ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 964923
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 もみじ谷〜ダイトレ(大雨の影響あり、通行は可)

2016年09月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
656m
下り
646m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:51
合計
5:01
10:11
7
10:18
10:18
40
10:58
10:58
56
11:54
11:54
9
12:03
12:03
30
12:33
13:24
10
山頂広場
13:34
13:34
35
14:09
14:09
13
14:22
14:22
6
14:28
14:28
31
14:59
14:59
13
15:12
15:12
0
15:12
ゴール地点
天候 曇り、山頂は霧
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠公共駐車場、バス停横の駐車場(いずれも無料)があります。
バス停横の駐車場(10台)に停めました。平日なので半分空き。
コース状況/
危険箇所等
・9/21の状況
もみじ谷は水量が平常時の2倍以上あり、渡渉点の石が水の下になっています。普段は靴を濡らさずに渡れますが、今回は濡らさないと渡れません。今後、雨が降らなければ2〜3日で水は引くと思われます。
登山道に水が流れている所があり、水に削られて道が細くなっているところもあります。通行はできますが、注意が必要です。

ダイトレ道は特に問題ありません。


・もみじ谷
もみじ谷は途中の分岐が多いので、初めての方はテープの多い「もみじ谷本流」を歩かれるのが無難です。
第5堰堤上部で谷が大きく二つに分かれます。左が昭文社の登山地図に登山道として記載されているルート。右のV字谷が「もみじ谷本流」ルート。その後、第6堰堤上部で再び分岐が来ますが、右が本流ルートです。
道は沢を何度か渡渉しますが、いずれも水量わずかで石伝いに渡れます。ただ、滑り易いので注意は必要です。崖状の細い道もあり通行時は注意して下さい。

・ダイトレ道
特に危険な所はありません。階段が多いです。
その他周辺情報 水越峠にはトイレ、登山ポストはありません。
水場は歩いて30分ほどの所に「金剛の水」があります。
トイレは水越トンネル傍の「さわんど」にあります。
水越峠からスタートします。
2016年09月21日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 10:18
水越峠からスタートします。
大阪方面は少し青空も見えます。
2016年09月21日 10:22撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 10:22
大阪方面は少し青空も見えます。
金剛山は、どんより。
2016年09月21日 10:22撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 10:22
金剛山は、どんより。
ツリニンジン。ペアで。
2016年09月21日 10:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
9/21 10:28
ツリニンジン。ペアで。
大きく、まっかなキノコ。これは食べられないでしょう。
【追記】タマゴタケとのことで、食用可でした。
2016年09月21日 10:30撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
9/21 10:30
大きく、まっかなキノコ。これは食べられないでしょう。
【追記】タマゴタケとのことで、食用可でした。
前日までの大雨で、沢は茶色く濁っています。
2016年09月21日 10:38撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 10:38
前日までの大雨で、沢は茶色く濁っています。
久しぶりにミルクちゃんに遭遇。ガンドカコバ道を登って行きました。
2016年09月21日 10:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
9/21 10:58
久しぶりにミルクちゃんに遭遇。ガンドカコバ道を登って行きました。
こちらは、もみじ谷に入ります。
2016年09月21日 10:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 10:58
こちらは、もみじ谷に入ります。
入って直ぐの斜面。右側は大きく削られて通行不可。左側から降ります。
2016年09月21日 10:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/21 10:59
入って直ぐの斜面。右側は大きく削られて通行不可。左側から降ります。
水嵩多く、石が沈んでいます。以降、渡渉点探しながら進む。
2016年09月21日 11:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 11:00
水嵩多く、石が沈んでいます。以降、渡渉点探しながら進む。
本日は先行者無し。イノシシの足跡だけ。
2016年09月21日 11:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
9/21 11:03
本日は先行者無し。イノシシの足跡だけ。
登山道にも水が流れて来ています。
2016年09月21日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 11:11
登山道にも水が流れて来ています。
ここも渡渉に苦労。
2016年09月21日 11:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 11:19
ここも渡渉に苦労。
登山道が無くなって、水が流れています。前はストックの方向が道でした。
2016年09月21日 11:21撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 11:21
登山道が無くなって、水が流れています。前はストックの方向が道でした。
休憩所前も沢になっています。
2016年09月21日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 11:34
休憩所前も沢になっています。
白くて小さなキノコ。
2016年09月21日 11:35撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 11:35
白くて小さなキノコ。
こちらは道が削られていました。
2016年09月21日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 11:37
こちらは道が削られていました。
靴の幅しか残っていません。左の下草を踏んで進みます。
2016年09月21日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 11:37
靴の幅しか残っていません。左の下草を踏んで進みます。
第五堰堤。水量多し。
2016年09月21日 11:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
9/21 11:39
第五堰堤。水量多し。
ちなみに、こちらが4日前(9/17)の第五堰堤。
2016年09月17日 10:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 10:58
ちなみに、こちらが4日前(9/17)の第五堰堤。
V字谷も水がゴウゴウと。
2016年09月21日 11:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
9/21 11:47
V字谷も水がゴウゴウと。
第六堰堤。近づくと水の勢いで冷たい風が走って行きます。涼しい。
2016年09月21日 11:55撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 11:55
第六堰堤。近づくと水の勢いで冷たい風が走って行きます。涼しい。
第6堰堤から進んだ先にある分岐点。右へ。
2016年09月21日 12:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 12:03
第6堰堤から進んだ先にある分岐点。右へ。
山頂は16℃。霧がかかり、涼しい。視界無し。
2016年09月21日 12:37撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
9/21 12:37
山頂は16℃。霧がかかり、涼しい。視界無し。
13時のライブカメラ。霧の彼方〜。右端でストック振ってます。
2016年09月21日 13:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
7
9/21 13:00
13時のライブカメラ。霧の彼方〜。右端でストック振ってます。
山頂は人も少なく静か。
2016年09月21日 13:16撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/21 13:16
山頂は人も少なく静か。
転法輪寺も霞んでいます。
2016年09月21日 13:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
9/21 13:20
転法輪寺も霞んでいます。
ミカエリソウ。
2016年09月21日 13:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 13:26
ミカエリソウ。
ブナ林を見上げると、モノトーンの世界。
2016年09月21日 13:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 13:28
ブナ林を見上げると、モノトーンの世界。
下山はダイトレ道。一の鳥居から左へ。
2016年09月21日 13:34撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 13:34
下山はダイトレ道。一の鳥居から左へ。
一人でダイトレの階段道を手入れされていました。ご苦労様です。
2016年09月21日 13:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
9/21 13:41
一人でダイトレの階段道を手入れされていました。ご苦労様です。
風にあおられ、杉の葉が落ちています。
2016年09月21日 13:49撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 13:49
風にあおられ、杉の葉が落ちています。
ガスった道も幻想的で好きです。
2016年09月21日 13:53撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 13:53
ガスった道も幻想的で好きです。
旧パノラマ台到着。
2016年09月21日 14:09撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/21 14:09
旧パノラマ台到着。
下界は晴れているようです。ガスは山の上だけ。
2016年09月21日 14:09撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
9/21 14:09
下界は晴れているようです。ガスは山の上だけ。
カヤンボの橋に到着。
2016年09月21日 14:22撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 14:22
カヤンボの橋に到着。
金剛の水場でミルクちゃんに再会。
2016年09月21日 14:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
9/21 14:28
金剛の水場でミルクちゃんに再会。
シラネセンキュウ。
2016年09月21日 14:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 14:31
シラネセンキュウ。
花火のようにも見えます。
2016年09月21日 14:34撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 14:34
花火のようにも見えます。
これは何の実?
2016年09月21日 14:33撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 14:33
これは何の実?
沢山のアケビが落ちていました。木の上にまだ一杯残っていますが、手が届きません。
2016年09月21日 14:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 14:47
沢山のアケビが落ちていました。木の上にまだ一杯残っていますが、手が届きません。
大きなキノコ。
2016年09月21日 14:54撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 14:54
大きなキノコ。
無事、水越峠まで戻って来ました。葛城山もガスの中。
2016年09月21日 14:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 14:59
無事、水越峠まで戻って来ました。葛城山もガスの中。
水越峠の靴洗い場は、土砂で埋まって溢れていました。
2016年09月21日 15:01撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/21 15:01
水越峠の靴洗い場は、土砂で埋まって溢れていました。
ココアまぶしたパン・・ではありません。大きなキノコ。これも食べる気にはならない色。
2016年09月21日 15:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 15:11
ココアまぶしたパン・・ではありません。大きなキノコ。これも食べる気にはならない色。
さわんどでは「緊急工事中」。朝はバス停付近から工事開始。午後、ここまで降りてきたところ。ご苦労さま。
2016年09月21日 15:17撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/21 15:17
さわんどでは「緊急工事中」。朝はバス停付近から工事開始。午後、ここまで降りてきたところ。ご苦労さま。
排水路が大雨の土砂で埋まって、道路が川のようになっていました。
2016年09月21日 15:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
9/21 15:18
排水路が大雨の土砂で埋まって、道路が川のようになっていました。
【付録】山麓線を大阪側に進むと、何やら新しい施設ができて、若者の声が聞こえる。
2016年09月21日 15:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/21 15:28
【付録】山麓線を大阪側に進むと、何やら新しい施設ができて、若者の声が聞こえる。
立ち寄ってみると、スケートボードの練習場でした。次の東京オリンピックで正式種目となったので、さっそく選手の育成でしょうか。
2016年09月21日 15:29撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
9/21 15:29
立ち寄ってみると、スケートボードの練習場でした。次の東京オリンピックで正式種目となったので、さっそく選手の育成でしょうか。
撮影機器:

感想

 本日もいつもの金剛山もみじ谷へ。昨日までの大雨で沢の音が大きい。水量は普段の2倍以上あり、沢筋では渡渉にちょっと苦労するほど。登山道にも水が流れてきている個所もあり。道が大きく削られていた所もあった。通行に困るほどではないが、あちこち歩く場所を探しながらの登行となった。

 山頂は16℃。ガスがかかり展望はなし。涼しいので暖かいカップ麺が美味しい。下りのダイトレ道は特に大きな変化なし。少し杉の葉が落ちている程度。

 歩き慣れたもみじ谷だが、久しぶりに足の置場を考えながら渡渉した。どこを渡るか、考えながら歩くのは楽しい。久しぶりにプチマイナールートを歩いた気分になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら