ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 939913
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

爆裂火口の硫黄岳ー峰の松目 桜平駐車場より

2016年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
11.9km
登り
1,066m
下り
1,076m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
1:36
合計
6:59
7:36
24
8:00
8:03
48
8:51
8:56
22
9:18
9:19
9
9:28
9:29
58
10:27
11:20
13
11:33
11:36
28
12:04
12:05
20
峰の松目コル
12:25
12:33
14
12:47
12:47
29
峰の松目コル
13:16
13:37
30
14:07
14:07
24
14:31
14:31
4
14:35
桜平駐車場自車地点
だいぶのんびりゆったりできた山行でした。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夏沢鉱泉と唐沢鉱泉を間違えそう。ナビの地点登録は見事に間違えていた。途中の富士見町付近ではまとまった雨が降っていたが、麓ではやんでいた。
その他周辺情報 0730で駐車場は満タン。あふれていた。帰りの寄り道はカントリーキッチンと緑屋の笹子餅。また、おっぽに亭で卵を買って、夕飯の竜王食堂にて内緒で待ちこみ卵で卵かけかけごはん。
桜平は満車、あふれかえっていた。
2016年08月13日 07:32撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 7:32
桜平は満車、あふれかえっていた。
コース確認、仮設トイレもありますね。
2016年08月13日 07:36撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 7:36
コース確認、仮設トイレもありますね。
ここを越えてまずは下り道から。
2016年08月13日 07:36撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 7:36
ここを越えてまずは下り道から。
ぶれてますが、水かきれい。
2016年08月13日 07:39撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 7:39
ぶれてますが、水かきれい。
序盤はコンクリ道
2016年08月13日 07:40撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 7:40
序盤はコンクリ道
いい感じの曇り空。
2016年08月13日 07:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 7:43
いい感じの曇り空。
雰囲気のある。。。
2016年08月13日 07:58撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 7:58
雰囲気のある。。。
20分くらいで夏沢鉱泉に
2016年08月13日 08:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 8:00
20分くらいで夏沢鉱泉に
2016年08月13日 08:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 8:02
こういう雰囲気なんですね。
2016年08月13日 08:11撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 8:11
こういう雰囲気なんですね。
水力発電ですか。
2016年08月13日 08:14撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 8:14
水力発電ですか。
ベストミックスしてますか。
2016年08月13日 08:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 8:19
ベストミックスしてますか。
綺麗だ!
2016年08月13日 08:30撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 8:30
綺麗だ!
オーレン小屋だ。風呂を焚いている。
2016年08月13日 08:46撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 8:46
オーレン小屋だ。風呂を焚いている。
うそ、だそうです。しばし休憩して、小屋の人と相談して、夏沢経由で峰の松目に行くことにした。
2016年08月13日 08:48撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 8:48
うそ、だそうです。しばし休憩して、小屋の人と相談して、夏沢経由で峰の松目に行くことにした。
進みます。
2016年08月13日 08:56撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 8:56
進みます。
2016年08月13日 09:01撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:01
明るくなったら
2016年08月13日 09:17撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:17
明るくなったら
もう峠。今度は風力か?
2016年08月13日 09:18撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:18
もう峠。今度は風力か?
スゲー景色が目に入ります。
2016年08月13日 09:18撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:18
スゲー景色が目に入ります。
ちょっとガスってるのがねぇ。
2016年08月13日 09:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:19
ちょっとガスってるのがねぇ。
本沢温泉は日本一高いところの露天だそうです。
2016年08月13日 09:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:28
本沢温泉は日本一高いところの露天だそうです。
崩壊地
2016年08月13日 09:31撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:31
崩壊地
崩壊地の反対側
2016年08月13日 09:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:33
崩壊地の反対側
夏沢ヒュッテが眼下に
2016年08月13日 09:39撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:39
夏沢ヒュッテが眼下に
2016年08月13日 09:46撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:46
オーレンも眼下に
2016年08月13日 09:46撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:46
オーレンも眼下に
平たい石ころ
2016年08月13日 09:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:47
平たい石ころ
岩が裂けていますね。
2016年08月13日 09:51撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:51
岩が裂けていますね。
この辺を過ぎると
2016年08月13日 09:58撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 9:58
この辺を過ぎると
見え始める
2016年08月13日 10:10撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:10
見え始める
大迫力
2016年08月13日 10:10撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:10
大迫力
2016年08月13日 10:10撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:10
人間ってちっぽけよね。
2016年08月13日 10:14撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:14
人間ってちっぽけよね。
2016年08月13日 10:14撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:14
2016年08月13日 10:14撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:14
高度感が分かるようにピースしてみましたが、、、
2016年08月13日 10:16撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:16
高度感が分かるようにピースしてみましたが、、、
2016年08月13日 10:17撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:17
2016年08月13日 10:17撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:17
2016年08月13日 10:17撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:17
2016年08月13日 10:17撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:17
2016年08月13日 10:23撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:23
人はちっちゃい。
2016年08月13日 10:23撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:23
人はちっちゃい。
2016年08月13日 10:24撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:24
広々頂上
2016年08月13日 10:27撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:27
広々頂上
よく見る看板
2016年08月13日 10:27撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:27
よく見る看板
十分休憩して
2016年08月13日 10:27撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:27
十分休憩して
帰る前に、、
2016年08月13日 10:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:28
帰る前に、、
奥の方はどうなってる?
2016年08月13日 10:32撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:32
奥の方はどうなってる?
英語と日本語が異なってないか?
2016年08月13日 10:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:33
英語と日本語が異なってないか?
人が蟻んこの様だ。
2016年08月13日 10:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:37
人が蟻んこの様だ。
スケールが壮大
2016年08月13日 10:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:37
スケールが壮大
行き止まりは、案外、淡泊なのね。
2016年08月13日 10:40撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:40
行き止まりは、案外、淡泊なのね。
戻りましょう。
2016年08月13日 10:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:44
戻りましょう。
地震で崩れたら。。。
2016年08月13日 10:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:44
地震で崩れたら。。。
硫黄岳山荘も
2016年08月13日 10:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:44
硫黄岳山荘も
途中に祠が
2016年08月13日 10:45撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 10:45
途中に祠が
そろそろ松目に
2016年08月13日 11:16撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:16
そろそろ松目に
これは?
2016年08月13日 11:18撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:18
これは?
碍子か?
2016年08月13日 11:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:19
碍子か?
三角点はタッチ
2016年08月13日 11:20撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:20
三角点はタッチ
まずは赤岩の頭へ
2016年08月13日 11:20撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:20
まずは赤岩の頭へ
赤岩の頭が見える
2016年08月13日 11:29撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:29
赤岩の頭が見える
白い砂地?
2016年08月13日 11:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:33
白い砂地?
峰の松目がない
2016年08月13日 11:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:33
峰の松目がない
しばらく赤岳鉱泉方面へ行くと峰の松目が
2016年08月13日 11:35撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:35
しばらく赤岳鉱泉方面へ行くと峰の松目が
ここからグーンとさびしくなり松目を下るまで誰とも遇わず
2016年08月13日 11:36撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:36
ここからグーンとさびしくなり松目を下るまで誰とも遇わず
赤岩の頭、振り返り
2016年08月13日 11:38撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:38
赤岩の頭、振り返り
峰の松目方面は肩くらいの高さの樹木をこいでゆく。
2016年08月13日 11:38撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:38
峰の松目方面は肩くらいの高さの樹木をこいでゆく。
しばらく進むと安心させてくれる。
2016年08月13日 11:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:47
しばらく進むと安心させてくれる。
藪こぎのあとはこんな感じ
2016年08月13日 11:48撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:48
藪こぎのあとはこんな感じ
峰の松目の姿
2016年08月13日 11:51撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:51
峰の松目の姿
よし!
2016年08月13日 11:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 11:55
よし!
コルに来た。
2016年08月13日 12:04撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 12:04
コルに来た。
ここが展望台ね、
2016年08月13日 12:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 12:08
ここが展望台ね、
でも、全く見えない。
2016年08月13日 12:10撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 12:10
でも、全く見えない。
残念ですが戻ります。
2016年08月13日 12:10撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 12:10
残念ですが戻ります。
最後の急坂
2016年08月13日 12:11撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 12:11
最後の急坂
一番きついところだが、日向山奥の鞍掛山の最後の難所のようだった。
2016年08月13日 12:15撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 12:15
一番きついところだが、日向山奥の鞍掛山の最後の難所のようだった。
頂上付近はなだらか。
2016年08月13日 12:21撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 12:21
頂上付近はなだらか。
到着!
2016年08月13日 12:24撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 12:24
到着!
三角点も
2016年08月13日 12:24撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 12:24
三角点も
タッチします。しばし休憩のあと、オーレンへ下ります。
2016年08月13日 12:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 12:25
タッチします。しばし休憩のあと、オーレンへ下ります。
コルまで来ました。
2016年08月13日 12:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 12:47
コルまで来ました。
木のゲート1
2016年08月13日 13:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 13:00
木のゲート1
合流点
2016年08月13日 13:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 13:02
合流点
この橋があったらもうオーレン。
2016年08月13日 13:10撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 13:10
この橋があったらもうオーレン。
テン場まで来ました。
2016年08月13日 13:12撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 13:12
テン場まで来ました。
小休止します
2016年08月13日 13:14撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 13:14
小休止します
男風呂場です。
2016年08月13日 13:36撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 13:36
男風呂場です。
薪と石油の両方選べるタイプ。長府製。うちの田舎にもあった。
では下ります。
2016年08月13日 13:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 13:37
薪と石油の両方選べるタイプ。長府製。うちの田舎にもあった。
では下ります。
木のアーチ2
2016年08月13日 13:52撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 13:52
木のアーチ2
赤い
2016年08月13日 14:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 14:07
赤い
夏沢鉱泉まで戻りました。
2016年08月13日 14:09撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 14:09
夏沢鉱泉まで戻りました。
やけに赤い沢だな。
2016年08月13日 14:12撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 14:12
やけに赤い沢だな。
この辺が湯元?
2016年08月13日 14:12撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 14:12
この辺が湯元?
2016年08月13日 14:12撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 14:12
途中に泉野方面への分岐。道は廃れた感じだが、踏み跡はしっかり。
2016年08月13日 14:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 14:19
途中に泉野方面への分岐。道は廃れた感じだが、踏み跡はしっかり。
もうじき駐車場
2016年08月13日 14:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 14:28
もうじき駐車場
向かいには公衆トイレ。シーズン中開業だそうです。
2016年08月13日 14:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 14:28
向かいには公衆トイレ。シーズン中開業だそうです。
もとってきました。
2016年08月13日 14:31撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 14:31
もとってきました。
到着。車止めを忘れずに取りましょう。
2016年08月13日 14:35撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 14:35
到着。車止めを忘れずに取りましょう。
林道入り口はこのよう。唐沢と夏沢、間違えそう。
2016年08月13日 15:21撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 15:21
林道入り口はこのよう。唐沢と夏沢、間違えそう。
2016年08月13日 15:22撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 15:22
帰りにカントリーキッチンへ寄るも、パンはすべて予約済みでありつけず。
2016年08月13日 15:53撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 15:53
帰りにカントリーキッチンへ寄るも、パンはすべて予約済みでありつけず。
最後の売れ残りのアップルマフィンをいただきます。
2016年08月13日 16:46撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 16:46
最後の売れ残りのアップルマフィンをいただきます。
うむ、おいしい。
2016年08月13日 16:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 16:47
うむ、おいしい。
武田神社に寄るも、こちらは山門の工事中
2016年08月13日 18:15撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 18:15
武田神社に寄るも、こちらは山門の工事中
本殿にて登山安全これからもを祈願。
2016年08月13日 18:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8/13 18:19
本殿にて登山安全これからもを祈願。
撮影機器:

感想

八ヶ岳は去年の編笠・権現岳に続き2回目。毎回レコを参考ししています。南アルプス方面と八方面を組み合わせ冬場は関東の方も。八ヶ岳は遠いですがいいところですね。まだ2回めですので今度はがっつり赤岳にも行こうかと思います。日帰り中心ですがたまには山小屋もいいかも。今年の夏休みはこれにて終了ですが快晴の日に再度行ってみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら