また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 939684
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳 〜山の日記念!!でも登頂は次の日〜

2016年08月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
12.9km
登り
1,264m
下り
1,245m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:26
休憩
1:59
合計
9:25
5:48
7
5:55
5:55
66
7:01
7:01
51
7:52
8:12
57
9:09
9:10
10
9:20
9:22
38
10:00
10:01
9
10:10
10:12
4
10:16
11:21
5
11:26
11:28
9
11:37
11:39
2
11:41
11:43
18
12:01
12:03
61
13:04
13:19
25
13:44
13:48
46
14:34
14:34
33
15:07
15:07
4
15:11
15:12
1
15:13
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
やまのこ村山荘駐車場へ駐車。午前3時半ごろ到着で空きがありました。
1000円/日。(5時から受付)
やまのこ村山荘までの道は八ヶ岳山荘を超えたあたりから凸凹林道です。夜道でしたので、凸凹も見えず、何回か車の底を・・・。でも、慎重にいけば問題ないと思います。なお、小生の自家用車はステップワゴン。近くの車は地を這いそうなプリウスでした。でも、大丈夫なようです。
コース状況/
危険箇所等
やまのこ村山荘〜行者小屋(南沢経由):
林間の登山道。問題はないと思いますが、広い登山道で踏み跡が多数見受けられるので、変な道を通ることがあるかも・・・。
行者小屋〜地藏尾根(上り):
途中からはしご、鎖場の連続です。登りは鎖を使わなくても登れると思いますが、くだりは使ったほうがいい場所もあります。道が狭く、下山されてくる方もおられるので、譲り合いと落石には注意が必要かと思います。
地蔵尾根〜赤岳山頂:
岩場を登っていくことになります。それなりに狭い尾根道を登っていくこともありますが、譲り合いで問題ないと思います。人も多く、ザレて小さい石がたくさんあるので、やはり落石には注意が必要かと思います。
赤岳山頂〜文三郎尾根〜行者小屋(下り):
岩場と階段の連続です。岩場のくだりは慎重に行けば問題ないと思います。こちらも道が狭いので、譲り合いと落石には注意です。
行者小屋〜やまのこ村山荘(北沢経由):
沢沿いの道です。特に危険な個所はないと思います。赤岳鉱泉の小屋が見たくて、北沢経由としました。
その他周辺情報 スパティオ小淵沢延命の湯を利用しました。市外で、820円/大人です。
道の駅こぶちざわ隣です。
やまのこ村山荘駐車場。午前3時ごろ到着しました。なんとか駐車できましたが、5時半ごろでほぼ満車かと思います。
山荘までの林道の凸凹は想像以上で、長く感じました。夜道ということもあると思いますが、なにも道標がないので、不安になります・・・。
2016年08月12日 05:42撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 5:42
やまのこ村山荘駐車場。午前3時ごろ到着しました。なんとか駐車できましたが、5時半ごろでほぼ満車かと思います。
山荘までの林道の凸凹は想像以上で、長く感じました。夜道ということもあると思いますが、なにも道標がないので、不安になります・・・。
北沢と南沢の分岐。
最初は北沢経由と思いましたが、みんな南沢方面へ行かれるので、ならって南沢経由で・・・。
2016年08月12日 05:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 5:55
北沢と南沢の分岐。
最初は北沢経由と思いましたが、みんな南沢方面へ行かれるので、ならって南沢経由で・・・。
水がきれいです。
2016年08月12日 06:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 6:14
水がきれいです。
赤岳が見えてきました。青空がきれいです。
2016年08月12日 07:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 7:44
赤岳が見えてきました。青空がきれいです。
行者小屋に到着。
2016年08月12日 07:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 7:50
行者小屋に到着。
阿弥陀岳。
2016年08月12日 07:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 7:51
阿弥陀岳。
赤岳。行者小屋から見ると、近いわりにけっこうな高さを感じます。
2016年08月12日 07:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 7:51
赤岳。行者小屋から見ると、近いわりにけっこうな高さを感じます。
横岳方面。朝日がまぶしい!!。逆光。
2016年08月12日 07:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 7:54
横岳方面。朝日がまぶしい!!。逆光。
水場。冷たい水が潤沢に流れてきます。
2016年08月12日 07:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 7:56
水場。冷たい水が潤沢に流れてきます。
行者小屋。たくさんのひとでにぎわってます。
テント泊の人もたくさん。ここをベースに登ってみたいですね。
2016年08月12日 08:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 8:00
行者小屋。たくさんのひとでにぎわってます。
テント泊の人もたくさん。ここをベースに登ってみたいですね。
地蔵尾根から上ります。
2016年08月12日 08:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 8:12
地蔵尾根から上ります。
地蔵尾根途中から
2016年08月12日 08:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 8:27
地蔵尾根途中から
行者小屋。けっこうな高度感。
2016年08月12日 08:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 8:51
行者小屋。けっこうな高度感。
地蔵尾根途中のお地蔵さん。
無事登れますように!!
2016年08月12日 08:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 8:57
地蔵尾根途中のお地蔵さん。
無事登れますように!!
横岳。
2016年08月12日 08:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 8:57
横岳。
岩場
2016年08月12日 09:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 9:00
岩場
岩場その2。こんな感じの岩場が続いています。
2016年08月12日 09:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 9:03
岩場その2。こんな感じの岩場が続いています。
ようやく、地蔵尾根を登り切りました。
2016年08月12日 09:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 9:08
ようやく、地蔵尾根を登り切りました。
雲がかかってきました。晴れてくれ!!
横岳方面。
2016年08月12日 09:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 9:15
雲がかかってきました。晴れてくれ!!
横岳方面。
赤岳展望荘到着。赤岳展望できない・・・。
2016年08月12日 09:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 9:15
赤岳展望荘到着。赤岳展望できない・・・。
と思っていたら、見えてきました!!登っていく人、下ってくる人、良く見えます。
2016年08月12日 09:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 9:20
と思っていたら、見えてきました!!登っていく人、下ってくる人、良く見えます。
阿弥陀岳も見えてきました。
2016年08月12日 09:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 9:25
阿弥陀岳も見えてきました。
おー、青空に映える赤岳。きれいですね。
2016年08月12日 09:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 9:25
おー、青空に映える赤岳。きれいですね。
振り返って、赤岳展望荘。登山道、こんな感じです。
雲がかかって、横岳方面は何も見えません。残念!!
2016年08月12日 09:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 9:44
振り返って、赤岳展望荘。登山道、こんな感じです。
雲がかかって、横岳方面は何も見えません。残念!!
北アルプス方面。雲海がすごいです。
雲の上にいるのがよくわかります。
2016年08月12日 09:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 9:47
北アルプス方面。雲海がすごいです。
雲の上にいるのがよくわかります。
途中の尾根道。
2016年08月12日 09:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 9:52
途中の尾根道。
石を落とさないように・・・。砂地・小石で滑ってしまいます。
2016年08月12日 09:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 9:56
石を落とさないように・・・。砂地・小石で滑ってしまいます。
行者小屋が見えます。
2016年08月12日 09:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 9:57
行者小屋が見えます。
赤岳頂上山荘へ到着。
2016年08月12日 10:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 10:00
赤岳頂上山荘へ到着。
赤岳頂上山荘。山頂までもう少し。
2016年08月12日 10:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 10:01
赤岳頂上山荘。山頂までもう少し。
雲海パノラマ。
2016年08月12日 10:04撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 10:04
雲海パノラマ。
山頂到着!!
2016年08月12日 10:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 10:06
山頂到着!!
2800m超えました。自分記録更新。やったー。
2016年08月12日 10:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 10:07
2800m超えました。自分記録更新。やったー。
某○本テレビ局のドローンが飛んでました。車中でみたニュースの天気予報場面で流れてました。
操縦うまいね。落っこちたらと思うと・・・。
2016年08月12日 10:07撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 10:07
某○本テレビ局のドローンが飛んでました。車中でみたニュースの天気予報場面で流れてました。
操縦うまいね。落っこちたらと思うと・・・。
ドローン
2016年08月12日 10:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 10:08
ドローン
今日は嫁さんといっしょです。あまり山に登りませんが、なにげに”高い山”はいっしょに次々と制覇していく嫁さん。
2016年08月12日 10:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/12 10:10
今日は嫁さんといっしょです。あまり山に登りませんが、なにげに”高い山”はいっしょに次々と制覇していく嫁さん。
頂上山荘付近から山頂。
ちょっと早めのお昼です。ドローンがぶんぶんと飛んでます。
2016年08月12日 10:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 10:33
頂上山荘付近から山頂。
ちょっと早めのお昼です。ドローンがぶんぶんと飛んでます。
雲海。
山頂でゆっくりできました。
2016年08月12日 11:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 11:02
雲海。
山頂でゆっくりできました。
名残惜しいですが、そろそろ下山です。
文三郎尾根から下ります。
2016年08月12日 11:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 11:14
名残惜しいですが、そろそろ下山です。
文三郎尾根から下ります。
途中の岩場で。変わった形をしていたので、パチリ。
なんて名前の花でしょうか。小さい花でした。
2016年08月12日 11:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 11:38
途中の岩場で。変わった形をしていたので、パチリ。
なんて名前の花でしょうか。小さい花でした。
岩場の間に咲く花。
2016年08月12日 11:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 11:41
岩場の間に咲く花。
阿弥陀岳。
2016年08月12日 12:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 12:00
阿弥陀岳。
ぞうさん発見。
2016年08月12日 12:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 12:02
ぞうさん発見。
こんな階段や岩場が連続します。
2016年08月12日 12:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 12:26
こんな階段や岩場が連続します。
北沢、赤岳鉱泉経由で下山しました。
北沢経由は長い・・・。南沢経由で降りればよかった。
2016年08月12日 13:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/12 13:46
北沢、赤岳鉱泉経由で下山しました。
北沢経由は長い・・・。南沢経由で降りればよかった。
かもしかに遭いました。はじめてです。
シカにも遭いました。
「今日は動物によく合うね〜。次は誰?。」
「熊じゃない・・・。」
「・・・・。」
2016年08月12日 14:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/12 14:01
かもしかに遭いました。はじめてです。
シカにも遭いました。
「今日は動物によく合うね〜。次は誰?。」
「熊じゃない・・・。」
「・・・・。」
撮影機器:

感想

本年の目標としていました八ヶ岳登頂に行ってきました!!
自分高度記録更新!!
嫁さんも高度記録更新!!

行者小屋から見た赤岳は圧巻で、晴れた青空に映えてきれいでした。結構な登りと覚悟を決めておりましたが、地蔵尾根、展望荘〜山頂までの登山道、文三郎尾根と岩場や鎖場が続き、なんとかがんばって登りきりました。登っていく途中から雲が出て、横岳や天狗岳は雲に隠れて見えなくなりましたが、赤岳展望荘あたりから晴れてきて、北アルプスの山々は雲海の向こうに山頂を少しだけ見せてくれました。これで富士山、南アルプス方面まで見えればよかったのですが、残念です。でも、雲の上にいることの実感がわいてくるような雲海を見れてよかったです。早い時間に山頂に到着できたので、ゆっくりと風景を堪能しながら昼食もできました。チキンラーメンですが・・・・。
山頂では某テレビ局のドローンが空撮をしてました。帰りの車中、ニュースの天気予報シーンに映像が出てきました。「自分たちは映ってなかったかな?でもあのドローンだったんだね〜。」

人も多かったので、岩場を登ったり、下ったりするときには岩を落とさないように慎重に行かなければと思いました。結構、みなさん思う思いの場所を通って来られるので、なおさら、石を落として当たらないか心配になります。

途中の行者小屋や赤岳鉱泉のテン場もにぎわっており、次はテン場をベースにいろんな八ヶ岳の山々に登るものいいかと思いました。(そのためには、テントを買わないと・・・。)

雲海もきれいで、晴れて、気持ちのいい山行ができました。お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら