ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 896495
全員に公開
講習/トレーニング
京都・北摂

金比羅山〜北尾根で練習

2016年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 utaoto noru その他2人
GPS
--:--
距離
1.9km
登り
253m
下り
249m

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
0:00
合計
7:45
10:15
465
スタート地点
18:00
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寂光院付近の駐車場@300
北尾根取付き点
蒸し暑い日でした
2016年06月12日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
6/12 10:28
北尾根取付き点
蒸し暑い日でした
ココからスタート(1ピッチ目)
2016年06月12日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/12 10:28
ココからスタート(1ピッチ目)
のるさんの話を真剣に聞いてる風なオト…
2016年06月12日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
14
6/12 10:42
のるさんの話を真剣に聞いてる風なオト…
1ピッチ目を見上げ、どこでピッチを切るかあたりをつける。 n
2016年06月12日 10:50撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
6/12 10:50
1ピッチ目を見上げ、どこでピッチを切るかあたりをつける。 n
1ピッチ目を振り返る n
2016年06月12日 11:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
6/12 11:10
1ピッチ目を振り返る n
セカンドでオトスタート
2016年06月12日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
6/12 11:33
セカンドでオトスタート
一旦上まで行って様子を見に降りてみるとオトが奮闘中 n
2016年06月12日 12:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8
6/12 12:23
一旦上まで行って様子を見に降りてみるとオトが奮闘中 n
2ピッチ目だったと思う、オトが苦戦したトコ
ウタは割と簡単にクリア
2016年06月12日 12:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
6/12 12:28
2ピッチ目だったと思う、オトが苦戦したトコ
ウタは割と簡単にクリア
3ピッチ目(だったと思う)
Y懸尾根との出合の登り
2016年06月12日 13:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
6/12 13:24
3ピッチ目(だったと思う)
Y懸尾根との出合の登り
難所を越えたらオトは早い n
2016年06月12日 13:34撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
6/12 13:34
難所を越えたらオトは早い n
オト
ノーザイルで行けるトコは速い
2016年06月12日 13:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
6/12 13:48
オト
ノーザイルで行けるトコは速い
どや
2016年06月12日 13:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
6/12 13:52
どや
どんどん離される(笑) n
2016年06月12日 13:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
6/12 13:57
どんどん離される(笑) n
頭にて、ウタは久しぶりの懸垂、ちょいビビリ n
2016年06月12日 14:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8
6/12 14:48
頭にて、ウタは久しぶりの懸垂、ちょいビビリ n
横から、懸垂の姿勢でなく登ってる人の姿勢(笑)まぁ怖いのはわかる n
2016年06月12日 14:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8
6/12 14:52
横から、懸垂の姿勢でなく登ってる人の姿勢(笑)まぁ怖いのはわかる n
オト、手順の確認中 n
2016年06月12日 14:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
6/12 14:59
オト、手順の確認中 n
ウタ、プルージックで登り返す n
2016年06月12日 15:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
6/12 15:00
ウタ、プルージックで登り返す n
オト、ここ最近練習しているせいか姿勢も良い 、空中懸垂大好きなお年頃 n
2016年06月12日 15:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10
6/12 15:03
オト、ここ最近練習しているせいか姿勢も良い 、空中懸垂大好きなお年頃 n
お手本を示すパパ n
2016年06月12日 15:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
6/12 15:11
お手本を示すパパ n
Y懸の頭付近で今日も練習
ウタ、フリクションノットで登り返す
2016年06月12日 15:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
6/12 15:47
Y懸の頭付近で今日も練習
ウタ、フリクションノットで登り返す
登る途中見つけた長めの懸垂出来る所を目指して登って来たルートを下降 n
2016年06月12日 16:26撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
6/12 16:26
登る途中見つけた長めの懸垂出来る所を目指して登って来たルートを下降 n
北壁かな
なかなかスリリングだった懸垂下降
40〜程度あったので2ピッチ
雨降ってきて滑るのなんの…
2016年06月12日 16:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
6/12 16:48
北壁かな
なかなかスリリングだった懸垂下降
40〜程度あったので2ピッチ
雨降ってきて滑るのなんの…
鬼の鏡面仕上げ!!よく滑りました n
2016年06月12日 17:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
6/12 17:01
鬼の鏡面仕上げ!!よく滑りました n
オトも…
この下が雨とコケでツルツルゾーン
2016年06月12日 17:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
6/12 17:03
オトも…
この下が雨とコケでツルツルゾーン
下から見上げるとこんな感じ
2016年06月12日 17:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/12 17:23
下から見上げるとこんな感じ
最後はウタも懸垂には慣れた模様、次回まで覚えといてね n
2016年06月12日 17:44撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
6/12 17:44
最後はウタも懸垂には慣れた模様、次回まで覚えといてね n

感想

先週はオトの参観。今週はウタの参観。
日曜日、天気もいまいちっぽいけど山に行きたい。
北ア予定だったノルさんも生憎の天気で中止になったとか。
それなら、と言う事でまたもや金比羅山に行ってきました。

前回行った時のリサーチで寂光院付近の駐車場に停めて出発。
今日はノルさんいてるので北尾根へ。
全部で3か4ピッチだったかな。子供にはスタンス的にギリギリだった場所も、なんとか二人ともクリアして、時間はかかりはしたものの無事完登。
Y懸の頭で数回懸垂&登り返しを行い、帰りは北壁??で懸垂下降して下山。
おそらく40mtほどかな、30mtザイル2本繋いでも途中でピッチ切らないと降りられない、しかも雨でツルッツルのフェースをゆっくり下降…
いや〜面白かったぁ…こんな経験中々出来んよね。
気が付いたら18時回っててビックリ。(全然時計見てなかった)
まぁ全然明るい内に降りれたのでヨシと言う事で…

子供らも一部ビビったトコもあった(2ピッチ目の最初のトラバース付近)けど、最後は楽しそうに懸垂下降して下山し大満足。
帰りは銭湯行って濡れた体を暖め、ラーメン食って終了。

のるさん、毎度ありがとね。

明神岳遠征も中止になり、utaotoさんと金毘羅山にまたも練習に行きました。
今回は北尾根、前回のY懸尾根よりもクライミング要素は強めかな?
相変わらずまだ山様を把握しきれてないので、あっちかな〜こっちかな〜を繰り返し、取り付きらしき場所に到着。
トップで登り、待っていると後続のパーティーもこられたので、一安心(笑)
2ピッチ目も難なく登り、問題の3ピッチ、最初の左上気味に登る所でオトが苦戦。
どうしても手足の短さがハンデになってしまう。
ここでラストに登ってきたutaotoさんが別のラインでトライしてかなりの孤軍奮闘をしたとの事、でも誰にも見られていないという悲しい現実(笑)

前回も練習したY懸のかしらに到着。昼食を摂り、懸垂下降の練習。久しぶりのウタは結構不安顔。でも二回目からは前の感覚を思い出したのか、なんとかスムーズとまではいかないが様にはなったか。
オトはここ最近の練習の成果か無難にこなす。どうやら空中懸垂が好きらしく、1.5秒出来たと喜んでました(笑)

いよいよお空の様相も怪しくなり、というか小雨も降ってきたので下山開始。
途中まで同ルートを下降し、長めの懸垂下降が出来る所まできて、いざ懸垂の準備。
長い、急傾斜、雨で岩が濡れてる、というシチュエーション。
30mのザイルを二本繋ぎ、2ピッチの計算で下降開始。

!!!!?????

なんと!岩が氷みたいに滑る滑る!ツルツルのフェースはまるで鏡みたいに怪しく光ってます。とは言うものの降りないといけないので、慎重に下降して途中のテラスに到着。次の支点の確認をして後続を待ちます、次はウタ。久しぶりの懸垂でこのシチュは辛いやろうな、と思いながら長期の待ちを覚悟していましたが、思ったいたよりも早く下降してきました。
オトも同様に練習の成果を発揮。続くもう一本も無難に下降。
無事に地面に下降出来て何より、ホットした瞬間です。

濡れた体を銭湯で温め、ラーメンを食べて帰阪。
今回も充実した練習ができました。

さて、お次はどこのお山に行きましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2057人

コメント

んん・・・
次回誘って下さい・・と言いたいところやけど怖そうやなぁ
シューズは登山靴?専用の靴のほうがいいのかな?
いかんいかん少しその気になってしまう

うた・おとはどんどん上達していきますね
2016/6/14 20:08
Re: んん・・・
けんしおさん、こんばんは。

この辺ならそんなに怖くないですよ。
靴は登山靴です。でもアプローチシューズ辺りは欲しくなります。
またポチりそうです

さて、次はご一緒しましょうか
2016/6/15 0:11
いい感じですやん。
お!北尾根行かれたんですね〜。
北尾根を安定して登下降できたら、目標も間近ですね!
Y懸の頭も、難しい方の左の支点を使ってるし(笑)
2016/6/15 13:07
Re: いい感じですやん。
ぺこさん、こんばんは。

北尾根行ってきました。
Y懸尾根より難しく感じたので、我が家だけだとココはまだ無理です
登ること自体より、もっとロープの扱いに慣れないといけませんね。
と言う事でまだまだしばらくココに通うの続きそうです

本当は前もって予定が決まれば計画挙げて、ぺこさんに色々教えて貰いたいと思ってるんですが…
いっつも前日に決定とか
2016/6/15 20:52
kensioakさん、こんばんは
ぜひ、一緒に行きましょう!しんなに怖くは無いと思いますよ。
靴は登山靴でも大丈夫ですが、ソールの形状で登り易い、登り難いというのはありますかね。
といっても、壁を登る訳ではないので、なんとかなります(笑)
2016/6/16 0:08
peco1978さん、こんばんは
オトは身長的に辛そうな場面もありましたが、なんとか上達してきています。
子供の上達の早さには舌を巻くばかりです(笑)

前回来た時に今回使用した支点には目をつけていたのですが、使用されてたので今回使用できて良かったです。斜度もあり、距離も長いので良い練習にはなったかと。
子供達には別のラインが良かったと言われましたが(笑)
2016/6/16 0:14
子供たち凄いですよね
>utaotoさん
声かけてもらえたら、行けそうなときは参加しますよ!
無理な時は、遠慮せずに無理と言いますんで(笑)
子供達の成長を見てると、僕なんかが教えられる事ももうあまりなさそうですが(^_^;)

>noruくん
子供達も、Y懸の頭の左フェースを登山靴で登れるのなら、初級のバリルートなら問題なく行けそうですね!
子供達の成長は、本当に早いですね〜^^
2016/6/16 11:38
Re: 子供たち凄いですよね
ぺこさん、こんばんは。

こうなのかな…って思うところでも、実際はやっちゃいけない事とかありそうで、その辺を色々教えてほしいなって思ってます。
我が家も急な計画や、限られた時間とかでなければ、できるだけ計画上げるようにしますんで、是非ご一緒してください
2016/6/18 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら