また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 855892
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

青麻山 GW登り始めはニリンソウ!

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
7.9km
登り
768m
下り
773m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:23
合計
4:04
10:29
59
スタート地点
11:28
11:33
19
11:52
12:10
22
12:32
12:32
121
14:33
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
電波塔の所に5,6台駐車可。
下別当登山口側は、10台以上可。
コース状況/
危険箇所等
登山道は道迷いや危険な場所はありませんでした。
青麻山からあけら山までの道は、片側が急斜面。
その他周辺情報 電波塔より2,30分で遠刈田温泉の町にいけます。
温泉 壽の湯/310 44〜45℃と熱め
とうふ屋はせがわ 豆乳ソフトクリーム /280
         豆腐ドーナツ/350 どっちも美味しい!
出発!と通ったら靴が…w
2016年04月30日 10:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/30 10:32
出発!と通ったら靴が…w
改めて出発!
2016年04月30日 10:35撮影 by  iPhone 6, Apple
4/30 10:35
改めて出発!
最初はなだらか〜
2016年04月30日 10:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 10:40
最初はなだらか〜
つつじも^ ^
2016年04月30日 10:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
4/30 10:57
つつじも^ ^
2016年04月30日 11:02撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 11:02
出た!ニリンソウの群落!
2016年04月30日 11:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/30 11:06
出た!ニリンソウの群落!
急斜面にめっちゃ咲いてる〜(⌒▽⌒)
2016年04月30日 11:09撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/30 11:09
急斜面にめっちゃ咲いてる〜(⌒▽⌒)
2016年04月30日 11:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
4/30 11:11
撮影するtakami
白石かな?
2016年04月30日 11:18撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 11:18
白石かな?
山頂はスルーしてあけら山目指す!
2016年04月30日 11:35撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 11:35
山頂はスルーしてあけら山目指す!
遠くにoogosho
2016年04月30日 11:52撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 11:52
遠くにoogosho
あけら山山頂!蔵王側見えると期待してたのに、見えないw
2016年04月30日 11:55撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/30 11:55
あけら山山頂!蔵王側見えると期待してたのに、見えないw
イケメンが撮ってくれました♪(´ε` )
2016年04月30日 12:02撮影 by  iPhone 6, Apple
4
4/30 12:02
イケメンが撮ってくれました♪(´ε` )
中々きつい斜面あったなー
2016年04月30日 12:18撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 12:18
中々きつい斜面あったなー
笹やぶもあった
2016年04月30日 12:24撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 12:24
笹やぶもあった
そしてフデリンドウもあった^ ^
2016年04月30日 12:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
4/30 12:28
そしてフデリンドウもあった^ ^
2016年04月30日 12:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
4/30 12:32
木々の合間から蔵王
2016年04月30日 12:34撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 12:34
木々の合間から蔵王
太平洋!
2016年04月30日 12:35撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 12:35
太平洋!
青麻山山頂を見上げる
2016年04月30日 12:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 12:56
青麻山山頂を見上げる
シラネアオイがひっそり
2016年04月30日 13:00撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
4/30 13:00
シラネアオイがひっそり
急だけど心地いい道を下る
2016年04月30日 13:02撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 13:02
急だけど心地いい道を下る
そして再びニリンソウロード♪(´ε` )
2016年04月30日 13:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
4/30 13:13
そして再びニリンソウロード♪(´ε` )
可愛い
2016年04月30日 13:17撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
4/30 13:17
可愛い
鉄塔の下を通る
2016年04月30日 13:50撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/30 13:50
鉄塔の下を通る
二個目の鉄塔がポイントだった
2016年04月30日 13:53撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 13:53
二個目の鉄塔がポイントだった
イカリソウ
2016年04月30日 13:59撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
4/30 13:59
イカリソウ
最初間違って鉄塔を真っ直ぐ行ってしまい、引き返す。右に登るのが正解
2016年04月30日 14:18撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 14:18
最初間違って鉄塔を真っ直ぐ行ってしまい、引き返す。右に登るのが正解
車道にでました
2016年04月30日 14:22撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/30 14:22
車道にでました

感想

ヤマレコの記録で、青麻山のニリンソウはGW頃が見頃ということで久々にoogoshoとやって参りました。
先々週の白石温泉と、先週の福島への道中で今月コッチ方面は3回目です。
途中コンビニ寄りたくてナビで見たらセブンが出たのでそちらへ。そこからナビを登山口に設定すると、結構来た道を引き返す。
帰り、ナビにない新しい道を走ってきたらそのセブンに出たので、セブンからは意外と近かった。
当初、下別当登山口からの周回ルートを予定していたが、ナビを使って走るもあらぬ方向へ向かっていた。結局電波塔に出ちゃったので、そこからの周回ルートに変更。
最初いきなり下って、しばらくゆるやかに登る。やがてトラバースの道に出ると、そこがニリンソウの群生地だった。
自然にこんなにたくさん花が咲いているのはとっても綺麗!感動しっぱなし。
そして急な斜面を登って山頂を目指す途中、茂みの向こうに走り去るカモシカの可愛いお尻が見えた^^oogoshoは見れなかったw
山頂は団体様が休憩中だったので、すぐにあけら山を目指した。
急な斜面を下り、笹薮を抜け、細い尾根を歩き、急な斜面を登る。ここの登りが今日一辛い場所。
山頂に出たら蔵王見えるかな?と思ったら、視界は開けていなかった…。
とりあえずそこでお昼のパンをかじる。
再び青麻山の山頂に戻ると、そこは静かになっていた。
あけら山山頂で一緒に休憩をしていたおじいさんに、下別当まで車を持って行ってあげようか?と言われたけど、折角なので歩きたい。
中々急な斜面を下りて行くと、再びニリンソウの群落に出会う。
そこからすぐに下別当の登山口に出た。
鉄塔の巡視路を辿って電波塔に戻る入り口に少し悩んだけど、GPSを確認して、水道管のような物のところへ下り、踏み跡を辿ってつづら折れの斜面を登った。
そこで、あけら山山頂で会ったけどお話はしなかった男性と会い、間違っていなかったと確信w
一個目の鉄塔の所では、山頂にいた団体様と再び相まみえる。
車道に出る道を見落として、二個目の鉄塔も真っ直ぐ行ってしまいすごすご引き返す。ちょっとわかりづらいよぉ!と文句を言いながら登っていった。
車道に出れば、電波塔まではすぐだった。
帰りはソフトクリームを食べに遠刈田温泉へ。
とうふ屋のはせがわへ行って、豆乳ソフトクリームを食べたが、今までに無い豆腐感のあるソフトクリームで、大変あっさりしてて美味だった。あとネコが可愛かった。
私は豆腐ドーナツも買ったのでoogoshoと分けて食べたが、これももっちりしてて美味しかったのでおみやげ用にも購入。
温泉はすぐ目の前の壽の湯へ入湯。めちゃ熱かったけど、あがったあともぽかぽかしていい湯だった。公衆浴場なのでそんなに広くはないけど、安いのでまぁ良し!
次は岩手の山旅に出ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

初めまして!
団体のトレッキングイベントのお手伝いをしていた者です。久々の登山日和に当たって、お互いいい山行ができたようですね。この団体は、蔵王にある「ことりはうす」で募集しているイベントなんですよ。

実はお二人をお見かけしました!青麻山に着いて、すぐにあけら山に向かわれた姿を...。私がお二人の立場だったら、やっぱりすぐにあけら山へ向かいました。今回初めてお手伝いしたのですが、団体登山のデメリットは色々ありますね...。
2016/5/1 9:11
ゲスト
Re:takajanさん
はじめまして(^-^)/
私達見られていましたか!
団体様の同行されていたんですね、私は一人を引率するのも大変だと思っているので、団体を引き連れて歩くのは大変だろうなと思います。
しかし団体の方が安心して歩けるという人もいると思うので、デメリットばかりではないと思いますよ(^-^)
私も一人が不安だなと思ったときや、楽しみを共有したいときはツアーやイベントに参加しようと思っています!
2016/5/1 14:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら