また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 910721
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

連続する滝テンポ良し!! 奥多摩、巳ノ戸谷を遡行!!

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
lesbourgeons その他3人
GPS
09:39
距離
7.4km
登り
1,202m
下り
1,231m

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
1:00
合計
9:32
7:35
15
天祖山登山道ゲート
7:50
8:20
5
日原川渡渉地点
8:25
8:25
20
15m大滝
8:45
8:45
295
忌山の悪場入口
13:40
14:00
50
五平窪出会付近
14:50
15:00
127
ヤケト尾根1,247m地点
17:07
天候 晴れ時々曇り。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車に同乗、日原先の林道を入り、八丁目先の天祖山登山道入口付近のゲートに車を置いて出発。
コース状況/
危険箇所等
次々に現れる滝をクリアーするテンポ良い良コース。
倒木が多いのはちょっと残念ですが、最後のご褒美は美しい3連の滝と左壁に掛かる大きなスダレ滝。
その他周辺情報 広葉樹林帯が広がり、キノコ豊富です。
入渓地点。
とても穏やかな苔むす谷。
2016年07月03日 08:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 8:15
入渓地点。
とても穏やかな苔むす谷。
15mの大滝。
見事な直瀑、右壁のふみ跡を辿って、高巻します。
2016年07月03日 08:24撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 8:24
15mの大滝。
見事な直瀑、右壁のふみ跡を辿って、高巻します。
忌山の悪場入り口。
ゴルジュ帯はここから大きく左に折れ、滝が連続。
2016年07月03日 08:46撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 8:46
忌山の悪場入り口。
ゴルジュ帯はここから大きく左に折れ、滝が連続。
忌山の悪場。
倒木も多く、結構難儀します。
2016年07月03日 08:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 8:52
忌山の悪場。
倒木も多く、結構難儀します。
忌山の悪場。
4m滝は足場悪い。右壁を登る。
2016年07月03日 09:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
7/3 9:00
忌山の悪場。
4m滝は足場悪い。右壁を登る。
忌山の悪場。
核心部ともいえる8m滝。
左壁を登ります。良いところに残置があり、助かります。
2016年07月03日 09:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 9:12
忌山の悪場。
核心部ともいえる8m滝。
左壁を登ります。良いところに残置があり、助かります。
さらに、6m滝。
清冽な水の流れるゴルジュを進みます。
2016年07月03日 10:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 10:04
さらに、6m滝。
清冽な水の流れるゴルジュを進みます。
忌山の悪場。
良い雰囲気の滝。
2016年07月03日 10:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
7/3 10:04
忌山の悪場。
良い雰囲気の滝。
忌山の悪場。
昔は、この倒木が左側にあって、登りやすかったという。
2016年07月03日 10:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 10:06
忌山の悪場。
昔は、この倒木が左側にあって、登りやすかったという。
忌山の悪場。
シダ、苔の壁を慎重に越えていきます。
2016年07月03日 10:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 10:09
忌山の悪場。
シダ、苔の壁を慎重に越えていきます。
忌山の悪場。
6m滝を上から覗きこむ。
ここで、忌山の悪場のゴルジュは終了。
2016年07月03日 10:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 10:25
忌山の悪場。
6m滝を上から覗きこむ。
ここで、忌山の悪場のゴルジュは終了。
倒木に悪戦苦闘しながら進むと、再びゴルジュ帯へ。
2016年07月03日 10:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 10:37
倒木に悪戦苦闘しながら進むと、再びゴルジュ帯へ。
4m滝は右壁を登ります。
2016年07月03日 10:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 10:39
4m滝は右壁を登ります。
さらに4m滝。
右側にへつり、滝の釜を左側に回り込み、とりついて水流に沿ってステップを取る。
2016年07月03日 11:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
7/3 11:02
さらに4m滝。
右側にへつり、滝の釜を左側に回り込み、とりついて水流に沿ってステップを取る。
6m滝は右壁をトラバース気味に越える。
わたしは、壁出口で、ずるっとすべる、危ない危ない。。。
2016年07月03日 11:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 11:09
6m滝は右壁をトラバース気味に越える。
わたしは、壁出口で、ずるっとすべる、危ない危ない。。。
見事なウスヒラタケ。
綺麗なキノコです。
2016年07月03日 11:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 11:44
見事なウスヒラタケ。
綺麗なキノコです。
おお、最後に大物。
8m直瀑、右壁に取り付き慎重に越えていきます。
2016年07月03日 11:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 11:56
おお、最後に大物。
8m直瀑、右壁に取り付き慎重に越えていきます。
3連の滝。
癒しの穏やかな滝。
日が差し込み、とても美しい。
2016年07月03日 12:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 12:37
3連の滝。
癒しの穏やかな滝。
日が差し込み、とても美しい。
3連の滝。
見事な滝の流れ。
2016年07月03日 12:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 12:39
3連の滝。
見事な滝の流れ。
トイ状、4m滝。
まだまだ滝が連続です。
2016年07月03日 12:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 12:47
トイ状、4m滝。
まだまだ滝が連続です。
おお、キクラゲですね。
はじめて、白い野生のキクラゲを見ました。
2016年07月03日 13:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 13:05
おお、キクラゲですね。
はじめて、白い野生のキクラゲを見ました。
左壁には、10m超のスダレ滝。
奥多摩に、こんな滝天国があったなんて、知らなかった。
2016年07月03日 13:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 13:07
左壁には、10m超のスダレ滝。
奥多摩に、こんな滝天国があったなんて、知らなかった。
五平窪出会付近。
ここからは倒木エリア。
遡行もここで終了。
2016年07月03日 13:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 13:52
五平窪出会付近。
ここからは倒木エリア。
遡行もここで終了。
五平窪出会付近。
沢装備を仕舞い、戻りましょう。
左側のヤケト尾根を目指します。
2016年07月03日 13:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 13:52
五平窪出会付近。
沢装備を仕舞い、戻りましょう。
左側のヤケト尾根を目指します。
五平窪出会付近。
テープに下山方向が示されています。
2016年07月03日 14:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 14:02
五平窪出会付近。
テープに下山方向が示されています。
ヤケト尾根へ。
ザレた急斜面を慎重に登ります。
2016年07月03日 14:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 14:20
ヤケト尾根へ。
ザレた急斜面を慎重に登ります。
ヤケト尾根へ。
緑の森が美しい。
2016年07月03日 14:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 14:37
ヤケト尾根へ。
緑の森が美しい。
ヤケト尾根へ。
カラマツの緑と香りがいいですね。
2016年07月03日 14:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 14:38
ヤケト尾根へ。
カラマツの緑と香りがいいですね。
ヤケト尾根へ。
見事なコケ。
2016年07月03日 14:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/3 14:40
ヤケト尾根へ。
見事なコケ。
ヤケト尾根。
1,247m地点付近。
広い尾根は、現在地を見失いやすく、地図読みが大事です。
2016年07月03日 14:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 14:58
ヤケト尾根。
1,247m地点付近。
広い尾根は、現在地を見失いやすく、地図読みが大事です。
ツキヨタケ。
見事な群落ですが、残念、毒キノコです。。。
2016年07月03日 15:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 15:47
ツキヨタケ。
見事な群落ですが、残念、毒キノコです。。。
つり橋。
帰りは、崖路のトラバースがずっと続く。
滑れば、日原川に一直線という危ない道を慎重に下りました。
2016年07月03日 16:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
7/3 16:43
つり橋。
帰りは、崖路のトラバースがずっと続く。
滑れば、日原川に一直線という危ない道を慎重に下りました。
なるほど、ヤケト尾根方面は通行止め。
あくまで自己責任。
この後、天祖山登山道入口ゲートに戻り、山行終了。
お疲れさまでした。
2016年07月03日 16:49撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/3 16:49
なるほど、ヤケト尾根方面は通行止め。
あくまで自己責任。
この後、天祖山登山道入口ゲートに戻り、山行終了。
お疲れさまでした。

装備

個人装備
沢靴
1
モンベル
沢靴下・スパッツ
1
キャラバン
1/25000地図
1
国土地理院
ヘルメット
1
マムート
コンパス
1
SILVA
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
1
2L
ティッシュ
1
ウエットティッシュ
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
雨具
1
着替え一式
1
着替え登山靴
1
ノースフェイス
非常食
1
食事
1
クマよけ鈴
1
奥日光
手袋
1
スリング
1
環ビナ
1
カラビナ
1
ハーネス
1
ブラックダイアモンド

感想

山岳会の皆さんに、奥多摩・巳ノ戸谷へ連れて行っていただきました。

車で八丁橋先の天祖山登山道入口まで入り、登山道入口にあるゲートを越えて出発でです。
左側ガードの切れ目、赤いペンキが日原川への降下ポイントです。

日原川河原で遡行準備して、日原川を右岸へ渡って出発、程なく入渓地点に到達、緩い沢沿いの道を進むと、すぐに15mの大滝が現れます。

直瀑の見事な滝は右側に高巻き、苔と岩、小石の沢床を進んで20分ほど歩くと忌山の悪場と呼ばれるゴルジュ帯に到達します。

忌山の悪場のゴルジュ帯は、入口から直ぐ左に大きく折れ、滝が連続しています。
先ずは3m、3m、4mと次々に滝を越えていきます。

足場の悪い4mの滝を越えると、今日の核心部といえる8mの滝が現れます。
8m滝は左壁を登ります。
なかなか足場の確保が難しい壁ですが、丁度良いところに残置があります。
私も先行者の足場、手の置き場を注視して、見様見真似で何とか登りました。

8mの滝を過ぎても、忌山の悪場は、尚も3m以下の滝が連続していきます。
倒木が多いため、やや難儀する個所も多いです。
そして、最後に6mの滝。
シダや苔の生えた滝の左壁を慎重に直登します。

忌山の悪場を越えると、またしても倒木の多い谷の遡行となります。
倒木・小滝と越えていくと、大釜のある4m滝、右側にへつりながら取り付き、水の落ち口に沿ってステップを刻んで登ります。

左手に小屋跡を見遣りながら、倒木エリアをさらに進むと、6mの滝に到達。
直登は難しく、右岸に取り付き、ややトラバース気味に越えます。

その後は、小さな滝、倒木をクリアーしながら先に進むと、沢筋も穏やかになってきます。
私も、多少緊張が解けてきて、一息ついたころに最後に行く手を阻む8mの直瀑が現れます。
滝は、上部で2丈に分かれた直瀑、滝壺に水しぶきがミスト状に舞い上がり、滝壺近くは寒いくらいに涼しい。
ホールド、スタンスがある右壁を登ります。
私も登るが、途中で足の置き場を見失って停止、周囲を見回し、いくつもの足の置き場になりそうなところをトライ、やっと見つけて、再び滝上を目指します。

さらに進むと見事な3連の滝が現れます。
丁度、日が差し込み、滝が輝いている。奥多摩にもこんな世界があるのかと、暫し見惚れます。

さらに進むと、左手に見事な10mのすだれ状になった滝、その先は、倒木エリアを抜けると、五平窪出会付近に小さな広場が現れ、ここで遡行終了です。

帰りは、山道を示すテープ横から、右岸にあるヤケト尾根の尾根筋を目指す。

尾根筋へは、初め急こう配の足場が悪く所々ザレた斜面を登り、やがて、一転して、緩く広い尾根筋に。
モミ・ブナの森は、静かで気持ち良いです。
緩やかで広い尾根はを下り、やがて1,247m峰付近で一息入れます。

1,247m峰から更に下ると、尾根は再び急こう配な斜面に。
滑落事故を起こしそうな急斜面をトラバースし続けるルートは、最後まで気を抜くことができません。

やがて、つり橋が現れ、少し登り返せば、八丁橋へと続く林道に到達、あとは、林道を緑の木々を愛でながら、八丁橋に戻り、山行終了です。

巳ノ戸谷は、滝の連続する沢の魅力に溢れる好ルートです。倒木が多く閉口する場面もありましたが、沢は2回目という私にとっては、奥多摩にこんな綺麗な滝があちこちに落ちる世界があるのかと、驚きながらの山行でした。
また、山岳会の皆様に登攀技術、ロープワーク、歩き方等々を教わり、何れも大変に勉強になった一日でもありました。
ご同行してくださった方々に感謝せずにはいられません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

ありゃ?
本格的な沢登りですね。
いらっしゃ〜ぃ
良いですね〜
くれぐれも、滑落注意です。
って、自分もそうですが…。

お疲れさまでした〜。
2016/7/9 9:49
Re: ありゃ?
ringo-yaさん、こんばんは。
沢登りは楽しいです。
滝のクリアは難しいですね。
もう少し技量を上げて行きたいです。
安全第一で楽しく続けて行きたいです。
2016/7/11 22:29
デンジャラス涼しげ〜 カッキー💦Σ(゚Д゚)スゲェ!!
les様 新境地を爆進中でございます〜

ワクワク楽しませていただきました。良い指導者様に恵まれて、
慎重なles様ゆえ安心しております。(YDKのles様ですしw✌)
今後のレコが楽しみでございます。(=^ェ^=)
2016/7/9 23:59
Re: デンジャラス涼しげ〜 カッキー💦Σ(゚Д゚)スケ...
obanyanさん、こんばんは。
沢登りは、少しづつ、上達したいと思っています。
新境地は不安な面もありますが、行かねば見えないところもあり、ワクワクします。
あくまでも安全第一で、頑張ってみようと思っています。
2016/7/11 22:32
涼しそう!
lesbourgeonsさん、こんにちは

沢登りとは、この季節にピッタリですね。
清涼感満点で見ているだけで、暑さが和らぎます。
やってみると大変そうですが。
2016/7/10 12:04
Re: 涼しそう!
yaimatsuさん、こんばんは。
沢登りはこの時期とても良いです。
涼しく、下界の暑さと無縁です。
けれども、安全には気をつけないといけませんね。
無理せず、できる範囲で頑張ってみようと思っています。
2016/7/11 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら