ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 959557
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

名郷から冠岩を直線で結んでみました(こっそり閉山の採石場通過)

2016年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
9.6km
登り
1,038m
下り
903m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:54
合計
4:58
8:57
20
名郷バス停
9:17
9:17
35
尾根取付
9:52
9:52
68
鉄塔
11:00
11:40
31
採石場・昼
12:11
12:11
24
大持〜鳥首 稜線
12:35
12:35
37
鉄塔(900m)
13:12
13:12
16
13:28
13:29
13
13:42
13:55
0
13:55
ゴール地点
天候 曇りのちほぼ晴れた〜
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・飯能駅8:00発のバス
  名郷着8:55

・浦山大日堂 14時発 ぬくもり号 (13:45)
コース状況/
危険箇所等
下記ルートは一般道ではありません。
道迷いや危険も伴う場合があると思ってください。

・取水口前の尾根
 取付きからしばらくは尾根に乗るため北へトラバースしますが、
 滑落すると車道なので注意です。石一つ落とさないつもりで歩きます。
 そこそこ踏み跡もありますが、最終的に閉山した採石場のネットに当って
 しまいます。「私有地立入禁止」の看板がありました

・冠岩までの下りの尾根
 鉄塔まではとても歩きやすい道ですが、鉄塔からの直降はかなりの急斜面です
 鉄塔巡視道は鉄塔から沢へ誘導されますが、残雪の中歩いたときはとても
 怖い思いをしました。もし次回この尾根を歩くことがあるなら少々急傾斜でも
 尾根上を歩くと思います。
取水口の前から取付きました(右は取水口です)
2016年09月11日 09:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/11 9:15
取水口の前から取付きました(右は取水口です)
トラバースをして尾根に乗りましたが、意外と踏み跡らしきはあります。
2016年09月11日 09:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/11 9:28
トラバースをして尾根に乗りましたが、意外と踏み跡らしきはあります。
鉄塔道が右から合流です
2016年09月11日 09:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/11 9:46
鉄塔道が右から合流です
鉄塔道のこの細かい階段は助かります
2016年09月11日 09:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/11 9:49
鉄塔道のこの細かい階段は助かります
鉄塔下に到着
天気は快方に向かっているのか!?
2016年09月11日 09:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/11 9:52
鉄塔下に到着
天気は快方に向かっているのか!?
一面ワラビ畑
2016年09月11日 09:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
9/11 9:54
一面ワラビ畑
主さんご立派!
2016年09月11日 10:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
9/11 10:21
主さんご立派!
ストックと比べてみて
物凄く長いてデカイ キノコ!
2016年09月11日 10:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
15
9/11 10:23
ストックと比べてみて
物凄く長いてデカイ キノコ!
ピッカピカのテッカテカ(^o^)
2016年09月11日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/11 10:25
ピッカピカのテッカテカ(^o^)
タマゴ茸は目立つよねぇ
2016年09月11日 10:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
26
9/11 10:26
タマゴ茸は目立つよねぇ
太陽もう少しだ頑張れ〜
2016年09月11日 10:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/11 10:30
太陽もう少しだ頑張れ〜
赤いバナナのような、なんだ?
2016年09月11日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
9/11 10:34
赤いバナナのような、なんだ?
P853 
2016年09月11日 10:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/11 10:36
P853 
役目を終えた鉄塔下に何やら・・・植樹のようですね。
嬉しいけど貴重な展望地なんだけどなぁ・・・
2016年09月11日 10:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/11 10:44
役目を終えた鉄塔下に何やら・・・植樹のようですね。
嬉しいけど貴重な展望地なんだけどなぁ・・・
閉山した採石場「JFEミネラル」に出たけどネットが張ってある。前に来た時はなかったのに稼動をやめて逆に張ったんだぁ(+_+)
2016年09月11日 11:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/11 11:01
閉山した採石場「JFEミネラル」に出たけどネットが張ってある。前に来た時はなかったのに稼動をやめて逆に張ったんだぁ(+_+)
どうしてもネットの外は歩きとうせないので
スミマセンが跨がせてもらいます
2016年09月11日 10:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/11 10:59
どうしてもネットの外は歩きとうせないので
スミマセンが跨がせてもらいます
重機やトラック他、な〜んにも残っていない
2016年09月11日 11:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
21
9/11 11:10
重機やトラック他、な〜んにも残っていない
見晴らしが良くハエもいないのでお昼にさせてもらいましたm(__)m
2016年09月11日 11:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
9/11 11:25
見晴らしが良くハエもいないのでお昼にさせてもらいましたm(__)m
ガスが上がって見えてきた
そうです伐採地の裏面です(^o^)丿右端が鳥首峠でP1070,P1100,ガスぽい辺りが蕨山だ
2016年09月11日 11:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/11 11:38
ガスが上がって見えてきた
そうです伐採地の裏面です(^o^)丿右端が鳥首峠でP1070,P1100,ガスぽい辺りが蕨山だ
蕨山って・・・右へ有馬山続く「有馬山肩」みたいな山ですネェ
2016年09月11日 11:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/11 11:39
蕨山って・・・右へ有馬山続く「有馬山肩」みたいな山ですネェ
スミマセンm(__)m
そういうことですのでご注意ください!
2016年09月11日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
9/11 11:50
スミマセンm(__)m
そういうことですのでご注意ください!
イタタタ!ハチに刺された(>_<) あの辺の地面にハエがたくさんたかっているなぁと地面を踏んだら地蜂の巣だった(*_*)
2016年09月11日 12:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/11 12:02
イタタタ!ハチに刺された(>_<) あの辺の地面にハエがたくさんたかっているなぁと地面を踏んだら地蜂の巣だった(*_*)
3〜4箇所刺されて・・・ココどこ?みたいな写真だけど、安心してください膝です
2016年09月11日 13:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
13
9/11 13:04
3〜4箇所刺されて・・・ココどこ?みたいな写真だけど、安心してください膝です
大持山から鳥首峠の稜線にでたけど
2016年09月11日 12:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/11 12:11
大持山から鳥首峠の稜線にでたけど
そのまま突っ切ります
2016年09月11日 12:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/11 12:14
そのまま突っ切ります
秋っぽい感じだったのでパチリ
2016年09月11日 12:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
9/11 12:22
秋っぽい感じだったのでパチリ
なんとか天気はもって良かった
2016年09月11日 12:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/11 12:35
なんとか天気はもって良かった
ホトトギス 
なにホトトギスかは突っこまないで
2016年09月11日 12:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
9/11 12:50
ホトトギス 
なにホトトギスかは突っこまないで
隠れているつもりのガマ君
2016年09月11日 13:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
9/11 13:19
隠れているつもりのガマ君
ミズヒキに
2016年09月11日 13:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/11 13:27
ミズヒキに
ツリフネソウ
とりあえず知っている花だけ
2016年09月11日 13:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/11 13:29
ツリフネソウ
とりあえず知っている花だけ
さわやかです〜
なんとか歩けたという精神的な安堵感もあるんでしょう
2016年09月11日 13:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/11 13:40
さわやかです〜
なんとか歩けたという精神的な安堵感もあるんでしょう
大した事はないや
オレには毒はきかないゼィ(^o^)丿
2016年09月11日 13:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
9/11 13:59
大した事はないや
オレには毒はきかないゼィ(^o^)丿
またまたまた「つくも」の生ビール写真忘れた(^^ゞ
2016年09月11日 16:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
9/11 16:33
またまたまた「つくも」の生ビール写真忘れた(^^ゞ

装備

個人装備
アミノバイタル 長袖シャツ 地図(地形図) コンパス ウエットティッシュ ごま塩(おにぎり用) 発泡座布団 チェーンスパイク 防虫スプレー(ダニ用) 保険証コピー 老眼鏡

感想

還暦間近の人間は筋力の衰えは顕著だと一月半も山から離れてなんの
努力もせずに歳のせいにはしたものの 実際どの程度の筋力低下なのか・・・
ということで楽に歩けて短い距離はないかと模索していたところ

yasuhiroさんの白岩の閉山採石場レコを見つけて
そうか堂々とまではいかないまでもお邪魔するという感じで採石場を通過させて
もらおうと今回のルートは簡単にできあがりました。
しかし閉山したからこそなのかも知れませんがネットで立入禁止になっていました。
なのでレコをみて真似はしないで下さい。

足の筋力はやはり400mで悲鳴を上げ始めて後はだましだましでした(>_<)
採石場から稜線へは踏み跡はなくけっこうな急斜面をヒーヒー登っていると
終始ハエはまとわりついていたんだけど 先の地面にやたらハエが沸いているなぁ
と気にも留めずに踏んづけたら・・・左足にチクッと鋭い痛みが さっきアザミの
トゲが刺さったときの痛みに似ているので下を見てもなにもない・・・
チクッ、チクッ! ハチだ〜〜〜〜 黒い地蜂(クロスズメバチ)の巣を踏んで
しまいました(>_<) 急いで払い落として一目散に逃げてきましたけど
老眼は怖いもの無しですネェ(^^ゞ  それに還暦近くになると?
毒耐性のスキルも身につけたのか大したことなくて良かったです

でも無事歩き通せてホッとしました。
それに「つくも」での生ビールは、どこの生ビールより美味いんだよナァ( ^^) _U
筋肉ヨ 超回復(回復では元の戻るだけ)してくれ〜!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人

コメント

何という耐性!
ビギさん、こんばんは。
って、すっごく間が空いてません?(あまりヒトのこと言えませんが)
暑いからって天気があまり良くないのを理由に順延にしてたりしません?
遠征するのも何だし、奥武蔵も暑いし、気が乗らなかったとか?

でも安心しました。復帰すぐにVルートで大日堂使い。さすが、会長ルートはもう渋すぎますねぇ〜
ツクモと車内宴会、あれ〜?缶チューハイじゃないですか。もしかして調子悪いのですか?

数か所を蜂にさされて影響無しなんて。。無敵じゃないですか。身体をアルコールで清めると治癒する事例とか狙ってますね、これは

これから涼しくなり、歩きやすい時期になってきますね。
久しぶりの山行、天気にも恵まれてお疲れさまでした〜
2016/9/12 21:45
Re: 何という耐性!
セキミさん お久しぶり〜
お察しの通りでございます 大当たり
刺された箇所は今は痒くて痒くて・・・まさかハチではなくブヨだったかな

高妻山レコは天気にも恵まれて、また楽しそうだったですネェ
それに出演者が多いし色とりどりで綺麗でした
思わずビギのレコをマジに見返してみちゃった そしたらほぼモノトーンだった
なので今回チョッと意識して色を撮ってみましたヨ

またヨロシクお願いします
2016/9/13 12:28
刺されてから48時間後…
ビギさん、お帰りなさい!
久々の山歩きでしたね〜。夏の間、密かに何か別の楽しみを追求していたとか?

やはり復帰戦は奥武蔵の一択ですね。鉱山跡地は凄く興味ありです。自分も近々歩いてみようかなぁ〜!(^^)

蜂に刺されてから48時間後が一番腫れますが、大丈夫そうですか?自分はアシナガ蜂(多分)に前腕部を一箇所刺されただけで、腕も手の平も全部がパンパンに腫れ上がりました。腕なんかプロレスラー並みの太さ!ビギさんの場合はスズメ蜂だし、複数箇所だし、還暦近いし(これは関係なし?)、何とも無ければ不死身の身体ですね!(^^)

お大事にどうぞ。
2016/9/13 7:27
Re: 刺されてから48時間後…
タケシさん お久しぶり〜

別の楽しみは皆無でした  酒以外に何かないものかなぁ
採石場はどうしてもネットを越えることになるので 不良中年になっちゃうヨ〜

運良く腫れてきなものはなくて痒いだけです。おそらくズボンの上から刺されたので
毒液の注入がうまくできなかったんでしょうか

奥多摩レコの写真は、鮮やかさや色の発色がやっぱり一味違いますネ
ってまったくカメラや写真のことは知りませんけど
でもよくVルートで使えているよナァ

またヨロシクおねがいします
2016/9/13 13:49
4か所も刺されたら・・・
こんにちは

出動しましたね
この日も予報に反して降らなかったのですね。

しかし、毒性がそれほど強くないクロスズメバチとはいえ4か所も刺されたら、
普通は鳥首峠から一般道で下山しそうなもんですが ・・・
途中で気分悪くなったらどうすんですか
でも大スズメバチなら黄色くて目立つけど、黒いと厄介ですね。

1か月歩かないと、筋肉落ちますか?
自分もしばらく歩いていないので、少し心配です。
でもこれから秋晴れの日が来ることを考えてしまうと、なにも天気の
悪い日に行かなくても・・・という気になってしまい重い腰があがりません 。
自宅を出るまでが、一番の難関です。
家族たちは、雨だからやめなよ〜って言うし
2016/9/13 11:51
Re: 4か所も刺されたら・・・
ワルさん お久しぶり〜

天気はラッキーでした! もう奥武蔵でも爽やかでしたヨ
確かに刺されたときは左足膝から下3〜4箇所がチク〜〜〜って痛さだったんですけど
「つくも」でビールを飲んでいるころには膝横2箇所しか痛くなくなってました
きっとズボンの上から刺したのでうまく刺さらなかったのでしょう

ワルさんは問題ないし心配はいらないですヨ 
頭も筋肉なんだから(キャラということで
しかし自分ははっきり焦ってました  はたしてどの程度まで歩けるのか
でも今は心地よい筋肉の張りと痛みが負け惜しみではなく嬉しくホッとしてます

>家族たちは、雨だからやめなよ〜って言うし
やさしい家族だなぁ ウチなんて犬だけだよ寂しそうにしているのは
2016/9/13 18:42
一月半ぶりは、どんな感じ?
待ちきれず行っちゃいましたね。

以前P853に行った時は、採石場を避けそこから北に向かいましたが、閉山したことだし、もう少し歩きやすくなれば稜線への新しい尾根筋ルートになるかも、、、無いか。

久しぶりの山は体力的にどうでしたか?約10Kmで5時間は、ちょうどいい感じですか?それと、山の土の乾き具合も教えて欲しいです。次回の山行きの参考にしたいので。

それにしてもこの悪天候続き、本当に勘弁して欲しいですね。せっかく時間があるのに。 って、まだ結石は出ていないけど。。。

災難にもめげず、お疲れ様でした。
2016/9/14 19:46
Re: 一月半ぶりは、どんな感じ?
> 一月半ぶりは、どんな感じ?
ってこっちが聞きたかったですヨ
新居の様子を以前にも言いましたけど ネガチブ面をのぞいて聞きたかったです

>山の土の乾き具合も教えて欲しいです。次回の山行きの山行にしたいので
マジに聞いてます!? あえて言うならちょうど良いです いつも
自分の知っている夏の栃木は毎日毎夕 ライサマ(雷様)で、泊まりで鮎釣りにいくと
ジレンマで腹立たしい場所でしたヨ

是非近況を聞いてみたいなぁ  興味本位ではなく…興味本位か
(いいえ返信はけっこうです! 書くタイミングができたら日記がいいのでは

PS 久しぶりに近所で一杯やってきたあとのコメントでした〜
2016/9/14 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら