記録ID: 8621650
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥日光 戦場ヶ原を散策しました
2025年08月30日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 24m
- 下り
- 27m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:27
距離 8.1km
登り 15m
下り 11m
今回は奥日光まで来てしまいました。
8月の終わりというのに、今日も猛暑日との事で、ついつい避暑もかねて来てしまった訳でありました。
三本松駐車場からのスタートで、戦場ヶ原農場を経由し、赤沼車庫駐車場を左手に見ながら、戦場ヶ原を時計周りでの周回のルートをのんびりと散策しました。
現在、戦場ヶ原では大規模な木道の改修工事が行われておりました。
でも、工事個所の木道はしっかり迂回ルートさせてあり、仮ではあるけれど全く問題のなく、しっかりとした木道が作られておりました。
8月の終わりというのに、今日も猛暑日との事で、ついつい避暑もかねて来てしまった訳でありました。
三本松駐車場からのスタートで、戦場ヶ原農場を経由し、赤沼車庫駐車場を左手に見ながら、戦場ヶ原を時計周りでの周回のルートをのんびりと散策しました。
現在、戦場ヶ原では大規模な木道の改修工事が行われておりました。
でも、工事個所の木道はしっかり迂回ルートさせてあり、仮ではあるけれど全く問題のなく、しっかりとした木道が作られておりました。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2割ほどの余裕があるかな、といった感じでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
戦場ヶ原では現在、大規模な木道の改修工事中でした。 でも、工事現場では、しっかりとした仮の木道が迂回、設置されており、何の問題なく散策出来る状態となっておりました。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する