また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 969020
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

北海道山旅 2/4 大雪山(旭岳、間宮岳、中岳温泉、裾合平)

2016年09月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
abcxyz その他1人
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
894m
下り
887m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:05
合計
6:10
7:50
20
8:10
8:15
85
姿見の池
9:40
9:50
20
10:10
10:20
35
10:55
11:00
2
11:02
11:02
13
11:15
11:15
25
11:40
12:15
35
12:50
12:50
70
14:00
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス 美瑛町からレンタカー
コース状況/
危険箇所等
旭岳から裏旭キャンプ場までの下りが砂利が深く歩きにくいです。
姿見駅からスタート
姿見駅からスタート
姿見の池、噴煙が上がっています。
姿見の池、噴煙が上がっています。
昨日は冷えました。霜がおりました。
昨日は冷えました。霜がおりました。
旭岳山頂方面
稜線を登ります。
1
稜線を登ります。
今日は風が強かったです。
1
今日は風が強かったです。
9合目辺りまで来ると風が弱まりました。
9合目辺りまで来ると風が弱まりました。
噴火口方面
北海道最高峰の旭岳山頂です。
北海道最高峰の旭岳山頂です。
間宮岳方面へ一旦下ります。
間宮岳方面へ一旦下ります。
山頂直下は難なく歩けますが。。。。
山頂直下は難なく歩けますが。。。。
裏旭のテント場までは砂利の下り、歩きにくいです。
裏旭のテント場までは砂利の下り、歩きにくいです。
テント場の水は雪解け水
テント場の水は雪解け水
旭岳を振り返り
テント場、トイレはありません。
テント場、トイレはありません。
火口後のような場所を通過
火口後のような場所を通過
平坦な所に間宮岳山頂
平坦な所に間宮岳山頂
中岳分岐、中岳温泉へ向かいます。
中岳分岐、中岳温泉へ向かいます。
紅葉始まりました。
紅葉始まりました。
真っ赤っか
中岳温泉到着、ランチしてから足湯に浸かります。
中岳温泉到着、ランチしてから足湯に浸かります。
中岳温泉の源泉、熱いです。
中岳温泉の源泉、熱いです。
足湯はちょっと熱めですが、気持ちいいです。
足湯はちょっと熱めですが、気持ちいいです。
誰が付けたのか、中岳温泉
誰が付けたのか、中岳温泉
チングルマと旭岳
旭岳は見る角度により全く山容が違います。
チングルマと旭岳
旭岳は見る角度により全く山容が違います。
チングルマが咲いている時期に来たいものです。
チングルマが咲いている時期に来たいものです。
裾合平への木道
咲いていたら、また違う旭岳が見られるでしょうね
咲いていたら、また違う旭岳が見られるでしょうね
ナナカマドも紅葉
ナナカマドも紅葉
絵になりますね
笹とハイマツの緑も綺麗です。
笹とハイマツの緑も綺麗です。
姿見に到着
旭川のホテルから、夕焼けと鳥の大群
旭川のホテルから、夕焼けと鳥の大群

感想

北海道山旅の2日目、北海道最高峰旭岳から中岳温泉、裾合平を経て姿見駅に戻る周回です。

ヤマテンの予報では、晴れるものの風が強いとのこと、
姿見の池を越えると、予報通り強風が吹きます。フードを被り黙々と登ります。
噴火口からは火山特有のガスの匂いが漂ってきます。
9合目辺りは岩が壁になっているため、ようやく風を避ける事が出来ました。

旭岳までは、スニーカーで登っている方もいました。短時間で頂上まで行けるので、ハイキング感覚なのでしょうかね。

旭岳から裏旭キャンプ場までは、砂利の急坂でとても歩きにくいです。
右手には雪渓が残っていて、テン泊する人はここで水を調達するようです。
この時期は既に花は終わり、草紅葉に変わっています。
途中、噴火口のような場所を通過し、間宮岳に到着、平坦な場所にピークがありました。右手に御鉢平を見て、中岳分岐まで降りて、中岳温泉へ向かいます。

今日の目的の一つ、秘境中岳温泉での足湯、登山途中での足湯は初めてです。
湯船に浸かりたい所ですが、人目が多く、とても入れる雰囲気ではありませんでした。ランチと足湯で休憩して、裾合平へ向かいます。

裾合平へ向かう道は木道になり、両脇にはチングルマの草紅葉地帯が広がります。
草紅葉も綺麗ですが、開花時期に訪れたいものです。
裾合平の紅葉も丁度良い時期と重なり、とても気持ちのよい山行となりました。

下山後、旭岳温泉に立寄り、登山の疲れを取り、旭川市街のホテルに泊まりました。
明日は利尻島までの移動日、夕飯は松ジンで腹を満たして、早めに就寝します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら