また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 855995
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

馬頭刈山 千足BS〜十里木BS

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
subaru🍷 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
10.5km
登り
1,056m
下り
1,099m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
2:19
合計
6:25
8:16
8:16
4
8:20
8:20
22
8:42
9:04
13
9:17
9:48
38
10:26
10:26
35
11:05
11:05
19
11:24
12:16
16
12:32
12:32
23
12:55
12:55
43
13:38
13:38
8
13:46
14:20
8
■本日の確認生物 シマヘビ・シジュウカラ
天候
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅 役場前バス停
十里木バス停 武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
■【千足バス停〜登山口】 距離1000m 登り160m 標識あり 危険個所無
ずっと舗装路ですが傾斜は割と急です。

■【登山口〜綾滝】 距離1000m 登り240m 標識あり 危険個所無
沢沿いの岩石交じりの道、木の根っこは多いが問題ないでしょう。

■【綾滝〜つづら岩】 距離600m 登り250m 標識あり 危険個所無
傾斜はキツイが距離は短いので落ち着いて登れば道はしっかりしており問題ない。

■【つづら岩〜馬頭刈山】 距離2400m 標識あり 危険個所無
今コース最高地点小屋ノ沢山を越えアップダウンはあるが大した事は無い。
一部区間に道悪しの標識があるが、それほど悪くは無いと思う。

■【馬頭刈山〜つり橋】 距離2400m 下り580m 標識あり 危険個所無

■【つり橋〜瀬音の湯】 距離1500m 標識無し 危険箇所あり
長岳(326m)には標識無し気付かず通過、あーあそこだったのか・・という感じ。左右に住宅や道路が見えるが、痩せ尾根なので油断しない様に。我々は行ってしまいましたが、通行止めには従いましょう。
その他周辺情報 ■払沢の滝バス停にトイレあり
■柳川林道中間点に公衆トイレあり
■瀬音の湯の生ビールにジョッキは無い・・でも旨い!
普通はここで降りません。赤線繋ぎの為でございます。
2016年04月30日 08:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 8:00
普通はここで降りません。赤線繋ぎの為でございます。
払沢の滝入口バス停。同じバスの人達はなぜにあそこで降りたのという目で・・
2016年04月30日 08:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 8:07
払沢の滝入口バス停。同じバスの人達はなぜにあそこで降りたのという目で・・
正面の気になるピークは大怒田山か?今日は行きません。
2016年04月30日 08:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 8:14
正面の気になるピークは大怒田山か?今日は行きません。
はい!普通はここで降りますね・・
2016年04月30日 08:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 8:20
はい!普通はここで降りますね・・
滝観賞ルートへ入ります。
2016年04月30日 08:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 8:21
滝観賞ルートへ入ります。
柳川林道終点、登山道入り口です。
2016年04月30日 08:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 8:36
柳川林道終点、登山道入り口です。
すぐに沢を渡ります。
2016年04月30日 08:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/30 8:38
すぐに沢を渡ります。
前座の小天狗の滝。
2016年04月30日 08:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 8:43
前座の小天狗の滝。
天狗滝。名瀑です。
じっくり観賞。
2016年04月30日 08:53撮影 by  iPhone 5, Apple
6
4/30 8:53
天狗滝。名瀑です。
じっくり観賞。
優しく落下する滝だからか、滝つぼにはなっておらず池のような感じです。淵に咲く花。
2016年04月30日 08:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
4/30 8:48
優しく落下する滝だからか、滝つぼにはなっておらず池のような感じです。淵に咲く花。
種類が多く素人が判断できるもので無いので・・これは薄紫スミレです。
2016年04月30日 09:09撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 9:09
種類が多く素人が判断できるもので無いので・・これは薄紫スミレです。
ヒトリシズカさま。
2016年04月30日 09:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 9:16
ヒトリシズカさま。
綾滝。こちらも素晴らしいです。
じっくり観賞です。
2016年04月30日 09:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
4/30 9:20
綾滝。こちらも素晴らしいです。
じっくり観賞です。
さて、つづら岩までは距離600mで250mの登り、気合入れましょう!
2016年04月30日 09:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 9:48
さて、つづら岩までは距離600mで250mの登り、気合入れましょう!
登山道はこんなパワースポット的な巨木の間を通ります。
2016年04月30日 10:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
4/30 10:01
登山道はこんなパワースポット的な巨木の間を通ります。
巨木は足元で合体しております。
縁結びのルートとしておススメかも。
2016年04月30日 10:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
4/30 10:01
巨木は足元で合体しております。
縁結びのルートとしておススメかも。
想像通り急登です。
2016年04月30日 10:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 10:06
想像通り急登です。
つづら岩です。
2016年04月30日 10:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 10:21
つづら岩です。
岩は眺めるだけにして先へ。
2016年04月30日 10:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 10:21
岩は眺めるだけにして先へ。
遠くに日本一が・・
2016年04月30日 10:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
4/30 10:41
遠くに日本一が・・
ミニ富士山の様な形のあれが馬頭刈山かな?
2016年04月30日 10:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 10:42
ミニ富士山の様な形のあれが馬頭刈山かな?
んー何やらこちらもパワーを感じる巨岩。
2016年04月30日 10:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 10:47
んー何やらこちらもパワーを感じる巨岩。
メルヘンの様なキノコ達。
2016年04月30日 10:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 10:53
メルヘンの様なキノコ達。
鶴脚山。通過・・
2016年04月30日 11:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 11:05
鶴脚山。通過・・
ピークではない場所だが、猪ノ寝床(イノネド)という所らしい。
2016年04月30日 11:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/30 11:15
ピークではない場所だが、猪ノ寝床(イノネド)という所らしい。
泉川・和田向バス停方面の標識があるが、守屋地図では廃道となっている。
2016年04月30日 11:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 11:22
泉川・和田向バス停方面の標識があるが、守屋地図では廃道となっている。
馬頭刈山に着きました。
2016年04月30日 11:24撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
4/30 11:24
馬頭刈山に着きました。
大岳がとんがってます。
2016年04月30日 11:25撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
4/30 11:25
大岳がとんがってます。
ヒトも少ないし、大岳見ながらここでボルドータイムです。
2016年04月30日 11:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
4/30 11:31
ヒトも少ないし、大岳見ながらここでボルドータイムです。
下り始めてすぐに眺めの良い所に出た。
2016年04月30日 12:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 12:19
下り始めてすぐに眺めの良い所に出た。
馬頭刈尾根の天狗の腰掛杉ですね。
2016年04月30日 12:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
4/30 12:31
馬頭刈尾根の天狗の腰掛杉ですね。
高明山。
2016年04月30日 12:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 12:33
高明山。
山頂には何もないけど見上げれば新緑が美しい。
2016年04月30日 12:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 12:33
山頂には何もないけど見上げれば新緑が美しい。
野イチゴですか?
2016年04月30日 12:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 12:39
野イチゴですか?
軍道方面分岐手前の幅広尾根道。
2016年04月30日 12:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 12:53
軍道方面分岐手前の幅広尾根道。
めずらしく顔を上げたチゴユリ。
2016年04月30日 12:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
4/30 12:55
めずらしく顔を上げたチゴユリ。
軍道分岐。軍道バス停に行くには左、我々は右へ。
2016年04月30日 12:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 12:57
軍道分岐。軍道バス停に行くには左、我々は右へ。
軍道分岐からの下りはこんな感じ。
2016年04月30日 13:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4/30 13:03
軍道分岐からの下りはこんな感じ。
普通はここで道路に下りて軍畑バス停へ行くのが、今日は普通ではないのでさらに先へ。
2016年04月30日 13:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 13:21
普通はここで道路に下りて軍畑バス停へ行くのが、今日は普通ではないのでさらに先へ。
今日はしつこく尾根をトレース。326mピークを目指す。
2016年04月30日 13:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 13:23
今日はしつこく尾根をトレース。326mピークを目指す。
痩せ尾根というか山が平べったい感じ、屏風の様だ。
2016年04月30日 13:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 13:35
痩せ尾根というか山が平べったい感じ、屏風の様だ。
幅1mで両側は切れ落ちている。
2016年04月30日 13:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
4/30 13:36
幅1mで両側は切れ落ちている。
とうとう通行止め。右へ下りるのが正解だが、済みません先へ行きます。
2016年04月30日 13:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 13:40
とうとう通行止め。右へ下りるのが正解だが、済みません先へ行きます。
なるほど少し危ない所があらわれる。とにかく尾根幅が狭いので気を使います。
2016年04月30日 13:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 13:42
なるほど少し危ない所があらわれる。とにかく尾根幅が狭いので気を使います。
これは階段になっていたのだろうか?平均台の様だ・・
2016年04月30日 13:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 13:42
これは階段になっていたのだろうか?平均台の様だ・・
ここはさすがに写真の左側を巻きました。(振り返って)
2016年04月30日 13:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 13:46
ここはさすがに写真の左側を巻きました。(振り返って)
尾根の終点です。これはやはりトウセンボですね。
2016年04月30日 13:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 13:48
尾根の終点です。これはやはりトウセンボですね。
瀬音の湯に着きました。
2016年04月30日 13:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 13:48
瀬音の湯に着きました。
生ビールで本日の締め。
2016年04月30日 13:59撮影 by  iPhone 5, Apple
5
4/30 13:59
生ビールで本日の締め。
来た方を振り返って、瀬音の湯から十里木バス停まではつり橋を渡ります。
2016年04月30日 14:25撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
4/30 14:25
来た方を振り返って、瀬音の湯から十里木バス停まではつり橋を渡ります。
瀬音の湯からもバスがあるが、本数が少ないので、ここからバスに乗ります。
2016年04月30日 14:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
4/30 14:28
瀬音の湯からもバスがあるが、本数が少ないので、ここからバスに乗ります。
武蔵五日市駅でさらに燃料補給。
2016年04月30日 15:00撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/30 15:00
武蔵五日市駅でさらに燃料補給。

感想

武蔵五日市駅からアプローチの山行はバスで登山口へのパターンだが、マップを見ると赤線がブツブツ途切れているのがどうも気になる・・そのうち繋がねばならないな・・

役場前バス停と払沢の滝バス停を地味に繋ぎ、千足バス停まで歩き滝見ルートでつづら岩、馬頭刈尾根を下りついでに長岳(326m)経由、瀬音の湯というプランに決まる。

天狗滝・綾滝は名瀑です。不便な所でなければ観光客がどっと押し寄せる場所になるでしょう。登山者の特権、おススメです。夏向きのコースかな。

千足バス停からのアプローチ、長岳経由であれば通行止めに従い普通に瀬音の湯へ下りれば、なかなか良いコースと思いますよ・・あっ!縁結びのパワースポットがあるし恋人同士におススメだな!

後日マップを確認すると・・
あっ!なんだ失敗したっ!十里木バス停ではなくて荷田子バス停にすべきだったぁ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

懐かしく拝見させて頂きました、
subaruさん こんにちわ

3年前(山行きだして2年目)に、大岳から馬頭刈尾根縦走して瀬音の湯に出ました、それを思い出しました。
つづら岩から千足へは何回か降りましたが、ここ登るの嫌だな。。で登ってません ロッククライムの方がつけた道と聞いた事とあります


3年前の思い出は、最後、日が暮れて、あの通行止め、今はなってるんですかね、あそこの痩せ尾根を真っ暗な中、ヘッド頼りにこわごわ歩いて、瀬音の湯に着いた時は、帰ったって実感で、灯でほっとしたの覚えています
吊り橋で町が見えて、また見えなくなって、なんであそこで降りなかったって後悔してました。

瀬音の湯 いい温泉で好きです 一日違いで残念です

でわ、、、また ナイスGW
むっ
2016/5/2 10:14
Re: 懐かしく拝見させて頂きました、
muttyannさん まいどです

今回も変化にとんだイイコースでした
あそこを暗い中歩いたんですか ご無事で何よりです・・

先週話題にしてた棒ノ折の例の下りでお年寄りが滑落され、お亡くなりになったとの事 気を抜かぬ様にしないといけませんね

では良いGWウォークを
2016/5/2 21:38
赤線繋ぎ!
subaru5272さん
ブツブツ途切れている赤線気になりますか!
渋なんとかという人みたいに車道歩きだけというレコが出てくるのを楽しみにしています

あっ!次は「十里木バス停〜荷田子バス停」でしたね。
十里木バス停〜城山〜刈寄山〜市道山〜臼杵山〜荷田子バス停で繋がりますよ!

hamburg
2016/5/2 18:39
Re: 赤線繋ぎ!
hamburgさん こんばんは

途切れているのは気になりますね〜
地味な赤線繋ぎはジミにクリアしていきますよ ご提案のコースは正にコダワリの赤線繋ぎルートですな・・相棒とボクシング(ケントウ)します。

明日は仕事、明後日は雨予報・・5日に五日市方面から歩いて、あさかわ で締めの予定です。

では良いGWウォークを
2016/5/2 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
払沢の滝〜馬頭刈山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら