また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 970133
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

赤・黄・緑…紅葉の始まり〜栗駒山〜(須川コース)

2016年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
piyopon その他1人
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
550m
下り
548m

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
1:35
合計
6:15
6:45
20
スタート地点
7:05
7:05
25
7:30
7:30
5
7:35
7:35
25
8:00
8:20
55
9:15
9:15
30
9:45
10:45
30
11:15
11:30
90
13:00
ゴール地点
登りは昭和湖から山頂までが少し時間がかかりました。足元に気を使ったのと、写真撮影のせいですね。下山は飛ばしたつもりはありませんので、地図のコースタイムは気持ち甘めだと思います。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
都内を24時00分に出発。途中に何度か休憩を挟みながらも、片道約500kmを走破。須川高原温泉の駐車場に着いたのは5:30でした。秋田県側の栗駒山荘にも駐車場がありますが、須川高原温泉の方が登山口に近く、またトイレもあります。
この時点で駐車場はがらがらでしたが、帰りには栗駒山荘の駐車場もいっぱいになっていました。
コース状況/
危険箇所等
前日の雨の影響で、足元は泥や大きな水溜りになっていました。登山道は整備されているので危険な場所はありませんが、木道などの木材を使っている箇所がありますので滑ります。そのため、特に下山時は神経を使いました。
その他周辺情報 栗駒山荘の温泉を利用しました。
露天風呂からは天気がよければ鳥海山が見えます。

その他、帰りの観光スポットです。
・道の駅厳美渓
併設のレストランで一関名物のお餅料理が食べれます。
・厳美渓
道の駅厳美渓から歩いていけます。もしくは市営の駐車場ならば無料で利用できますのでお勧め。周りにはお土産物屋の魔の手がありますのでご注意を。
厳美渓自体は、軽い散策なら30分程度でまわれます。名物の空飛ぶ団子は16時30分時点で売り切れでした。
・焼肉冷麺 ヤマト
一関インターすぐそばにある県内チェーンの焼肉屋です。おすすめは何といっても冷麺。生麺の食感が素晴らしいです。もちろん、焼肉もうまい。
どん曇の駐車場で1時間ほど待った結果、待望の青空が!
2016年09月24日 06:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 6:41
どん曇の駐車場で1時間ほど待った結果、待望の青空が!
温泉の奥には目指す栗駒山が見えています。
2016年09月24日 06:42撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 6:42
温泉の奥には目指す栗駒山が見えています。
登山口は硫黄の煙でいっぱい。下山後の温泉が楽しみ。
2016年09月24日 06:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 6:44
登山口は硫黄の煙でいっぱい。下山後の温泉が楽しみ。
始まりは濃い緑の中。
2016年09月24日 06:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 6:58
始まりは濃い緑の中。
しずくが付いたままの赤い実。雨のあとは木々が元気ですね。
2016年09月24日 06:55撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 6:55
しずくが付いたままの赤い実。雨のあとは木々が元気ですね。
10分も歩けば、早くも開けます。
2016年09月24日 07:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 7:02
10分も歩けば、早くも開けます。
見下ろすと見所の1つである名残ヶ原。
2016年09月24日 07:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 7:02
見下ろすと見所の1つである名残ヶ原。
遠くには雲海が広がっています。
2016年09月24日 07:03撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 7:03
遠くには雲海が広がっています。
名残ヶ原から栗駒山へ続く木道。
2016年09月24日 07:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 7:05
名残ヶ原から栗駒山へ続く木道。
すでに少しずつ色づいています。
2016年09月24日 07:08撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 7:08
すでに少しずつ色づいています。
青空に向かって東北まできたかいがあります。
2016年09月24日 07:09撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 7:09
青空に向かって東北まできたかいがあります。
ここからはいよいよ登りです。
2016年09月24日 07:23撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 7:23
ここからはいよいよ登りです。
途中1箇所沢を渡ります。
2016年09月24日 07:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 7:31
途中1箇所沢を渡ります。
渡った先からは地獄谷がスタート。
2016年09月24日 07:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 7:34
渡った先からは地獄谷がスタート。
名前に反して素敵な景観です。
2016年09月24日 07:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 7:40
名前に反して素敵な景観です。
20分ほど登って昭和湖に到着。半端なアングルにしたのは右端のトイレを写すためです。駐車場より綺麗なトイレでした。
2016年09月24日 08:07撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 8:07
20分ほど登って昭和湖に到着。半端なアングルにしたのは右端のトイレを写すためです。駐車場より綺麗なトイレでした。
こちらが正面。綺麗な乳白色。あとで入った温泉は、まさにこの色でした。
2016年09月24日 08:07撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 8:07
こちらが正面。綺麗な乳白色。あとで入った温泉は、まさにこの色でした。
目指す栗駒山を見上げます。反対側から雲が上がってきているような…
2016年09月24日 08:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 8:33
目指す栗駒山を見上げます。反対側から雲が上がってきているような…
ここからが最後の登りです。
2016年09月24日 08:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 8:35
ここからが最後の登りです。
どんどん紅葉が色づいていきます。予想以上です。
2016年09月24日 08:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 8:41
どんどん紅葉が色づいていきます。予想以上です。
振り返れば、後ろはすっかり雲が取れています。
2016年09月24日 08:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 8:41
振り返れば、後ろはすっかり雲が取れています。
紅葉と黄葉。
2016年09月24日 08:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 8:56
紅葉と黄葉。
若干雲が多くなってきた気が…
2016年09月24日 08:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 8:58
若干雲が多くなってきた気が…
焦っても仕方ないので少しずつ歩きましょう。
2016年09月24日 09:00撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 9:00
焦っても仕方ないので少しずつ歩きましょう。
確実に赤くなってきています。
2016年09月24日 09:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 9:17
確実に赤くなってきています。
分岐まで来ましたが、山頂方面はすっかり雲の中。
2016年09月24日 09:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 9:17
分岐まで来ましたが、山頂方面はすっかり雲の中。
後ろを振り返ると少しずつ雲が薄くなっています。たまに遠くにすごい景色が見える。
2016年09月24日 09:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 9:19
後ろを振り返ると少しずつ雲が薄くなっています。たまに遠くにすごい景色が見える。
だって近くはこんなに赤い。
2016年09月24日 09:23撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 9:23
だって近くはこんなに赤い。
目の前の道だって真っ赤です。
2016年09月24日 09:30撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/24 9:30
目の前の道だって真っ赤です。
たまに雲が切れるとこの赤さ。
2016年09月24日 09:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 9:32
たまに雲が切れるとこの赤さ。
下の方は晴れているんです。
2016年09月24日 09:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 9:32
下の方は晴れているんです。
予想以上の赤さ。雲が取れることを信じて進みます。
2016年09月24日 09:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 9:34
予想以上の赤さ。雲が取れることを信じて進みます。
山頂直下。すっかり紅葉しているじゃないですか!一気にテンションアップ。
2016年09月24日 09:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 9:39
山頂直下。すっかり紅葉しているじゃないですか!一気にテンションアップ。
山頂到着!そして雲がだいぶ薄くなりました!
2016年09月24日 09:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/24 9:43
山頂到着!そして雲がだいぶ薄くなりました!
来た道を振り返れば、こんなに赤い!素敵な道を通ってきていたんですね。
2016年09月24日 10:04撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 10:04
来た道を振り返れば、こんなに赤い!素敵な道を通ってきていたんですね。
見下ろしても絶景です。
2016年09月24日 10:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 10:48
見下ろしても絶景です。
同じ絵ばかりですが。
2016年09月24日 10:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 10:48
同じ絵ばかりですが。
この時点でまだ10:00。本日のおやつは、栗羊羹・栗きんとん・マロンパイ・栗饅頭にガルボのマロン味!栗駒山ですからね。
2016年09月24日 09:53撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 9:53
この時点でまだ10:00。本日のおやつは、栗羊羹・栗きんとん・マロンパイ・栗饅頭にガルボのマロン味!栗駒山ですからね。
おやつを食べたら下山です。すっかり雲の薄くなった登山道では感動的な紅葉が待っていました。素晴らしい稜線。
2016年09月24日 10:51撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 10:51
おやつを食べたら下山です。すっかり雲の薄くなった登山道では感動的な紅葉が待っていました。素晴らしい稜線。
山頂方面はこんなに色づいていました。
2016年09月24日 10:53撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 10:53
山頂方面はこんなに色づいていました。
左奥に見えるのは天馬尾根。あちらの道も気持ちよさそう。
2016年09月24日 10:53撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 10:53
左奥に見えるのは天馬尾根。あちらの道も気持ちよさそう。
これでまだまだだっていうのだから、最盛期にはどんなになってしまうんでしょうね。
2016年09月24日 10:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 10:54
これでまだまだだっていうのだから、最盛期にはどんなになってしまうんでしょうね。
ここぞとばかりに撮影タイム。
2016年09月24日 10:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 10:57
ここぞとばかりに撮影タイム。
東北まで来て良かったです。同行者も嬉しそうでした。
2016年09月24日 10:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 10:57
東北まで来て良かったです。同行者も嬉しそうでした。
分岐まで戻って振り返ると、また雲が多くなっていました。
2016年09月24日 11:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 11:06
分岐まで戻って振り返ると、また雲が多くなっていました。
分岐を過ぎて天馬尾根の方へ行くと途中に展望スポットがあります。
2016年09月24日 11:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 11:17
分岐を過ぎて天馬尾根の方へ行くと途中に展望スポットがあります。
山頂直下は紅葉でしたが、下の方は草紅葉という感じですね。遠くに見える須川湖の青が映えます。天馬尾根の終着点です。
2016年09月24日 11:17撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 11:17
山頂直下は紅葉でしたが、下の方は草紅葉という感じですね。遠くに見える須川湖の青が映えます。天馬尾根の終着点です。
ちょっと尾瀬っぽい。
2016年09月24日 11:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 11:19
ちょっと尾瀬っぽい。
景色を堪能したら、分岐まで戻っていよいよ下山です。
2016年09月24日 11:20撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 11:20
景色を堪能したら、分岐まで戻っていよいよ下山です。
正面には栗駒山。栗駒山を眺めるには絶好のスポット。うーん、欲を言えば雲が取れたら、きっともっと赤が映えていたんだろうなぁ。また来年来ましょう。
2016年09月24日 11:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 11:18
正面には栗駒山。栗駒山を眺めるには絶好のスポット。うーん、欲を言えば雲が取れたら、きっともっと赤が映えていたんだろうなぁ。また来年来ましょう。
写っていませんが、右下には昭和湖が見えています。
2016年09月24日 11:21撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 11:21
写っていませんが、右下には昭和湖が見えています。
あとはひたすら下るだけ。足元が水溜りで難儀しています。
2016年09月24日 11:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 11:39
あとはひたすら下るだけ。足元が水溜りで難儀しています。
そういうときは紅葉に目を向けて。
2016年09月24日 11:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 11:39
そういうときは紅葉に目を向けて。
水溜りや泥を除けば歩きやすい。
2016年09月24日 12:16撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 12:16
水溜りや泥を除けば歩きやすい。
地獄谷まで戻ればもう一踏ん張り。
2016年09月24日 12:24撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 12:24
地獄谷まで戻ればもう一踏ん張り。
一息に下山しました。
2016年09月24日 12:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 12:57
一息に下山しました。
おまけの厳美渓。水が綺麗な緑色をしています。
2016年09月24日 16:29撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
9/24 16:29
おまけの厳美渓。水が綺麗な緑色をしています。
思っていた以上に荒々しい。
2016年09月24日 16:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 16:46
思っていた以上に荒々しい。
アップ。
2016年09月24日 16:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 16:34
アップ。
雨の影響か水量が多いです。
2016年09月24日 16:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 16:35
雨の影響か水量が多いです。
小さな滝もあります。
2016年09月24日 16:52撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 16:52
小さな滝もあります。
ぶらぶら散策。
2016年09月24日 16:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
9/24 16:54
ぶらぶら散策。
つり橋を渡ったら厳美渓散策は終了です。
2016年09月24日 16:59撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9/24 16:59
つり橋を渡ったら厳美渓散策は終了です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今年は東北の山に登りたい。
そう思って7月に敢行した月山日帰りの旅。それはもう天上の楽園かと思うくらい素晴らしいものでした。またあの穏やかで豊かな東北の山に登りたいと思い、今回向かったのが栗駒山でした。
長雨で日照時間が短く、紅葉の進みが遅いのではないかと危惧していましたが、全くそんなことはありませんでした。最盛期はこんなものではないと思いますが、本州最速の紅葉としては十分感動できた登山となりました。
来年は鳥海山と秋田駒ケ岳あたりに行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら