また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 904629
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

丹生山系・屏風川遡行・失敗の巻

2016年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:06
距離
12.3km
登り
235m
下り
246m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:00
合計
4:10
8:44
250
神姫バス 屏風辻停留所
12:54
神鉄 五社駅
丹生山系、次は屏風川と決めていた。
川歩きは夏までとっておこうかと思っていたが、昨日までの雨も上がったので我慢できずに出かけてみた。
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
神姫バス屏風辻停留所・発
神戸電鉄五社駅・着
コース状況/
危険箇所等
川を上流へ遡ろうとしました。
川の流れに沿って歩き、滝は高巻きをして通過。
もしかしたら、昨日までの雨で水量が多めだったかもしれない。
屏風辻停留所でバスを降りる。
日曜日は営業していない商店の店先には軒もベンチもあ。
出発準備がしやすくて助かる。
2
屏風辻停留所でバスを降りる。
日曜日は営業していない商店の店先には軒もベンチもあ。
出発準備がしやすくて助かる。
川へのアプローチは雑木林。
期待が膨らむ。
6
川へのアプローチは雑木林。
期待が膨らむ。
屏風川遡行基点、とぎりぎり読み取れる標識がついた川原へ到着。
3
屏風川遡行基点、とぎりぎり読み取れる標識がついた川原へ到着。
下流だから川幅も広め。
8
下流だから川幅も広め。
真っ白けっけの川歩きグッズ^^
ここで装着。
「沢登り」、ではなく「川歩き」だけど、ヘルメットは被ったほうがなんかカッコいいしね・苦笑
私は型から入るタイプです。
23
真っ白けっけの川歩きグッズ^^
ここで装着。
「沢登り」、ではなく「川歩き」だけど、ヘルメットは被ったほうがなんかカッコいいしね・苦笑
私は型から入るタイプです。
川岸の木に案内板もある。
1
川岸の木に案内板もある。
いつもの屏風川はどうなのかな?
今日は最初っから、水量多め?
水流も強め?に感じられる。
川の流れの真ん中あたりまでざぶざぶ流れを横切ってきて撮影^^
11
いつもの屏風川はどうなのかな?
今日は最初っから、水量多め?
水流も強め?に感じられる。
川の流れの真ん中あたりまでざぶざぶ流れを横切ってきて撮影^^
朝の柔らかい木漏れ日がとってもきれい。
9
朝の柔らかい木漏れ日がとってもきれい。
古いテープ、ありがたい。
3
古いテープ、ありがたい。
ダイモンジソウの青々とした葉っぱが岩場にいっぱい。
5
ダイモンジソウの青々とした葉っぱが岩場にいっぱい。
進行方向、水の音が大きいぞ?
7
進行方向、水の音が大きいぞ?
おお〜〜〜、岩場にぶつかって砕ける水流も、力強くてカッコイイ
!!
14
おお〜〜〜、岩場にぶつかって砕ける水流も、力強くてカッコイイ
!!
川岸の木の幹には、よく目立つ黄色いテープにマジック書で「巻道→」。
3
川岸の木の幹には、よく目立つ黄色いテープにマジック書で「巻道→」。
正面は、滝!
遠目にはかわいらしいが、高さは3mぐらいはある。
滝の直下あたりは深いのかな。
水が緑色に見えてうつくしい。
22
正面は、滝!
遠目にはかわいらしいが、高さは3mぐらいはある。
滝の直下あたりは深いのかな。
水が緑色に見えてうつくしい。
近づいて写真を撮ろうと思ったが、んん〜〜これ以上、無理。
残念だが、巻道で通過する。
8
近づいて写真を撮ろうと思ったが、んん〜〜これ以上、無理。
残念だが、巻道で通過する。
二つ目の滝!!
きれいだね、涼しげだね!!
14
二つ目の滝!!
きれいだね、涼しげだね!!
巻道から滝が見おろせた。
轟々という音も手伝って、その場にいるととても興奮します^^
8
巻道から滝が見おろせた。
轟々という音も手伝って、その場にいるととても興奮します^^
川の流れを歩いたり、巻道を歩いたりしながら遡行。
GO!!GO!!
2
川の流れを歩いたり、巻道を歩いたりしながら遡行。
GO!!GO!!
ところがこの先、巻道がみあたらない。
へつって行こうと思ったが、足がかりのある岩もなくなる。
水の流れは速く、深さも腰下まで。
「ウォーターウォーキング」の域を超えそうなので、残念だが今日はここまで。引き返すことに。
11
ところがこの先、巻道がみあたらない。
へつって行こうと思ったが、足がかりのある岩もなくなる。
水の流れは速く、深さも腰下まで。
「ウォーターウォーキング」の域を超えそうなので、残念だが今日はここまで。引き返すことに。
遊び足りないな。
腰をかがめ、水にできるだけ近づいて写してみた。
躍動感があって、なかなかヽ(゜∀゜)ノ!いいゾ!!
とデジカメの画面だけを見ながらホクホクしていた。
しかしこの間、首から紐でぶら下げているガーミンが、見事に水中を泳いでいたとは・・・
9
遊び足りないな。
腰をかがめ、水にできるだけ近づいて写してみた。
躍動感があって、なかなかヽ(゜∀゜)ノ!いいゾ!!
とデジカメの画面だけを見ながらホクホクしていた。
しかしこの間、首から紐でぶら下げているガーミンが、見事に水中を泳いでいたとは・・・
陽が差し込むと、谷はほんとうにきれい。
11
陽が差し込むと、谷はほんとうにきれい。
帰ってきちゃった。
う〜ん、物足りない。
2
帰ってきちゃった。
う〜ん、物足りない。
八多の里山風景を味わいながら、五社駅まで歩く。
できるだけ車の少ない道を選んで歩こう。
8
八多の里山風景を味わいながら、五社駅まで歩く。
できるだけ車の少ない道を選んで歩こう。
八多の街は歴史もある。
あちこちに古い道標が見受けられる。
5
八多の街は歴史もある。
あちこちに古い道標が見受けられる。
先週に続いて、ゴールは五社駅。
踏切は警笛がなっていて遮断機も降り始めている。
今日は歩き足りない分、ここで帳尻合わせの猛ダッシュ!!!
無事に電車に乗れて、今日はおしまいです。
6
先週に続いて、ゴールは五社駅。
踏切は警笛がなっていて遮断機も降り始めている。
今日は歩き足りない分、ここで帳尻合わせの猛ダッシュ!!!
無事に電車に乗れて、今日はおしまいです。

感想

ウォーターウォーキングというジャンルの山歩きが、関東地方の沢で確立されつつあるようですね。
やってみたい・・・でも40代、おばちゃん単独行につき、無理は禁物。
滝は登らない、無理だと思ったら引き返すことを自分に約束して挑戦することに。

そして川歩きの楽しさにすっかりハマりました。
水の流れに突っ込んでざぶざぶ歩いたり、岩をへつったり、巻道を選んだりしてコースを考える楽しさがあります。
サワガニや、小魚もすぐそばに見られます。
水の流れる音もリズミカルで楽しいです。
水面に当たってキラキラ光る木漏れ日もきれいです。
水がきれいな丹生山系だからこそのお楽しみかもしれませんね。
今回は水は冷たくなかったのですが、想像以上の水量で、水に浸かっている足の筋肉が硬くなってきたのを感じ始めました。
この時点で行程の半分も来ていなかったので、これ以上は怪我するかもしれないと思い引き返しました。
次回はもう少し天気の良い日が続いてから挑戦してみます。

途中の樹林帯で念願のサンコウチョウに出会えました^^。
さえずりが聞こえたので、立ち止まって頭上を見上げていると枝から枝へと飛び移ってくれました。
目視できたのは初めてです。オスの長い尻尾は新体操のリボンみたいにひらひらしていて、とても優雅でした。

センダイムシクイは近くで眺められました。
オオルリのさえずりはずっと続いていました。
川歩きは途中で引き返すことになり残念でしたが、野鳥にはたくさんあえて大満足となりました。

ありがとうございます^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

こんにちは bbさん
チャレンジャーに👏👏👏👏👏
珍しい小鳥に出会えたり、いろんなことを楽しんだりよかったですね

でも踏切の途中でこけないでくださいね
2016/6/26 17:06
Re: こんにちは bbさん
お師匠さん、コメントをありがとうございます^^

ご忠告もありがとうございます。
大丈夫、踏切ではこけていませんよ^^

子どもの頃、踏切を渡っている途中に警報音が鳴り始めたんです。
びっくりして走って渡ってしまおうとしたら、ズック靴ごと線路の隙間に足が挟まって抜けなくなってしまったんです
大パニックになって泣き叫んだところまでは記憶があります
たぶん親に助けてもらったと思うのですが、(靴から足だけ抜いたのかな?)怖すぎて、そのあとどうなったのかは、全く覚えていません

でも、踏切は怖いところだと学習したおかげで、走って渡るときは、線路を踏まないこと!!と身体が覚えてくれています

あ、でも高巻き道でこけました。
道から足を踏み外して、ちょっとだけですが下に落ちました〜〜〜
2016/6/26 19:53
さすが40代
この時期に谷を上がったことあるんですが
(靴脱いで裸足で
冷え冷えに参りました。
最初は気持ちいいですが
冷え性には辛いです。
50代には厳しいですよ〜(;'∀')
2016/6/26 19:42
Re: さすが40代
ほびっとさん、コメントをありがとうございます^^

ほびっとさん、すごいですね
素足で谷に入るなんて、カッコイイです
・・・でも、やっぱり敵は「冷え」でしたか
足が固まってしまって、怪我とかはしませんでしたか?

私も最初は気にならなかったのですが、今日の敵は「冷え」だったとはっきり自覚しております
起点の川原に戻ってきて、沢用シューズを脱いで、タオルでよく拭いてから裸足日向ぼっこをしましたが、足の体温が一向に戻ってこないのには参りました
紫外線が・・・お肌が・・・とか気にしている場合ではなく、もっと強烈な日差しが欲しいって思いましたヨ〜〜〜
次回は使い捨てカイロ持参で、水から上がったら足首にカイロ貼ろうかなって思案中です

性懲りもなく、また行く気になっています
2016/6/26 20:09
躍動感と臨場感たっぷり
きょうは川歩きの日だったんですね
水しぶきやザブザブ音が聞こえてきそうなぐらい♪
躍動感たっぷり

サンコウチョウに会えてよかったですね。
新体操のリボン!←上手いこと言う〜
野鳥にもたくさん会えて盛りだくさんの山歩きでしたね
2016/6/26 20:14
Re: 躍動感と臨場感たっぷり
あくびねこさん、コメントをありがとうございます^^

渓流、いいですね、癒されますよ

先週長靴で歩いた時もそうでしたが、濡れるのを気にせず水に突っ込んでいけるっていう状況が普段と違って、それだけで気が大きくなってしまうような?
妙にハイテンションになれます・笑
それで、最初は川の横に歩けるスペースがあるのにわざわざ川の中を歩いたりしていました。
きれいな水だし、川底は砂ではなく石や岩なので歩いても水は濁らない 気持ちいい〜〜〜
面白いので、水圧に抵抗して無理やり強そうな流れのところで力比べをしてみたりもしました
でもこれが後になって、冷えや筋肉の硬直とかのダメージとしてガツンとくると、気づくことになるのですがね

サンコウチョウ、さえずりは毎年聞くことができていましたが、姿を見たのは初めてで、幸せいっぱいになれましたよ ありがとうございます
2016/6/27 7:18
お疲れ様です
takatukimakiさん
おはようございます
今度は、沢登ですか?
まー、いろいろやりますな
ウオーターウオーキングですか
自分も昔は、渓流釣りをやってたので
気持ちよさは、わかりますが
体が、ついていかないよう気がします

流されないよう、気を付けて楽しんでくださいね

ガーミン、大丈夫でしたか
2016/6/27 5:50
Re: お疲れ様です
tera5392さん、コメントをありがとうございます^^

tera5392さんは守備範囲が広いですね、バイクの他に渓流釣もされていたんですか
昨日も小魚がいっぱい泳いでいましたよ。
tera5392さんだったら、なんという魚か直ぐにわかったんでしょうね
茶色い5cm程の魚で、群れていました。
私は魚は切り身でしか名前の判断ができないので、ちょっと残念でした

ガーミン、動いてましたよ
体を起こした時にポタポタ水滴が滴っていて、もうダメかと思いました
日常防水程度の防水性があるとは、説明書で読んでいましたが、完全に浸かっていましたから
いろんな接続口や電池ボックスとか、隙間はいっぱいあるので、壊れてもおかしくはなかったですよね。
今のところ、まだ動いているので、次回からはもうちょっと気を配ってあげようと反省中です
2016/6/27 7:34
楽しそう!!
レコをみているだけでも、この水流の凄さや気持ちよさが伝わってきますね
私も行ってみたいと思った
ズックは、専用?ガーミン水没大丈夫?
また、教えてくださいね
2016/6/27 8:40
Re: 楽しそう!!
1033さん、コメントをありがとうございます。

楽しかったですよ、水遊び^^
でも私の中では「マラソンと水泳は楽しいのだけれど、一歩間違うと命に関わっちゃう」と思っているので、今回(川歩き=水遊び=水泳!?)も石橋を叩きまくってのスタートとなりました・笑
そしたら、スタートはしたものの早々の退散となりました 残念

ズック靴は体育館シューズです
(うちの子の学校指定の体育館シューズもこれでした
先日、中学校時代のバレー部同窓会がありバレーボールをするというので、迷わず「月星ジャガーΣ」2,600円を購入しました。(息子のをもらえばよかったのですが、サイズが合いませんでした
いい靴です、踏ん張りがキュキュっと効いて名プレー珍プレーを大量生産しました。

そのまま、今回は水中の石ころや岩の上でもすごいグリップ力発揮でしたよ
これはいい買い物をしました 水遊びの好パートナーになりましたよ
2016/6/27 21:54
いいですね〜
makiさん、
おっと、いつから沢屋やったん?
ウオーターウオーキングですか、色々楽しんでますね〜。素晴らしい!
え?関東ではやってるとは知らなんだ
夏に向け私もトライしたくなりました
ホッカイロ、了解です
2016/6/28 22:27
Re: いいですね〜
ShuMaeさん、コメントをありがとうございます^^

「沢屋」ですか!?
いい響きですねぇ
沢登り・クライミング・テン泊。
この3つはとっても憧れているけれど、どれも年齢制限で足切りをくらっている感じでしょうか
やりたくても出来ない、だからこそやっている人はカッコイイなって憧れますね

沢屋にはなれないですが、丹沢発祥のウォーターウォーキング(本も出ていますね)っぽいことなら神戸でも出来そうかなと思って、今回挑戦してみました。
今回は何がなんだか分からず、ちょびっとで敗退してしまいましたが、何度も歩きに行って少しずつ距離を伸ばしていこうと燃えていま〜〜〜す

ShuMaeさんも水に入ると冷えちゃうんですか?
身体を外から温めるにはカイロ、中から温めるのならアルコホル?がいいのかな
でも私は、お酒を飲むと腰が抜けるので、山や沢で摂取すると・・・・・
2016/6/29 21:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら