また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 887150
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳山開きでしたが、結局三ッ石

2016年06月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
ゴーゴー その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
9.0km
登り
714m
下り
706m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
0:53
合計
3:31
10:15
30
滝の上登山口
10:45
10:47
25
林道
11:12
11:15
25
下の水場
11:40
11:42
23
奥産道からの分岐
12:05
12:51
55
三ッ石山荘
13:46
滝の上登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
滝の上に向かう県道は土砂崩れ等注意です。
滝の上登山口からの序盤は、山道と林道と登れますが、山道は距離が短くて急登、林道は距離が長いです。
気になる倒木はありませんでした。
*県道194号西山生保内線(雫石町高倉山国有林 玄武洞〜玄武地熱発電所)
 は、6月1日13時30分から当面の間、全面通行止めとなりました。
駒ヶ岳の山開きは神事のみとなりました。
2016年06月01日 07:33撮影 by  iPhone SE, Apple
4
6/1 7:33
駒ヶ岳の山開きは神事のみとなりました。
下戸のminochanの代わりにお神酒を飲んであげます。
2016年06月01日 08:29撮影 by  iPhone SE, Apple
5
6/1 8:29
下戸のminochanの代わりにお神酒を飲んであげます。
まるで入ってはいけないような三ツ石滝の上コースのスタート地点です。
2016年06月01日 10:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
6/1 10:15
まるで入ってはいけないような三ツ石滝の上コースのスタート地点です。
倒木処理のため持ってきました。
2016年06月01日 10:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
6/1 10:34
倒木処理のため持ってきました。
林道との合流地点。ここまでが急登です。
2016年06月01日 10:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 10:48
林道との合流地点。ここまでが急登です。
林道、東へ進むと網張、西へ進むと滝の上(mino)
2
林道、東へ進むと網張、西へ進むと滝の上(mino)
新入隊員の二人です(mino)
4
新入隊員の二人です(mino)
林道からは最後尾(mino)
2
林道からは最後尾(mino)
水場チェックのgogoさん(mino)
2
水場チェックのgogoさん(mino)
雪渓はこれしか残っていません。
2016年06月01日 11:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 11:35
雪渓はこれしか残っていません。
奥産道からの分岐(mino)
2
奥産道からの分岐(mino)
今年初のしらねーあおい。
2016年06月01日 11:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
6/1 11:58
今年初のしらねーあおい。
水場チェックのgogoさん(mino)
2
水場チェックのgogoさん(mino)
三ツ石山荘到着(mino)
4
三ツ石山荘到着(mino)
幻想的な三ツ石湿原(mino)
5
幻想的な三ツ石湿原(mino)
毎度お馴染みの霧の三ツ石山荘。
2016年06月01日 12:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
6/1 12:05
毎度お馴染みの霧の三ツ石山荘。
今日のランチは、昨夜の残り(mino)
4
今日のランチは、昨夜の残り(mino)
熊との激闘の末、これだけゲット!
2016年06月01日 12:10撮影 by  iPhone SE, Apple
11
6/1 12:10
熊との激闘の末、これだけゲット!
コシアブラはラーメンへ。
2016年06月01日 12:19撮影 by  iPhone SE, Apple
9
6/1 12:19
コシアブラはラーメンへ。
ぬくぬく♪(mino)
下山開始(mino)
ガスガスの絶景…(mino)
3
ガスガスの絶景…(mino)
下山終了…
疲れました…(mino)
下山終了…
疲れました…(mino)
プリっ。
玄武洞から滝の上は土砂崩れのため片側交互通行の箇所が数か所あり、下山時はゲートが閉められていて焦りました。

*県道194号西山生保内線(雫石町高倉山国有林 玄武洞〜玄武地熱発電所)は当面の間、全面通行止めとなりました。
2016年06月01日 14:03撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/1 14:03
玄武洞から滝の上は土砂崩れのため片側交互通行の箇所が数か所あり、下山時はゲートが閉められていて焦りました。

*県道194号西山生保内線(雫石町高倉山国有林 玄武洞〜玄武地熱発電所)は当面の間、全面通行止めとなりました。
ポールポジションゲット!
2016年06月01日 15:47撮影 by  iPhone SE, Apple
5
6/1 15:47
ポールポジションゲット!
おかげさまで、おいしいジュースが頂けました(mino)
10
おかげさまで、おいしいジュースが頂けました(mino)

感想

秋田駒ヶ岳の山開きってことで、参加しましたが、登山口の国見温泉に着いたら「今日の登山は雨と風で中止です」とのこと…。
とりあえず、神事を行い、雫石の役場に戻って一旦解散。
せっかくお休みをいただいたので、救助隊の新隊員二名ともに滝の上から三ッ石へ行くことにしました。
滝の上も例外なく雨…。
しかし、新隊員は張り切っている様子なので、出発します。
新隊員の一人は、屈強なアスリートなので、序盤の急登は余裕な感じでしたね。
タケノコを採ったり水場のチェックをしながらでしたが、2時間弱で三ツ石山荘に到着。
寒かったので、ストーブに火を入れて、ランチをとります。
長居したかったのですが、夕方からの飲み会の為に雫石の役場に15:30に集合しなければならなかったので、下山開始。
結局、1時間弱で滝の上に着いたので、余裕で飲み会に備えることができたのでした。
おかげさまで、おいしいジュースが飲めたのでした。(私は酒が飲めないので…)

毎年恒例の秋田駒ヶ岳山開き登山。
残念ながら悪天候のため神事のみで登山は中止。
3時半の懇親会の集合まで時間が余ってしまいました。
困った時の三ツ石山荘なのですが、奥さん、どう?はゲートが
まだ開いていません。
滝の上は先週ようやくゲートが開いたので、前年のように倒木
処理をしながら登ることにしました。
雫石救助隊の歳の若い順2,3、4番目の3人です。
救助隊の年齢高っ!(汗)

登山口から林道までの分岐は超急登が続くのですが、minochan
のハイペースに全くついていけません。。。
去年は、倒木処理をしながらだったので、ところどころで休憩を
できたのですが、今年は雪が少なかったせいか、倒木もさっぱり
ありません。
手に持っている鉈の重いこと。。。

林道分岐から奥産道分岐の間はタケノコロード。
登山道からでもタケノコが見えるので、少しづつ調達しながら
登山。
それでも2時間弱で山荘まで到着しました。
(奥産道分岐から20分少々で登ってますものね。早すぎ)

下りは休憩なしの小走りで下山。
わずか55分で下山完了。
同行したトレラン先輩もビックリしていました。
おかげで、懇親会でのビールが進む進む。
その結果・・・ご想像にお任せいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

こんにちは
あの雨の中登られたんですね。
県の道路情報では、この日13時30分からこの道通行止めになったようですね。
翌日解除されたようですが。
片側通行のところがあるんですね。
平ヶ倉口までは問題ないようだったんですが、その奥が大変なんですね。
情報ありがとうございます。
当分、雨の時は通行要注意ですね。
2016/6/2 14:28
Re: こんにちは
mitugasiwaさん、こんにちは!
あの雨の中私は登りたくなかったのですが、あとの二人が張り切ってたので……。
帰りに県道の玄武洞のゲートが閉じられてて、焦りましたった。14時ころだったので、すでに通行止めだったんですね。
葛根田上流部は、県内でも降水量の多い地域ですので、よけいに危ないんでしょうね。
2016/6/2 17:29
水場チェック
minochanさん、gogoさん、こんにちは。

秋駒の山開きは神事のみだったんですね。
県南は降っていなかったので登ったと思っていました。
(風に飛ばされているだろうと…ほくそ笑んでいました

monochanさん、三ツ石の整備、および新人2名の引率、
お疲れ様でした。
水場チェックのgogoさんのケツがナイスでした!
2016/6/2 17:42
Re: 水場チェック
プリティ・ヒップgogoです。

石塚旅館に到着すると風がビュービューだったので
大焼砂はとんでもないことになっていたでしょう。

秋田側の山開きは8合目からなのに、7時前にすでに
中止となっていました。
2016/6/2 17:57
Re: 水場チェック
あはは!
意識してなかったんですが、言われてみれば、セクシーなお尻でしたね!
2016/6/2 19:03
来月は
岩手山ですね……晴れる といいですね……

なんかいつも天気悪いなぁ〜(笑)
2016/6/4 12:29
Re: 来月は
岩手山の山開きは梅雨時なので、いつも
雨の中登っているイメージですよ。
2016/6/4 18:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら