また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 910072
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

リハビリ山行3回目@富士見台高原、古代東山道往復

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
13.5km
登り
834m
下り
834m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:54
合計
4:35
9:08
91
10:39
10:39
22
11:01
11:35
17
11:52
11:54
9
12:03
12:04
8
12:12
12:12
11
12:23
12:40
21
13:01
13:01
42
13:43
天候 晴れ、雲多し
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
園原IC入口すぐを右折、途中のT字路を右折。狭くて急な車道を上り、神坂神社前の駐車場へ。10台くらい停まれる。トイレなし。
コース状況/
危険箇所等
上りはブナコース、沢沿いで気持ち良くなだらか。
下りはカラマツコース、傾斜が急(それほど急登ではない)で小さな虫が多い。
上り下りともブナコースがおすすめ。
2016年07月02日 09:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:06
2016年07月02日 09:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:07
2016年07月02日 09:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:11
2016年07月02日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:15
2016年07月02日 09:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:16
2016年07月02日 09:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:16
2016年07月02日 09:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:33
2016年07月02日 09:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:41
2016年07月02日 09:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:42
2016年07月02日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:43
2016年07月02日 09:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:59
2016年07月02日 10:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:18
2016年07月02日 10:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:18
2016年07月02日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:20
2016年07月02日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:20
2016年07月02日 10:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:21
2016年07月02日 10:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:21
2016年07月02日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:49
2016年07月02日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:49
2016年07月02日 10:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:50
2016年07月02日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:54
2016年07月02日 10:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:55
2016年07月02日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:02
2016年07月02日 11:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:03
2016年07月02日 11:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:33
2016年07月02日 11:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:33
2016年07月02日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 11:36
2016年07月02日 11:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:39
2016年07月02日 11:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:42
2016年07月02日 11:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:49
2016年07月02日 11:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:54
2016年07月02日 11:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:55
2016年07月02日 11:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:55
2016年07月02日 11:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 11:59
2016年07月02日 12:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:03
2016年07月02日 12:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:03
2016年07月02日 12:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:03
2016年07月02日 12:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:04
2016年07月02日 12:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:06
2016年07月02日 12:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:24
2016年07月02日 12:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:28
2016年07月02日 12:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:59
2016年07月02日 12:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 12:59
2016年07月02日 13:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 13:16
2016年07月02日 13:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 13:45
2016年07月02日 13:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 13:55
2016年07月02日 13:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 13:55

感想

 リハビリハイキング、歩荷は同様に5kg程度。今回は少し長く歩くのが目的。梅雨の合間の晴れであったが、湿度が高く気温も高い、ガスが多くて周囲の山は雲に隠れて眺望はなかった。
 自宅からちょうど1時間で駐車場へ到着、おばさん3人グループが先行出発していくところだった。支度して9:05出発。神坂神社左横を抜けていく。すぐに林道へ出てブナコースとカラマツコースの分岐、左側ブナコースへ林道を行く。渓流沿いで沢の音が心地良いが暑い、真夏の服装であったが汗が流れる。林道ゲートを過ぎると登山道へ入る。林道ほどではないがなだらかな道で負荷は少ない。カラマツコースと合流する辺りから平坦基調の道に変わり、尾根に近く明るくなる。牛柵を過ぎたところで下山者と初めてすれ違う。一本立に来ると一瞬周囲が見渡せ、もう一度林に入ってすぐに「萬岳荘」に到着。ほぼCTの約2時間。
 1階の炊事場におじさんが一人いらっしゃって、地元飯田からとの事、登山歴は豊富の様だ。11時を過ぎてお腹も空いていたので、カップラーメン(セブンのタンメン。野菜豊富でよろしい)を用意して、話をしながらご一緒させていただいた。自家製のプチトマトとブルーベリーを少し分けて頂いた、有り難い。
 30分余り休んで出発、2階のベランダを見たがあまりお客さんはいなかった。
 神坂小屋まで上がると風が抜けて気持ち良いが、岐阜県側からガスがどんどん上がってくる。「ササユリ」の蕾が沢山あり、開いていたのは1輪のみ、伺うと「来週が満開」との事、残念。
 山頂では周囲はガスガスで全く逃亡なし、写真だけ撮ってすぐに引き返した。「萬岳荘」でもう1回お休み、朝握ってきたおにぎりを補給。お昼を過ぎて休んでいる人も増えた、ここまで車で来られるので、数台が停まっていた。
 下りはカラマツコースを通ってみた。暫く尾根の明るく平坦な道だが、すぐに傾斜は急になり九十九折れで下って行く。そして陽が射し込まなくなり落ち葉が増えると小さな虫がたくさん飛んできてウザったい。距離は短いので早めに下山できた、駐車場で飯田のおじさんと再び会う、ブナコースを降りてきたので私より後だった。

 今回、車にポリタンクを準備、水を10リットルほど入れてきて、下山後に頭を洗ったり体を拭いたり、靴の泥をざっと洗ったり。汗をかく季節はさっぱりして着替えて帰るのが気持ち良い。車中泊用に簡易トイレ兼イス兼のバケツも常備した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら