また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 884651
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

鐘撞堂山〜寄居駅から樋口駅(途中何故か桜沢駅)

2016年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

寄居駅7:50-大正池8:20-鐘撞堂山9:00-八幡神社9:50-桜沢駅10:20-波久礼駅10:40-虎ヶ岡城跡11:50-陣見山13:10-榎峠13:50-15:00樋口駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:寄居駅
帰り:樋口駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんが、途中の分岐案内が分かり辛いところが多い。
陣見山までの2箇所の急騰が最大の山場。
寄居駅からスタートです。初めて降りましたが、閑散としていました・・・。
2016年05月28日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 7:49
寄居駅からスタートです。初めて降りましたが、閑散としていました・・・。
すぐに大正池到着。普通の池です。
2016年05月28日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:19
すぐに大正池到着。普通の池です。
ここらへんから山道へ。
2016年05月28日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:23
ここらへんから山道へ。
藤の花がまだ咲いています。この辺りで80歳以上と思われるご老人を追い抜きます。「早くてうらやましいね〜。」などと話しかけられしばし会話。鐘撞堂山までご無事で行かれたでしょうか?
2016年05月28日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 8:26
藤の花がまだ咲いています。この辺りで80歳以上と思われるご老人を追い抜きます。「早くてうらやましいね〜。」などと話しかけられしばし会話。鐘撞堂山までご無事で行かれたでしょうか?
右側に入ります。山道っぽくなってきました。
2016年05月28日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:29
右側に入ります。山道っぽくなってきました。
竹林を通り抜けます。
2016年05月28日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:37
竹林を通り抜けます。
階段を上ると・・・。
2016年05月28日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:47
階段を上ると・・・。
鐘撞堂山到着です。
2016年05月28日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 8:51
鐘撞堂山到着です。
名前の通り鐘があります。1回だけ鳴らして良いようなので遠慮せず撞かせていただきました。いい響きです。
2016年05月28日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 8:49
名前の通り鐘があります。1回だけ鳴らして良いようなので遠慮せず撞かせていただきました。いい響きです。
山頂には展望台と東屋。
2016年05月28日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:51
山頂には展望台と東屋。
長瀞方面のようです。霞んでいます。
2016年05月28日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:57
長瀞方面のようです。霞んでいます。
熊谷方面のようです。
2016年05月28日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:57
熊谷方面のようです。
しばし休憩後先を進みます。
この辺りはカタクリが有名。やはりもっと早く来れば良かった・・・。
2016年05月28日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 9:11
しばし休憩後先を進みます。
この辺りはカタクリが有名。やはりもっと早く来れば良かった・・・。
見慣れない地名が・・・・。ここで道を誤ってしまったことが判明しますが、引き返すのも面倒なので桜沢方面へ下ります。
2016年05月28日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 9:29
見慣れない地名が・・・・。ここで道を誤ってしまったことが判明しますが、引き返すのも面倒なので桜沢方面へ下ります。
八幡神社に到着。
2016年05月28日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 9:51
八幡神社に到着。
看板発見。うーん・・・・。気を取り直してしばし1人作戦会議。
桜沢駅から秩父線に乗り波久礼駅で下車、虎ヶ岡城跡まで行き当初予定のルートに復帰することにしました。
2016年05月28日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 9:53
看板発見。うーん・・・・。気を取り直してしばし1人作戦会議。
桜沢駅から秩父線に乗り波久礼駅で下車、虎ヶ岡城跡まで行き当初予定のルートに復帰することにしました。
波久礼駅到着。こじんまりしています。
2016年05月28日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 10:41
波久礼駅到着。こじんまりしています。
かんぽの宿手前の分かり辛い入口が登山道です。最初通り過ごしかんぽの宿までいってしまいました・・・。
2016年05月28日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 11:01
かんぽの宿手前の分かり辛い入口が登山道です。最初通り過ごしかんぽの宿までいってしまいました・・・。
うす暗い道を進みます。
2016年05月28日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 11:03
うす暗い道を進みます。
しばらくすると小ピークに祠が・・・。登山の安全を祈願します。
2016年05月28日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 11:17
しばらくすると小ピークに祠が・・・。登山の安全を祈願します。
虎ヶ岡城跡到着。展望ありません。
2016年05月28日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 11:49
虎ヶ岡城跡到着。展望ありません。
山頂はこんな感じで東屋があるのみ。ここで大正池手前で追い抜いた2人さんと遭遇。何故2人さんより遅かったのか聞かれたので事情を説明・・・。先に進みます。
2016年05月28日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 11:50
山頂はこんな感じで東屋があるのみ。ここで大正池手前で追い抜いた2人さんと遭遇。何故2人さんより遅かったのか聞かれたので事情を説明・・・。先に進みます。
途中の小ピークに三角点発見。ここはどこ??
2016年05月28日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 12:25
途中の小ピークに三角点発見。ここはどこ??
陣見山への一つ目の急坂。写真だとよくわからないですが、結構きついし長い。土が滑りやすいので雨の日はつらいかも。
2016年05月28日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 12:28
陣見山への一つ目の急坂。写真だとよくわからないですが、結構きついし長い。土が滑りやすいので雨の日はつらいかも。
2つ目の急坂。ここは石が少し多いので、足首に不安のある私には登り辛い。
2016年05月28日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 12:50
2つ目の急坂。ここは石が少し多いので、足首に不安のある私には登り辛い。
車道に出ます。もう少しで山頂か?
2016年05月28日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 13:04
車道に出ます。もう少しで山頂か?
最後の急坂を登ります。
2016年05月28日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 13:08
最後の急坂を登ります。
なんとここが山頂??
電波塔がドンと。展望ありません。1パーティーが宴会??してました。
2016年05月28日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 13:09
なんとここが山頂??
電波塔がドンと。展望ありません。1パーティーが宴会??してました。
三角点ゲット。時間もないのですぐに先に進みます。
2016年05月28日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 13:09
三角点ゲット。時間もないのですぐに先に進みます。
ひんやりしていい感じの道です。
2016年05月28日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 13:15
ひんやりしていい感じの道です。
きれいな花発見。なんだろう、アジサイ系かな。
2016年05月28日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 13:16
きれいな花発見。なんだろう、アジサイ系かな。
黄色い花も可憐に。
2016年05月28日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 13:18
黄色い花も可憐に。
車道に出ます。何やら看板が。
2016年05月28日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 13:34
車道に出ます。何やら看板が。
長瀞八景とあります。間瀬峠と陣見山を結ぶ縦走路で夜景がロマンチックと・・・。
2016年05月28日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 13:34
長瀞八景とあります。間瀬峠と陣見山を結ぶ縦走路で夜景がロマンチックと・・・。
長瀞方面でしょうか?
2016年05月28日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 13:34
長瀞方面でしょうか?
山道に入ります。ここも結構な急坂。ロープがあるので助けをかりながら登ります。
2016年05月28日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 13:34
山道に入ります。ここも結構な急坂。ロープがあるので助けをかりながら登ります。
榎峠到着。この後どうするか考えますが、雨乞山の先まで行くとかなり時間が遅くなりそうなので、樋口駅に下山することに決定します。
2016年05月28日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 13:48
榎峠到着。この後どうするか考えますが、雨乞山の先まで行くとかなり時間が遅くなりそうなので、樋口駅に下山することに決定します。
少しわかりづらい樋口駅への入口。
2016年05月28日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 14:02
少しわかりづらい樋口駅への入口。
途中、シダの葉に白い花びらが。きれいだったので撮影しました。
2016年05月28日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 14:12
途中、シダの葉に白い花びらが。きれいだったので撮影しました。
しばしば藪道も。
2016年05月28日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 14:22
しばしば藪道も。
きれいな紫の花が。
2016年05月28日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 14:25
きれいな紫の花が。
ここからは車道です。
2016年05月28日 14:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 14:29
ここからは車道です。
駅近くの渓谷を撮影。長瀞らしい景色です。
2016年05月28日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 14:48
駅近くの渓谷を撮影。長瀞らしい景色です。
樋口駅到着。いい感じです。この時点で15時前。少し時間があるので小腹も空いたし、そば目的で長瀞駅へ。
2016年05月28日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 14:56
樋口駅到着。いい感じです。この時点で15時前。少し時間があるので小腹も空いたし、そば目的で長瀞駅へ。
仮装した集団がたくさん歩いています。どうやら恒例の熊谷高校40キロハイクのようです。
2016年05月28日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 15:29
仮装した集団がたくさん歩いています。どうやら恒例の熊谷高校40キロハイクのようです。
当初の目的「たじま」は営業終了していたので、「くろさわ」で10割そばを食しました。満足。
2016年05月28日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 15:57
当初の目的「たじま」は営業終了していたので、「くろさわ」で10割そばを食しました。満足。

感想

リハビリ第3弾。6月に休暇を取得できればアルプス方面へと考えているので、今回は少し長い時間歩ける手軽な場所、ということで以前から気になっていた鐘撞堂山からの縦走を計画。当初の予定では寄居駅〜鐘撞堂山〜陣見山〜雨乞山〜不動山〜野上駅へのルートを計画。低山だがロングコース。どれだけ歩けるか、が今回のテーマ。途中エスケープできる箇所も多く安心だ。
寄居駅へ到着し、早々に鐘撞堂山へ向かう。登山者はそれほど多くない。
鐘撞堂山へはすぐに到着。天候のためか展望はあまりよくない。小休憩後次に向かうが道を誤って反対方面へ向かってしまった。途中で気付くが面倒なので桜沢へ下る。
ここでこの後どうするか1人作戦会議、桜沢駅から鉄道に乗り波久礼駅下車、虎ヶ岡城跡へ向かい当初ルートへ戻ることにする。
かんぽの宿手前の入り口はやや分かり辛い。小ピークをいくつか過ぎると虎ヶ岡城跡に到着だ。東屋があるだけの展望のない箇所。昼食後陣見山へ向かう。予定より2時間くらい遅くなってしまった。
陣見山への登山道は分かりやすいが、急坂が2箇所ある。どちらも補助ロープがあるが、滑りやすく足首に不安のある私は慎重に登った。
間もなく陣見山山頂だが、山頂とは思えない場所であった。大きい電波塔が山頂を占領し、休憩できる場所も狭い。山頂では1パーティーが宴会(?)の最中であった。
小休憩後次に向かう気持ちの良い登山道を過ぎると間もなく榎峠だ。ここで時間を確認、雨乞山・間瀬峠まで行けることは行けるが、大事を取りここから樋口駅に下山することにする。
樋口駅近くの長瀞らしい渓谷を堪能。まだ少々時間があるので、そば目的で長瀞に向かう。長瀞駅近辺では学生らしき仮装軍団が多数歩いている。調べると熊谷高校恒例の40キロハイクのようだ。若いってのは素晴らしい・・・。
当初目的の「たじま」は営業終了の看板が。やむを得ず近隣の「くろさわ」で10割そばを食した。なかなか良かった。
帰りの長瀞駅からの乗車では、礼の仮装軍団で大混雑。帰りの電車のほうが疲労感が大きかった・・・。
今回は約6〜7時間のハイクであったが、膝や太ももの痛みも少なく筋力も回復してきていると実感した。ただ、足首の痛みはまだ残っており、従来の歩きまではまだまだのようだ。あまり無理しないで少しずつ進んでいきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら