また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 918710
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秘湯三条の湯から雲取山縦走

2016年07月16日(土) 〜 2016年07月17日(日)
 - 拍手
cotochan その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:15
距離
26.4km
登り
2,536m
下り
2,584m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:06
休憩
0:08
合計
4:14
12:39
50
13:29
13:30
63
14:33
14:40
133
16:53
2日目
山行
6:01
休憩
1:45
合計
7:46
6:33
101
8:14
8:16
37
8:53
8:53
3
8:56
9:07
2
9:09
9:45
14
9:59
9:59
19
10:18
10:18
7
10:25
10:41
25
11:06
11:06
16
11:22
11:22
7
11:29
11:29
8
11:37
11:38
6
11:44
11:59
2
12:01
12:04
27
12:31
12:31
64
13:35
13:35
23
13:58
14:19
0
14:19
ゴール地点
初日はバス停付近で食事を摂ったため、出発が計画より50分遅れ、2回ルートを見失いかけました。丹波までは計画通り、小屋着は1時間40分オーバー。山プラでプランする場合、休憩の考慮が要ります。暗くなる前に小屋に到着できたので、問題ありません。2日目は堂所から足が辛くなり、速度が出なくなりました。
天候 1日目曇り 2日目晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路JR奥多摩駅より西東京バス奥10の終点丹波より出発、復路は同バス所畑バス停へ帰着。
コース状況/
危険箇所等
丹波バス停に登山ポストあり。概ね歩きやすいコースだが、沢沿いにかかる橋はバランスを崩さないよう注意が必要。また、トラバースルート上には岩場が幾つかあり、手で保持しながら滑落に注意する必要がある。
その他周辺情報 丹波バス停前に飲食店があり、食事が可能。所畑バス停付近には商店や自販機はないので、降りるなら鴨沢に降りるべき。
畑の中を突っ切るとは知らず、入り口で少し迷いました。。
2016年07月16日 13:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/16 13:03
畑の中を突っ切るとは知らず、入り口で少し迷いました。。
見事にガスってます。濃くなると怖いです。
2016年07月16日 14:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/16 14:45
見事にガスってます。濃くなると怖いです。
慎重に。落ちたら大怪我です。
2016年07月16日 15:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/16 15:24
慎重に。落ちたら大怪我です。
庭園のような沢。
2016年07月16日 15:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/16 15:43
庭園のような沢。
2日目は晴れて、良い景色でした。雲取山山頂です!
2016年07月17日 08:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/17 8:52
2日目は晴れて、良い景色でした。雲取山山頂です!
山頂の表示とセット!
2016年07月17日 08:56撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/17 8:56
山頂の表示とセット!
持っているモンベルの手ぬぐいの絵はここからの景色とそっくりです。
2016年07月17日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/17 9:48
持っているモンベルの手ぬぐいの絵はここからの景色とそっくりです。
3頭目のシカ。草を食んでます。
2016年07月17日 10:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/17 10:44
3頭目のシカ。草を食んでます。
七ツ石小屋の水場。一つ前の奥多摩小屋の水場も、冷たくて気持ち良いです。水が補給できるのはありがたいです。
2016年07月17日 11:40撮影 by  iPhone 6, Apple
7/17 11:40
七ツ石小屋の水場。一つ前の奥多摩小屋の水場も、冷たくて気持ち良いです。水が補給できるのはありがたいです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
共同装備
ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター GPS ファーストエイドキット 常備薬 ストック ナイフ 無線機

感想

久々に会う友人と登山を企画。天気予報はあいにくの雨。眺望あってこその山ではあるので、眺望が期待できないときに何を目標にするかということで、山奥の秘湯に泊まろうというところに目標を据えました。前日まで互いに仕事や飲み会があるので、8:50分新宿集合と、登山にしては遅めのスタートです。

前日までは雨の予報でしたが、日頃の善行のおかげか初日は曇天。雲の中を歩く時はガスこそ出ましたが、雨も降らず無事小屋につくことができました。山小屋にはバイオトイレがあり、水もあり、食事も美味しかったです。そして!お待ちかね温泉が!シャワーなどはないので、ボディソープなどで体を洗うというわけにはいきませんが、それでも山上にもかかわらず湯で汗を流せるということは、至高の喜びでした!!食堂で酒と鹿肉の燻製をついばみながら、あれやこれやと話は尽きません。電波の届かない山奥なので、スマホを見ることもなく、消灯時間の9時には沢の音を聞きながら深い眠りに就いたのでした。

9時に寝ると5時台に起きても、十分寝たという感があります。翌日は雲の隙間から青空が。おいしい朝食をいただいて、いざ雲取山に出発しました。雲取山や七ツ石山の尾根道ではスズメバチがまとわりついてきます。巣が近くにあると思われるので、ゆっくり刺激しないように歩き、黒い服は避けるべきでしょう。頂上の眺望は雲と空と雲海が見事なコントラスト!遠くに富士を眺めならが、バウムクーヘンとコーヒーで休憩。その後は七ツ石山を経由して下ります。暑くて水が尽きかけましたが、湧き水を補給。補給路があるのはありがたいことです。残り2kmあたりから足の疲労が辛く、ペースダウン...。鍛えてどうこうなるものではないので、対策を考えようと思います。距離が近いバス停の所畑へ降りようとしますが、足がいうことを聞かず、工場の横で腰を下ろして休んでいたら工場のおじさんが大変そうだねとリポDをくれました。温かい気持ちになりました。やっとの思いでついたバス停ではバスを1:40分待ち。レジャーシート広げて余った食料を食べたり川に降りたりして時間を潰しましたが、道行くドライバーやライダーからは謎の視線を送られていました。。雲取山は2度目ですがやっぱり遠かった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山(東日原から三条経由で丹波山へ)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら