ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 905591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

晴れ男返上! ガスガスの仙丈ヶ岳・・・🐧 雷鳥さんと遭遇

2016年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
13:09
距離
10.1km
登り
1,209m
下り
1,190m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
1:03
合計
7:30
6:42
85
8:07
8:10
76
9:26
9:26
75
10:41
10:57
12
11:09
11:50
75
13:05
13:08
64
14:12
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(往路)
中央高速道 伊那ICからR152経由で仙流荘
(復路)
仙流荘からR152経由で中央高速道 伊那IC

●仙流荘〜北沢峠のバス情報(南アルプス林道バス)
(料金)2,680円(往復、手回り品込み)
http://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html
コース状況/
危険箇所等
(北沢峠〜大滝ノ頭)
森の中をひたすら登ります。
登山道はかなり整備されていますので迷うことはほぼないでしょう。
帰りは浮石が多いのと段差が高いので膝がやられます。
ストックをうまく使って下るのがベター。

(大滝ノ頭〜小仙丈ヶ岳)
大滝ノ頭を過ぎると稜線に出ます。
ここからは気持ちのいい稜線で、晴れていると甲斐駒ヶ岳、鋸岳等が一望です。
(今日は残念ながらガスガス。)
ただ、標高もかなり高くなっているので、酸素が少ない分すぐに疲れます。

(小仙丈ヶ岳〜仙丈ヶ岳)
小仙丈ヶ岳からは岩場のアップダウンが多く、注意して進む必要があります。
赤のペンキの印を見落とさないようにしてください。
また、仙丈ヶ岳から仙丈小屋経由で北沢峠に戻る場合には、仙丈小屋まで
下ったのち、北沢峠までの分岐点まで登り返しがありますので疲れている方は
仙丈ヶ岳からそのまま下山が良いでしょう。
その他周辺情報 ●仙流荘
 今日は時間の都合で温泉に入りませんでしたが、北沢峠から仙流荘で降りたら
 すぐに温泉に入れます。
http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd3/
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
仙流荘からの夜明け
2016年06月26日 04:53撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 4:53
仙流荘からの夜明け
一番近い駐車場は満杯
2016年06月26日 04:47撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 4:47
一番近い駐車場は満杯
次に近い駐車場はまだまだ余裕
2016年06月26日 04:47撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 4:47
次に近い駐車場はまだまだ余裕
始発に乗るべく並び始めました
2016年06月26日 04:48撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 4:48
始発に乗るべく並び始めました
気温は16度都会と比べると寒い
2016年06月26日 04:45撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 4:45
気温は16度都会と比べると寒い
今日のバスは6:15発
と思ったが5:45にはバスは来て出発時刻表は無視?
2016年06月26日 04:45撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 4:45
今日のバスは6:15発
と思ったが5:45にはバスは来て出発時刻表は無視?
北沢峠まで55分
2016年06月26日 04:46撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 4:46
北沢峠まで55分
南アルプスパナラマ図
2016年06月26日 05:45撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 5:45
南アルプスパナラマ図
今日は仙流荘バス停から北沢峠までバスで移動します
2016年06月26日 04:46撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 4:46
今日は仙流荘バス停から北沢峠までバスで移動します
5時過ぎですでに長蛇の列
2016年06月26日 05:09撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 5:09
5時過ぎですでに長蛇の列
綺麗なバス!
2016年06月26日 06:36撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 6:36
綺麗なバス!
北沢峠のバス待合所も綺麗!
2016年06月26日 06:36撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 6:36
北沢峠のバス待合所も綺麗!
北沢峠!
立派な標識です
2016年06月26日 06:38撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 6:38
北沢峠!
立派な標識です
北沢峠登山口から登山スタート
2016年06月26日 06:41撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 6:41
北沢峠登山口から登山スタート
登山道はよく整備されています
2016年06月26日 06:41撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 6:41
登山道はよく整備されています
雰囲気のいい森です
2016年06月26日 06:53撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/26 6:53
雰囲気のいい森です
一合目
2016年06月26日 06:56撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 6:56
一合目
黄緑色の新芽がキレイ
2016年06月26日 07:08撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 7:08
黄緑色の新芽がキレイ
二合目
2016年06月26日 07:10撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 7:10
二合目
弱ってきた頃に「ファイト」だとさ
2016年06月26日 07:25撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 7:25
弱ってきた頃に「ファイト」だとさ
ようやく三合目
2016年06月26日 07:36撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 7:36
ようやく三合目
さらに四合目
2016年06月26日 07:48撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 7:48
さらに四合目
しばしの休憩
2016年06月26日 07:51撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 7:51
しばしの休憩
大滝頭
2016年06月26日 08:10撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 8:10
大滝頭
鋸岳
2016年06月26日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 8:31
鋸岳
甲斐駒ヶ岳!ガスガス!
2016年06月26日 08:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/26 8:33
甲斐駒ヶ岳!ガスガス!
六合目
2016年06月26日 08:34撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 8:34
六合目
小仙丈ヶ岳
2016年06月26日 08:34撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 8:34
小仙丈ヶ岳
甲斐駒ヶ岳と鋸岳
2016年06月26日 08:36撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 8:36
甲斐駒ヶ岳と鋸岳
登りが厳しい
2016年06月26日 08:39撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 8:39
登りが厳しい
コイワカガミ
2016年06月26日 08:47撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 8:47
コイワカガミ
稜線に出ました
2016年06月26日 08:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/26 8:49
稜線に出ました
稜線に佇むいい感じの木
2016年06月26日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 8:50
稜線に佇むいい感じの木
嫁さん、ちょっとパテ気味
2016年06月26日 08:52撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 8:52
嫁さん、ちょっとパテ気味
高度が上がるにつれコイワカガミが栄えています
2016年06月26日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 8:53
高度が上がるにつれコイワカガミが栄えています
何度見てもキレイな花です
2016年06月26日 08:53撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 8:53
何度見てもキレイな花です
小仙丈ヶ岳まっもう少し
2016年06月26日 09:05撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:05
小仙丈ヶ岳まっもう少し
登って来た稜線を望む
2016年06月26日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:15
登って来た稜線を望む
ナナカマド
2016年06月26日 09:17撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:17
ナナカマド
秋には真っ赤になるんだろうな
2016年06月26日 09:17撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:17
秋には真っ赤になるんだろうな
ようやく小仙丈ヶ岳に到着!
2016年06月26日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:24
ようやく小仙丈ヶ岳に到着!
三角点
2016年06月26日 09:26撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:26
三角点
ミネズオウ
2016年06月26日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:29
ミネズオウ
ハクサンシャクナゲ
2016年06月26日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:29
ハクサンシャクナゲ
小仙丈ヶ岳から仙丈ヶ岳に続く稜線
2016年06月26日 09:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/26 9:30
小仙丈ヶ岳から仙丈ヶ岳に続く稜線
アオノツガザクラ
2016年06月26日 09:44撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:44
アオノツガザクラ
この花なんでしょ?
2016年06月26日 09:44撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:44
この花なんでしょ?
アオノツガザクラ
2016年06月26日 09:44撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:44
アオノツガザクラ
8合店
やっとここまで登ってきました
2016年06月26日 09:51撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:51
8合店
やっとここまで登ってきました
山はガスがなくなったり
2016年06月26日 09:54撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:54
山はガスがなくなったり
またガスったり・・・
2016年06月26日 09:56撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 9:56
またガスったり・・・
あっ、雷鳥だ
2016年06月26日 10:03撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/26 10:03
あっ、雷鳥だ
つがいでいる
2016年06月26日 10:03撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/26 10:03
つがいでいる
夏の毛に生え変わり途中かな・・・
2016年06月26日 10:03撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/26 10:03
夏の毛に生え変わり途中かな・・・
仙丈小屋の分岐まで来ました
2016年06月26日 10:15撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 10:15
仙丈小屋の分岐まで来ました
ミヤマキンバイ
2016年06月26日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 10:25
ミヤマキンバイ
オヤマノエンドウ
2016年06月26日 10:27撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 10:27
オヤマノエンドウ
ハクサンシャクナゲ
2016年06月26日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 10:31
ハクサンシャクナゲ
2016年06月26日 10:34撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 10:34
夏だというのに雪渓がまだあります
2016年06月26日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 10:38
夏だというのに雪渓がまだあります
仙丈ヶ岳到着!
2016年06月26日 10:40撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 10:40
仙丈ヶ岳到着!
日本の3,000m峰21座の一つ(3,033m)をゲット
2016年06月26日 10:40撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 10:40
日本の3,000m峰21座の一つ(3,033m)をゲット
お決まりの三角点にタッチ
2016年06月26日 10:41撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 10:41
お決まりの三角点にタッチ
んーん
2016年06月26日 10:45撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 10:45
んーん
チングルマ
2016年06月26日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/26 10:56
チングルマ
ガスガスの道を下ります
2016年06月26日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
6/26 11:04
ガスガスの道を下ります
気を付けて・・・
このあとはスマホの電池切れ・・・
仙丈小屋のベンチで昼食(カレーライス)をとった
2016年06月26日 11:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/26 11:04
気を付けて・・・
このあとはスマホの電池切れ・・・
仙丈小屋のベンチで昼食(カレーライス)をとった
その後は北沢峠まで一気に下山
2016年06月26日 12:27撮影 by  EX-ZR1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 12:27
その後は北沢峠まで一気に下山

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ストック ナイフ カメラ

感想

今日は梅雨の合間で天気もぼちぼちよさそうだったので、南アルプス
仙丈ヶ岳に急遽(いつもそうですが)行った。
同行者はいつもの通り、嫁さんだけ。

土曜日ね夜から夜を徹して車を運転し、仙流荘到着後も仮眠す間もなく、
バス待ちの列に並んだ。
始発のバスは時刻表では6:15であったが、バスが来たのは5:45。
聞くところによると発車時刻はあってないような感じ。
バスは少し小さめのバスですが、綺麗です。(座席は補助席も利用)

北沢峠まで55分のところ45分程度で到着。
北沢峠のバス停は新しく、森の中に佇むいい感じの建物です。
ここでしばしのトイレ休憩をしたのち、仙丈ヶ岳に向かって登山開始。

最初は整備されたいい雰囲気の登山道を登っていきます。
木々は芽が黄緑色で綺麗な道を進み、一気に2合目まで。
疲れてきたころに「ファイト」の看板があったりして癒されます。
その後、3合目、4合目と進み4合目で2回目の休憩。
後から登ってくる登山者に次々に抜かれ、ちょっと焦りつつ登山再開。

さらに、大滝ノ頭、6合目と急な登山道を高度を上げていった。
6合目を過ぎると小仙丈岳が見え、登山道は気持ちいい稜線の道になったが、
嫁さんは寝不足と高山での酸欠気味でバテバテ。
いつもの通り、もう下ると弱音を吐くのを宥めながら、少しずつ小仙丈ヶ岳
まで登った。
(私自身はピンク色のコイワカガミや秋には真っ赤になるだろうナナカマド等
を鑑賞しつつ、稜線歩きを楽しんだ。)
そうこうしているうちに、なんとか小仙丈ヶ岳に到着したが、山頂はガスガス!
周囲の視界はなし。
だんだん晴れてくることに期待しつつ、今度は仙丈ヶ岳に向かった。

ここからは岩場なので注意しながら赤いペンキを外さないように進みます。
途中、8合目を超え仙丈ヶ岳が見えてきたところで、雷鳥発見!
いつも信州の山に登った時に見れるかどうか期待はしていたものの、何年ぶりの
再開だろうか・・・
しばし、写真・動画撮影をして小さいつがいの雷鳥を見て癒された。
そして、残りのガスガスの登山道を仙丈ヶ岳山頂に向け進んだ。
仙丈小屋分岐からは、最後の登りで酸欠状態になりながらなんとか山頂に到着!
3,030m(百名山32座)ゲット!
山頂は相当寒かったため、そのまま仙丈小屋で昼食をとるため少し下山。
仙丈小屋で昼食のカレーライス(持参)とトイレ休憩の後、3時のバスに乗るべく
急ぎ下山開始。(11:50出発)

ここからは、1回の休憩なしで北沢峠まで一気に下る。
(嫁さんも帰りはいつも速い。)
北沢峠についたころには、膝はボロボロになっていたがなんとか時間までに
というか14:12に到着。(なんと2時間20分で下山)
その結果、すぐにバスに乗車でき(バスは相変わらず時刻表通りではない)、
仙流荘には3時過ぎに到着し、帰路についた。

今日は、いつも通り、超強行軍の山行であったが、充実した日曜日を過ごせ
めでたしめでたし・・・

↓小仙丈ヶ岳直下のハイマツの中に雷鳥のつがい発見


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら