ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 900899
全員に公開
ハイキング
甲信越

疲れるな!一歩一歩上がった陣馬形山でテント張り

2016年06月18日(土) 〜 2016年06月19日(日)
 - 拍手
GPS
03:46
距離
11.0km
登り
774m
下り
755m

コースタイム

1日目
山行
2:38
休憩
0:10
合計
2:48
15:23
65
16:28
16:32
45
17:17
17:17
13
17:30
17:33
31
18:04
18:07
4
18:11
宿泊地
2日目
山行
0:53
休憩
0:03
合計
0:56
6:12
15
宿泊地
6:27
6:30
38
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美里地区登山口に駐車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
その他周辺情報 温泉施設「望岳荘」
高速を使って松川へやってきた。
ここは、陣馬形山の登山口、美里地区の駐車点だ。
駐車スースには数台は停められる。歩行は左の道を歩く。
2016年06月18日 15:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/18 15:21
高速を使って松川へやってきた。
ここは、陣馬形山の登山口、美里地区の駐車点だ。
駐車スースには数台は停められる。歩行は左の道を歩く。
2016年06月18日 15:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
6/18 15:29
釣鐘草。
舗装された道を20分ほど歩いて山道へ。
暑いので、またまた疲れが頭をもたげる。
ゆっくり行くしかない。
2016年06月18日 15:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
6/18 15:32
釣鐘草。
舗装された道を20分ほど歩いて山道へ。
暑いので、またまた疲れが頭をもたげる。
ゆっくり行くしかない。
途中から山道に入りました。
2016年06月18日 15:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/18 15:59
途中から山道に入りました。
民家の前を通過します。
2016年06月18日 16:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/18 16:04
民家の前を通過します。
民家から上がったきた道を振りかえる。
2016年06月18日 16:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/18 16:04
民家から上がったきた道を振りかえる。
ユリが一杯。
2016年06月18日 16:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
13
6/18 16:05
ユリが一杯。
鹿除け柵。ここを開けて向うへ
2016年06月18日 16:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/18 16:09
鹿除け柵。ここを開けて向うへ
ここからは、登山道は何度か車道が横切ります。
2016年06月18日 16:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/18 16:28
ここからは、登山道は何度か車道が横切ります。
木製の手すりのある登山道があると、大分上に来ている。疲れも大分溜まっている。
2016年06月18日 17:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/18 17:02
木製の手すりのある登山道があると、大分上に来ている。疲れも大分溜まっている。
丸尾のブナに到着。ここからは、最後の登り。
2016年06月18日 17:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/18 17:29
丸尾のブナに到着。ここからは、最後の登り。
車道に出ると、山頂へ500m。
2016年06月18日 17:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/18 17:43
車道に出ると、山頂へ500m。
山頂の鉄塔が見えています。
2016年06月18日 17:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/18 17:43
山頂の鉄塔が見えています。
ライラック
2016年06月18日 17:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
6/18 17:46
ライラック
タニウツギの花でしょうか。
2016年06月18日 17:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/18 17:46
タニウツギの花でしょうか。
途中、右に入ると、仙丈岳や北岳が見えます。
2016年06月18日 17:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/18 17:52
途中、右に入ると、仙丈岳や北岳が見えます。
中央が塩見岳
2016年06月18日 17:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/18 17:53
中央が塩見岳
仙丈岳
2016年06月18日 17:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/18 17:53
仙丈岳
山頂前の木段
2016年06月18日 18:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
6/18 18:01
山頂前の木段
山頂から中央アルプス
2016年06月18日 18:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
12
6/18 18:03
山頂から中央アルプス
山頂から仙丈岳、北岳、間の岳、農鳥岳
2016年06月18日 18:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/18 18:03
山頂から仙丈岳、北岳、間の岳、農鳥岳
お疲れモードです。
2016年06月18日 18:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
16
6/18 18:04
お疲れモードです。
元気なのは頭髪だけ。
立ち過ぎ!
2016年06月18日 18:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
23
6/18 18:04
元気なのは頭髪だけ。
立ち過ぎ!
山頂の電波塔
2016年06月18日 18:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/18 18:05
山頂の電波塔
戻って、早速テント設営。
この日は、50張り位あった。無料のキャンプ場で、車やバイクで皆さん来ています。テントさん、お世話になります。
2016年06月18日 18:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
6/18 18:48
戻って、早速テント設営。
この日は、50張り位あった。無料のキャンプ場で、車やバイクで皆さん来ています。テントさん、お世話になります。
後は、コンビニで調達してきた、オムレツと缶ビールで夕食。眠るだけです。朝は5時前に目が覚めました。テントを片付けます。後は、山頂にもう一度上がってみます。
2016年06月18日 18:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
16
6/18 18:51
後は、コンビニで調達してきた、オムレツと缶ビールで夕食。眠るだけです。朝は5時前に目が覚めました。テントを片付けます。後は、山頂にもう一度上がってみます。
キャンプサイトを山頂へ
2016年06月19日 05:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/19 5:29
キャンプサイトを山頂へ
山頂に来ました。
中央アルプス側は未だ見えます。
2016年06月19日 05:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
6/19 5:31
山頂に来ました。
中央アルプス側は未だ見えます。
南アルプス側は、雲で見えません。
2016年06月19日 05:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/19 5:31
南アルプス側は、雲で見えません。
2016年06月19日 05:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/19 5:31
空木岳から南駒、仙崖嶺、念丈岳への稜線。
2016年06月19日 05:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/19 5:32
空木岳から南駒、仙崖嶺、念丈岳への稜線。
宝剣岳から桧尾岳への稜線
2016年06月19日 05:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/19 5:32
宝剣岳から桧尾岳への稜線
南駒ケ岳
2016年06月19日 05:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
6/19 5:32
南駒ケ岳
テントサイト。下山開始。
2016年06月19日 05:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/19 5:34
テントサイト。下山開始。
丸尾のブナに来ました。
2016年06月19日 05:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/19 5:58
丸尾のブナに来ました。
木の手すりの有る場所に来ました。
2016年06月19日 06:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/19 6:12
木の手すりの有る場所に来ました。
民家の地点到着
2016年06月19日 06:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/19 6:37
民家の地点到着
白のつゆ草
2016年06月19日 06:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/19 6:38
白のつゆ草
紫のつゆ草
2016年06月19日 06:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
6/19 6:38
紫のつゆ草
2016年06月19日 06:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
6/19 6:38
スグリ
子供の頃によく食べました。
2016年06月19日 06:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
6/19 6:38
スグリ
子供の頃によく食べました。
ゆきのした
2016年06月19日 06:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
6/19 6:39
ゆきのした
のいちごの花
2016年06月19日 06:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
6/19 6:39
のいちごの花
2016年06月19日 06:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
6/19 6:39
これはなんだ。
かぼちゃの花です。
2016年06月19日 06:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
6/19 6:40
これはなんだ。
かぼちゃの花です。
2016年06月19日 06:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/19 6:40
釣鐘草
2016年06月19日 06:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
6/19 6:40
釣鐘草
ここからは、山道は終わり。
2016年06月19日 06:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/19 6:44
ここからは、山道は終わり。
月見草
2016年06月19日 06:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
6/19 6:46
月見草
爪草
2016年06月19日 06:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
6/19 6:48
爪草
2016年06月19日 06:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/19 6:49
2016年06月19日 06:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/19 6:51
2016年06月19日 06:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/19 6:51
2016年06月19日 06:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
6/19 6:51
2016年06月19日 06:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
6/19 6:51
2016年06月19日 06:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
6/19 6:52
薬草のげんのしょうこ
2016年06月19日 06:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
6/19 6:54
薬草のげんのしょうこ
2016年06月19日 07:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
6/19 7:05
美里登山口に戻って来ました。
これから、鳩待峠に移動します。
烏帽子岳に寄ってみます。
2016年06月19日 07:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
6/19 7:07
美里登山口に戻って来ました。
これから、鳩待峠に移動します。
烏帽子岳に寄ってみます。

感想

大川入山を終えて、テン泊のため、高速で松川へやってきた。
美里登山口から陣馬形山へ上がる。2時間位で上がれる。
美里から舗装された車道を20分ほど上がっていく。
ゆっくり上がる道端には、ピンクの爪草やホタルフクロが目を楽しませてくれる。
とにかく暑い。体調が悪いこともあって、一歩一歩上がって行く。
山道に入ると何度か右から左からと車道が横切る。
山頂まで車道が通じているのだ。
木の手すりのある登山道に入ると間も無く、丸尾のブナ。
山頂も間近だ。
18時頃にキャンプサイトに到着。
一旦、山頂にいってから、テント張りに着手。数分で完成。
後は、夕食を取って眠るだけだ。
サイトは車とバイクが一杯。テントも50張り位は有りそうだ。
隣からそしてあっち、こっちと肉を焼く香りがする。
gは、コンビニで買ってきたオムレツとビールで夕食だ。
眠れずにいるといつの間にか22時。いつの間にか朝の4時だった。
テントの外は明るくなってした。いつの間にか眠ったようだ。
「夢つつみ ほろ暖かく 明けにける 陣馬が雲に 漏れ日の宿る」
日曜日の朝、今日は、テントを片付けたあと下山するのみだ。
6時頃に下山開始。上がったと同じ道を下る。
麓の道端は、野草が魅力を振り舞いている。
あっちでもこっちでも、カメラのシャッタを誘っている。
勿論、蜂を誘うためだが、人の目にも魅惑的だ。
「愛でる花 傍目の草の 密かなる 誘い心の 麗しきかな」
美里には、マイカーがポツンと待っていた。
鳩待峠に向かい上片桐に移動する。
烏帽子岳に寄ろうと思うからだ。(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人

コメント

山のはしご
gさん、こんばんは。
先週はお世話になりましたと思ったら、
またまた連続で山行ですね。
大川入山からテント担いで陣馬とは
相変わらずのgさんのパワーには圧倒されます。
もしかしたら、この後、烏帽子ですか?
凄すぎます。

でも、どれも好きな山なので、羨ましいです
丸尾のブナ、私は密かにファンですよ
2016/6/19 21:46
Re: 山のはしご
totokさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
時間があったので、欲張りであがってしまいました。
暑い中、ちからがでなくて、一歩一歩でした。
予定通り、テントを晴れてよかったです。
烏帽子は6合目で雨が来て断念。休めということのようです。
少しの雨でも断念します。(g)
2016/6/20 6:01
いや〜、お元気で
 gさん、おはようございます。

 山のはしごですか、これまたすごい。
山頂で撮られて写真を拝見しますと、心なしか元気のなさげな
お顔でしたが、これだけ歩ければ問題はないでしょう。
そして、次の山へ?

 陣馬形山、キャンプで行ったことがありますが、
眺めがいいキャンプ場ですよね。それにしても、昔よりも
テントの数が増えているのには驚きです
2016/6/20 7:53
Re: いや〜、お元気で
kameさん、こんばんわ!
コメントありがとうございます。
お疲れモードでしたが、予定通り上がってこれたのでまあ満足でした。
安心なコースで、いいキャンプ場です。
私もこんなに人気のキャンプ場とは思いませんでした。(g)
2016/6/20 17:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら