また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 912099
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

早池峰山・ここでも雲海

2016年07月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
772m
下り
772m

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
1:32
合計
5:10
9:29
24
9:53
9:53
51
10:44
10:44
54
11:38
13:10
89
14:39
14:39
0
14:39
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土日はシャトルバスが岳から出ています。
小田越には明確な駐車場はありません。
大きな駐車場は河原の坊(土日は岳)になります。
コース状況/
危険箇所等
登山口に登山ポスト、トイレあり。
山中では携帯トイレ用ブースはありますがトイレはありません。
携帯トイレを利用するのがマナーです。

河原の坊コースは現在通行禁止です。
小田越ピストンもしくは岳からの縦走、門馬方面からの登山となります。

基本的に、岩場とガレ場です。
浮石多く足場が不安定で、岩が蛇紋岩なので滑りやすいです。
足元はしっかりと。

はしご場があります。
混雑時は要注意。

山頂に避難小屋があります。
トイレはありません。携帯トイレ用ブースがあります。
ミヤマホツツジ
2016年07月08日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 9:21
ミヤマホツツジ
ハクサンシャクナゲ
2016年07月08日 09:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 9:24
ハクサンシャクナゲ
道路沿いにいっぱい
2016年07月08日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 9:25
道路沿いにいっぱい
サラサドウダン
2016年07月08日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 9:25
サラサドウダン
登山口
2016年07月08日 09:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/8 9:29
登山口
マルバシモツケ
2016年07月08日 09:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 9:51
マルバシモツケ
ガスガスだ〜
2016年07月08日 09:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/8 9:53
ガスガスだ〜
コミヤマハンショウヅル
2016年07月08日 09:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/8 9:55
コミヤマハンショウヅル
キンロバイ
2016年07月08日 09:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 9:56
キンロバイ
咲きはじめですね
2016年07月08日 10:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 10:02
咲きはじめですね
ホソバツメクサ
2016年07月08日 10:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 10:05
ホソバツメクサ
ミヤマヤマブキショウマ
2016年07月08日 10:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 10:12
ミヤマヤマブキショウマ
晴れてきたよ
2016年07月08日 10:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/8 10:18
晴れてきたよ
女王様
ハヤチネウスユキソウ
2016年07月08日 10:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/8 10:19
女王様
ハヤチネウスユキソウ
まるでカスミソウ
ホソバツメクサ
2016年07月08日 10:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/8 10:22
まるでカスミソウ
ホソバツメクサ
2016年07月08日 10:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/8 10:25
女王様は
2合目付近から
ずっと
2016年07月08日 10:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/8 10:24
女王様は
2合目付近から
ずっと
雲海です!
2016年07月08日 10:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/8 10:34
雲海です!
雲海と薬師
2016年07月08日 10:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/8 10:35
雲海と薬師
ナンブトラノオ
2016年07月08日 10:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/8 10:39
ナンブトラノオ
サマニヨモギ
この子はこれから
2016年07月08日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 10:42
サマニヨモギ
この子はこれから
チシマフウロ
2016年07月08日 10:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/8 10:44
チシマフウロ
チシマゼキショウ
2016年07月08日 10:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/8 10:50
チシマゼキショウ
ここのは立派!
2016年07月08日 10:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 10:51
ここのは立派!
今週
雲海率高し!
2016年07月08日 11:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/8 11:03
今週
雲海率高し!
ハヤチネウスユキソウと
山頂方面
2016年07月08日 11:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 11:07
ハヤチネウスユキソウと
山頂方面
白い
ミヤマアズマギク
2016年07月08日 11:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 11:10
白い
ミヤマアズマギク
風になびく
ナンブトラノオ
2016年07月08日 11:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/8 11:17
風になびく
ナンブトラノオ
ミヤマアズマギク
2016年07月08日 11:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/8 11:20
ミヤマアズマギク
ミヤマシオガマ
2016年07月08日 11:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 11:21
ミヤマシオガマ
ヨツバシオガマ
2016年07月08日 11:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/8 11:27
ヨツバシオガマ
岩手山だ!
2016年07月08日 11:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/8 11:31
岩手山だ!
ウコンウツギ
最近よく見る・・・
2016年07月08日 11:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/8 11:34
ウコンウツギ
最近よく見る・・・
チングルマ
2016年07月08日 11:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 11:34
チングルマ
奥の方に
アオノツガザクラ
2016年07月08日 11:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 11:35
奥の方に
アオノツガザクラ
立派な株!
2016年07月08日 11:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/8 11:35
立派な株!
イワカガミも
現役
2016年07月08日 11:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 11:37
イワカガミも
現役
淡色の
ミヤマオダマキ
2016年07月08日 11:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/8 11:47
淡色の
ミヤマオダマキ
ハヤチネウスユキソウ
2016年07月08日 11:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/8 11:49
ハヤチネウスユキソウ
イワウメ
2016年07月08日 11:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/8 11:57
イワウメ
タカネヤハズハハコ
2016年07月08日 11:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 11:59
タカネヤハズハハコ
このあたりじゃここだけかな
2016年07月08日 12:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 12:00
このあたりじゃここだけかな
ハヤチネウスユキソウと
ムシトリスミレのコラボ
ここならでは
2016年07月08日 12:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 12:07
ハヤチネウスユキソウと
ムシトリスミレのコラボ
ここならでは
ムシトリスミレも盛り
2016年07月08日 12:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 12:08
ムシトリスミレも盛り
ここからの景色
大好きです
2016年07月08日 12:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/8 12:14
ここからの景色
大好きです
静かで最高!
2016年07月08日 12:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/8 12:15
静かで最高!
ここのナンブトラノオは
とても立派です
2016年07月08日 12:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/8 12:18
ここのナンブトラノオは
とても立派です
あきらケルンと
岩手山
2016年07月08日 12:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/8 12:23
あきらケルンと
岩手山
オオバスノキ
2016年07月08日 12:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 12:29
オオバスノキ
雲海に岩手山
2016年07月08日 12:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 12:30
雲海に岩手山
ウラジロヨウラク
2016年07月08日 12:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/8 12:36
ウラジロヨウラク
タカネヤハズハハコ
つい撮影しちゃう
2016年07月08日 12:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 12:37
タカネヤハズハハコ
つい撮影しちゃう
イソツツジも
2016年07月08日 12:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 12:39
イソツツジも
チシマゼキショウの中に
ナンブトラノオがひとり
2016年07月08日 12:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/8 12:40
チシマゼキショウの中に
ナンブトラノオがひとり
2016年07月08日 12:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 12:41
ミヤマオダマキ
好きなので
2016年07月08日 12:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/8 12:43
ミヤマオダマキ
好きなので
イワウメちゃんも
好きなので
2016年07月08日 12:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/8 12:44
イワウメちゃんも
好きなので
ここの主役なので
2016年07月08日 12:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
7/8 12:50
ここの主役なので
青空と
ハヤチネウスユキソウ
2016年07月08日 12:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/8 12:51
青空と
ハヤチネウスユキソウ
チシマゼキショウいっぱい
2016年07月08日 12:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 12:53
チシマゼキショウいっぱい
2016年07月08日 12:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 12:56
御花畑
2016年07月08日 13:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 13:02
御花畑
これが見たかった!
ミヤマシオガマのお花畑と
岩手山!
2016年07月08日 13:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/8 13:04
これが見たかった!
ミヤマシオガマのお花畑と
岩手山!
岩の間に岩手山
2016年07月08日 13:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/8 13:08
岩の間に岩手山
さて、下山します
2016年07月08日 13:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/8 13:12
さて、下山します
ヒメイワショウブ
2016年07月08日 13:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 13:13
ヒメイワショウブ
ウラジロナナカマド
2016年07月08日 13:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 13:14
ウラジロナナカマド
カラマツソウ
ここではなぜか
カラマツソウの方が
ミヤマカラマツより
高いところに多いです
2016年07月08日 13:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 13:15
カラマツソウ
ここではなぜか
カラマツソウの方が
ミヤマカラマツより
高いところに多いです
可愛いね
2016年07月08日 13:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 13:15
可愛いね
ミヤマシオガマ
2016年07月08日 13:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/8 13:16
ミヤマシオガマ
チングルマ
2016年07月08日 13:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 13:17
チングルマ
青空に
コバイケイソウ
蕾の株がもう1本ありました
2016年07月08日 13:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/8 13:19
青空に
コバイケイソウ
蕾の株がもう1本ありました
ヨツバシオガマ
2016年07月08日 13:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 13:23
ヨツバシオガマ
晴れていると
良いですね
2016年07月08日 13:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/8 13:33
晴れていると
良いですね
ミヤマアズマギクと山頂
2016年07月08日 13:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/8 13:35
ミヤマアズマギクと山頂
2016年07月08日 13:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/8 13:36
雲の形が
面白い
2016年07月08日 13:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 13:43
雲の形が
面白い
五合目から
2016年07月08日 13:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/8 13:46
五合目から
お目当て
カトウハコベ
2016年07月08日 13:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/8 13:52
お目当て
カトウハコベ
こんな感じで咲いてます
ホソバツメクサそっくりですが
2016年07月08日 13:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/8 13:54
こんな感じで咲いてます
ホソバツメクサそっくりですが
ホソバツメクサはこっちです。
2016年07月08日 13:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/8 13:56
ホソバツメクサはこっちです。
ミヤマオダマキに別れを告げます
2016年07月08日 13:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/8 13:53
ミヤマオダマキに別れを告げます
マルバシモツケ
2016年07月08日 14:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/8 14:03
マルバシモツケ
コメツツジ
2016年07月08日 14:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 14:19
コメツツジ
お疲れさまでした
小田越です
2016年07月08日 14:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 14:39
お疲れさまでした
小田越です
道路わきに
たくさんちどり
2016年07月08日 14:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 14:40
道路わきに
たくさんちどり
オオヤマオダマキ
2016年07月08日 14:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/8 14:41
オオヤマオダマキ
コケイランが
残ってました
2016年07月08日 14:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/8 14:45
コケイランが
残ってました
このトリカブトっぽい
花は・・・
2
このトリカブトっぽい
花は・・・
オオレイジンソウ!
はじめて見ました
8
オオレイジンソウ!
はじめて見ました
終盤ですが。

感想

無性に花が見たくなって、早池峰へ。
姫神も岩手山上坊も花が少ないので・・・

久々の早池峰、本来河原の坊から登ると、この時期クガイソウやセンジュガンピ
などが見られるんですが、今年は登れません(泣)
しかたがないので小田越ピストン。

団体さんのバスがあったので、ちょっと構えてしまいましたが、
この団体さん、地元の小学校の学校登山でした。
しかも”全児童22人”という可愛い学校です。
全く苦になりませんでした。

一合目付近までは上はガスで見えません。
ガスガスかなあ、と思いながら歩きましたが、なんと二合目からガスが晴れてくれました。
というより、雲の上に出ました。
今週再びの雲海です。
鳥海山も見えました。

花に足止めされながらのんびり歩きます。
ミネウスユキソウの写真も撮ったんですが、なんかイマイチだったので
載せません。
早池峰にはハヤチネウスユキソウとミネウスユキソウと2種類ありますね。

ホソバツメクサとカトウハコベが四合目付近で
たくさん咲いていました。
タカネサギソウはまだ蕾でした。
五合目でチシマフウロ。
サマニヨモギはこれからかな。終わったのもあったけど。
チシマゼキショウがたくさんありました。

七合目からはしごにかけてはハヤチネウスユキソウとミヤマアズマギク、
ミヤマオダマキが綺麗でした。

九合目を過ぎて御田植場では、ヨツバシオガマとミヤマシオガマが競演。
山頂直下ではチングルマやイワカガミ、ミツバオウレンなども盛りと咲いてました。
アオノツガザクラも咲きはじめ。

で、せっかくなので足を延ばしてあきらケルン。
ここはムシトリスミレが多いんです。
途中イワウメが綺麗に咲いていたり、ミヤマシオガマのお花畑が
綺麗でしたね。
実はミヤマシオガマのお花畑が今回の最大のお目当てでした。
ちょうどよい時期だったようです。

下山開始始めたら、上空の薄い雲も流れて青空が。
青空のもと、コバイケイソウなど撮影できました。
まだ蕾ありますよ。

登りとは違った表情のお花たちを堪能しつつ下山・・・
と、トリカブトに似た黄緑色の花が目につきました。
登りじゃ気が付かなかったんですよね〜。
オオレイジンソウです。
はじめて見ました。花期が短いようなので、なかなか目にすることが
無いようです。
ラッキーでした。

今回の肝は、ミヤマシオガマのお花畑とオオレイジンソウでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1089人

コメント

ゲスト
早池峰の花
mitugasiwaさん、こんにちは!

早池峰の花便り、素晴らしいです!!

花の名前も勉強になります...
でもすぐ忘れてしまうのが悲しいところ(笑

ハヤチネウスユキソウも可憐ですね。
見に行かなくっちゃという気分になりました♪
2016/7/10 19:37
Re: 早池峰の花
こんばんは!
y-cherryさん

今早池峰は花盛りですね!
初夏の花から盛夏の花へ移り変わっていってます。
ハヤチネウスユキソウはもうしばらく楽しめそうです。

またすぐ行きたくなってしまいますね。
2016/7/10 21:11
ゲスト
Re[2]: 早池峰の花
mitugasiwaさん、こんにちは!
昨日行ってきました〜。
ハヤチネウスユキソウ良いタイミングで見られて良かったです。
事前にmitugasiwaさんの記事を拝見して行ったので
他の花も目を凝らしながら歩いてきました(笑
セリ科の花やカトウハコベとホソバツメクサの判別は難しい
2016/7/12 16:38
Re[3]: 早池峰の花
こんばんは!
y-cherryさん

行かれましたか
お花たくさんですよね!
カトウハコベとホソバツメクサは、葉で見分けるのが一番ですね。
針のように細い葉っぱがホソバツメクサ、丸みを帯びてまさにハコベのような葉っぱが
カトウハコベですね。
セリ科の花は、私も難しいです。
写真で撮ってきて、図鑑やネットなど色々あたって同定することもあります。
2016/7/12 23:35
カトウハコベ
気を付けて見て歩いたつもりなのですが、5日には見付ける事が出来ませんでした。
縦走路側のミヤマシオガマは鮮やかな赤い花がイッパイ咲いていましたね。
また行ってみます。
2016/7/10 22:19
Re: カトウハコベ
こんにちは!
bekoshimaさん

bekoshimaさんのブログでミヤマシオガマの御花畑を見て
「そうだ、この時期これだ」って思い出しました
カトウハコベ、蕾が多かったですから、まだ大丈夫ですね。
縦走路にも多いようなので。
もう少し近ければ、私も頻繁に通うんですが。
2016/7/11 7:12
ウスユキソウの色が
拡大してみると、きれいな白が余計にきれい。
頂上の裏側は、自然感満載ですね。
アケボノソウも見に行きたいと思ってます。
何処の山も、花のこの時期のがしたくないですね。

   よろしく
2016/7/11 16:34
Re: ウスユキソウの色が
こんばんは!
hope55さん

上の方のハヤチネウスユキソウ、とても綺麗でしたよ。
縦走路も花いっぱいでした。
ミヤマアケボノソウは蕾でしたよ。
花の季節ですが、自由に動けるのもあと1週間ほどです。
2016/7/11 21:20
お花に会いたくなったら早池峰山!
こんちは!

ほんと凄いですね、早池峰山のお花たち、いつの日か行きたい場所の一つです。mitugasiwaさんのレコ見ていて、自分登ってきたように興奮しました!
そうそう、おいらも同じことしてるかも!
先日八溝山ではお花が少なかったけれど、その少なさの元を取るべく、那須のお山に繰り出しました。早池峰山とは比べれませんが、那須随一の花畑大峠界隈でお花たちと戯れてきました。(@^^)/~~~
2016/7/13 14:30
Re: お花に会いたくなったら早池峰山!
こんにちは!

お花に会いたくなったら早池峰か秋駒か岩手山のほかのコースか、といったところですが
早池峰は奥羽山系とは趣の違う花が魅力です。
なので、無性に見たくなることがあります。
早池峰行くと、今度は湿原の花が見たくなったりします。

那須のお花畑、行って見たいです!
どうしてもお盆しか帰省できないので、思うようにいかないところがつらいのですが。
2016/7/14 10:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
河原坊→小田越周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら