また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 876020
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

サンスポーツランド前BS〜物語山〜樽ノ上山〜トヤ山〜黒滝山【馬ノ背〜観音岩〜鷹ノ巣山】〜雨沢BS

2016年05月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:51
距離
16.4km
登り
1,350m
下り
1,397m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:36
休憩
0:15
合計
9:51
8:49
100
スタート地点
10:29
10:29
6
物語山西峰〜南峰間鞍部
10:35
10:36
3
物語山西峰
10:39
10:39
19
物語山西峰〜南峰間鞍部
10:58
10:58
132
物語山南峰
13:10
13:10
32
行政境界線到着
13:42
13:45
38
樽ノ上山
14:23
14:25
77
15:42
15:42
33
黒滝山不動寺
16:15
16:15
15
見晴台
16:30
16:33
34
17:07
17:11
17
17:28
17:30
47
18:17
18:17
23
六車バス停
18:40
ゴール地点
天候 薄曇り のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:下仁田駅バス停08:30発 市野萱バス停行きバス サンスポーツランド前BS下車
帰り:雨沢バス停19:15発 下仁田駅バス停行きバス 終点下車 乗換
コース状況/
危険箇所等
■物語山南峰分岐〜樽ノ上山〜トヤ山

山と高原地図の2015年版では、登山ルートがありませんが、途中、尾根が広い所で、若干?な所があるものの、概ね、まともに歩けます。

写真50の所では、緩斜面経由の、薄い踏み跡もあった様に思いましたが、直登してしまいました。直登は、少し危険です。 
 
■トヤ山〜六車分岐

崩落などで、多少分かり辛い所があります。

■馬ノ背

少し怖いです。特に後半。タマキュン?
 
 
※山で出会ったハイカー…物語山登山口への林道で1人
地形図をベースに、計画ルートを書き入れた地図を作成し、持参しました。
2016年05月20日 03:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
5/20 3:28
地形図をベースに、計画ルートを書き入れた地図を作成し、持参しました。
八王子駅近くの『富士そば』で朝食を食べました。
2016年05月20日 04:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
5/20 4:29
八王子駅近くの『富士そば』で朝食を食べました。
サンスポーツランド前バス停。今回は、ここからスタートです。バスは、下仁田駅から、私の貸切り状態でした。
2016年05月20日 08:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 8:49
サンスポーツランド前バス停。今回は、ここからスタートです。バスは、下仁田駅から、私の貸切り状態でした。
右の四角いのが、メンベ岩だと思います。:roll:
2016年05月20日 08:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
5/20 8:50
右の四角いのが、メンベ岩だと思います。:roll:
岩の上の石像?に。本日もよろしくお願いします。    <(_ _)>
2016年05月20日 08:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
5/20 8:56
岩の上の石像?に。本日もよろしくお願いします。    <(_ _)>
林道横の沢を見る。いい感じ。
2016年05月20日 08:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 8:56
林道横の沢を見る。いい感じ。
林道が抉れています。確か、こんな感じの所が、2〜3ヶ所ありました。
2016年05月20日 09:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 9:09
林道が抉れています。確か、こんな感じの所が、2〜3ヶ所ありました。
ケルン。多数ありました。
2016年05月20日 09:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 9:13
ケルン。多数ありました。
いつも、林道の写真は、あまり撮らないのですが、ここは、ついパチリ。
2016年05月20日 09:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/20 9:32
いつも、林道の写真は、あまり撮らないのですが、ここは、ついパチリ。
沢、素敵ですね。
2016年05月20日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
5/20 9:36
沢、素敵ですね。
横の岩を見る。
2016年05月20日 09:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 9:49
横の岩を見る。
ロープ場。
2016年05月20日 09:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 9:50
ロープ場。
下を見る。
2016年05月20日 09:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 9:53
下を見る。
ロープ場。
2016年05月20日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 9:55
ロープ場。
石が増えてきました。
2016年05月20日 10:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 10:07
石が増えてきました。
炭焼き窯?
2016年05月20日 10:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 10:17
炭焼き窯?
鞍部は、近い!
2016年05月20日 10:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 10:26
鞍部は、近い!
ここから西峰往復です。
2016年05月20日 10:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 10:29
ここから西峰往復です。
西峰へ登っている途中。
2016年05月20日 10:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 10:33
西峰へ登っている途中。
物語山西峰山頂。
2016年05月20日 10:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
5/20 10:35
物語山西峰山頂。
物語山西峰山頂より、妙義山を見る。
2016年05月20日 10:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
5/20 10:36
物語山西峰山頂より、妙義山を見る。
ここは、南峰に向っている途中。
2016年05月20日 10:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 10:42
ここは、南峰に向っている途中。
ロープ場。
2016年05月20日 10:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 10:43
ロープ場。
下を見ると…。(・_・;)
2016年05月20日 10:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 10:45
下を見ると…。(・_・;)
ツツジ。
2016年05月20日 10:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
5/20 10:49
ツツジ。
物語山南峰山頂。
2016年05月20日 10:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
5/20 10:58
物語山南峰山頂。
ここから、南西尾根へ入って行きます。
2016年05月20日 10:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 10:59
ここから、南西尾根へ入って行きます。
尾根が痩せてきました。
2016年05月20日 11:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 11:07
尾根が痩せてきました。
鹿岳。
2016年05月20日 11:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
5/20 11:08
鹿岳。
これから歩く、尾根方向を見る。
2016年05月20日 11:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 11:10
これから歩く、尾根方向を見る。
まともです。
2016年05月20日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 11:15
まともです。
振り返って。ここを降りてきました。
2016年05月20日 11:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 11:18
振り返って。ここを降りてきました。
新緑の中を。
2016年05月20日 11:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 11:24
新緑の中を。
尾根が広くなり、少し焦りました。(・_・;)
2016年05月20日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 11:35
尾根が広くなり、少し焦りました。(・_・;)
ツツジ。
2016年05月20日 11:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
5/20 11:44
ツツジ。
崖横の尾根を追います。
2016年05月20日 11:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 11:45
崖横の尾根を追います。
視界が開けた所から、鹿岳をパチリ。
2016年05月20日 11:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
5/20 11:45
視界が開けた所から、鹿岳をパチリ。
いい感じに、なってきました。(^_^;)
2016年05月20日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 11:51
いい感じに、なってきました。(^_^;)
確か、巻道を撮っていたのでは、ないかと。:roll:
2016年05月20日 11:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 11:53
確か、巻道を撮っていたのでは、ないかと。:roll:
ここも巻道。
2016年05月20日 11:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 11:56
ここも巻道。
しつこく鹿岳。
2016年05月20日 12:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 12:00
しつこく鹿岳。
ずっと、崖横の尾根を歩きます。
2016年05月20日 12:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 12:02
ずっと、崖横の尾根を歩きます。
いい感じ。(^_^;)
2016年05月20日 12:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 12:02
いい感じ。(^_^;)
多少、倒木もあります。
2016年05月20日 12:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 12:05
多少、倒木もあります。
モフモフ。
2016年05月20日 12:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 12:08
モフモフ。
何故か、Drヘリの電話番号が。(・_・;)
2016年05月20日 12:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 12:12
何故か、Drヘリの電話番号が。(・_・;)
無名のピーク。
2016年05月20日 12:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 12:16
無名のピーク。
視界が開けた所から、鹿岳をパチリ。
2016年05月20日 12:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 12:22
視界が開けた所から、鹿岳をパチリ。
一般登山道レベルです。
2016年05月20日 12:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 12:23
一般登山道レベルです。
しつかりした踏み跡。
2016年05月20日 12:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 12:28
しつかりした踏み跡。
ご愛嬌。(^_^;)
2016年05月20日 12:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 12:35
ご愛嬌。(^_^;)
写真では、良く分かりませんが、先は、急坂と言うより準崖。(・_・;)
2016年05月20日 12:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 12:44
写真では、良く分かりませんが、先は、急坂と言うより準崖。(・_・;)
ここよりは、なだらかな、薄い踏み跡もあった様に思いましたが、直登しました。
2016年05月20日 12:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 12:46
ここよりは、なだらかな、薄い踏み跡もあった様に思いましたが、直登しました。
滑るので、あえて、木のある所を登りました。写真では、楽そうに見えますが、とんでもない斜面なんです。
2016年05月20日 12:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 12:50
滑るので、あえて、木のある所を登りました。写真では、楽そうに見えますが、とんでもない斜面なんです。
木の上で、小休止。手足全部を使って登るので、バテるんです。(;O;)
2016年05月20日 12:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 12:51
木の上で、小休止。手足全部を使って登るので、バテるんです。(;O;)
尾根に乗りました。
2016年05月20日 12:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 12:53
尾根に乗りました。
ツツジ。
2016年05月20日 12:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/20 12:55
ツツジ。
ザレていて滑ります。
2016年05月20日 12:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 12:57
ザレていて滑ります。
ようやく、行政境界線に到着。
2016年05月20日 13:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 13:10
ようやく、行政境界線に到着。
マーキングテープや巻道もあります。
2016年05月20日 13:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 13:27
マーキングテープや巻道もあります。
痩せ尾根。
2016年05月20日 13:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 13:28
痩せ尾根。
踏み跡があります。
2016年05月20日 13:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 13:38
踏み跡があります。
樽ノ上山山頂。
2016年05月20日 13:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
5/20 13:42
樽ノ上山山頂。
山頂標識を取付けます。ビフォア。
2016年05月20日 13:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/20 13:43
山頂標識を取付けます。ビフォア。
アフター。
2016年05月20日 13:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
5/20 13:45
アフター。
山頂標識アップ。他の方の山頂標識もありました。ここまで、山頂標識を撤去しに来るのは、少し大変かも。 :-D
2016年05月20日 13:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
5/20 13:45
山頂標識アップ。他の方の山頂標識もありました。ここまで、山頂標識を撤去しに来るのは、少し大変かも。 :-D
きれいな道です。
2016年05月20日 13:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 13:49
きれいな道です。
シロヤシオでは、無い事は、確かなんですが…。:roll:
2016年05月20日 14:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
5/20 14:12
シロヤシオでは、無い事は、確かなんですが…。:roll:
トヤ山山頂。山頂標識を取付けます。ビフォア。
2016年05月20日 14:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 14:23
トヤ山山頂。山頂標識を取付けます。ビフォア。
アフター。ここ、山頂標識あったんですね。せっかく作って来たので、私の山頂標識も。山頂標識設置運動推進中。:-D
2016年05月20日 14:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
5/20 14:25
アフター。ここ、山頂標識あったんですね。せっかく作って来たので、私の山頂標識も。山頂標識設置運動推進中。:-D
トヤ山山頂より、妙義山を見る。
2016年05月20日 14:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
5/20 14:25
トヤ山山頂より、妙義山を見る。
トヤ山山頂より。
2016年05月20日 14:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 14:26
トヤ山山頂より。
トヤ山山頂より、鹿岳を見る。
2016年05月20日 14:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/20 14:26
トヤ山山頂より、鹿岳を見る。
なんか、登山ルート無しの所より、赤破線道の方が荒れている様な。
2016年05月20日 14:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 14:29
なんか、登山ルート無しの所より、赤破線道の方が荒れている様な。
荒船湖?
2016年05月20日 14:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
5/20 14:30
荒船湖?
視界が開けた所からパチリ。
2016年05月20日 14:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 14:31
視界が開けた所からパチリ。
赤破線道の方がワイルド。
2016年05月20日 14:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 14:33
赤破線道の方がワイルド。
手摺があります。
2016年05月20日 14:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 14:37
手摺があります。
いい道ですね。
2016年05月20日 14:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
5/20 14:41
いい道ですね。
ツツジが。
2016年05月20日 14:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 14:42
ツツジが。
巨岩。
2016年05月20日 14:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 14:53
巨岩。
整備されています。
2016年05月20日 15:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 15:05
整備されています。
歩きながらパクリ。
2016年05月20日 15:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
5/20 15:11
歩きながらパクリ。
フジ。
2016年05月20日 15:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/20 15:14
フジ。
少し荒れていました。
2016年05月20日 15:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 15:22
少し荒れていました。
珍しい堰堤。
2016年05月20日 15:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 15:26
珍しい堰堤。
林道横に、月西岩展望台?と思える所が、あったので行ってみます。
2016年05月20日 15:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 15:32
林道横に、月西岩展望台?と思える所が、あったので行ってみます。
月西岩展望台?の石祠。
2016年05月20日 15:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 15:33
月西岩展望台?の石祠。
月西岩展望台?より。
2016年05月20日 15:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/20 15:34
月西岩展望台?より。
ここから黒滝山不動寺往復です。
2016年05月20日 15:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 15:38
ここから黒滝山不動寺往復です。
黒滝山不動寺。案外ショボイな。:roll:
2016年05月20日 15:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 15:42
黒滝山不動寺。案外ショボイな。:roll:
黒滝山不動寺、鐘撞き堂。
2016年05月20日 15:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/20 15:42
黒滝山不動寺、鐘撞き堂。
一応。
2016年05月20日 15:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 15:43
一応。
変な所を登ったら、これがありました。
2016年05月20日 15:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 15:44
変な所を登ったら、これがありました。
戻っています。
2016年05月20日 15:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/20 15:47
戻っています。
梯場の始まり。
2016年05月20日 15:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 15:54
梯場の始まり。
馬ノ背(ナイフリッジ)の始まり。
2016年05月20日 15:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 15:56
馬ノ背(ナイフリッジ)の始まり。
視界の開けた所からパチリ。
2016年05月20日 15:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/20 15:57
視界の開けた所からパチリ。
下を見る。:-o
2016年05月20日 15:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
5/20 15:57
下を見る。:-o
ここは、大した事ありません。
2016年05月20日 15:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
5/20 15:57
ここは、大した事ありません。
下を見る。:-o
2016年05月20日 15:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
5/20 15:59
下を見る。:-o
振り返って。
2016年05月20日 15:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 15:59
振り返って。
タマキュン。:-o
2016年05月20日 16:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
5/20 16:00
タマキュン。:-o
足場が彫ってあります。
2016年05月20日 16:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
5/20 16:02
足場が彫ってあります。
この梯を登っている時、かなり怖かったです。
2016年05月20日 16:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 16:04
この梯を登っている時、かなり怖かったです。
下から、不動寺、岩壁、鹿岳。
2016年05月20日 16:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/20 16:06
下から、不動寺、岩壁、鹿岳。
振り返って。この奥に2つ前の写真の梯があります。
2016年05月20日 16:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 16:07
振り返って。この奥に2つ前の写真の梯があります。
見晴台に行ってみます。
2016年05月20日 16:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/20 16:14
見晴台に行ってみます。
見晴台へ行く途中にあった石像。
2016年05月20日 16:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 16:15
見晴台へ行く途中にあった石像。
見晴台。お札が、ありました。
2016年05月20日 16:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
5/20 16:15
見晴台。お札が、ありました。
見晴台より。
2016年05月20日 16:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
5/20 16:16
見晴台より。
観音岩に向っています。
2016年05月20日 16:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 16:18
観音岩に向っています。
観音岩へ。
2016年05月20日 16:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 16:22
観音岩へ。
観音岩へ行く途中にあった石祠。
2016年05月20日 16:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 16:23
観音岩へ行く途中にあった石祠。
もうすぐ観音岩。
2016年05月20日 16:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 16:29
もうすぐ観音岩。
観音岩の石祠。
2016年05月20日 16:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/20 16:30
観音岩の石祠。
観音岩裏の石像その1。
2016年05月20日 16:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/20 16:31
観音岩裏の石像その1。
観音岩裏の石像その2。
2016年05月20日 16:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 16:31
観音岩裏の石像その2。
観音岩山頂の石像。
2016年05月20日 16:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
5/20 16:31
観音岩山頂の石像。
穴に石祠が。
2016年05月20日 16:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 16:32
穴に石祠が。
山頂の石像。正面からは、絶壁なので、怖くて撮れません。(・_・;)
2016年05月20日 16:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
5/20 16:33
山頂の石像。正面からは、絶壁なので、怖くて撮れません。(・_・;)
再び鹿岳。
2016年05月20日 16:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 16:36
再び鹿岳。
鷹ノ巣山を目指します。
2016年05月20日 16:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 16:42
鷹ノ巣山を目指します。
慎重に。
2016年05月20日 16:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 16:43
慎重に。
少し険しい。
2016年05月20日 16:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 16:45
少し険しい。
ロープ場。
2016年05月20日 16:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 16:48
ロープ場。
!。
2016年05月20日 16:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 16:52
!。
恐る恐る。
2016年05月20日 16:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 16:52
恐る恐る。
九十九谷?1つ前の写真の所に、横たわり撮影。タマキュン。
2016年05月20日 16:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
5/20 16:53
九十九谷?1つ前の写真の所に、横たわり撮影。タマキュン。
2つ前の写真の所に、横たわり撮影。タマキュン。
2016年05月20日 16:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
5/20 16:53
2つ前の写真の所に、横たわり撮影。タマキュン。
鷹ノ巣山方向へ。
2016年05月20日 16:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/20 16:56
鷹ノ巣山方向へ。
鷹ノ巣山山頂の雰囲気。
2016年05月20日 17:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 17:07
鷹ノ巣山山頂の雰囲気。
ここに、山頂標識を取付けました。
2016年05月20日 17:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 17:08
ここに、山頂標識を取付けました。
鷹ノ巣山山頂より。
2016年05月20日 17:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 17:09
鷹ノ巣山山頂より。
後は、下るだけです。
2016年05月20日 17:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/20 17:17
後は、下るだけです。
巨岩。
2016年05月20日 17:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 17:26
巨岩。
ガードレール橋。
2016年05月20日 17:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 17:26
ガードレール橋。
舗装道到着。
2016年05月20日 17:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 17:28
舗装道到着。
絶壁。
2016年05月20日 17:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 17:29
絶壁。
西上州の岩峰に乾杯!
2016年05月20日 17:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
5/20 17:36
西上州の岩峰に乾杯!
本日も無事帰れそうです。ありがとうございました。   <(_ _)>
2016年05月20日 17:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 17:40
本日も無事帰れそうです。ありがとうございました。   <(_ _)>
コデマリ?シロヤシオでは、無い事は、確かなんだけど…。:roll:
2016年05月20日 17:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 17:51
コデマリ?シロヤシオでは、無い事は、確かなんだけど…。:roll:
ジャーマンアイリスかな? 顔に見えませんか? 赤頭巾ちゃんのお話しに出てくる、おばあさん?:roll:
2016年05月20日 17:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/20 17:53
ジャーマンアイリスかな? 顔に見えませんか? 赤頭巾ちゃんのお話しに出てくる、おばあさん?:roll:
滝。
2016年05月20日 17:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
5/20 17:56
滝。
かなり前、こんな斜面降りてきた事あるな。:roll:
2016年05月20日 17:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 17:58
かなり前、こんな斜面降りてきた事あるな。:roll:
少し気になりましたが、止めておきました。終バスに乗り遅れたら、大変なので。
2016年05月20日 18:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 18:03
少し気になりましたが、止めておきました。終バスに乗り遅れたら、大変なので。
立派な神社。
2016年05月20日 18:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/20 18:06
立派な神社。
オーバーハングした岩が。
2016年05月20日 18:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 18:07
オーバーハングした岩が。
花びらの数を、数えるのが面倒くさくなり、命名するのを諦めました。
2016年05月20日 18:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/20 18:13
花びらの数を、数えるのが面倒くさくなり、命名するのを諦めました。
六車バス停。ここには、今の時間、バスが来ないので、雨沢バス停を目指します。
2016年05月20日 18:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 18:17
六車バス停。ここには、今の時間、バスが来ないので、雨沢バス停を目指します。
雨沢バス停。終バスだと、八高線に乗れません。高崎線経由で帰る事に。
2016年05月20日 18:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/20 18:40
雨沢バス停。終バスだと、八高線に乗れません。高崎線経由で帰る事に。
下仁田駅近くのここで、お酒を補給。下仁田駅周辺は、以前、来た事があるので、多少知っているんです。『下仁田のshu』と呼んでやって、おくんなさい。(^_^;)
2016年05月20日 19:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
5/20 19:40
下仁田駅近くのここで、お酒を補給。下仁田駅周辺は、以前、来た事があるので、多少知っているんです。『下仁田のshu』と呼んでやって、おくんなさい。(^_^;)
八王子駅近くのお店で、スパゲティーを食べて帰りました。
2016年05月21日 00:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
5/21 0:47
八王子駅近くのお店で、スパゲティーを食べて帰りました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(40L…1) 春用ウインドブレイカー(1) 折り畳み傘(1) 下着の替え(上下各1) 靴下の替え(1) タオル(1) お風呂セット[アカスリ カミソリ] 膝サポータ(1) スパッツ(1) ザイル(10m…1) シュラフカバー[緊急時ビバーク用](1) ザックカバー(1) スマホ(1) デジカメ(1) バッテリーチャージャー(2) バッテリーチャージャー配線(1) ヘッドランプ(1) ヘッドランプ用予備電池(1セット) 予備靴紐(1) 熊避け鈴(1) ライター(2) ナイフ(1) コンパス(1) 地図 計画書 メモ帖 マジック ボールペン 札入(健康保険証入り) 小銭入 鍵類(チェーン付) トイレットペーパー(1) 薬類(バンドエイド含む) 水分(牛乳を含め2.5L) レジ袋(数枚) 食糧(必要分+α) 緑茶ハイ(350mⅬ…4)

感想

山行計画で、CTを計算してみたら、終バスになって、しまう事が分かりました。八高線経由では、帰れません。 
 
一時は、高崎のビジネスホテルに、泊まろうかとも考えましたが、高崎線→武蔵野線経由なら帰れる事が分かり、そうする事にしました。
 
黒滝山は、馬ノ背〜観音岩〜九十九谷〜鷹ノ巣山等の総称で、黒滝山山頂と言う物は、存在しません。 

今回は、割とボランティア活動(標識設置)が出来ました。(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1684人

コメント

初めまして♪
tamatanと申します!
レコ拝見してハッとしました。
shuchanさんのボランティア活動です。
シラケ山の山頂標識にあったshuchanは
shuchanさんが設置したものだったんですね
私「天狗岳〜烏帽子岳」のレコで
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-853519.html
shuchanって誰?なんて失礼なコメントしちゃってました(^_^;)

なんだかスッキリして嬉しいです。

これからもボランティア活動頑張ってください
2016/5/24 15:46
Re: 初めまして♪
tamatanさん、はじめまして、こんにちは。コメントありがとうございます。<(_ _)>

ボランティア活動(標識設置)は、かなり、やっているつもりですが、丹沢だとかだと、結構、剥がされちゃうんですよね。VRでも、行く人が多い関係からだと、思います。中には、変な人もいるので…。(丹沢を自分の山だと、思っている? 地権者なら、しょうがないとは、思うのですが。)

今回も、一部VRでした。山頂標識を撤去しに来る輩が、いるのでは、ないかと、樽ノ上山での写真のコメントに、なりました。(^_^;) ここまで、剥がしに来るのは、大変だろうな、みたいな…。 

過去の、私のボランティア活動に対して、褒めて、くださる方が、レコに対する反応を見た限り、半数以上は、いらっしゃったと思います。

これからも、頑張ります。(*^^)v
2016/5/24 17:10
ワクワク、ドキドキ 何時か行きたいです。
shuchan様 始めまして

標識設置有難うございます。先駆者様のお導きあればこそ、ど素人おババのお転婆山遊びも可能となります。お世話になります。家を開けるのが難しい状況で、少々凹んでいましたが、「樽の上山、標高の違う山頂標識でメイとトウヤの写真撮りたい。いつかきっといくぞ!其れまで、何人もいじっちゃダメー!」と心で叫ぶw
大好きな西上州のお山たち 「あー行きたいなぁ」
花びら数えるのがめんどくさいのは「フランス菊」たぶん?検索ご確認くださいませ。マーガレットに良く似て、各地増殖中の強者と思います。
2016/5/26 2:56
Re: ワクワク、ドキドキ 何時か行きたいです。
obanyanさん、こんばんは。

私の標識設置に関する、温かい、お言葉ありがとうございます。<(_ _)>

なかなか、山に行けない時って、ありますよね。私も4回/月を、基本に考えているのですが、2回/月とか、3回/月とかに、なってしまう事があります。

樽の上山、VR上の山ですが、私と同じ方向から行かれるなら、私が直登した所で、慎重にルートを選択して、直登を避ければ、大して危険な所は、無かった様に思います。是非、いらっしゃって下さい。

あの花、フランス菊っていうんですか。教えていただき、ありがとうございました。    <(_ _)>
2016/5/27 1:24
shuchanさん、
黒滝山を中心に北から南に縦断ですか
距離は16Km程度ですが、やはり西上州の凸凹歩きは時間を食いますね。
焦って落っこちたら大変ですからね。
今回もやせ尾根や出っ張り岩が満載ですね。
拙者はこの地域の電車バス日帰りはほぼ無理。
羨ましいっす

  隊長
2016/5/27 8:57
Re: shuchanさん、
   隊長さん、こんにちは。

基本、公共交通機関利用派なので、なるべく、周回やピストンは、避けたいと思っています。縦断って気持ちいいですよね。

確かに、西上州は、岩峰が多いので、時間が、かかります。水平に歩くというより、垂直に歩いている時も、割とありますから…。黒滝山の馬ノ背、怖かったです。
 
どんな険しい山でも、10km以上は、歩きたいとは、思っているのですが…。

私の場合、日帰りコースもできるんですが、欲張ると、どうしても、お泊り入れたくなります。今、何本か、計画を温めています。
 
2016/5/27 15:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら