また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 934959
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳・・2年越しの宿題を・・・

2016年08月06日(土) 〜 2016年08月08日(月)
 - 拍手

コースタイム

8月6日
15:30 新穂高センター
15:36 ロープウェイ分岐
15:39 ゲート
15:58 お助け風
16:13 中崎橋
16:26 笠新道入口
16:38 わさび平小屋

8月7日
4:53 わさび平小屋
5:04 笠新道入口
5:20 1450m地点
6:19 1700m地点
6:39 1800m地点
7:07 1920m地点 杓子平まで約中間地点
8:00 2100m地点
8:16 2200m地点
9:47 杓子平
11:47 笠新道分岐 (稜線)
12:34 抜戸岩
13:17 キャンプ指定地
13:38 笠ヶ岳山荘
(受付・休憩など)
15:20 山荘
15:32 祠
15:34 山頂 2898m 着
16:14 同 発
16:25 山荘

8月8日
5:25 笠ヶ岳山荘
5:30 キャンプ指定地
5:47 抜戸岩
6:28 笠新道分岐
6:37 抜戸岳近くのピーク
7:34 杓子平
8:16 2200m地点
8:26 2100m地点
8:56 1920m地点 杓子平から中間点
9:07 1800m地点
9:18 1700m地点
9:58 1450m地点
10:10 笠新道入口
10:40 お助け風
10:58 ゲート
11:05 新穂高ロープウエイ

天候 晴れ 午後一時霧
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高山行き 高速バス 7003便 ハイウェイドットコムで予約 5740円
新宿バスタ⇒平湯バスターミナル 8:15 12:45  

路線バス乗換え 平湯温泉⇒新穂高ロープウェイ 14:40 15:16 890円
都心高速道路渋滞のため、1時間以上遅れ
本来の乗り継ぎ 13:40 14:16 (12:40 13:16)

わさび平小屋:連絡先 0577-34-6268 1泊3食(お弁当付き) 9,300円
笠が岳山荘: 直通電話  090-7020-5666 1泊2食9800円

<松本線 夏季運行 7/16~8/21>
新穂高ロープウェイ⇒松本バスターミナル
11:30        13:35 
13:40 15:45
料金2880円 ロープウェイ駅の中,左奥に濃飛バスの自動券売機あり

13:50平湯温泉⇒15:15松本バスターミナル

14:49-17:26 157分 特急 スーパーあずさ22号(新宿行) 
           4~6号車自由席 料金6380円
15:47-18:36 168分 特急  あずさ26号(新宿行) 

<為参考>時間は、それぞれ再確認してください。
時刻表 https://www.nouhibus.co.jp/routebus/#takayama-route
https://www.nouhibus.co.jp/highwaybus/shinjuku/#timetable

路線バス 新穂高ロープウェイ⇒ 平湯バスセンター
     10:55        11:30 
     11:55        12:30   
     12:55        13:30
  
高速バス 平湯バスセンター   新宿 
      11:20       15:50 
      14:30       19:00 
      16:00       21:30

14:45 平湯温泉⇒16:10 松本バスターミナル
濃飛バス予約センター    
TEL (0577) 32-1688    9:00〜18:00
ご予約の受付期間 : 1ヶ月前の同日4時から ご乗車になるバスの始発バス停発車時刻30分前まで
コース状況/
危険箇所等
新穂高センター⇒わさび平小屋
左俣谷を3km程度、緩やかな登りで標高差は300mあるので思いのほか時間がかかる。登山届はネットでだしていたのでバスの終点のロープウェイ駅まで行き、橋を渡った。こちらのほうがやや近道

笠新道入り口⇒1450m地点
道は段差は大きくなく歩きやすいがとにかく登り一辺倒・・・
このあたりまでは日差しも遮られている部分があるので暑さも気にならない。

1700m、1800m⇒1920m
このあたりからややトラバース気味の道はでてくるが、引き続き急登。
1920m地点が杓子平までの中間と標識に書いてある。ところどころに鉄の橋があるが、曲がっていたりぐらついていたりするので場所によっては石の上を歩く方が安全。

2100m、2200m⇒杓子平
展望が開けてくる一方で灌木が低く、南向き斜面なので日差しから逃れられない。きつい急登にあえぐ。特に杓子平直下の登りが辛い。立ち止まったり、休んだりしていると小蜂や蝿がまとわりつく。日差しをさえぎるところが少ないが、日陰をさがして休憩するのがベター。

杓子平⇒笠新道分岐(稜線)
這い松の間をぬってしばらく平坦な道が続くが、すぐにカール状の斜面を抜戸岳に向かって登っていく。最初は岩、上部はガレ場。杓子平までの登りの疲労に追い打ちをかけるような急登りで、さらなる正念場。
杓子平から望む笠が岳や山荘ははるか彼方・・眺望の良さとはうらはらに一体、あと何時間かかるのだろうと唖然とする。日差しにさらされて暑さとの格闘となるが稜線が近づくと風に助けられる。

笠新道分岐⇒抜戸岩
この稜線が思いのほか長く、何か所かアップダウンがある。通常なら鼻歌交じりで稜線漫歩の世界のように見えるが、笠新道の登りのダメージが大きく、足があがらない。ところどころ、稜線の細いところや足場の悪いところがあるので集中をきらさないように注意。

抜戸岩⇒キャンプ指定地⇒笠ヶ岳山荘
最後の登りがとてつもなく辛く、岩に書かれた「ガンバレ」「もうすこし」の激励で重い足をあげてようやく山荘にたどり着く。

笠ヶ岳山荘⇒笠ヶ岳
山荘で十分休憩してから登れば、15分程度で到着する。
バスで前のひとにつられてセンターで下りてしまいましたが、ロープウェイ駅までいったほうが近道。ただし、登山届を出すなど情報収集のひとはこちら。
2016年08月06日 15:30撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/6 15:30
バスで前のひとにつられてセンターで下りてしまいましたが、ロープウェイ駅までいったほうが近道。ただし、登山届を出すなど情報収集のひとはこちら。
橋を渡ります♪
2016年08月06日 15:30撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/6 15:30
橋を渡ります♪
ロープウェイ駅から、ここに出てきます。
2016年08月06日 15:36撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/6 15:36
ロープウェイ駅から、ここに出てきます。
ゲート到着。
2016年08月06日 15:39撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/6 15:39
ゲート到着。
登山届ポストは、ここにもあります。
2016年08月06日 15:39撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/6 15:39
登山届ポストは、ここにもあります。
お助け風 (風穴)
1か所ではなく、歩いていると右側から涼しい風が流れてきます。冷房しているビルの自動ドアが開いた瞬間みたいなものです。
2016年08月06日 15:58撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
8/6 15:58
お助け風 (風穴)
1か所ではなく、歩いていると右側から涼しい風が流れてきます。冷房しているビルの自動ドアが開いた瞬間みたいなものです。
中崎橋 3年前も同じような看板がありました。
一応、真ん中を歩きます。
2016年08月06日 16:13撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/6 16:13
中崎橋 3年前も同じような看板がありました。
一応、真ん中を歩きます。
よく見ると、岩に「ようこそ」とか書かれていますね。
2016年08月06日 16:19撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/6 16:19
よく見ると、岩に「ようこそ」とか書かれていますね。
笠新道入口
明日はここがスタートです。水はあんまり冷たくなかったですね。
2016年08月06日 16:26撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/6 16:26
笠新道入口
明日はここがスタートです。水はあんまり冷たくなかったですね。
わさび平小屋 とうちゃこ。
泊まりのひとに加えて小池新道を下りてきたひとが沢山休憩していました。多数の学生がキャンプ、小屋泊りはツアーが入っていて盛況でした。
2016年08月06日 16:38撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/6 16:38
わさび平小屋 とうちゃこ。
泊まりのひとに加えて小池新道を下りてきたひとが沢山休憩していました。多数の学生がキャンプ、小屋泊りはツアーが入っていて盛況でした。
よく冷えていて美味しそうです ♪
ちなみにアサヒスーパードライ350ml 450円
瓶ビール 700円
2016年08月06日 17:13撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
8/6 17:13
よく冷えていて美味しそうです ♪
ちなみにアサヒスーパードライ350ml 450円
瓶ビール 700円
わさび平の晩御飯
2016年08月06日 18:03撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
9
8/6 18:03
わさび平の晩御飯
8月7日
朝ごはんが5時半からの案内となるとのことで前日弁当に切り替えました。途中で食べようと取りあえず出発・・
2016年08月07日 04:53撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 4:53
8月7日
朝ごはんが5時半からの案内となるとのことで前日弁当に切り替えました。途中で食べようと取りあえず出発・・
笠新道入口
ひとくち、水を含んで出発!
2016年08月07日 05:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/7 5:04
笠新道入口
ひとくち、水を含んで出発!
急登は、この一歩から・・
2016年08月07日 05:04撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 5:04
急登は、この一歩から・・
ブナ・ナラの原生林 1450m地点
2016年08月07日 05:20撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/7 5:20
ブナ・ナラの原生林 1450m地点
1700m地点
400mくらいあがってきました。川の音も少し小さくなってきました。
2016年08月07日 06:19撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 6:19
1700m地点
400mくらいあがってきました。川の音も少し小さくなってきました。
焼岳と乗鞍岳が見えてきました。
2016年08月07日 06:29撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
12
8/7 6:29
焼岳と乗鞍岳が見えてきました。
1800m ちょっとペースが上がらなくなり、慌ててゼリー補給
2016年08月07日 06:39撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/7 6:39
1800m ちょっとペースが上がらなくなり、慌ててゼリー補給
槍の穂が見えます♪
2016年08月07日 06:45撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
14
8/7 6:45
槍の穂が見えます♪
これは ソバナ?
2016年08月07日 06:58撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
7
8/7 6:58
これは ソバナ?
1920m 杓子平まで約半分
とてもあと1時間30分ではいけそうにありません。
2016年08月07日 07:07撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/7 7:07
1920m 杓子平まで約半分
とてもあと1時間30分ではいけそうにありません。
2100m シャリバテ状態でバナナ補給するも遅し
(>−<)
2016年08月07日 08:00撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 8:00
2100m シャリバテ状態でバナナ補給するも遅し
(>−<)
2200m ペースが落ちる一方・・
2016年08月07日 08:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/7 8:16
2200m ペースが落ちる一方・・
ハクサンフウロ
2016年08月07日 09:01撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 9:01
ハクサンフウロ
ようやく、杓子平に到着。
朝食の取り方を間違えて「シャリバテ」状態で失速しました。後からではおにぎりはすんなり喉を通りません。
2016年08月07日 09:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/7 9:47
ようやく、杓子平に到着。
朝食の取り方を間違えて「シャリバテ」状態で失速しました。後からではおにぎりはすんなり喉を通りません。
標識が割れたままです・・
2016年08月07日 09:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 9:47
標識が割れたままです・・
笠さま登場、山荘もよく見えます。
しかし、遠い・・・暑い・・きつい・・
2016年08月07日 09:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
18
8/7 9:48
笠さま登場、山荘もよく見えます。
しかし、遠い・・・暑い・・きつい・・
さらなる試練。 抜戸岳まで登ります。
日差しを遮るものがなく、暑いです。(-_-;)
2016年08月07日 10:44撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
8/7 10:44
さらなる試練。 抜戸岳まで登ります。
日差しを遮るものがなく、暑いです。(-_-;)
2016年08月07日 10:44撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/7 10:44
チングルマも、がくだけ・・
2016年08月07日 11:29撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6
8/7 11:29
チングルマも、がくだけ・・
笠新道分岐の道標に向けて「下り」!
2016年08月07日 11:46撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/7 11:46
笠新道分岐の道標に向けて「下り」!
弓折岳からの縦走路に合流しました。
2016年08月07日 11:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/7 11:47
弓折岳からの縦走路に合流しました。
今度は下から・・
笠新道、聞きしにまさる急登!手ごわかったですぅ
2016年08月07日 11:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
8/7 11:48
今度は下から・・
笠新道、聞きしにまさる急登!手ごわかったですぅ
いつの間にか、ガスが出てきて笠さまはお隠れです。
2016年08月07日 11:51撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
9
8/7 11:51
いつの間にか、ガスが出てきて笠さまはお隠れです。
登ってきた杓子平からの道が見えています。
2016年08月07日 11:57撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 11:57
登ってきた杓子平からの道が見えています。
まだ、まだ・・縦走路は長い。
2016年08月07日 12:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
8
8/7 12:16
まだ、まだ・・縦走路は長い。
抜戸岩に近づきます。
2016年08月07日 12:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
8/7 12:33
抜戸岩に近づきます。
2016年08月07日 12:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
8/7 12:34
あまりの暑さに日陰で休みました。
2016年08月07日 12:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6
8/7 12:34
あまりの暑さに日陰で休みました。
また、笠さまが顔をだしました。
気持ちはせきますが、足が動きません (*−*)
2016年08月07日 12:58撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
7
8/7 12:58
また、笠さまが顔をだしました。
気持ちはせきますが、足が動きません (*−*)
はい! 何とか、頑張っているのですが・・
2016年08月07日 13:17撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
8/7 13:17
はい! 何とか、頑張っているのですが・・
その「すぐそこ」が・・
2016年08月07日 13:22撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 13:22
その「すぐそこ」が・・
わかってはおりますが、どんこんなりません。
2016年08月07日 13:24撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/7 13:24
わかってはおりますが、どんこんなりません。
キャンプ指定地からの登りがとてつもなく、長く感じられました。
2016年08月07日 13:35撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 13:35
キャンプ指定地からの登りがとてつもなく、長く感じられました。
とうちゃこ
2016年08月07日 13:38撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 13:38
とうちゃこ
早速、冷えた「すいか」 300円
もう、あたまをかじったあとです。
生き返りました (^O^)
2016年08月07日 13:44撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
12
8/7 13:44
早速、冷えた「すいか」 300円
もう、あたまをかじったあとです。
生き返りました (^O^)
穂高連峰
2016年08月07日 14:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
8/7 14:33
穂高連峰
杓子平から登ってきた道
2016年08月07日 14:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/7 14:33
杓子平から登ってきた道
2016年08月07日 14:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 14:33
長くて意外に苦しんだ縦走路
2016年08月07日 14:43撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
8/7 14:43
長くて意外に苦しんだ縦走路
50分後、すいかとビールパワーで山頂まで登ってきました。ビール350ml 600円 500ml 900円
2016年08月07日 15:32撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
8/7 15:32
50分後、すいかとビールパワーで山頂まで登ってきました。ビール350ml 600円 500ml 900円
とうちゃこ (^O^)
2016年08月07日 15:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
21
8/7 15:34
とうちゃこ (^O^)
遠くまでよ〜く見えます。
2016年08月07日 15:35撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11
8/7 15:35
遠くまでよ〜く見えます。
三角点
2016年08月07日 15:36撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
7
8/7 15:36
三角点
山荘に到着した時はガスガスで、山頂は翌朝にしようとビールを飲んでいたら晴れ渡ってきたので登りました。
2016年08月07日 15:36撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
9
8/7 15:36
山荘に到着した時はガスガスで、山頂は翌朝にしようとビールを飲んでいたら晴れ渡ってきたので登りました。
山頂は風もなく、爽やか ♪
2016年08月07日 15:37撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
8
8/7 15:37
山頂は風もなく、爽やか ♪
山座同定ができません・・
2016年08月07日 15:38撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/7 15:38
山座同定ができません・・
2016年08月07日 15:51撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11
8/7 15:51
槍は霧かくれ状態がずっと続いています・・
2016年08月07日 15:51撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
8/7 15:51
槍は霧かくれ状態がずっと続いています・・
2016年08月07日 15:52撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 15:52
思えば、ここまでよく歩いてきたもんだ・・
2016年08月07日 15:53撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
8/7 15:53
思えば、ここまでよく歩いてきたもんだ・・
2016年08月07日 15:57撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 15:57
2016年08月07日 16:14撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/7 16:14
2016年08月07日 16:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/7 16:16
山荘を上から・・天水はどこでためているんだろう?
2016年08月07日 16:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/7 16:16
山荘を上から・・天水はどこでためているんだろう?
槍さまがようやくお姿を・・
肩の山荘も見えます。
2016年08月07日 16:25撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
8
8/7 16:25
槍さまがようやくお姿を・・
肩の山荘も見えます。
8月8日 夜明け前
2016年08月08日 04:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
8/8 4:33
8月8日 夜明け前
槍もシルエットですぅ
2016年08月08日 04:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
8
8/8 4:48
槍もシルエットですぅ
南アルプス方面
2016年08月08日 04:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/8 4:49
南アルプス方面
今朝は笠もすっきり・・
2016年08月08日 05:20撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
8/8 5:20
今朝は笠もすっきり・・
富士山が見えてきました (^O^)
2016年08月08日 05:21撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
7
8/8 5:21
富士山が見えてきました (^O^)
南アルプス 山座同定できましぇ〜ん
2016年08月08日 05:22撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/8 5:22
南アルプス 山座同定できましぇ〜ん
昨日あれだけ苦しんだところですが、下山ではあっという間に通過
2016年08月08日 05:28撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 5:28
昨日あれだけ苦しんだところですが、下山ではあっという間に通過
キャンプ指定地からの笠
今年は早々とキャンプ指定地の水場が枯渇したそうです。水もトイレも上の山荘まで大変でしょう・・
2016年08月08日 05:30撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
8/8 5:30
キャンプ指定地からの笠
今年は早々とキャンプ指定地の水場が枯渇したそうです。水もトイレも上の山荘まで大変でしょう・・
御名残りおしうはございますが・・
2016年08月08日 05:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 5:31
御名残りおしうはございますが・・
朝はガスがなくて最高!
2016年08月08日 05:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/8 5:31
朝はガスがなくて最高!
乗鞍の奥は御嶽山
2016年08月08日 05:32撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/8 5:32
乗鞍の奥は御嶽山
2016年08月08日 05:32撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 5:32
下るのははやいですぅ
2016年08月08日 05:37撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4
8/8 5:37
下るのははやいですぅ
乗鞍と御嶽山
2016年08月08日 05:38撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 5:38
乗鞍と御嶽山
2016年08月08日 05:38撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/8 5:38
抜戸岩
2016年08月08日 05:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/8 5:47
抜戸岩
抜戸岳に向かって登りかえし
2016年08月08日 06:11撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 6:11
抜戸岳に向かって登りかえし
2016年08月08日 06:11撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/8 6:11
笠さまがだいぶ遠くなりました。
2016年08月08日 06:13撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
8/8 6:13
笠さまがだいぶ遠くなりました。
さあ、あの道をおりていきます。
2016年08月08日 06:13撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 6:13
さあ、あの道をおりていきます。
笠新道分岐
2016年08月08日 06:28撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/8 6:28
笠新道分岐
途中で抜戸岳に向かいましたが、このピークで戻りました。新穂高ロープウェイ駅発松本行きバスが11:30でびみょ〜だったので行かなくてよかったかも。
2016年08月08日 06:37撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
3
8/8 6:37
途中で抜戸岳に向かいましたが、このピークで戻りました。新穂高ロープウェイ駅発松本行きバスが11:30でびみょ〜だったので行かなくてよかったかも。
2016年08月08日 06:40撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6
8/8 6:40
槍さまはまだ逆光
2016年08月08日 06:45撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5
8/8 6:45
槍さまはまだ逆光
2016年08月08日 07:21撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/8 7:21
だいぶ下ってきました。
2016年08月08日 07:30撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6
8/8 7:30
だいぶ下ってきました。
抜戸岳
2016年08月08日 07:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/8 7:31
抜戸岳
御名残り惜しや・・
2016年08月08日 07:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6
8/8 7:31
御名残り惜しや・・
ここで「朝バナナ」のチューブ補給
2016年08月08日 07:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 7:34
ここで「朝バナナ」のチューブ補給
さあ、下ります。
2016年08月08日 07:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 7:34
さあ、下ります。
2016年08月08日 07:46撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/8 7:46
2200m 下りは快調 しかし、今日も暑い (>−<)
2016年08月08日 08:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 8:16
2200m 下りは快調 しかし、今日も暑い (>−<)
2100m
2016年08月08日 08:26撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 8:26
2100m
1920m あと半分
2016年08月08日 08:56撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 8:56
1920m あと半分
1800m
2016年08月08日 09:07撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 9:07
1800m
1700m バスの時間には間に合いそうだが、だんだんとペースが落ちてきました。
2016年08月08日 09:18撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
8/8 9:18
1700m バスの時間には間に合いそうだが、だんだんとペースが落ちてきました。
1450m
川の音が聞こえだしてから長かったですぅ
2016年08月08日 09:58撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
8/8 9:58
1450m
川の音が聞こえだしてから長かったですぅ
暑かったせいか、今日は水が冷たく感じられました。
帽子を水に浸けてかぶり、タオルを湿らせて首にまきました。
2016年08月08日 10:10撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 10:10
暑かったせいか、今日は水が冷たく感じられました。
帽子を水に浸けてかぶり、タオルを湿らせて首にまきました。
とうちゃこ
2016年08月08日 10:10撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
8/8 10:10
とうちゃこ
左俣林道を戻る中の「お助け風」
2016年08月08日 10:40撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
2
8/8 10:40
左俣林道を戻る中の「お助け風」
ゲート
2016年08月08日 10:58撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 10:58
ゲート
新穂高ロープウェイ駅までもうちょっと・・
2016年08月08日 10:59撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
8/8 10:59
新穂高ロープウェイ駅までもうちょっと・・
松本行き特急バスには25分の余裕でとうちゃこ
バス停上の売店で抹茶のかき氷食べました。
生き返りました (^O^)
10
松本行き特急バスには25分の余裕でとうちゃこ
バス停上の売店で抹茶のかき氷食べました。
生き返りました (^O^)

感想

2年越しの宿題をやっと終えました。
思えば、2014年9月同じように新穂高から入り、わさび平小屋で前泊して双六小屋経由中道で三俣山荘泊、翌日に鷲羽・水晶を登った後黒部源流を下って戻り、双六小屋泊、翌日に笠が岳に登る予定でした。
当日は生憎の雨、天気は間違いなく下り坂でした。尾根沿いに行って行けないことはなかったのですが、ガスガスの山頂も味気ないと思ったこと、双六小屋で同室だったかたから「笠新道を登ってこその笠ヶ岳」と言われたことで小池新道で下山しました。
その後、ちょっとはずれにあることから計画からもれていて最後のほうになり、やっとこの日を迎えましたが、言われたことがずっと頭に残っていました。
前置きが長くなりましたが、結論的に言うと、ここは元気な体力のあるうちに登っておいたほうが無難です・・ゆっくりと景色や花を楽しみたいのなら鏡平か双六経由の稜線伝いが楽だと思います。山荘の宿泊客の7割はそちらからでしたね。
8月前半の山はあまり行っていないのですが、今年は特に暑いような気がするのはわたしだけでしょうか・・とにかく、長い〜長い登りでした。灌木が低くて南向きの斜面で展望が開けるのはよいものの日差しを浴びて体力がそがれました。しっかりと食べてからのぼらなかったのも反省材料・・
今はやっと登れた達成感からホッとしています。筋肉痛が勲章です。
ちなみに山小屋はひとりでも「予約」をしていったほうが処遇は間違いなくよさそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら