また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 856107
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

三嶺 『光石から新緑を愛でる』

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
neko-bus その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:37
距離
14.8km
登り
1,070m
下り
1,055m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
1:12
合計
8:49
8:08
67
光石登山口
9:15
9:27
122
さおりが原
11:29
11:41
56
カヤハゲ
12:37
12:38
10
三嶺
12:48
12:48
16
三嶺ヒュッテ
13:04
13:05
13
三嶺
13:18
13:58
33
三嶺仰岩
14:31
14:32
84
カヤハゲ
15:56
16:01
56
さおりが原
16:57
光石登山口
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いきなりユキモチソウ。
2016年04月30日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 8:10
いきなりユキモチソウ。
崩落箇所。通行止めですが、自己責任で。
2016年04月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 8:14
崩落箇所。通行止めですが、自己責任で。
前回、大蛇と間違えた根っこ。
2016年04月30日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 8:31
前回、大蛇と間違えた根っこ。
人気のある大岩。
2016年04月30日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 8:45
人気のある大岩。
トサノミツバツツジ。
2016年04月30日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 9:11
トサノミツバツツジ。
さおりが原に着きました。
2016年04月30日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 9:15
さおりが原に着きました。
ウイキョウゼリ?
2016年04月30日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 9:20
ウイキョウゼリ?
ブナじゃない巨木が多い。
2016年04月30日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/30 9:26
ブナじゃない巨木が多い。
森の巨人たち百選のトチの木。
2016年04月30日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 9:26
森の巨人たち百選のトチの木。
向かいのこの木の方がはるかにいい。
2016年04月30日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 9:28
向かいのこの木の方がはるかにいい。
グリーンカーペット。
2016年04月30日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 9:36
グリーンカーペット。
可愛い芽吹き。
2016年04月30日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 9:36
可愛い芽吹き。
ケヤキザコって www
雑魚のケヤキが多いとか。
2016年04月30日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 9:46
ケヤキザコって www
雑魚のケヤキが多いとか。
熊の手か思てビビった (゜▽゜;)
2016年04月30日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/30 9:49
熊の手か思てビビった (゜▽゜;)
大きな倒木。
適当に上からでも下からでも巻けます。
2016年04月30日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 10:11
大きな倒木。
適当に上からでも下からでも巻けます。
ワチガイソウ。
2016年04月30日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 10:48
ワチガイソウ。
三嶺がよく見えるようになりました。
2016年04月30日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/30 11:05
三嶺がよく見えるようになりました。
なんと霜柱がありました。
2016年04月30日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 11:14
なんと霜柱がありました。
追手前高校登山部女子がデポして三嶺に行ってたようです。アリエル65とは (゜▽゜;)
2016年04月30日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/30 11:26
追手前高校登山部女子がデポして三嶺に行ってたようです。アリエル65とは (゜▽゜;)
剣山と次郎笈の間に一ノ森。
2016年04月30日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 11:31
剣山と次郎笈の間に一ノ森。
丸笹山。見ノ越も見えています。
2016年04月30日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 11:32
丸笹山。見ノ越も見えています。
カヤハゲ下池。
2016年04月30日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 11:54
カヤハゲ下池。
4時間半もかかってしまった。
人てんこ盛りなのですぐスルー。
2016年04月30日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 12:37
4時間半もかかってしまった。
人てんこ盛りなのですぐスルー。
2016年04月30日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/30 12:46
サングラスに見えなくもない。
2016年04月30日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 12:47
サングラスに見えなくもない。
十字架が。
2016年04月30日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/30 12:47
十字架が。
2016年04月30日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/30 12:47
2016年04月30日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 12:55
すぐに降りる。
2016年04月30日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 13:08
すぐに降りる。
天狗塚への縦走路。
2016年04月30日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 13:58
天狗塚への縦走路。
マユミ?
2016年04月30日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 13:59
マユミ?
カヤハゲはウスラハゲどころかズルムケハゲになってるじゃないか (゜▽゜;)
2016年04月30日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 14:25
カヤハゲはウスラハゲどころかズルムケハゲになってるじゃないか (゜▽゜;)
この絨毯とってもフワフワで気持ちいい。
2016年04月30日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 14:27
この絨毯とってもフワフワで気持ちいい。
ワチガイソウ。
2016年04月30日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 14:57
ワチガイソウ。
おどるブナ魔人にMP20吸い取られた。
2016年04月30日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
4/30 14:59
おどるブナ魔人にMP20吸い取られた。
出たー熊だ逃げろ ε=ε=ε=ε= スタタタタ(ノ≧∇≦)ノ
2016年04月30日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 15:33
出たー熊だ逃げろ ε=ε=ε=ε= スタタタタ(ノ≧∇≦)ノ
生き生きしている。
2016年04月30日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 15:46
生き生きしている。
2016年04月30日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 15:48
南沙織。
2016年04月30日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 15:56
南沙織。
ウシハコベ?
2016年04月30日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 16:39
ウシハコベ?
ツクバネウツギ?
2016年04月30日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 16:40
ツクバネウツギ?
ツクシカイドウ?
2016年04月30日 16:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 16:45
ツクシカイドウ?
スミレ。
2016年04月30日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 16:52
スミレ。
ユキモチソウ。
2016年04月30日 16:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 16:53
ユキモチソウ。
ソメイヨシノの実。
2016年04月30日 17:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 17:03
ソメイヨシノの実。
廃校となった久保小学校。
2016年04月30日 17:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 17:28
廃校となった久保小学校。
上韮生川に架かる橋。
2016年04月30日 17:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 17:44
上韮生川に架かる橋。
上韮生川。
2016年04月30日 17:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4/30 17:49
上韮生川。
撮影機器:

感想

前回、雨登山となった光石から。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-760739.html

そのリベンジを果たすべく、光石にやってきた。

当初、1日に予定していたけど、かなり暑くなりそうな予報だったので、今日になった。

しかし、高松からはやっぱり遠く感じる。

3時間はかからないけど、南国インター降りてから大栃までも長く感じるし、大栃から光石がまた長い。

剣山に行く酷道438の離合しづらい道がずっと続く。

でも物部は大好きな場所になった。

登山口には6台ほどあっただろうか。

先着で準備をされていた香川の方より先行してスタート。

GWの人気の光石なのに、歩いていても誰もいないし追いついてもこない。

静かに歩きたいのでいいんだけど。

往路は光石登山口からしばらく進んで、尾根を上がって遊歩道経由でさおりが原に行く予定だった。

しかし、これかなあ?いや違うかと通り過ごしてしまった。

戻るのも面倒なのでそのまま進む。

さおりが原を過ぎたところで、泊まり帰りと思われる単独の方とすれ違った。

前回も光石からの道でリスを見たけど、今回もまた見ることができた。

しかし、すばしっこいのでカメラには収まってくれなかった。

その後、また単独の方にお会いしてお話をした。

三嶺ヒュッテ泊まりで降りてこられたそうだ。

フスベに周回して帰ると言うと、慣れてなかったらフスベに降りるのは勧められないとおっしゃる。

崩落しているけど歩けると聞いていたので、降りる予定だったが、安全を期して予定変更。

おかめからカンカケ谷経由で降りてはどうかとおっしゃっていたが、とりあえず三嶺で決めることにして先に進む。

前回、雨の中、1時間半で歩いたカヤハゲに2時間もかかってしまった。

カヤハゲ手前で追手前高校のアリエル65が4つ並んでデポしてあった。

その後、4人の女子高生が引率の先生と降りてきた。

自分も学生時代に登山部だったらいい思いできたのになあと妄想してしまう。

やはりGWの三嶺。

山頂には大勢がいるのが見える。

三嶺が近くなると色んなルートから大勢押し寄せてくる。

覚悟はしているけど、めんどくさい (^^;;

三嶺山頂では写真を撮ってすぐに池の見える方へ行く。

山頂近辺はどこを歩いても人が多かった。

山頂近辺でお昼ごはんは落ち着いて食べられないだろうと思って、山頂直下の大岩にザックをデポしているのだ。

そう、この時点でピストンすることにした。

15kg越えの重荷から解放されたら、カモシカのように身軽になった。

実際、大岩でお昼ごはんにしてみると、平たい場所がないので落ち着かない (^^;;

ここはゆっくりするところではないな。

カヤハゲはただでさえハゲ散らかしているのに、しばらく来ない間にズルムケハゲと化していた。

カヤハゲ以降は誰にも会わず光石に下山した。

さおりが原を経由せずにカヤハゲからは尾根伝いで1250→南に振って分岐手前で合流も面白そうだ。

次回はおかめから周回してみたい。

お山よ今日も素敵な1日をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら