また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 926482
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜堂所山ピストン(北アルプス登山の装備チェック)

2016年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:19
距離
19.6km
登り
1,119m
下り
1,117m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:16
合計
6:20
8:30
4
8:34
8:35
13
8:48
8:48
37
9:25
9:25
12
9:37
9:37
17
9:54
9:54
27
10:21
10:21
27
10:48
10:48
40
11:28
11:37
45
12:22
12:27
29
12:56
12:57
12
13:09
13:09
11
13:20
13:20
23
13:43
13:43
12
13:55
13:55
26
14:21
14:21
12
14:33
14:33
13
14:46
14:46
4
14:50
14:50
0
14:50
ゴール地点
高尾山・陣馬山の間を往復。
12時頃には折り返し3時頃には高尾山口駅に戻る予定で。
天気が悪くやや早めに切り上げ
主目的である北アルプス登山のための装備チェックは出来た。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
2016年07月23日 12:30撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 12:30
撮影機器:

装備

個人装備
パワーメッシュ・ノースリーブシャツ(finetrack) メリノウール・デイリー・T(patagonia) フーディニ・ジャケット(patagonia) ヘリウム2ジャケット(Outdoor Rresearch) ボクサーパンツ(ファイントラック) レーシング・ショート(The North Face) カーフ・プレミアム(CW-X) 5本指ソックス(itoi) 足首貼ったり(Gontex) オリンパス2.0(altra) バイザー(The North Face) グローブ(The North Face) アクペリエンス&アクティヴィストハーネス(ogawand) マット(thermarest) ディスタンスカーボンZ(Black Diamond) ソフト・フラスク600ml×2本(raidlight) クッカー&お茶セット 260g  ミックスナッツ&ドライりんご 飴と無智(Zen) mag-on×2 Tiger&Dharma×1(Zen) MAGMA×1 熊鈴 e-lite(Petzl) コンパス&温度計 スマホ(兼GPS地図アプリ・カメラ) モバイルバッテリー(大) 帰路の衣類(ニットキャップ・メリノT・着圧タイツ・ワラーチ) 常備薬(葛根湯・胃腸薬・下痢止め・痛み止め・攣り止めなど) 救急セット(消毒薬・絆創膏・三角巾・毒抜き・虫刺され軟膏・虫除けミント) ゴミ袋
備考 8月の北アルプス登山のための装備チェックが今回の主目的。

Acperienece & Activist Harness(Ogawand)

新調のバックパック。
やっぱり名作!
自分の山旅スタイルにもフィットしていて、僕がバックパックに求めるものがちょうどよく満たされている。
自分の体にも幸いよく合っている上、微調整もしやすい。
パックとハーネス、重心の前後に加重を振り分ける事が出来る。
立ってみても、歩いてみても、また走っても、荷重によるブレが極めて少ない。
とても着け心地よく、一日歩いても、疲れも、部分的な当りや不快もなかった。

久々に一日中トレッキングポールを使ってみた。
上半身の力も使えるから、長い山歩きの際にも足が残るだろうし。
下りのランのバランス保持・転倒防止にも役立ったと感じる。

いくつか課題残る。

尾根では霧が多い。 
霧と霧雨の間くらい。

雨具は出さないで、撥水済みのウィンドシャツで済ましたが。
髪の濡れが意外とバカにできない、と感じる。
高山では髪の濡れ冷えは問題になるだろう。

雨で濡れるか?汗で濡れるか?
ということもあるから。
キャップの選択が悩ましいところ。

バイザー+即乾タオルで済ませるか?
防水のキャップもよいものか?(いや、蒸れて汗濡れするのもイヤか)
防寒重視でメリノウールのネックゲイターを選ぶか?

北アルプスは
3人のグループ山行。
テントは大き目のものを一つ。
食料・水などと併せ考えて、荷重は3人で分担して背負うことになる。

Acperieneceは最大荷重7kgで設計されたバックパック。
ソロの山旅なら、軽いフロアレスシェルターの類を選ぶんだけどな。

感想

北アルプス登山のための装備チェック主目的。

Acperienece & Activist Harness(Ogawand)

新調のバックパック。
やっぱり名作!
自分の山旅スタイルにもフィットしていて、僕がバックパックに求めるものがちょうどよく満たされている。
自分の体にも幸いよく合っている上、微調整もしやすい。
パックとハーネス、重心の前後に加重を振り分ける事が出来る。
立ってみても、歩いてみても、また走っても、荷重によるブレが極めて少ない。
とても着け心地よく、一日歩いても、疲れも、部分的な当りや不快もなかった。

久々に一日中トレッキングポールを使ってみた。
上半身の力も使えるから、長い山歩きの際にも足が残るだろうし。
下りのランのバランス保持・転倒防止にも役立ったと感じる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら