歩けると思います。(但し、積雪のある状態の時を除く)

半月峠〜半月山展望台間は、いつもこの区間は登り専用にしています。昔のガイド本、茶ノ木平ロープウエイがあったころは、この区間は大体下り推奨になっていましたが、ロープウエイが廃止になった今となっては、今回のように逆向きの方がいいのでは・・・特に降雨時は下りたくないですね。一面に熊笹があるので、掴んで上がることは出来ますが・・・

半月山展望台〜半月山間は、道のバリエーションが途中たくさんでますが、どの道でも半月山にはつくようです( ̄。 ̄;)

半月山展望台〜駐車場間は、本日地面が濡れている中降りたのですが、ソコソコの山道です。車で来た方が上がってくるのを見かけますが、靴はちゃんとしたものでないと「降りる時」大変だと思います。あと、特に膝の自由が利く服装の方がいいですかね。

駐車場〜茶ノ木平展望台入り口バス停(今年は7/1から運行)は、ただの道路歩きです。車やバイクに注意して歩きましょう。

茶ノ木平遊歩道入口バス停〜茶ノ木平〜中禅寺温泉間は、ハイキングコースですが、大きな危険箇所はございません・・が、中禅寺温泉に降りて行く中で、1カ所ほど道が少し崩れている部分があります。普通に歩けば問題ないですが、その下の熊笹をみると、だれかが滑って少し落ちた跡がありました。要注意ですね。
その他周辺情報 東武バス日光の半月山線は、今年は7月1日〜8月31日と、10月1日〜11月13日で運行するようです。
本日も来ました中禅寺温泉、霧がすごいわ
2016年04月24日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:33
本日も来ました中禅寺温泉、霧がすごいわ
狸窪への道を進みます。
2016年04月24日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 10:02
狸窪への道を進みます。
ここが半月山への分岐
2016年04月24日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 10:21
ここが半月山への分岐
では登ります( ̄。 ̄;)
2016年04月24日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 10:23
では登ります( ̄。 ̄;)
おお、1週間の違いで雪がほとんどない・・
2016年04月24日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 10:43
おお、1週間の違いで雪がほとんどない・・
はじめてここで雪が・・・・
2016年04月24日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 10:46
はじめてここで雪が・・・・
ここが一番雪が残っていました
2016年04月24日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 10:48
ここが一番雪が残っていました
先週はここで断念・・1週間でここまで溶けるんだ・・・
2016年04月24日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 10:50
先週はここで断念・・1週間でここまで溶けるんだ・・・
快適です
2016年04月24日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 10:53
快適です
毎年はここで雪が残って、超えるのに難儀するのですが、雪がない
2016年04月24日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 10:54
毎年はここで雪が残って、超えるのに難儀するのですが、雪がない
半月峠到着・・・コースタイムを1分超過(ーー;)・・・・
2016年04月24日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 11:04
半月峠到着・・・コースタイムを1分超過(ーー;)・・・・
半月山方面
2016年04月24日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 11:04
半月山方面
中禅寺山方面、ここでしばし休息
2016年04月24日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 11:04
中禅寺山方面、ここでしばし休息
さて、十分な休息をとったので、ここから登ります・・・
2016年04月24日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 11:21
さて、十分な休息をとったので、ここから登ります・・・
中禅寺山が絶景
2016年04月24日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 11:31
中禅寺山が絶景
斜面の上の方・・・・
2016年04月24日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 11:32
斜面の上の方・・・・
下を撮影・・・写真だと平坦区間に見えてしまう(ノД`)
2016年04月24日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 11:32
下を撮影・・・写真だと平坦区間に見えてしまう(ノД`)
急な部分は登り切ったとこ
2016年04月24日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 11:37
急な部分は登り切ったとこ
半月山展望台着・・・
2016年04月24日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 11:43
半月山展望台着・・・
ここでしばし休息
2016年04月24日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 11:43
ここでしばし休息
さて、半月山にいきますか
2016年04月24日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 12:00
さて、半月山にいきますか
徒歩6分で半月山
2016年04月24日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:06
徒歩6分で半月山
半月山頂上
2016年04月24日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 12:07
半月山頂上
半月山です。降雨の後なのでこの先の滑りやすい区間を避けるため、道路歩きに迂回
2016年04月24日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:07
半月山です。降雨の後なのでこの先の滑りやすい区間を避けるため、道路歩きに迂回
普段はここから降りるのですが(ーー;)引き返し
2016年04月24日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:08
普段はここから降りるのですが(ーー;)引き返し
駐車場への道を降ります。
2016年04月24日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:18
駐車場への道を降ります。
この緑のネットの部分、滑ります。
2016年04月24日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:21
この緑のネットの部分、滑ります。
下山20分で駐車場着
2016年04月24日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:37
下山20分で駐車場着
上がってきた部分です。
2016年04月24日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:37
上がってきた部分です。
ここにはトイレがあるのですが、故障中
2016年04月24日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:38
ここにはトイレがあるのですが、故障中
男女ともね。本当に中に入れないよう完全に塞いでいます
2016年04月24日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:38
男女ともね。本当に中に入れないよう完全に塞いでいます
ここからはしばらく道路歩き(ーー;)
2016年04月24日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:39
ここからはしばらく道路歩き(ーー;)
車に注意です
2016年04月24日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:48
車に注意です
狸山が見えてきました。
2016年04月24日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:00
狸山が見えてきました。
中禅寺湖展望台から1枚撮影
2016年04月24日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 13:02
中禅寺湖展望台から1枚撮影
茶ノ木平遊歩道入口バス停から、またハイキングコースに入ります。怠け者コースです。
2016年04月24日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:20
茶ノ木平遊歩道入口バス停から、またハイキングコースに入ります。怠け者コースです。
上がり口です
2016年04月24日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:21
上がり口です
20分かけて上がり、ここから下りになります。
2016年04月24日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 13:38
20分かけて上がり、ここから下りになります。
茶ノ木平はだれもおらず静かな空間でした
2016年04月24日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 13:40
茶ノ木平はだれもおらず静かな空間でした
ここが明智平への分岐点
2016年04月24日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:44
ここが明智平への分岐点
ここから中禅寺温泉駅に下ります
2016年04月24日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:49
ここから中禅寺温泉駅に下ります
下り始め、幸い雪もないです
2016年04月24日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:51
下り始め、幸い雪もないです
案内板からロープウエイの表記がさすがに消されています。
2016年04月24日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:59
案内板からロープウエイの表記がさすがに消されています。
道はこんな感じです
2016年04月24日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 13:59
道はこんな感じです
あと中宮祠まで1キロ・・・
2016年04月24日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 14:03
あと中宮祠まで1キロ・・・
この辺、あと0.5キロ付近
2016年04月24日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 14:15
この辺、あと0.5キロ付近
標識の文字が消えかかっています(ーー;)
2016年04月24日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 14:15
標識の文字が消えかかっています(ーー;)
もうじき中宮祠
2016年04月24日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 14:24
もうじき中宮祠
登り口の看板が新しくなっていました。大変表記も親切です
2016年04月24日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 14:27
登り口の看板が新しくなっていました。大変表記も親切です

感想

本日は、早起きしてハイキング・・・と思いきや、目覚めたら雨の音が(ノД`)
それでも6時の快速で、半月山を1周しましたが、実は体調が今一つであったため、途中道路歩きをする手抜きコースで・・と思ったのですが、半月峠までで、実はソコソコバテてしまいました。そのため、2カ所長時間休息をとった次第です(ーー;)

でも、GWで混雑する直前の日曜でしたので、十分に日光の山々を楽しむことは出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6922人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら