また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 927335
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山

両古美山〜無沢1〜当丸山

2016年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:52
距離
15.6km
登り
915m
下り
897m

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:08
合計
5:02
8:34
51
駐車場
9:25
9:27
6
9:33
0:00
6
分岐
9:39
0:00
7
展望台783m
9:46
0:00
54
分岐
10:40
10:45
47
無沢1
11:32
0:00
7
分岐
11:39
11:40
34
12:14
0:00
33
駐車場
12:47
12:47
33
13:20
0:00
16
小沼
13:36
駐車場
小沼付近からの復路でログが途切れてしまい、とれていませんでした^^;
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古平町側から向かい、道道998号線 当丸峠シェルター内の交差点で左折。
冬は閉鎖されているようです。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし。
両古美山から展望台までの登山道は、崩壊気味の箇所もあり道幅が狭いです。
その他周辺情報 神恵内リフレッシュプラザ998
日帰り入浴 500円 11時-21時 火曜定休(火曜が祝祭日の際は水曜)
貴重品ロッカー、ボディシャンプー、リンスインシャンプー、ドライヤーあり
トーマル峠シェルター内の交差点で左折します。
2016年07月30日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 8:18
トーマル峠シェルター内の交差点で左折します。
神恵内2000年の森公園の看板あり。
2016年07月30日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:20
神恵内2000年の森公園の看板あり。
小屋お手洗いはあいていませんでした。駐車場は広いスペースです。
2016年07月30日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:20
小屋お手洗いはあいていませんでした。駐車場は広いスペースです。
奥の小屋横に、両古美山登山道の案内板あり。
2016年07月30日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:34
奥の小屋横に、両古美山登山道の案内板あり。
シェルターを越えました。
2016年07月30日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:36
シェルターを越えました。
階段を降りてシェルター横を歩きます。
2016年07月30日 08:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:37
階段を降りてシェルター横を歩きます。
少しだけ舗装がでてきたら、左側にこの案内板がありここから登山道となります。
2016年07月30日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:40
少しだけ舗装がでてきたら、左側にこの案内板がありここから登山道となります。
こんな日の山歩きも嫌いではないです。
2016年07月30日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/30 8:41
こんな日の山歩きも嫌いではないです。
よく整備されていて歩きやすい道です。
2016年07月30日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:44
よく整備されていて歩きやすい道です。
よく整備されていて歩きやすい道です。
2016年07月30日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:00
よく整備されていて歩きやすい道です。
両古美山と展望台が近づいたようです。
2016年07月30日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:03
両古美山と展望台が近づいたようです。
ハイマツ帯が続きます。
2016年07月30日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:09
ハイマツ帯が続きます。
大きな岩がでてきました。
2016年07月30日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:11
大きな岩がでてきました。
とりあえず登ってみました。
何も見えませんが・・・
2016年07月30日 09:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 9:11
とりあえず登ってみました。
何も見えませんが・・・
両古美山山頂に到着。山頂はまったく開けていない場所で眺望がきかないとのこと、展望台まで足を延ばすべきです、晴れていればですが(笑)
2016年07月30日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 9:26
両古美山山頂に到着。山頂はまったく開けていない場所で眺望がきかないとのこと、展望台まで足を延ばすべきです、晴れていればですが(笑)
展望台と無沢1との分岐点ですね。
2016年07月30日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:32
展望台と無沢1との分岐点ですね。
割れてた看板を合わせてみました。
2016年07月30日 09:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 9:33
割れてた看板を合わせてみました。
少々崩壊気味の箇所もあり、道幅は狭いです。
2016年07月30日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 9:35
少々崩壊気味の箇所もあり、道幅は狭いです。
標高783mの展望台。
何も見えませんが・・・
2016年07月30日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:39
標高783mの展望台。
何も見えませんが・・・
分岐からかなり下りました。
2016年07月30日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:48
分岐からかなり下りました。
両古美山を下り、無沢1へ向かう途中、ちょっとだけ視界が開けました。
2016年07月30日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:56
両古美山を下り、無沢1へ向かう途中、ちょっとだけ視界が開けました。
ここの1ヶ所のみでしたが、今日の眺望は満足しました。
山の重なりの濃淡が、なんともいえません。
2016年07月30日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 9:58
ここの1ヶ所のみでしたが、今日の眺望は満足しました。
山の重なりの濃淡が、なんともいえません。
緑のトンネルを抜けます。
2016年07月30日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:06
緑のトンネルを抜けます。
滑りやすい急坂を下りました。(帰路撮影)
2016年07月30日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:01
滑りやすい急坂を下りました。(帰路撮影)
沢地形の中を直進で、登山道に復帰します。
交差してる流れもあります。
2016年07月30日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:22
沢地形の中を直進で、登山道に復帰します。
交差してる流れもあります。
ハイマツ帯の中を進みます。
2016年07月30日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:37
ハイマツ帯の中を進みます。
無沢1に到着しました。
何も見えませんが・・・
晴れていれば、積丹岳に余別岳が見えていたのでしょう。
2016年07月30日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/30 10:40
無沢1に到着しました。
何も見えませんが・・・
晴れていれば、積丹岳に余別岳が見えていたのでしょう。
下山しました。
2016年07月30日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 12:11
下山しました。
シェルター横を歩き、階段を登りシェルター上を渡ります。
2016年07月30日 12:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 12:12
シェルター横を歩き、階段を登りシェルター上を渡ります。
小屋横にあった案内板です。
2016年07月30日 12:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 12:18
小屋横にあった案内板です。
少し戻りますと、当丸沼の案内板があります。
2016年07月30日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:20
少し戻りますと、当丸沼の案内板があります。
ピンボケていますが、循環遊歩道入口の案内板があり、ここから当丸山への登山道です。
2016年07月30日 12:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:21
ピンボケていますが、循環遊歩道入口の案内板があり、ここから当丸山への登山道です。
登山道は少し水が流れていました。
2016年07月30日 12:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:21
登山道は少し水が流れていました。
まずは当丸山山頂を目指します。
ベンチは壊れてました。
2016年07月30日 12:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:27
まずは当丸山山頂を目指します。
ベンチは壊れてました。
うっそうとしています。
2016年07月30日 12:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:32
うっそうとしています。
よりうっそうとした、急登です。
2016年07月30日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:39
よりうっそうとした、急登です。
当丸山山頂到着です。
2016年07月30日 12:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/30 12:44
当丸山山頂到着です。
せっかくなので周遊します。
2016年07月30日 12:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:50
せっかくなので周遊します。
眼鏡が曇り、視界があ・・・
慎重に下山しました。
2016年07月30日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:56
眼鏡が曇り、視界があ・・・
慎重に下山しました。
当丸沼へ向かいます。
2016年07月30日 13:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:05
当丸沼へ向かいます。
登山道も水没してました。
2016年07月30日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 13:07
登山道も水没してました。
当丸沼が見えました。
2016年07月30日 13:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 13:08
当丸沼が見えました。
私の足も水没しました。
2016年07月30日 13:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 13:11
私の足も水没しました。
せっかくなので小沼へも向かいます。
2016年07月30日 13:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:12
せっかくなので小沼へも向かいます。
小沼分岐。
2016年07月30日 13:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:19
小沼分岐。
小沼到着。
2016年07月30日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 13:20
小沼到着。
2016年07月30日 13:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:28
無事に駐車場へ戻りました。
2016年07月30日 13:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/30 13:34
無事に駐車場へ戻りました。
本日のメインです♪ 神恵内村リフレッシュプラザ998
2016年07月30日 14:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/30 14:00
本日のメインです♪ 神恵内村リフレッシュプラザ998
帰路に当丸峠展望台からシェルター内の道路を見る。
不思議な光景です。
2016年07月30日 15:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/30 15:04
帰路に当丸峠展望台からシェルター内の道路を見る。
不思議な光景です。

感想

行きたい山域のお天気がいまいちで、未踏の両古美山、無沢1、当丸山に登ってきました。
しばらく行っていない、神恵内村のお気に入りの温泉、リフレッシュプラザ998に浸かりたくなりまして、温泉がメインで山を選択しました。
眺望なしのガスガスな中の登山となりましたが、貸し切りのお山を満喫しました。
本当は積丹岳に余別岳などが、とても近くに見えるはずなのですが、心の目で見たことにしました。
真っ白な中でしたが、展望台にまで立ち寄りましたよ^^;
眺望が最高な好天の時に、また登りに行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1634人

コメント

なんか
山登りというよりは冒険みたいな不思議な感じですね。
晴れてるとすばらしい景色が見れたのでしょうが、こういうのも記憶に残っていいのかもしれませんね。
結構楽しまれたのではないでしょうか^^
あっ、はじめまして。
2016/7/31 20:47
Re: なんか
t-watanabe さん、はじめまして。
コメントいただきまして、ありがとうございます。

本当は好天のもと眺望も得られると最高なのでしょうが、温泉をいかに気持ち良く浸かるかということをメインに考えると、適度な山歩き後が最高という

積丹岳から見えた余別岳の美しさに魅了されてしまったので、いつか行ってみたく、眺めてみたかったのですが。
はい、実はとっても楽しんだ1日でした
2016/7/31 21:07
神恵内
自分も神恵内のリフレッシュプラザ行ったことあります。
懐かしいです。
それはそうと、誰もいないような山かと思いますが、ヒグマ怖くないですか?
自分は小心者なのでこういう山は絶対に無理でした。
あと、ペース速いですね!さすがです。
2016/8/4 21:18
Re: 神恵内
神恵内のリフレッシュプラザ998は、塩分濃度がとても高くて良いお湯ですよね
atomicさんも行かれていたのですね。

貸し切りのお山も、悪くないですよ
ガスガスで見通し悪いので、たまにホイッスルを吹きながら歩いてました。

最近ちょっとだけ、楽に登り続けられるようになってきたので、嬉しくて歩きまわってしまいました^_^
2016/8/5 7:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら