静かな尾瀬(燧ヶ岳)

日程 | 2016年09月03日(土) 〜 2016年09月04日(日) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
御池駐車場(福島県側入り口) 駐車料\1,000-
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 6時間53分
- 休憩
- 1時間12分
- 合計
- 8時間5分
- 2日目
- 山行
- 5時間5分
- 休憩
- 15分
- 合計
- 5時間20分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所なし 燧ヶ岳(ナデッ窪ルート)岩だらけで、登るも下るも大変。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2016年09月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ |
---|
写真
訪問者数:251人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 温泉小屋・三条ノ滝・御池方面分岐
- 三条ノ滝・御池・渋沢温泉方面分岐
- 裏燧橋
- 東電小屋
- 竜宮十字路
- 俎 (2346m)
- 桧枝岐小屋
- 元湯山荘 (1415m)
- 見晴(下田代十字路) (1418m)
- 広沢田代 (1756m)
- 熊沢田代 (1954m)
- ヨッピ吊橋 (1398m)
- 東電尾瀬橋
- イヨドマリ沢
- 三条ノ滝・御池・小沢平方面分岐
- 上田代
- 御池登山口
- 山の駅御池&御池ロッジ
- 温泉小屋
- 見晴新道分岐
- 沼尻平
- 白砂峠
- 天神田代(渋沢温泉方面分岐)
- 会津駒ヶ岳 御池登山口
- 西田代
- 裏燧横田代
- ノメリ田代
- 姫田代
- 御池田代
- 田代坂
- ヨシッ堀田代
- 赤田代
- 御池登山口 5合目
- ミノブチ岳
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント