ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 953415
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山、浄土山、そして弥陀ヶ原へ

2016年09月02日(金) 〜 2016年09月03日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:11
距離
22.7km
登り
1,514m
下り
2,024m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:41
休憩
0:41
合計
5:22
10:33
42
11:15
11:17
35
11:52
12:15
14
12:29
12:31
15
12:46
12:52
76
14:08
14:10
59
15:09
15:09
32
15:41
15:47
8
2日目
山行
4:34
休憩
0:15
合計
4:49
4:46
54
5:40
5:43
32
6:15
6:15
9
6:24
6:29
19
6:48
6:51
35
7:26
7:26
33
7:59
7:59
60
8:59
9:01
29
9:30
9:32
3
9:35
弥陀ヶ原バス停
天候 1日目:晴れのちガス
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
予約できる山小屋
天狗平山荘
満員の立山ケーブルカー、そして高原バスを乗り継いで・・・
2016年09月02日 09:17撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 9:17
満員の立山ケーブルカー、そして高原バスを乗り継いで・・・
立山室堂へ
2016年09月02日 10:36撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 10:36
立山室堂へ
目標の立山
下の建物は、本日宿泊する立山室堂山荘
2016年09月02日 10:40撮影 by  SHV31, SHARP
9/2 10:40
目標の立山
下の建物は、本日宿泊する立山室堂山荘
一ノ越に到着
槍ヶ岳をはじめ、北アルプス南部の山々
2016年09月02日 11:14撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 11:14
一ノ越に到着
槍ヶ岳をはじめ、北アルプス南部の山々
雄山への登山路
2016年09月02日 11:15撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 11:15
雄山への登山路
雄山に登頂!
2016年09月02日 11:56撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 11:56
雄山に登頂!
この神主さんに、御祈祷していただきました
2016年09月02日 11:57撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 11:57
この神主さんに、御祈祷していただきました
少し雲がかかっていましたが、後立山連峰・針ノ木岳
2016年09月02日 11:58撮影 by  DSC-W530, SONY
1
9/2 11:58
少し雲がかかっていましたが、後立山連峰・針ノ木岳
五竜岳(かな?)
2016年09月02日 11:58撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 11:58
五竜岳(かな?)
大汝山への稜線
2016年09月02日 12:01撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 12:01
大汝山への稜線
最高点・大汝山
2016年09月02日 12:29撮影 by  DSC-W530, SONY
1
9/2 12:29
最高点・大汝山
ついでに富士ノ折立へも行きました
2016年09月02日 12:41撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 12:41
ついでに富士ノ折立へも行きました
眼下に黒四ダムと黒部湖
2016年09月02日 12:54撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 12:54
眼下に黒四ダムと黒部湖
一ノ越まで戻り、雷鳥沢に向かいます
2016年09月02日 14:33撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 14:33
一ノ越まで戻り、雷鳥沢に向かいます
雷鳥沢キャンプ場が見えてきました
2016年09月02日 14:57撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 14:57
雷鳥沢キャンプ場が見えてきました
浄土橋
2016年09月02日 15:08撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 15:08
浄土橋
地獄谷
2016年09月02日 15:21撮影 by  DSC-W530, SONY
9/2 15:21
地獄谷
立山室堂山荘の夕食
ビールを飲みすぎました!
2016年09月02日 18:09撮影 by  SHV31, SHARP
1
9/2 18:09
立山室堂山荘の夕食
ビールを飲みすぎました!
翌朝、薄暗い中、浄土山に向かいました
剣岳・別山の山頂に朝日が当たりだしました
2016年09月03日 05:33撮影 by  DSC-W530, SONY
1
9/3 5:33
翌朝、薄暗い中、浄土山に向かいました
剣岳・別山の山頂に朝日が当たりだしました
大日岳も
ルート・時間設定を誤って、ご来光は望めませんでした
2016年09月03日 05:57撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 5:57
大日岳も
ルート・時間設定を誤って、ご来光は望めませんでした
浄土山への登山道
上部は、岩の上を伝って登ります
2016年09月03日 06:01撮影 by  DSC-W530, SONY
1
9/3 6:01
浄土山への登山道
上部は、岩の上を伝って登ります
山頂域に到着
太陽はすでに立山の上に輝いていました
2016年09月03日 06:05撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 6:05
山頂域に到着
太陽はすでに立山の上に輝いていました
浄土山
2016年09月03日 06:09撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 6:09
浄土山
剣岳・別山
2016年09月03日 06:10撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 6:10
剣岳・別山
大日岳
その向こうにはうっすらと富山平野
2016年09月03日 06:27撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 6:27
大日岳
その向こうにはうっすらと富山平野
北アルプス南部の山々
2016年09月03日 06:25撮影 by  DSC-W530, SONY
1
9/3 6:25
北アルプス南部の山々
薬師岳〜笠ヶ岳(中央は黒部五郎岳でしょうか?)
赤い屋根の五色ヶ原山荘・・・行ってみたい!
2016年09月03日 06:17撮影 by  DSC-W530, SONY
1
9/3 6:17
薬師岳〜笠ヶ岳(中央は黒部五郎岳でしょうか?)
赤い屋根の五色ヶ原山荘・・・行ってみたい!
左に槍穂連峰
右は水晶岳でしょうか?
2016年09月03日 06:17撮影 by  DSC-W530, SONY
1
9/3 6:17
左に槍穂連峰
右は水晶岳でしょうか?
一ノ越まで下ってきました
振り返って浄土山への登山道
2016年09月03日 06:46撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 6:46
一ノ越まで下ってきました
振り返って浄土山への登山道
室堂と大日岳・奥大日岳
2016年09月03日 06:50撮影 by  DSC-W530, SONY
1
9/3 6:50
室堂と大日岳・奥大日岳
みくりが池
2016年09月03日 07:23撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 7:23
みくりが池
弥陀ヶ原へ向かいます
剣岳がかっこいい
2016年09月03日 07:49撮影 by  SHV31, SHARP
1
9/3 7:49
弥陀ヶ原へ向かいます
剣岳がかっこいい
立山が徐々に遠ざかります
2016年09月03日 07:54撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 7:54
立山が徐々に遠ざかります
そして、大日連峰が近づいてきます
2016年09月03日 07:54撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 7:54
そして、大日連峰が近づいてきます
2016年09月03日 08:02撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 8:02
2016年09月03日 08:02撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 8:02
2016年09月03日 08:05撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 8:05
途中、池塘がたくさんあります
2016年09月03日 08:13撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 8:13
途中、池塘がたくさんあります
弥陀ヶ原が見えてきました
もうすぐと思いましたが・・・
2016年09月03日 08:40撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 8:40
弥陀ヶ原が見えてきました
もうすぐと思いましたが・・・
称名川支流・一ノ谷を越えるために谷に下ります
今回歩いた中で最危険個所でした
鎖場が連続しています
ここは1高さ10m程の急坂
2016年09月03日 08:50撮影 by  DSC-W530, SONY
1
9/3 8:50
称名川支流・一ノ谷を越えるために谷に下ります
今回歩いた中で最危険個所でした
鎖場が連続しています
ここは1高さ10m程の急坂
2度渡渉します
2016年09月03日 08:53撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 8:53
2度渡渉します
こちらには橋が架かっています
2016年09月03日 08:59撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 8:59
こちらには橋が架かっています
越えてきた一ノ谷
2016年09月03日 09:06撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 9:06
越えてきた一ノ谷
木道を歩いて弥陀ヶ原ホテルに向かいます
2016年09月03日 09:18撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 9:18
木道を歩いて弥陀ヶ原ホテルに向かいます
弥陀ヶ原バス停に到着
2016年09月03日 09:30撮影 by  DSC-W530, SONY
9/3 9:30
弥陀ヶ原バス停に到着
(おまけ)
たまたま帰りに乗った富山地方鉄道は、アルプスエクスプレス号でした
特徴ある展望車、そしてビール等の車内販売もあります
2016年09月03日 11:02撮影 by  DSC-W530, SONY
1
9/3 11:02
(おまけ)
たまたま帰りに乗った富山地方鉄道は、アルプスエクスプレス号でした
特徴ある展望車、そしてビール等の車内販売もあります
違う号車もリクライニングできる特急列車並みの座椅子
これがすべて普通乗車券で利用できました
2016年09月03日 11:05撮影 by  DSC-W530, SONY
2
9/3 11:05
違う号車もリクライニングできる特急列車並みの座椅子
これがすべて普通乗車券で利用できました

感想

富山に用事があり、ついでに立山に寄りました。
あまり大きな荷物を持っていけなかったので、装備は十分とは言えません。
特に靴は、登山靴ではなく、平地のトレッキング用靴。
なので、当初立山まで登るのは無理かなと思っていたのですが、そこそこ足をホールドしてくれるし、岩でも滑らない。一ノ越から雄山までは、たったの1時間。これから登る方もたくさんいたので、わたしも登ってしまいました。ついでに、最高点・大汝山、そして富士ノ折立にも。
ここまで来ると真砂岳方向に下りたいとの希望が出てきて、いったん下りかけましたが、地図に急坂・足元悪しと書いてあったので、思い直して一ノ越に戻りました。
まだ時間があったので、そこから雷鳥沢まで下って、みくりが池まで登り返して、本日の宿泊先・立山室堂山荘に向かいました。

二日目
薄暗い中、宿で作ってくれた朝ごはんの弁当を持って浄土山へ。
どこかいいところで弁当を食べながらご来光をと思ったのですが、中途半端な時間、中途半端な場所になってしまい、ご来光を望むことはできませんでした。
とはいえ、周囲の山々に朝日が徐々に当たって輝くさまは、素晴らしいでした。
快晴の空の下、浄土山山頂からの景色も素晴らしかったです。
7時半ごろに室堂に戻ってきたので、前日車窓から眺めて歩いてみたいと思った弥陀ヶ原への遊歩道を下ることにしました。
なだらかに下りが続き、周りの山々の展望が素晴らしく、ルンルン気分で歩いていたのですが・・・そこに大きな落とし穴。一ノ谷を越えるために、鎖場が連続する急坂を下る必要があります。岩は濡れていて、とても滑りやすい。遊歩道というのは、とんでもない思い違いでした。山と高原地図にも危険マークが付いているではないか。
でも、旧道との分岐となる天狗ヶ原には何も書いてなかったと思います。登山初心者が歩くのは、避けたほうがよいでしょう。
最後ちょっと怖い思いをしましたが、9時半には弥陀ヶ原ホテルに到着し、バスにて帰路に着きました。

二日間、期待以上の素晴らしい登山となりました。

なお、帰路に気づいたのですが、立山ケーブルカー駅に登山グッズのレンタルショップがありました。これを往きに知っていれば、少なくとも登山靴を借りて、もう少し安全な登山ができたでしょう。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら