会津駒ヶ岳 下ノ沢

日程 | 2016年09月01日(木) 〜 2016年09月03日(土) |
---|---|
メンバー | , , , その他メンバー1人 |
アクセス |
利用交通機関
前泊:
電車
会津駒ケ岳登山口駐車場
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 3級の沢は手ごわかった… |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2016年09月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 1/25000地図 山と高原地図AP コンパス ファーストエイド 雨具 水筒 ストーブ ハーネス ヘルメット 沢靴 アプローチシューズ シュラフシーツ 着替えシャツ 着替え短パン |
---|---|
共同装備 | ザイル ツエルト コンロ |
感想/記録
by sometime
山小屋デビューの予定でしたが、沢でビパークでした
満点の星空で天の川もクッキリ^^
ツエルトで快適に、備え有れば憂いなしって感じかな
満点の星空で天の川もクッキリ^^
ツエルトで快適に、備え有れば憂いなしって感じかな
訪問者数:307人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 74
残す大きな滝は、あと2つでしたね。
枝沢にエスケープせずに、自分を信じて最後まで源六郎沢を遡行すべきだったと少し後悔しています。
敗因は、私の気の弱さです。弱いリーダーでごめんなさい。<m(__)m>
でも、皆で過ごした2日間は素晴らしい思い出になりました。
ありがとうございました。
投稿数: 44
私が登れない所に連れていってもらっただけで感謝です
もっと自力をつけないとね....と、ただ反省です
私は大満足させていただきましたので楽しかったですよ