また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 937933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

テント担いで八ヶ岳へ

2016年08月11日(木) 〜 2016年08月12日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.7km
登り
2,785m
下り
2,420m

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
1:22
合計
7:52
7:13
40
7:53
7:53
42
8:35
8:35
47
9:22
10:15
23
10:38
10:38
38
11:16
11:16
16
11:32
11:40
20
12:00
12:00
15
12:15
12:15
15
12:30
12:31
1
12:32
12:40
0
12:40
12:40
11
12:51
12:51
4
12:55
12:55
0
地蔵の頭
12:55
12:55
32
13:27
13:28
22
13:50
14:00
18
14:18
14:19
28
硫黄岳
14:47
14:47
18
赤岩の頭
15:05
赤岳鉱泉
2日目
山行
5:32
休憩
0:08
合計
5:40
6:00
79
赤岳鉱泉
7:19
7:25
31
7:56
7:56
34
8:30
8:30
9
8:39
8:39
31
9:10
9:11
18
9:29
9:30
57
10:27
10:27
73
ヒュッテ黒百合
11:40
天候 1日目晴れ、2日目晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
縦走するためバス利用、往き6:40茅野駅発7:10美濃戸口着、運賃930円、乗車9名
帰り11:30渋の湯発12:20茅野駅着、運賃1150円、乗車3名
コース状況/
危険箇所等
2日間で縦走した八ヶ岳主峰5座の岩場は、足場がしっかりしているので3点確保で普通に歩けます。但し、ザレ場の下りについては、滑りやすいので要注意。阿弥陀、赤岳間の下りザレ場で、複数の方が転倒、落石を起こしていました。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
本日は、美濃戸口スタート、入口で登山届の提出を求められます。
2016年08月11日 07:13撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 7:13
本日は、美濃戸口スタート、入口で登山届の提出を求められます。
赤岳山荘着、以外にもこの時間で赤岳山荘、やまのこ村とも少し駐車場の空きがありました。
2016年08月11日 07:53撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 7:53
赤岳山荘着、以外にもこの時間で赤岳山荘、やまのこ村とも少し駐車場の空きがありました。
美濃戸口から堰堤広場まで、このような林道歩きが続きます。
2016年08月11日 08:23撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 8:23
美濃戸口から堰堤広場まで、このような林道歩きが続きます。
堰堤、ここからやっと登山道。
2016年08月11日 08:40撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 8:40
堰堤、ここからやっと登山道。
沢沿いの気持ちの良い登山道が続きます。
2016年08月11日 08:57撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 8:57
沢沿いの気持ちの良い登山道が続きます。
トリカブト
2016年08月11日 09:05撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 9:05
トリカブト
赤岳鉱泉着
2016年08月11日 09:22撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 9:22
赤岳鉱泉着
まずは、テント設営。荷物の整理も含め、思ったより時間がかかりました。
2016年08月11日 10:05撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 10:05
まずは、テント設営。荷物の整理も含め、思ったより時間がかかりました。
マムート階段、ここにもありました。
2016年08月11日 10:27撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:27
マムート階段、ここにもありました。
行者小屋への登山道
2016年08月11日 10:28撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:28
行者小屋への登山道
行者小屋到着
2016年08月11日 10:38撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:38
行者小屋到着
文三郎尾根、阿弥陀岳への分岐
2016年08月11日 10:46撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:46
文三郎尾根、阿弥陀岳への分岐
登山道より赤岳を望む
2016年08月11日 11:02撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:02
登山道より赤岳を望む
同じく横、硫黄
2016年08月11日 11:03撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:03
同じく横、硫黄
ここにもトリカブト
2016年08月11日 11:13撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:13
ここにもトリカブト
中岳のコル直下の上り、結構急です。
2016年08月11日 11:14撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:14
中岳のコル直下の上り、結構急です。
阿弥陀岳への急登、この2日間の縦走では最も急です。
2016年08月11日 11:19撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 11:19
阿弥陀岳への急登、この2日間の縦走では最も急です。
ヤズハハコ
2016年08月11日 11:21撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:21
ヤズハハコ
2016年08月11日 11:21撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:21
イブキジャコウソウ
2016年08月11日 11:21撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:21
イブキジャコウソウ
阿弥陀岳への上り
2016年08月11日 11:23撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:23
阿弥陀岳への上り
阿弥陀岳到着
2016年08月11日 11:32撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 11:32
阿弥陀岳到着
赤岳方面
2016年08月11日 11:33撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:33
赤岳方面
横、硫黄、天狗方面
2016年08月11日 11:33撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:33
横、硫黄、天狗方面
中岳、赤岳方面、登山道がよく見えます。
2016年08月11日 11:49撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 11:49
中岳、赤岳方面、登山道がよく見えます。
ウメバチソウ
2016年08月11日 11:56撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:56
ウメバチソウ
ウスユキソウ
2016年08月11日 11:57撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:57
ウスユキソウ
トウヤクリンドウ、もう秋です。
2016年08月11日 11:59撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:59
トウヤクリンドウ、もう秋です。
ミヤマイワニガナ
2016年08月11日 12:00撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:00
ミヤマイワニガナ
中岳山頂
2016年08月11日 12:01撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:01
中岳山頂
これから向かう横、硫黄
2016年08月11日 12:01撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:01
これから向かう横、硫黄
中岳より赤岳を望む
2016年08月11日 12:01撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:01
中岳より赤岳を望む
中岳からの下り
2016年08月11日 12:01撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:01
中岳からの下り
赤岳山頂直下の岩場、足場がしっかりしているので見た目ほど難しくはありません。
2016年08月11日 12:21撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:21
赤岳山頂直下の岩場、足場がしっかりしているので見た目ほど難しくはありません。
タカネツメクサ
2016年08月11日 12:27撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:27
タカネツメクサ
梯子、ここを超えれば山頂
2016年08月11日 12:28撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:28
梯子、ここを超えれば山頂
赤岳到着、普通の土日より空いていました。
2016年08月11日 12:30撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/11 12:30
赤岳到着、普通の土日より空いていました。
同じく
2016年08月11日 12:30撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:30
同じく
赤岳山頂荘、営業していないようです。
2016年08月11日 12:32撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:32
赤岳山頂荘、営業していないようです。
横岳方面、ガスがかかってきました。
2016年08月11日 12:32撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 12:32
横岳方面、ガスがかかってきました。
阿弥陀岳を望む
2016年08月11日 12:35撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 12:35
阿弥陀岳を望む
赤岳展望到着方面への下り、ここは足場が今一なので鎖が頼り。
2016年08月11日 12:44撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:44
赤岳展望到着方面への下り、ここは足場が今一なので鎖が頼り。
赤岳展望荘
2016年08月11日 12:51撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:51
赤岳展望荘
地蔵の頭
2016年08月11日 12:55撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:55
地蔵の頭
こちらからの横岳アタックは、初めて
2016年08月11日 12:56撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:56
こちらからの横岳アタックは、初めて
ここにもイブキジャコウソウ
2016年08月11日 13:02撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:02
ここにもイブキジャコウソウ
2016年08月11日 13:05撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:05
ここが一番大変か
2016年08月11日 13:06撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:06
ここが一番大変か
ミヤマナデシコ
2016年08月11日 13:09撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 13:09
ミヤマナデシコ
ミヤマシオガマ
2016年08月11日 13:11撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:11
ミヤマシオガマ
険しい岩場が続きます。
2016年08月11日 13:13撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:13
険しい岩場が続きます。
ここにもトウヤクリンドウ
2016年08月11日 13:14撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:14
ここにもトウヤクリンドウ
ウメバチソウ&ミヤマナデシコ
2016年08月11日 13:15撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:15
ウメバチソウ&ミヤマナデシコ
横岳奥の院を望む
2016年08月11日 13:20撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:20
横岳奥の院を望む
横岳奥の院着
2016年08月11日 13:27撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:27
横岳奥の院着
これまで歩いた、阿弥陀、赤を振り返って
2016年08月11日 13:27撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:27
これまで歩いた、阿弥陀、赤を振り返って
これから向かう、硫黄岳方面
2016年08月11日 13:27撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:27
これから向かう、硫黄岳方面
急峻な下り
2016年08月11日 13:29撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:29
急峻な下り
大同心、クライマー2名が見えます。
2016年08月11日 13:33撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:33
大同心、クライマー2名が見えます。
白コマクサ、初めて見ました。
2016年08月11日 13:37撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/11 13:37
白コマクサ、初めて見ました。
この辺りは、コマクサ群生地。
2016年08月11日 13:37撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 13:37
この辺りは、コマクサ群生地。
コマクサ、もう終わりかけです。
2016年08月11日 13:37撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 13:37
コマクサ、もう終わりかけです。
硫黄岳方面への縦走路
2016年08月11日 13:40撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:40
硫黄岳方面への縦走路
硫黄岳山荘到着、ここで水分補給
2016年08月11日 13:50撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:50
硫黄岳山荘到着、ここで水分補給
硫黄岳直下の上り
2016年08月11日 14:03撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 14:03
硫黄岳直下の上り
2016年08月11日 14:12撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:12
硫黄岳より、本日歩いた主峰3座を望む
2016年08月11日 14:12撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 14:12
硫黄岳より、本日歩いた主峰3座を望む
硫黄岳噴火口跡
2016年08月11日 14:13撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 14:13
硫黄岳噴火口跡
赤岳鉱泉への下り
2016年08月11日 14:19撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:19
赤岳鉱泉への下り
赤岩の頭
2016年08月11日 14:27撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:27
赤岩の頭
キオン
2016年08月11日 14:30撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:30
キオン
赤岳鉱泉への登山道
2016年08月11日 14:35撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:35
赤岳鉱泉への登山道
赤岳鉱泉着
2016年08月11日 15:05撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 15:05
赤岳鉱泉着
夕食は、赤岳鉱泉屋外テーブルにて
2016年08月11日 16:16撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 16:16
夕食は、赤岳鉱泉屋外テーブルにて
林の中にテントを設営したので、木にタオルなどを干しています。
2016年08月11日 16:45撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 16:45
林の中にテントを設営したので、木にタオルなどを干しています。
テント内、マット、シュラフを軽量化したので、随分パッキングが楽になりました。
2016年08月11日 17:18撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 17:18
テント内、マット、シュラフを軽量化したので、随分パッキングが楽になりました。
テント場の夕暮れ、窪地なので風の影響を受けず、素晴らしい立地です。
2016年08月11日 17:28撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 17:28
テント場の夕暮れ、窪地なので風の影響を受けず、素晴らしい立地です。
極めつけは、この水場。豊富な水は、山テント泊の想定外。
2016年08月11日 17:58撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 17:58
極めつけは、この水場。豊富な水は、山テント泊の想定外。
UCOのランタン、安くて明るく軽い優れもの。
2016年08月11日 19:37撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 19:37
UCOのランタン、安くて明るく軽い優れもの。
朝食は、梅粥と鮭雑炊。
2016年08月12日 04:59撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 4:59
朝食は、梅粥と鮭雑炊。
2日目、北八を目指すため、再度硫黄岳にアタック。
2016年08月12日 06:00撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 6:00
2日目、北八を目指すため、再度硫黄岳にアタック。
アキノキリンソウ
2016年08月12日 06:23撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 6:23
アキノキリンソウ
硫黄岳が見えてきました。
2016年08月12日 06:57撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 6:57
硫黄岳が見えてきました。
硫黄岳直下
2016年08月12日 07:10撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 7:10
硫黄岳直下
昨日歩いた、阿弥陀、赤、横、それに今日は権現もよく見えます。
2016年08月12日 07:18撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 7:18
昨日歩いた、阿弥陀、赤、横、それに今日は権現もよく見えます。
雲海北アルプス、常念、槍穂方面
2016年08月12日 07:18撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 7:18
雲海北アルプス、常念、槍穂方面
同じく立剣方面
2016年08月12日 07:18撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:18
同じく立剣方面
今参考2度目の、硫黄岳山頂
2016年08月12日 07:19撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/12 7:19
今参考2度目の、硫黄岳山頂
本日はメインザック(60L)なので、体力消耗が激しく、歩みものろい。亀さん山行です。
2016年08月12日 07:20撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 7:20
本日はメインザック(60L)なので、体力消耗が激しく、歩みものろい。亀さん山行です。
硫黄岳からの下りと、天狗岳方面。この方向を歩くのは初めて、夏沢峠方面より多くの登山者が登ってきました。
2016年08月12日 07:29撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 7:29
硫黄岳からの下りと、天狗岳方面。この方向を歩くのは初めて、夏沢峠方面より多くの登山者が登ってきました。
夏沢峠着
2016年08月12日 07:56撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:56
夏沢峠着
根石岳への登山道。
2016年08月12日 08:04撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:04
根石岳への登山道。
アブが出てきたので、本日の秘密兵器炸裂。以後虫が寄ってくることはありませんでした。
2016年08月12日 08:05撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:05
アブが出てきたので、本日の秘密兵器炸裂。以後虫が寄ってくることはありませんでした。
箕冠山到着
2016年08月12日 08:30撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:30
箕冠山到着
根根石岳を望む。石山荘より根石岳を望む。
2016年08月12日 08:32撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:32
根根石岳を望む。石山荘より根石岳を望む。
ここでも白コマクサ発見。コマクサはほとんど終わっています。
2016年08月12日 08:35撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:35
ここでも白コマクサ発見。コマクサはほとんど終わっています。
根石岳着
2016年08月12日 08:39撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:39
根石岳着
東西天狗を望む
2016年08月12日 08:40撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 8:40
東西天狗を望む
東天狗への上り
2016年08月12日 08:55撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:55
東天狗への上り
東天狗岳直下、ガスがかかってきました。
2016年08月12日 09:07撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:07
東天狗岳直下、ガスがかかってきました。
東天狗岳到着
2016年08月12日 09:10撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:10
東天狗岳到着
西天狗岳直下、ガスが晴れてきました。、
2016年08月12日 09:23撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:23
西天狗岳直下、ガスが晴れてきました。、
結構急です。
2016年08月12日 09:25撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:25
結構急です。
西天狗岳到着
2016年08月12日 09:29撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:29
西天狗岳到着
東天狗岳もガスが晴れました。
2016年08月12日 09:30撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:30
東天狗岳もガスが晴れました。
歩いてきた根石岳を望む。
2016年08月12日 09:30撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:30
歩いてきた根石岳を望む。
ハイマツに覆われたトラバース道で、天狗の鼻を目指す。
2016年08月12日 09:44撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:44
ハイマツに覆われたトラバース道で、天狗の鼻を目指す。
天狗の奥庭、岩だらけで歩きにくい。
2016年08月12日 10:01撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:01
天狗の奥庭、岩だらけで歩きにくい。
オトギリソウ
2016年08月12日 10:27撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:27
オトギリソウ
ヒュッテ黒百合到着
2016年08月12日 10:27撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:27
ヒュッテ黒百合到着
4月に来た時には、雪に覆われていましたが、今日は岩の多い悪路が続きます。
2016年08月12日 10:28撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:28
4月に来た時には、雪に覆われていましたが、今日は岩の多い悪路が続きます。
唐沢鉱泉分岐を過ぎると、岩が少なくなり歩きやすくなります。
2016年08月12日 11:11撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:11
唐沢鉱泉分岐を過ぎると、岩が少なくなり歩きやすくなります。
奥蓼科登山口着、無事下山お疲れさまでした。
2016年08月12日 11:36撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:36
奥蓼科登山口着、無事下山お疲れさまでした。
今回使用したソフソールエアープラス、ガルモントネブラスカ。2日間縦走ろでソールがかなり減りました、そろそろ張替時か。
2016年08月12日 15:52撮影 by  EX-ZS25, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 15:52
今回使用したソフソールエアープラス、ガルモントネブラスカ。2日間縦走ろでソールがかなり減りました、そろそろ張替時か。
撮影機器:

感想

7月のテント山行を予定してたが、土日両方好天の日がなく先送りしていた。お盆期間中は、好天との予報なので、満を持してテントを担いで八ヶ岳に向かう。縦走してスタート、ゴールを変えるため本日もバス利用。

テント場は、赤岳鉱泉か行者小屋か迷ったが2日目の北八縦走に便利な赤岳鉱泉を選択。山の日で混雑するのが嫌だったが、行ってみビックリ、通常の土日より空いていました。

初日は、阿弥陀、赤、横、硫黄の奴が岳主峰4座縦走。2日目は、硫黄岳から北八縦走、2日目は、体力と気力とバスの時間と相談しながらゴールを決定。

赤岳鉱泉のテント場は、快適そのもの。森の中の窪地にあるため、風の影響をほとんど受けずまた、小屋前テーブルで食事ができます。山には珍しい、豊富な水場は重宝します。キャパは50張とのことですが、本日は100張程度。小屋で1000円払って、受付をします。受付後タグを渡されます。

初日は、赤岳鉱泉から先サブバックでの山行だったので、ほぼ予定通りの山行となりました。夕食は、パパッとご飯以外は、セブンのレトルトおでん、しょうが焼、ポテサラ。生の食材から、自炊していた人と変わらぬ豪華な夕食でした。

2日目は、体力気力とバスの時間任せ。東天狗手前で、ガスが出た来た事及び得意の上り急登で疲れを感じたため、渋の湯への下山を決断。渋の湯へは、1時間の予定なので12時(実際は11時30分だった)のバスには、十分間に合うと思い余裕で下山。しかし、ザックが重いせいか実際についたのは、1時間10分かかって11時40分。

バス停に2人いたので、何とか間に合ったと一安心。しかし、バスの時刻表を見てびっくり、なんと11時30分でした。ほとんど待つことなく、バスが到着。運転手さんの話によると、JRが遅れたため、10分遅れの到着とのこと。私にとっては、大ラッキー。時発の15時まで、無駄な3時間を過ごさないで済みました。

お盆休み、静かな八ヶ岳テント山行を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら