ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 886754
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥久慈男体山

2016年05月31日(火) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:00
合計
3:10
8:45
190
スタート地点
11:55
ゴール地点
8:45大円地荘前、9:29馬の背中みたいな岩場、9:49頂上手前の東屋、9:53頂上、10:23下山開始、10:46大円地越休憩所、11:30まで昼食、11:35下山開始、11:47つっかえ棒の岩、11:55大円地荘前
天候 曇後晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大円地荘の近くの路側帯にある駐車場。
コース状況/
危険箇所等
今朝方まで雨が降っていたため、関東ローム層むき出しの所と、岩、木の根っこがツルンツルンでした。岩場は、手を離すと重力に従いますので、ご注意下さい。
その他周辺情報 袋田の滝、大子温泉、鷹取岩、篭岩山、大円地荘の蕎麦、今頃は鮎の美味しい季節、キャンプ場が点在、奥久慈軍鶏(闘鶏じゃなくて食用)、その他もろもろ。
はい、今回も一財産背負っていきますよ!30リットルのザックに入りきれなくなってきました。?、ええ、そうですよ、数時間のハイキングです。しかも低山の・・
2016年05月30日 16:03撮影 by  IS11CA, CASIO
9
5/30 16:03
はい、今回も一財産背負っていきますよ!30リットルのザックに入りきれなくなってきました。?、ええ、そうですよ、数時間のハイキングです。しかも低山の・・
あーやっぱりちょと遅れちゃいましたね‥我が愛馬JA11ボロニーがそれなりに頑張ってくれたんですがね。大円地の駐車場です。
5
あーやっぱりちょと遅れちゃいましたね‥我が愛馬JA11ボロニーがそれなりに頑張ってくれたんですがね。大円地の駐車場です。
さてと、登山計画書を書いて‥ポストに入れるだけ!芸術的な字なので、お巡りさん読めないかも(汗
2
さてと、登山計画書を書いて‥ポストに入れるだけ!芸術的な字なので、お巡りさん読めないかも(汗
はい、男体山です。一昨日はこの一帯の山々を使いトレラン大会が開催されたようです。50キロの山道なんだそうです!スゴいです!猛者しか出れません!
2
はい、男体山です。一昨日はこの一帯の山々を使いトレラン大会が開催されたようです。50キロの山道なんだそうです!スゴいです!猛者しか出れません!
大円地荘の脇から入山します。ノスタルジックな風景です。この先の木道が新品になってました!ありがとーございます!
2
大円地荘の脇から入山します。ノスタルジックな風景です。この先の木道が新品になってました!ありがとーございます!
健脚でもないのに、健脚コースを選択!はい‥虚勢です。
2
健脚でもないのに、健脚コースを選択!はい‥虚勢です。
これ実はけっこう暗いんですよ。今日はまだ誰も入山していないようで、蜘蛛の巣が行く手を遮るので「ベルリンの赤い雨を」お見舞いしてやりました。
1
これ実はけっこう暗いんですよ。今日はまだ誰も入山していないようで、蜘蛛の巣が行く手を遮るので「ベルリンの赤い雨を」お見舞いしてやりました。
おなじみヘルメットを被った道標です。そしてこれが出てくると‥
おなじみヘルメットを被った道標です。そしてこれが出てくると‥
はい~きました!く・さ・り♪
1
はい~きました!く・さ・り♪
またクサリ♪これを登ると馬の背中みたいな岩場があり、平らになってます。
4
またクサリ♪これを登ると馬の背中みたいな岩場があり、平らになってます。
そして上を見ると、頂上までは、まだまだ先とわかります。
2
そして上を見ると、頂上までは、まだまだ先とわかります。
ここからがこの山の本領発揮です!
1
ここからがこの山の本領発揮です!
あ?えっ?ホタル?こんなとこに!?
4
あ?えっ?ホタル?こんなとこに!?
へい!バッチ来い!!
1
へい!バッチ来い!!
けっこう高い。
へーイ!
う‥で、デカい!このタイプのムカデの類似品は、相場は2~3センチと決まってるヤロ!何やねん!7~8センチって!もっぺん出直して来いヤ!(疲れすぎて八つ当たりしました、ゴメンな‥)
7
う‥で、デカい!このタイプのムカデの類似品は、相場は2~3センチと決まってるヤロ!何やねん!7~8センチって!もっぺん出直して来いヤ!(疲れすぎて八つ当たりしました、ゴメンな‥)
連続は反則ヤロ!
連続は反則ヤロ!
はぁ~しんど‥
‥‥き、気管の弁から空気が漏れる‥タバコヤメヨ‥
1
‥‥き、気管の弁から空気が漏れる‥タバコヤメヨ‥
ハハハ‥
ァハハハ‥
アーハハハハハハハハ・・‥(涙目
1
アーハハハハハハハハ・・‥(涙目
ラン♪ランララ♪ランランら~♪
5
ラン♪ランララ♪ランランら~♪
頂上の手前の東屋に到着。なんだぁ?もう終わりかぁ?手応えねーぞ!注)虚勢です。マジヤバいです。本気でかからないと殺られます‥
1
頂上の手前の東屋に到着。なんだぁ?もう終わりかぁ?手応えねーぞ!注)虚勢です。マジヤバいです。本気でかからないと殺られます‥
もうそこ頂上ヤロ!何してくれてんネン!
1
もうそこ頂上ヤロ!何してくれてんネン!
あぁぁ‥頂上着いた‥まるで俺の墓標だ‥誰もいない‥トレランの猛者達スゴすぎるは‥
7
あぁぁ‥頂上着いた‥まるで俺の墓標だ‥誰もいない‥トレランの猛者達スゴすぎるは‥
至る所にクマンバチがブンブン言わしてホバリング。丸っこくてカワイイですね。ちょっと前まで、学者達にはその体型が航空力学的に飛行不能と言われ、奇跡の虫だったとか。
5
至る所にクマンバチがブンブン言わしてホバリング。丸っこくてカワイイですね。ちょっと前まで、学者達にはその体型が航空力学的に飛行不能と言われ、奇跡の虫だったとか。
絶景かな
あれ?向こうの山崩れちゃってない?
1
あれ?向こうの山崩れちゃってない?
三角点です。いつまでも誰も来ないから、鼻くそむしっても、アナユキ全身全霊で熱唱しても「ひとっつも寒くないワ♪」
4
三角点です。いつまでも誰も来ないから、鼻くそむしっても、アナユキ全身全霊で熱唱しても「ひとっつも寒くないワ♪」
こ、これは、け、け、け、拳王様(ラオウ)が!?
1
こ、これは、け、け、け、拳王様(ラオウ)が!?
あまりにも自由がすぎたので、いたたまれなくなり下山する事にしました。ここからは忍者ゴッコで下山するでござるニンニン‥
あまりにも自由がすぎたので、いたたまれなくなり下山する事にしました。ここからは忍者ゴッコで下山するでござるニンニン‥
拙者はスカイツリーに登ったことないから、今一つ解らぬニンニン‥
拙者はスカイツリーに登ったことないから、今一つ解らぬニンニン‥
スカイツリーこんなに高いのー!?はっ!?誰か来た!忍とは「その存在影にして、死して屍拾うものなし」であった!隠れなきゃニンニン‥
1
スカイツリーこんなに高いのー!?はっ!?誰か来た!忍とは「その存在影にして、死して屍拾うものなし」であった!隠れなきゃニンニン‥
茂みに隠れて、5人のパーティーをやり過ごした!(何やってんだ私‥ニンニン)
茂みに隠れて、5人のパーティーをやり過ごした!(何やってんだ私‥ニンニン)
あれは鷹取岩の方に行く山でゴザルなニンニン‥
1
あれは鷹取岩の方に行く山でゴザルなニンニン‥
おっと!高性能そうなイヤホンが!こういうオサレな物はトレランの猛者の物に違いない。標高大体600mぐらいの展望岩の前である。我こそと思う猛者は取りに参られよ。ニンニン
1
おっと!高性能そうなイヤホンが!こういうオサレな物はトレランの猛者の物に違いない。標高大体600mぐらいの展望岩の前である。我こそと思う猛者は取りに参られよ。ニンニン
大円地越の折り返しで、木の隙間から山頂のアンテナが見えるでゴザル。ニンニン
大円地越の折り返しで、木の隙間から山頂のアンテナが見えるでゴザル。ニンニン
大円地越休憩所に着いた。このままじゃ山を出てしまう。早飯をきめるでゴザル。ニンニン
大円地越休憩所に着いた。このままじゃ山を出てしまう。早飯をきめるでゴザル。ニンニン
今日の忍者食也。ニンニン
3
今日の忍者食也。ニンニン
静けさの中に人の声が!か、隠れなきゃ!ダメだ湯沸かし中‥あっ4人のパーティーが‥こんにちは~(あ~ぁ見つかっちゃった。ニンニン終了~)
1
静けさの中に人の声が!か、隠れなきゃ!ダメだ湯沸かし中‥あっ4人のパーティーが‥こんにちは~(あ~ぁ見つかっちゃった。ニンニン終了~)
下山再開。
つっかえ棒に支えられてる!?大岩まで来ました。私も一本つかえときました。
つっかえ棒に支えられてる!?大岩まで来ました。私も一本つかえときました。
大円地荘脇に無事到着。
1
大円地荘脇に無事到着。
童心に還りすぎた!?精神と時の部屋のような山旅をありがとう男体山!
1
童心に還りすぎた!?精神と時の部屋のような山旅をありがとう男体山!
下山時間が早かったので、我が大子方面隊の前進基地である「よねや」さん(過去二回訪問ゴメンナサイ勝手に基地にしてしまって)で鮎を購入♪いつもながら見事!活きてるようだ!
4
下山時間が早かったので、我が大子方面隊の前進基地である「よねや」さん(過去二回訪問ゴメンナサイ勝手に基地にしてしまって)で鮎を購入♪いつもながら見事!活きてるようだ!
鮎一匹分の生命力を頂きました。(実は雄の方がウマい。ヒレが大きいのが雄です。)
7
鮎一匹分の生命力を頂きました。(実は雄の方がウマい。ヒレが大きいのが雄です。)
ボロニーを駆り、海抜0mまで来て旅は終了です。
3
ボロニーを駆り、海抜0mまで来て旅は終了です。
本日のコースです。
8
本日のコースです。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) 携帯 時計 タオル ストック ナイフ 寂しくならないように遊び心
備考 雷雨の予報が出ていたため、ゴアパーカー、スノースパイク、ビバーク用のブルーシート、細引き、ペグを持って行った。

感想

 3回目の登頂となる奥久慈男体山で、私にとっては訓練施設のような存在です。今回は、ウェットコンディションで岩が滑り、足をうまく使えないため、鎖を腕力で登攀するキツイ岩登りとなりました。(登攀前に体重をかけ、充分に鎖の強度を確かめました。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら