また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 878395
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

芦ケ久保〜二子山〜武川岳〜名郷(最近アル中気味?)

2016年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
1,020m
下り
1,006m

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:15
合計
4:22
7:55
7:55
8
8:03
8:11
36
8:47
8:47
54
9:41
9:48
37
10:25
10:25
42
11:07
11:07
0
11:07
ゴール地点
天候 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
名郷⇒飯能
土日 11:08、12:03

芦ケ久保は道の駅に隣接していて大きな駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは芦ヶ久保の登山口橋のたもとにある。
道は道標もしっかりしており、迷うような場所はない。
整備も行き届いている。
ただ、各ピークの前後のアップダウンはいずれもかなりの急坂で、一部ロープ等あり。
全体的に低山ながらアップダウンが激しく、タフなコース。

芦ヶ久保 ⇒ 二子山
・道は整備されている、所々に登山豆知識の看板があり楽しめる。
・30分ほど歩くと沢沿いの道に水場がある。
・かなり急な登りが続くが、特に山頂直前のロープ坂は手足を総動員して登る。
・山頂は小広いが展望はない。

二子山 ⇒ 武川岳
・雄岳、焼山ともピークの前後は滑りやすい急坂で注意が必要。
・焼岳山頂の展望はよく、ほぼ360度見られる。
・武川岳山頂は広く明るいが展望は今一。

武川岳 ⇒ 名郷
・特に迷う場所や危険箇所はないが、天狗岩付近はかなりの急坂で滑りやすく注意が必要。
その他周辺情報 温泉は、西吾野のあじさい館が日帰り入浴可能。
名郷からバスで15分ほどで”さわらびの湯”があるが食堂等はない。
打ち上げは毎回お世話になってる、東飯能の”冴”がお薦めです。
まだ3,000円超えたことはないです。
今回もお世話になりました。
(限定昼食+生2+熱燗3で2800円でした)
駅から降りてきた橋の袂が登山口です。
登山ポストもここにあります。
2016年05月21日 06:46撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 6:46
駅から降りてきた橋の袂が登山口です。
登山ポストもここにあります。
西武線の下をくぐります。
ちょっと気味が悪い。
2016年05月21日 06:47撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 6:47
西武線の下をくぐります。
ちょっと気味が悪い。
最初はこんな道が続きます。
結構急坂です。
2016年05月21日 06:55撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 6:55
最初はこんな道が続きます。
結構急坂です。
フタリシズカです。
2016年05月21日 07:12撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:12
フタリシズカです。
マムシグサ。
2016年05月21日 07:36撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:36
マムシグサ。
尾根筋に出ました。
2016年05月21日 07:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:38
尾根筋に出ました。
二子山直前の急坂。
手足総動員です。
2016年05月21日 07:48撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:48
二子山直前の急坂。
手足総動員です。
雌岳到着。
展望は全く無いので雄岳に行きます。
2016年05月21日 07:55撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:55
雌岳到着。
展望は全く無いので雄岳に行きます。
雄岳も山頂は展望がありません。
2016年05月21日 08:03撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:03
雄岳も山頂は展望がありません。
山頂のすぐしたの広場から武甲山が見えました。
無残な山容です。
2016年05月21日 08:11撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:11
山頂のすぐしたの広場から武甲山が見えました。
無残な山容です。
写真で見るより急な下りです。
ここから幾つものアップダウンを繰り返します。
2016年05月21日 08:15撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:15
写真で見るより急な下りです。
ここから幾つものアップダウンを繰り返します。
フジの花が散りかけです。
2016年05月21日 08:28撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:28
フジの花が散りかけです。
こんな急坂を上ったり。
2016年05月21日 08:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 8:43
こんな急坂を上ったり。
こんな急坂を下ったりが幾つもあります。
2016年05月21日 09:00撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:00
こんな急坂を下ったりが幾つもあります。
各ピークの前後は急坂の連続です。
2016年05月21日 09:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:07
各ピークの前後は急坂の連続です。
ツツジが満開です。
2016年05月21日 09:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:26
ツツジが満開です。
大汗をかきながら武川岳に到着です。
開けて気持ちが良い山頂です。
2016年05月21日 09:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 9:41
大汗をかきながら武川岳に到着です。
開けて気持ちが良い山頂です。
展望はこちら側だけ。
多分棒の折山方向だと思います。
2016年05月21日 09:48撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:48
展望はこちら側だけ。
多分棒の折山方向だと思います。
名郷と山伏峠との分岐です。
2016年05月21日 09:59撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 9:59
名郷と山伏峠との分岐です。
ひぇ〜!
ヒザが悲鳴を上げてます。
2016年05月21日 10:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 10:04
ひぇ〜!
ヒザが悲鳴を上げてます。
天狗岩。
2016年05月21日 10:25撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:25
天狗岩。
ここも、滑ったら下まで転げ落ちます。
2016年05月21日 10:26撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 10:26
ここも、滑ったら下まで転げ落ちます。
最後の20分は痛むヒザで走りました。
発射1分前にやっと到着。
一時間に1本なので逃すと、ここで打上げするとこでした。
2016年05月21日 11:08撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:08
最後の20分は痛むヒザで走りました。
発射1分前にやっと到着。
一時間に1本なので逃すと、ここで打上げするとこでした。
何時もお世話になる”冴”です。
2016年05月21日 12:16撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 12:16
何時もお世話になる”冴”です。
これが目当てです。
2016年05月21日 13:06撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 13:06
これが目当てです。
最近ある中か?
まあこの歳になったら思い残すこともないからいいか!
本日は生2、熱燗3で2800円でした。
2016年05月21日 12:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 12:27
最近ある中か?
まあこの歳になったら思い残すこともないからいいか!
本日は生2、熱燗3で2800円でした。

感想

ヒザが完治していないので、あまり無理が出来ないので近場でいい山はないかとさがす。
出来れば温泉に入って打上で一杯飲めれば最高なんだけど・・・
と言うわけで、今回は芦ヶ久保から二子山・武川岳に登り名郷に降りるコースに決定。
あわよくば”さわらびの湯”で温泉に入り、飯能で何時もの打上の予定で出発する。
このコースは5年ほど前に一度歩いてるがあまり記憶に無い。
歩き始めると段々記憶がよみがえって来る。
そういえばアップダウンが多くて結構タフなコースだったっけ。
痛むヒザで来るコースじゃなかったかな?
しかも温泉に入るなら11:08のバスに間に合わせなければならない。
急坂の連続のためピッチが上がらない。
武川岳に着いたときは、予定より10分以上遅れていた。
これは温泉か打上かどちらかあきらめないとダメかな?
それでも必死に下る。
最後は痛むヒザで走って、バス停到着が発射1分前!
間に合った!
これで温泉と打上できる!と思ってたら、さわらびの湯に着いたら何やら賑やか。
何か催しがあるらしく人がいっぱい。
こりゃ温泉どころじゃないかな?
で、下車せずにそのまま東飯能に直行。
何時も通り、昼酒で気持ちよ〜く撃沈!
最近ある中か?まあいいか・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら