また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 894016
全員に公開
沢登り
赤城・榛名・荒船

碓井川水系 裏谷急沢〜見事な顔面フリクション!〜【途中下降】

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
2.3km
登り
400m
下り
397m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
2:48
合計
4:52
9:50
22
入渓口
10:12
10:20
10
谷急沢 3m滝
10:30
11:20
10
3段大滝
11:30
11:40
30
2段滝
12:10
12:30
30
遡行中止〜休憩ポイント
13:00
14:20
22
練習場(3段大滝)
14:42
入渓口(駐車場)
山旅ロガー使用

15:00までに下山の用事が発生したため、途中までの遡行で引き返し。
少し余った時間で、12m大滝で登攀と確保の訓練を行いました。
天候 曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道松井田妙義I.Cから降りたら、国道18号線を軽井沢方面へ向かう。
横川の釜めし屋を過ぎると18号とバイパスの2俣。左のバイパス(県道92号)へ進む。
そのまま3kmほど進むと、左手に入渓口がある。※写真5 
入渓口を50mほど進むと左手に2台ほど駐車できるスペースがある。

入渓口から踏み跡のある道を少し降りると入山川に入り、わずか(30mくらい)下流へ歩いていくと、右手に裏谷急沢となる。
コース状況/
危険箇所等
ヒル状況:駐車場を降りた瞬間からヒルがくっつきました(^_^;)まだまだ全盛期ではないでしょうが、遡行中10匹くらい足にくっついてきました。
水温  :やや温かい
水量  :少ない
水質  :やや濁りのある紅茶色(あんまり綺麗じゃない)
岩   :風化した岩もあり、ボロッと剥がれるので手掛かりや支点に使う際は注意が必要
ヌメリ :それほど気にならなかったので、ラバーのほうが有効かと思われる。今回は2人ともフエルト靴
枯葉  :水量が少ないためか落ち葉が多く、これがスリップの原因になりやすかった
その他 :時間制限が出来たため全体の1/3程度の遡行。練習も兼ねております。
皆様、おはようございます。
本日は妙義山は谷急山へ続く裏谷急沢へ!
駐車場は2台ほど停めれます
2016年06月11日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 10:03
皆様、おはようございます。
本日は妙義山は谷急山へ続く裏谷急沢へ!
駐車場は2台ほど停めれます
駐車場で靴を履きかえようとしただけでヒルが...
活きのいいヒルでした
2016年06月11日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
6/11 9:39
駐車場で靴を履きかえようとしただけでヒルが...
活きのいいヒルでした
5年間愛用したザックに躊躇なく水抜きの穴を開けたbicycle
曲がって見えるねw
根性が曲がってるから仕方がない
2016年06月11日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
6/11 10:03
5年間愛用したザックに躊躇なく水抜きの穴を開けたbicycle
曲がって見えるねw
根性が曲がってるから仕方がない
車道を50mほど歩いて戻ると...
2016年06月11日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 10:02
車道を50mほど歩いて戻ると...
ガードレールの切れ目に入渓口あり!
この案内が目印です
2016年06月11日 10:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/11 10:04
ガードレールの切れ目に入渓口あり!
この案内が目印です
意味不明な桶を過ぎると
2016年06月11日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 10:05
意味不明な桶を過ぎると
入山川本流にでます。
これを、30mくらい下流へ進む。
右側に涸れ気味な沢の合流がある。そこが谷急沢です。
2016年06月11日 10:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 10:06
入山川本流にでます。
これを、30mくらい下流へ進む。
右側に涸れ気味な沢の合流がある。そこが谷急沢です。
お、鹿の角が落っこちてた
2016年06月11日 10:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
6/11 10:07
お、鹿の角が落っこちてた
最初の滝は3mから始まる。
不気味な色ですね〜
2016年06月11日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
6/11 10:12
最初の滝は3mから始まる。
不気味な色ですね〜
左岸より高巻きます
2016年06月11日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 10:12
左岸より高巻きます
薄暗い渓谷に差す光
2016年06月11日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 10:15
薄暗い渓谷に差す光
水量はかなり少ない...( ・ὢ・ )
2016年06月11日 10:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
6/11 10:15
水量はかなり少ない...( ・ὢ・ )
キクラゲ発見。
これ、水で戻すとあのみずみずしさが復活するんだから不思議です
2016年06月11日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
6/11 10:20
キクラゲ発見。
これ、水で戻すとあのみずみずしさが復活するんだから不思議です
水の色が...紅茶みたいな色で怖いゼ
2016年06月11日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 10:27
水の色が...紅茶みたいな色で怖いゼ
小さな滝の登攀が連続して楽しめるのはgood(๑•̀ㅂ•́)و✧
奥に前半戦の核心部・3段大滝が現れました
2016年06月11日 10:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 10:31
小さな滝の登攀が連続して楽しめるのはgood(๑•̀ㅂ•́)و✧
奥に前半戦の核心部・3段大滝が現れました
2段目まではサクサク登れます
2016年06月11日 10:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
6/11 10:33
2段目まではサクサク登れます
簡単すぎず、難しすぎず...いい感じです
2016年06月11日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/11 10:33
簡単すぎず、難しすぎず...いい感じです
3段目は12mとなる。
僕は右岸より高巻いて、Damちゃんは左岸より高巻く
2016年06月11日 10:55撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 10:55
3段目は12mとなる。
僕は右岸より高巻いて、Damちゃんは左岸より高巻く
Damちゃん、大きく高巻き過ぎたため、途中で身動きとれず、かなり苦戦していた模様...
ズルズルなにかが落ちる音が響く。
結局左岸は危険と判断、懸垂で脱出してます
2016年06月11日 10:56撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 10:56
Damちゃん、大きく高巻き過ぎたため、途中で身動きとれず、かなり苦戦していた模様...
ズルズルなにかが落ちる音が響く。
結局左岸は危険と判断、懸垂で脱出してます
僕が巻いた右岸上部からお助けヒモを垂らしてゴボウで登るDamちゃん。
疲労した分、楽して登ってきてくだちゃ〜い
2016年06月11日 11:16撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/11 11:16
僕が巻いた右岸上部からお助けヒモを垂らしてゴボウで登るDamちゃん。
疲労した分、楽して登ってきてくだちゃ〜い
b「ど、どうしたん!?そのコンバットみたいな顔は〜〜(笑)」
D「へっ!フエルト靴のフリクションが効かないから、顔面フリクションを使ったのよ」
( ゜∀゜)そんなヤツはこの世にいねぇ〜〜〜wwwと大爆笑^^
2016年06月11日 11:18撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/11 11:18
b「ど、どうしたん!?そのコンバットみたいな顔は〜〜(笑)」
D「へっ!フエルト靴のフリクションが効かないから、顔面フリクションを使ったのよ」
( ゜∀゜)そんなヤツはこの世にいねぇ〜〜〜wwwと大爆笑^^
笑いすぎて体力相当消耗しました。
ここから先はいい感じの小滝が連続します。
水量少ないのが惜しいッス
2016年06月11日 11:28撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 11:28
笑いすぎて体力相当消耗しました。
ここから先はいい感じの小滝が連続します。
水量少ないのが惜しいッス
軽快に進むが、Damちゃんのコンバット顔が気になって力が抜ける〜〜〜((( ノ∀`*)
2016年06月11日 11:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/11 11:29
軽快に進むが、Damちゃんのコンバット顔が気になって力が抜ける〜〜〜((( ノ∀`*)
ここを登ると
2016年06月11日 11:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 11:29
ここを登ると
2段の滝がある。
D「こりゃあ巻かないと無理だろぉ〜」
2016年06月11日 11:32撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/11 11:32
2段の滝がある。
D「こりゃあ巻かないと無理だろぉ〜」
b「じゃあ、俺は登っちゃうもんね〜〜〜^^」
2016年06月11日 11:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/11 11:40
b「じゃあ、俺は登っちゃうもんね〜〜〜^^」
b「イエイ!どうですか!」
D「何でもいいから早くお助けヒモを垂らせよ〜」
b「もうちょっと褒めてクレヨンo(*`ω´*)oプンスコ」
2016年06月11日 11:36撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/11 11:36
b「イエイ!どうですか!」
D「何でもいいから早くお助けヒモを垂らせよ〜」
b「もうちょっと褒めてクレヨンo(*`ω´*)oプンスコ」
すると、ここで携帯が鳴る...夕方に所用が入り、下山しなくては。
マジですか...
2016年06月11日 12:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/11 12:15
すると、ここで携帯が鳴る...夕方に所用が入り、下山しなくては。
マジですか...
全てを悟った顔でこっちをみるDamちゃん。
ごめんなちゃ〜い (´Д`ι)/アセアセ
「いいよ、別に。」っというDamちゃんは優しいです(T-T )
けど、コンバット顔はおもしれ〜〜〜
2016年06月11日 12:02撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/11 12:02
全てを悟った顔でこっちをみるDamちゃん。
ごめんなちゃ〜い (´Д`ι)/アセアセ
「いいよ、別に。」っというDamちゃんは優しいです(T-T )
けど、コンバット顔はおもしれ〜〜〜
バーナーでお湯沸かそうかとガス缶置いたら、即ヒルなんです
2016年06月11日 12:05撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/11 12:05
バーナーでお湯沸かそうかとガス缶置いたら、即ヒルなんです
飯食いながらヒルを観察。
これが本当のヒル飯…ゴメン
2016年06月11日 12:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
6/11 12:01
飯食いながらヒルを観察。
これが本当のヒル飯…ゴメン
飯も終わり、引き返して下降しますが、一応先の景色を次回のためにカシャッ
2016年06月11日 12:25撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 12:25
飯も終わり、引き返して下降しますが、一応先の景色を次回のためにカシャッ
沢の下降は普通じゃない。
もしロープが無かったら無事では済まない気がしますね〜
2段滝の上部には残置シュリンゲ
2016年06月11日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 12:34
沢の下降は普通じゃない。
もしロープが無かったら無事では済まない気がしますね〜
2段滝の上部には残置シュリンゲ
20m+7mを結んで
2016年06月11日 12:35撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 12:35
20m+7mを結んで
27mあれば下降点まで届きました
2016年06月11日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 12:39
27mあれば下降点まで届きました
懸垂中
2016年06月11日 12:37撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 12:37
懸垂中
シングルロープで下降して、下からロープを回収する方法を試すDamちゃん
2016年06月11日 12:43撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/11 12:43
シングルロープで下降して、下からロープを回収する方法を試すDamちゃん
片方は引いてもテンションがかかり、もう片方を引くと回収できる。僕らみたいな素人はこんなことでもおおはしゃぎなんです…
B&D「スゲー!!」
2016年06月11日 12:47撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/11 12:47
片方は引いてもテンションがかかり、もう片方を引くと回収できる。僕らみたいな素人はこんなことでもおおはしゃぎなんです…
B&D「スゲー!!」
12m大滝まで戻りました。
ここで、少し登攀練習をしまーす
(^o^)/
この立木2本に20mロープで支点を作る
2016年06月11日 12:56撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/11 12:56
12m大滝まで戻りました。
ここで、少し登攀練習をしまーす
(^o^)/
この立木2本に20mロープで支点を作る
たしか、1本のロープでの分散はこれでいいハズ…f(^^;
とにかく、支点を作ってここから40mロープを垂らす
2016年06月11日 13:05撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 13:05
たしか、1本のロープでの分散はこれでいいハズ…f(^^;
とにかく、支点を作ってここから40mロープを垂らす
「ロープ!」
2016年06月11日 13:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 13:08
「ロープ!」
まずは懸垂で降ります
※登りは動画撮りましたが、長過ぎて自分でも最後まで観る気にならなかった(笑)
2016年06月11日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 13:17
まずは懸垂で降ります
※登りは動画撮りましたが、長過ぎて自分でも最後まで観る気にならなかった(笑)
練習修了〜
支点を回収し、巻き道のとこで懸垂して、下降しまーす
2016年06月11日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 14:07
練習修了〜
支点を回収し、巻き道のとこで懸垂して、下降しまーす
ほんとに沢の下降は油断ならないです
2016年06月11日 14:27撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/11 14:27
ほんとに沢の下降は油断ならないです
お化けみたいな木
2016年06月11日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 14:30
お化けみたいな木
無事に下降してきました
2016年06月11日 14:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/11 14:39
無事に下降してきました
駐車場付近で車を擦るDamちゃん…
(T-T)ど、ドンマイ
2016年06月11日 15:11撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/11 15:11
駐車場付近で車を擦るDamちゃん…
(T-T)ど、ドンマイ
妙義近くののセブンにてヒルチェック!
Damちゃんはお腹の付近を吸われてました(^o^)/オメデトー
2016年06月11日 15:12撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/11 15:12
妙義近くののセブンにてヒルチェック!
Damちゃんはお腹の付近を吸われてました(^o^)/オメデトー
丁須の頭が僕らを笑っているように見えた。
お疲れさまでした〜
2016年06月11日 15:19撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/11 15:19
丁須の頭が僕らを笑っているように見えた。
お疲れさまでした〜

感想







妙義山は沢でもやはり妙義だった!!

自宅から高速で1時間程度で行ける地元の妙義山
一般登山道、藪岩のバリエーションルートはけっこう通ったものの、今回は沢登りでお邪魔しました。
沢の妙義といえば、今年4月に遡行した裏妙義中木川 谷急沢(右俣↑左俣↓)も面白かったけど、今回の裏谷急沢は風化した岩が多く、悪い足元で妙義色の雰囲気が強い印象だった。

入渓口に到着が8時の計画だったが、朝から雑用が発生し、結局入渓口に着いたのは10時前となってしまい、おまけに携帯が鳴ったと思ったら夕方からさらに用事が...
Damちゃんには申し訳ないけど、15時下山に間に合うように途中で遡行を止めて、引き返しました。
1時間程余ったので、大滝で登攀と確保などの練習をしてから下山したので、それなりに達成感はあったが、是非次回は20m柱状節理の大滝を見に行ってみたい。

○入渓口〜3m滝(谷急沢最初の滝)
車道からガードレールの切れ目から少し下っていくと、このあたりの主流川である入山川へ入渓できる。
http://river.longseller.org/rc/8303030869.html
下流へ30mほど歩いていくと。右手側にすぐ、支流沢となっている裏谷急沢がある。
最初は涸れ気味なので沢と気づきにくいが、進むとすぐに最初の滝である3mが現れるので、左岸より高巻いて遡行開始となる。

○核心部・3段大滝
しばらくは2〜3mの小滝が続く。ゴルジュっぽいところもあるが、水量が少ないので遡行は問題無し。滝の色が不気味な色で、小さな釜も紅茶のような不気味な色だった...
4つほど小滝を越えると、核心部の1つ、3段大滝が現れる。
ここはDamちゃんが左岸から高巻くも、かなり悪い為途中で懸垂で降りて断念。
右岸から高巻いた。
上部の滝は12mあり、ここはなかなか見ごたえあった。
ちょっと直登が面白そうだったので、下降途中はここで登攀の練習を行いました。

○その先、5m滝などが続くが、ここで携帯が鳴り、15時までに下山しなくてはならなくなったので、まさかの遡行中止。。。Damちゃん、ゴメン。
しかし、時間にはまだまだ余裕があったので、昼食+練習を行うことで合意。

○練習
上部の立木2本に20mロープでしっかりと分散支点を作り、ここから40mロープを垂らして、一度懸垂下降で滝の下部へ降りて、こんどはクレイムハイストで自己確保して、12m滝にチャレンジ。
続いてセカンドのビレイにてDamちゃんが登攀練習。
まだまだ不慣れながらもお互いに切磋琢磨して徐々にロープワークを覚えております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

ゲスト
ひえぇぇぇ〜
お疲れ様でした。

沢自体は気持ち良さそうで羨ましいんです!
でもヒルがいるのをわかっていながら行くってのは
どうも出来そうにありません!
ホントにすぐ寄って来るんですね・・・

自宅周辺の山はヒルいないんで普段あまり意識しないんですが、
意識し過ぎると登山自体がおもしろくなくなりそうだし、
どうすれば良いのか途方にくれます・・・

うにうにしていやな連中ですねー(怒!
2016/6/12 5:34
SM100Cさん^^
おはようございま〜す

今回よく分かったのですが、登山と同じで沢登りにも場所により適した季節がありますね〜

東北や新潟県の沢は水量も多く、景色も秀逸で、めちゃくちゃ素晴らしい沢が多いんですが、その分雪渓などが遅くまで沢沿いには残っていて、時期が極端に限られています。(雪渓を渡るのは熟達者でも困難だそうです )なので、8月〜9月くらいが最高みたいです
また、山自体が大きいので上級者向きが多いんですよね〜

妙義山の沢は、日帰りで短く楽しめたりできるので初心者に適してる場所が多いのですが、おっしゃるとおりヒルが多く、低山な上水量が少ないため真夏はあまり楽しめませんね〜
ここは、梅雨時期のほうがむしろ水量が増えてちょうど良いみたいです
沢の楽しさとヒルの攻撃を天秤にかけると、もうヒルは無視できちゃうくらい沢が楽しいのですが、やっぱり休憩しているときには多少なりとも意識しちゃいますね
2016/6/12 8:51
やっぱり いましたか
朝から バタバタの中 お疲れ様でした。(⌒0⌒)/
やっぱり ヒルいますね。
でも 面白そうな沢ですね。
また今度、時間があるときに もう一度ですね!!
ヒルなんてただ血が出るだけだから、貧血じゃなかったらいいですよね(^O^)
男らだし(笑)
2016/6/12 6:09
ヒル飯〜☆
バイさん Damさん こんにちわ

沢〜、バッチリのレコで、参考になるでしょうね
関東も梅雨と言いながら、連日の猛暑で気持ち良さそうです
ただクネクネの虫さんが…
ヒル飯、美味しそうです〜
実はヒル、ヤマビルは見たことないです
ヒルがいる山の界隈に蛭がいる時期に行かないとも
お疲れ様でした〜
2016/6/12 8:38
まきびとさん〜ん^^
こんにちは〜〜〜

いつもご訪問、コメントありがとうございます

途中で撤退しちゃったけど、山に比べるとまだまだ沢レコって情報が少なめなので、なるべく詳細に書いてみております
昨日は暑かったので、沢は良かったのですが、妙義山の沢は水量が少なくてやっぱり暑かったですが...

ヒル飯、すみません

ヤマビルは枯れ葉がた〜くさん積もってるとこの沢沿いに多いみたいですね
ヒルの時期にその界隈に行かないのが大正解ですね
2016/6/12 9:06
pi-tiさん^^
おはようございます〜

あれ....日曜日は雨予報だった気がしましたが、起きてみたら晴れてる
これなら、今日ゆっくりと遡行すりゃよかったです

いや〜、流石は妙義でした
ヒルはたくさんいて、駐車場で車から降りた瞬間にくっつかれちゃいましたぜ

ここの沢は、今回残念ながら途中撤退でしたが、登攀的要素が強く、pi-tiさん向きかな?っと思いましたよ
ただ、残念なのがもうちょい水量が多いといいのですが...

男だから、ヒルの出血くらいは我慢します
そのうちアレをあれに装備して、縦走してみますね
2016/6/12 8:57
Re: pi-tiさん^^
byちゃん 
朝、スマホで打ったもので そして知らずに連打したようで・・・
同じコメント3連発 すみませんでした(/ω\) はずかしぃ・・・

あれをあれに装備してって まさかあれですかぁ????
間違ってると それこそ 大恥なので言えませんが・・・

このレコを参考にして秋に行ってみます。(ロープなしで登れる腕がついてたらね)
これからも 怪我や事故に気を付けてenjoyしてね
2016/6/12 14:34
Re[2]: pi-tiさん^^
コメント3連発〜(^_^)☆
たまに僕もスマホからだとやっちゃいます(笑)

たぶん、間違ってませんよ(^q^)
あのハンデを抱えた上でってことですよね〜✴

この裏谷急沢であれば、たぶんpi-tiさんならロープ無しでも大丈夫かと思いますよ♪
けれど、やはり沢ってバリ登山や岩山に比べても、滑りやすく遥かに危ないので、くれぐれもお気をつけてtryしてください!
僕も、秋には再挑戦したい沢でした!

この沢のメインは、後半にある20m柱状節理の大滝というところだったので、そこまでレコしたかったな〜(´ω`)
参考にしたレコによると、秋は落ち葉がかなり厄介な沢みたいなので、これも注意が必要ですね。
2016/6/12 18:01
ヒル飯
バイさん
おはよう。(^-^)/

もうねー、“本当のヒル飯”に大ウケ!
反芻してはニヤニヤしちゃいます。

去年の今頃にヒメサユリの帰路で
“マダニ飯”をしたことを思い出しました。
(本人は至って真面目に観察してます、笑)
2016/6/13 8:04
しおんさん、おはよ〜(^^ゞ
ヒル飯〜
ウケてもらえて恐縮です〜

あ〜マダニ飯ありましたね〜〜〜
ヒメサユリ、今年こそは見に行こう!!....と思いながら、なかなか行けずにおります〜

沢登り、縦走、お花と、やりたいことだの見たいものだのが多すぎて、最近混乱気味です
けれど、冷静に考えるとこの時期はやっぱお花メインがいいね!
間違ってもヒル見ながら飯食べてる場合じゃないや〜〜〜

※電車の中でニヤニヤしちゃってるsionさんを想像しながら会社でニヤニヤしてるbicycleでした〜〜
2016/6/13 8:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら