また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 896462
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

レンゲツツジとコマクサを求めて 烏帽子岳〜湯の丸山&池の平

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
12.2km
登り
772m
下り
777m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:33
合計
5:27
7:40
7:40
7
8:10
8:11
31
8:42
8:42
17
8:59
9:00
9
9:09
9:09
20
9:29
9:29
31
10:00
10:13
26
10:39
10:40
30
11:10
11:13
2
11:15
11:15
17
11:32
11:33
8
11:41
11:41
4
11:45
11:45
6
11:51
11:51
11
12:02
12:09
15
12:24
12:28
12
12:40
12:41
13
12:54
12:55
1
12:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス 【駐車料金】
池の平駐車場:500円
湯の丸スキー場:無料
コース状況/
危険箇所等
大きな危険箇所はありません
その他周辺情報 温泉は湯楽里館:500円
※JAF優待でタオルセット無料です
夏山シーズンはじまります♪
2016年06月11日 07:45撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 7:45
夏山シーズンはじまります♪
キャンプ場を横切ります、とてもキレイで利用してみたい
2016年06月11日 07:55撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 7:55
キャンプ場を横切ります、とてもキレイで利用してみたい
この花はなんだろー?
2016年06月11日 07:55撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 7:55
この花はなんだろー?
レンゲツツジが見頃を迎えております
2016年06月11日 08:04撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/11 8:04
レンゲツツジが見頃を迎えております
鞍部までやってきました
2016年06月11日 08:26撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 8:26
鞍部までやってきました
これもツツジ?
2016年06月11日 08:38撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 8:38
これもツツジ?
ミヤマキンポウゲ
2016年06月11日 08:39撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/11 8:39
ミヤマキンポウゲ
ベニバナイチヤクソウ
2016年06月11日 08:41撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 8:41
ベニバナイチヤクソウ
ハクサンチドリが早くも出てきてました
2016年06月11日 08:45撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 8:45
ハクサンチドリが早くも出てきてました
イワカガミ
2016年06月11日 08:48撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 8:48
イワカガミ
烏帽子岳の稜線にでました!意外と広い!
2016年06月11日 08:51撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 8:51
烏帽子岳の稜線にでました!意外と広い!
振り向けば湯の丸山
2016年06月11日 08:51撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 8:51
振り向けば湯の丸山
これはコケモモでしょうか?
2016年06月11日 08:52撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 8:52
これはコケモモでしょうか?
小烏帽子ということはまだ先があるということ。。
2016年06月11日 08:57撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 8:57
小烏帽子ということはまだ先があるということ。。
気持ちの良さそうな稜線!
2016年06月11日 08:58撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 8:58
気持ちの良さそうな稜線!
午前中は北アルプスも良く見えました
2016年06月11日 09:08撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 9:08
午前中は北アルプスも良く見えました
ということで着きました〜♪
2016年06月11日 09:10撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 9:10
ということで着きました〜♪
みんなで記念撮影 photo by shibainu
2016年06月11日 08:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
6/11 8:50
みんなで記念撮影 photo by shibainu
烏帽子から湯の丸へと向かいます。一旦鞍部へ下山。
2016年06月11日 09:24撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 9:24
烏帽子から湯の丸へと向かいます。一旦鞍部へ下山。
マイヅルソウが咲いていました
2016年06月11日 09:59撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 9:59
マイヅルソウが咲いていました
岩がゴツゴツしてきたところで
2016年06月11日 10:10撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 10:10
岩がゴツゴツしてきたところで
湯の丸山到着です♪無雪期に来るのは初めて
2016年06月11日 10:11撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 10:11
湯の丸山到着です♪無雪期に来るのは初めて
烏帽子岳がキレイな烏帽子の形になっておりました
2016年06月11日 10:12撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 10:12
烏帽子岳がキレイな烏帽子の形になっておりました
ここでも記念撮影 photo by shibainu
2016年06月11日 09:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/11 9:55
ここでも記念撮影 photo by shibainu
おなかが空いたのでこれで栄養補給、サクサクしていてうまかったです。
2016年06月11日 10:14撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 10:14
おなかが空いたのでこれで栄養補給、サクサクしていてうまかったです。
チョウチョも休憩中
2016年06月11日 10:15撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 10:15
チョウチョも休憩中
岩陰にはイワカガミがこんなにたくさん
2016年06月11日 10:28撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 10:28
岩陰にはイワカガミがこんなにたくさん
ミツバオウレン
2016年06月11日 10:38撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 10:38
ミツバオウレン
鐘を鳴らして下山のお知らせw
2016年06月11日 10:55撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 10:55
鐘を鳴らして下山のお知らせw
こんなキレイな看板が出来ていました
2016年06月11日 10:57撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 10:57
こんなキレイな看板が出来ていました
出没したてホヤホヤのようです、怖い怖い。。
2016年06月11日 10:58撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 10:58
出没したてホヤホヤのようです、怖い怖い。。
大きな株〜!
2016年06月11日 11:04撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 11:04
大きな株〜!
湯の丸山をバックにレンゲツツジのブーケ♪
2016年06月11日 11:05撮影 by  NEX-5N, SONY
6
6/11 11:05
湯の丸山をバックにレンゲツツジのブーケ♪
ゲレンデを歩いて降ります
2016年06月11日 11:10撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 11:10
ゲレンデを歩いて降ります
下山〜
2016年06月11日 11:21撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 11:21
下山〜
リフト乗り場からすぐ近くのところにもこんな大きな株が
2016年06月11日 11:23撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/11 11:23
リフト乗り場からすぐ近くのところにもこんな大きな株が
もう少し歩きたいというリクエストがあったので池の平に転戦、マイヅルソウがたくさん咲いていました
2016年06月11日 11:52撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 11:52
もう少し歩きたいというリクエストがあったので池の平に転戦、マイヅルソウがたくさん咲いていました
ふちがピンク色のツマトリソウ、カワイイですね
2016年06月11日 11:53撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 11:53
ふちがピンク色のツマトリソウ、カワイイですね
保護地域なのでゼンマイが伸び放題
2016年06月11日 11:54撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 11:54
保護地域なのでゼンマイが伸び放題
シロバナヘビイチゴ
2016年06月11日 11:55撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 11:55
シロバナヘビイチゴ
倒木から枝が幹となってまっすぐ伸びている!生命力を感じます。
2016年06月11日 11:56撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 11:56
倒木から枝が幹となってまっすぐ伸びている!生命力を感じます。
ちょっと乾いてるけど湿原見えました
2016年06月11日 12:11撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 12:11
ちょっと乾いてるけど湿原見えました
どのへんがピグミー?
2016年06月11日 12:15撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 12:15
どのへんがピグミー?
保護エリアにはもうコマクサが咲いていました
2016年06月11日 12:27撮影 by  NEX-5N, SONY
5
6/11 12:27
保護エリアにはもうコマクサが咲いていました
午後になって雲が湧いて来ました
2016年06月11日 12:37撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 12:37
午後になって雲が湧いて来ました
三方ヶ峰のあたりもコマクサが咲いています
2016年06月11日 12:41撮影 by  NEX-5N, SONY
3
6/11 12:41
三方ヶ峰のあたりもコマクサが咲いています
湿原に下りてきました
2016年06月11日 12:54撮影 by  NEX-5N, SONY
6/11 12:54
湿原に下りてきました
池は例年に無く小さい模様
2016年06月11日 12:55撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 12:55
池は例年に無く小さい模様
木道を歩いて駐車場へ戻りました
2016年06月11日 13:00撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/11 13:00
木道を歩いて駐車場へ戻りました

感想

shibainu氏のお誘いを頂きまして夏山シーズン一発目は湯の丸山に歩きに行ってきました。スキー場や山スキーでは散々滑っていたところですが無雪期のハイキングは実は未体験、レンゲツツジのいい季節に晴れたので行って参りました。

スキー場のゲレンデ駐車場からスタート、まずは烏帽子岳を目指します。とってもキレイなキャンプ場を横切って登山道を地蔵峠へ登って行きます。その後は鞍部までずっと南側の巻き道。視界が開けたところで一息入れて烏帽子岳の稜線へ。

稜線までの間は出始めた高山植物が多く、写真を撮りながら進むとなかなか進みません。早いものではハクサンチドリなんかが咲いておりました。稜線は部分的に笹に覆われたトレイルで向こうには北アルプス、なんだか気持ちがいいですね♪鼻歌歌いながら烏帽子岳山頂に到着してしばし景色を楽しみました。

お次は湯の丸山へ登るために一旦鞍部へ戻ります、この頃から登山道にはたくさんの人が出て来ました、みなさん湯の丸山から縦走してくる人が多いんですね。鞍部から湯の丸山への登りはなかなかの急登、風が抜けなくて暑い・・・・。汗かきながらも30分ほどで湯の丸山に到着、ここで行動食を食べながら小休憩でした。こっちは次々に人が登ってきて賑やかな山頂で烏帽子岳とは対照的でした。

ここからはツツジ平へ降りてお目当てのレンゲツツジ、人が多いので行き交わしはお互い譲り合って・・・。ツツジ平は見頃を迎えたレンゲツツジがオレンジの大きな花を咲かせていてここでも撮影大会♪その後はゲレンデを下って駐車場へ戻りました。


・・・とこの時点でまだお昼前、もう少しだけ歩きたいということで少し上にある池の平湿原のほうまで車で移動して湿原をぐるっとすることに。

こちらは保護区域があるコマクサ、早くも咲いている株があるということで楽しみに歩きました。見晴岳と三方ヶ峰の山頂近くにそれぞれある保護区域で咲いているコマクサを発見!今年は暑いせいか花が早い気がします。こんなお手軽にコマクサが咲いているのが見られるとは思わず、結構お得なエリアなんだなーと思いました。ここでもたくさん写真撮影♪最後は少雨でちょっと乾き気味の湿原の木道を歩いて駐車場へ戻って周回コース完了!

湯の丸のレンゲツツジは株が大きくて数も多くかなり見ごたえがありました。秋の紅葉もたぶんきっとキレイだと思うので機会があれば是非とも訪れたい山です♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら