また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 970978
全員に公開
ハイキング
丹沢

神ノ川林道は崩落の一途

2016年09月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
mariji3 その他2人
GPS
--:--
距離
21.5km
登り
1,564m
下り
1,564m

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
0:43
合計
7:36
7:40
7:40
4
7:44
7:44
4
姫次、風巻ノ頭方面
8:40
8:40
48
9:28
9:28
46
ヤタ尾根の林道交差点
10:14
10:14
17
犬越路トンネル北口
10:31
10:32
1
西丹沢側出口
10:33
10:33
25
10:58
11:40
29
807m付近の東屋
12:09
12:09
111
14:00
14:00
30
14:30
14:30
18
14:48
14:48
8
丁度良い季節と感じ歩く事にやっと成りました。

雨続きで計画倒れが此処に来て実行です。

車は道志みち413号線から東野に入り神ノ川林道、県道76に走った。

道は余り良くない、台風、大雨の影響をもろに受ける山脇を通りますので
道は荒れるのです。

今回、走ってた時に気づいたのはこの先通行止めと見えたのです、3.5km先から入ってはいけない状態なのだと思ってゆっくりの走りに変えました。


神ノ川キャンプ地から先が問題の壁崩落個所でした。自分が一旦止まった車から下りて先の道を偵察しに歩くとトンネル手前で終わってましたので通過させてもらった。

工事中なのかは分かりませんでしたが砂利砕石が施され山土の上に養生されてました。
しかし、防壁ネットが壊されて危険な山肌状態なので再び豪雨となれば通行止は免れません。


この様な場所を通過し神ノ川ヒュッテ前まで行きトイレ前に路駐です。

山天気はAからC状態ですね、ガスがかりで霧雨が降ってます。雨具を重ねる自様態では無かったので歩く事にしました。

神ノ川を左手にしながらの歩きと成る。暫くすると檜洞丸、犬越路に上がれるヤタ尾根の取り付きに着く。

又少し先に進むと神ノ川園地と成る場所の看板に。此処から入ると川を渡る橋を通過すれば、風巻ノ頭から袖平山と歩けるその先は姫次だ。

孫右衛門トンネル、小洞トンネルと通過する後坂橋から順に通過する、この辺は余り花には恵まれません。やがて立派なアーチ橋が現れる。死んだ林道には似つかない立派過ぎる。


この橋に来る前には数か所沢からの落ち込みで滝が流れてます。雨が多く降った事で流れに勢いが感じられる。


この様な滝も歩くには足を止めたりでいい雰囲気です。似つかない橋、ひわたばしは真ん中辺りで檜皮橋(ひわた)でひわた沢からの流れも見事に見られます。


フジアザミの株が沢山見られるのもこの廻りでした。足はカーブに差し掛かる、この場所から川を覗けば広く開けた河原が目に付きます。広河原です、以前まで川の中心部に小島状態の林が残ってたそうですがある台風で消滅し今の広大な河原へと変化して様です。


カーブから先に歩くが坂が少しづつきつく成り始めます、800m程の高度でしょうか、出始めからすれば300mの上昇です。

歩きの道には崩落の岩石がめい一杯積もり舗装道は隠れている、両側から草が被ってます。西山林道より大変ですよ。

林道歩きの楽しみは紅葉も有りますが何て言ったって秋の収穫物木の実や野生の果物でしょうか、
今回は思っても見なかったアケビに出会ったのです。樹木に絡まった蔓には沢山のアケビが垂れさがり今が旬となる状態でした。

行きに採取したのでは荷物になるので取り合えず戻りに収穫しようと眺めるだけで通過した。
道は壁ら苔むした場所に来た、その場所は下から来る登山道のヤタ尾根で一旦林道に出るのだ。


林道を横断し石段から熊笹ノ峰へと上れるが、この先で養生の工事を施してる最中の様だった。
案内板が設けて有るので従うべし。


相変わらずのガれば状態の林道を歩きます。高度が上がると花物が下とは変わり山花と思える。
山ホトトギスが顔をだす。リンドウは未だ蕾状態です。


900m近くまで上がって来ました、目の前にゲートが出るその先に犬越路のトンネルが有り各自ヘッドランプを頭に乗せて歩く事にした。

多分目が良くても途中からは見えにくく成るはず、長さは以前は一キロは有ると思ってたが路面に距離が書かれてます。

凡そ800mの距離が有ります、西丹沢に向かって行くトンネルの中は風が吹き抜ける為今回は向かい風でとても冷たく冷蔵庫の中状態です。

話声が反響し賑やかな歩きで南口に出ました、自分の温度計は15度を指してます。

此の気温で風もあり大変冷たいトンネルでした。出口にある犬越路トンネル完成記念碑は崩落の岩にうずもれ何処に有るかは分からない大量の崩落が横に有ります。

出口も塞がれていた事でしょう、重機が有るので通行は可能になってますがこの様な箇所は来る途中に沢山見られます。写真でどうぞ。


トンネルの先に富士見橋が架かる、富士山はガスの中で拝めず、少し下って行きますとアズマヤがる760mまで下った場所に。腐れかけた椅子にテーブルが、この場所で雨宿りとお昼に使った。

ご飯にお茶菓子で時間を過ごす。幾分明るさが感じられてきた、雨は止んだ帰り道はルンルン気分かもアケビの回収が待って居る。


こんな場所なのでたとえ取り忘れしても次のハイカーも取るとは思えません、動物の姿、猿などの声すら無いので自然は其の儘ですかね。

こうして再びアケビの場所に到着した。背伸びしたが蔓には届かずストックても長さが足りない、仲間が倒木の木を利用して二股の箇所をうまく利用と考えて枝に上して蔓を二三回廻して引き寄せて取った。


形良いアケビが嬉しく成るほど取れた。懐かしい子供の頃をみんなが感じてた。食べるには山に行かないと食べれないし、見つけて置いても先に行った子供に取られては後の祭り。

童心に返って騒いだ、雨粒が木の葉に溜まってたが気にも留めず小枝を引き寄せ蔓を引っ張る、取れた取れたで大喜びで下った。

荷物が増えて重くなり仲間には申し訳なくと歩く、此のようにして林道歩きは終わった。長く感じたかは行には有ったでしようが景色、花、又こんな遊びをしていれば意外と疲れは感じさせず戻ってしまったと成ったはず。

神ノ川ゲート前で足を癒しながらアケビの山分け当に山分けである、コーヒーを飲み巨峰を食べながら山談義でしめた。

20km神ノ川林道は楽しめるが車道の道は何時から安心して歩けるのかは不明、大雨が続いた今年の夏、そして台風被害山道の崩壊と崩落で自然の変化が大きく成りつつの山ですがもう少し楽しませて頂きたく願いたい
天候 曇りから霧雨でのちに上がる
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道志道413号線から東野集落に入り神ノ川ヒッテを目指す。
今日現在神ノ川キャンプ地までしか入れないと警告が出てました。
キャンプ地からすぐ先にあるトンネル手前で左壁の崩落で工事中です。

我らは雨の影響で工事中止?なのかと思って通過しましたが果たして
良い行為かは分かりません。

簡易的に慣らしてありましたので通過させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
神ノ川林道の変化ですが、昨年の動きから物凄く岩石崩落個所が増えてました。歩くには問題有りませんが、矢張り崩落が進んでいる事から壁上には目が行きます。注意しながら歩いて下さい。

その他周辺情報 生憎の天候でヤマテンはAでしたが実際1000mラインは雲でその下は霧雨もしくはガスが掛かりました。

唯一楽しんだのはアケビの採取でした。30個以上取りましたね。
東丹沢と西丹沢では花物に変化が有ります。
毎度の定位置神ノ川ヒッテ前トイレの所です
2016年09月30日 07:19撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
9/30 7:19
毎度の定位置神ノ川ヒッテ前トイレの所です
林道ゲート前から林道へ突入です
2016年09月30日 07:20撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
9/30 7:20
林道ゲート前から林道へ突入です
2016年09月30日 07:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
9/30 7:37
2016年09月30日 07:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 7:40
10分位歩くと出ます、ヤタ尾根に上がる場所。熊笹ノ峰と檜洞丸、オオコウゲから犬越路へも行けます。
2016年09月30日 07:41撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
9/30 7:41
10分位歩くと出ます、ヤタ尾根に上がる場所。熊笹ノ峰と檜洞丸、オオコウゲから犬越路へも行けます。
斜めパイプが手すりです、草に覆われてました。
2016年09月30日 07:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
9/30 7:42
斜めパイプが手すりです、草に覆われてました。
2016年09月30日 07:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 7:44
此方は神ノ川に架かる橋から風巻ノ頭や袖平山に向かう入口ですが、東野から入る山道は崩落で通行禁止となってます。詳細は山日記にて確認
2016年09月30日 07:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 7:44
此方は神ノ川に架かる橋から風巻ノ頭や袖平山に向かう入口ですが、東野から入る山道は崩落で通行禁止となってます。詳細は山日記にて確認
見ずらいが載せました案内
2016年09月30日 07:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
9/30 7:45
見ずらいが載せました案内
此処から降りるのです
2016年09月30日 07:45撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 7:45
此処から降りるのです
小さな滝が出て来ます
2016年09月30日 07:47撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
9/30 7:47
小さな滝が出て来ます
最初のトンネル、短めで二つ出て来ます
2016年09月30日 07:48撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2
9/30 7:48
最初のトンネル、短めで二つ出て来ます
2016年09月30日 07:50撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 7:50
何の花?
2016年09月30日 07:51撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
9/30 7:51
何の花?
ヤマホトトギス
2016年09月30日 07:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 7:59
ヤマホトトギス
渓谷美
2016年09月30日 08:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 8:02
渓谷美
ヤマホトトギス
2016年09月30日 08:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
9/30 8:03
ヤマホトトギス
此方も
2016年09月30日 08:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 8:03
此方も
崩落の場、数多く流失してます
2016年09月30日 08:04撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
9/30 8:04
崩落の場、数多く流失してます
2016年09月30日 08:04撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
9/30 8:04
2016年09月30日 08:12撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
9/30 8:12
2016年09月30日 08:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 8:19
ヤマホトトギス
2016年09月30日 08:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
9/30 8:20
ヤマホトトギス
2016年09月30日 08:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 8:20
フジアザミが見頃でした
2016年09月30日 08:24撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
9/30 8:24
フジアザミが見頃でした
2016年09月30日 08:24撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
9/30 8:24
ひわた沢
2016年09月30日 08:28撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
9/30 8:28
ひわた沢
見ごたえあり
2016年09月30日 08:45撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
3
9/30 8:45
見ごたえあり
此方は熊笹ノ峰に上がるヤタ尾根上で工事中の案内
2016年09月30日 09:26撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
9/30 9:26
此方は熊笹ノ峰に上がるヤタ尾根上で工事中の案内
リンドウ
2016年09月30日 09:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 9:37
リンドウ
此れから咲くようでした
2016年09月30日 09:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 9:37
此れから咲くようでした
2016年09月30日 09:59撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
9/30 9:59
2016年09月30日 09:59撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
9/30 9:59
犬越路トンネル北口側
2016年09月30日 10:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
9/30 10:14
犬越路トンネル北口側
南口側、西丹沢側です、入口傍の崩落は去年も見られましたがトンネルまで被って来ました
2016年09月30日 10:27撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
9/30 10:27
南口側、西丹沢側です、入口傍の崩落は去年も見られましたがトンネルまで被って来ました
この場所に犬越路トンネル完成碑が建ってたがもうわかりません
2016年09月30日 10:27撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
9/30 10:27
この場所に犬越路トンネル完成碑が建ってたがもうわかりません
イワシャジン
2016年09月30日 10:34撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
9/30 10:34
イワシャジン
此方も同じ
2016年09月30日 10:34撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2
9/30 10:34
此方も同じ
先ずは此れだけ取りました、アケビです
2016年09月30日 12:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
9/30 12:32
先ずは此れだけ取りました、アケビです
崩壊現場の砕石を乗り越えます
2016年09月30日 12:37撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
9/30 12:37
崩壊現場の砕石を乗り越えます
秋色が始まってました
2016年09月30日 12:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
9/30 12:40
秋色が始まってました
2016年09月30日 12:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 12:40
2016年09月30日 12:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 12:59
こんな状態で
2016年09月30日 13:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:01
こんな状態で
あけびが見えるけど崖で取れない
2016年09月30日 13:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:01
あけびが見えるけど崖で取れない
前も砂防ダムを壊しながらの落石
2016年09月30日 13:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
9/30 13:03
前も砂防ダムを壊しながらの落石
危険個所に見とれる
2016年09月30日 13:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:04
危険個所に見とれる
2016年09月30日 13:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:04
2016年09月30日 13:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:04
アザミ
2016年09月30日 13:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:07
アザミ
2016年09月30日 13:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:07
幻想的なのは良いが霧雨は止まず
2016年09月30日 13:08撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:08
幻想的なのは良いが霧雨は止まず
2016年09月30日 13:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:13
2016年09月30日 13:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:13
足元は舗装道なのだが?
2016年09月30日 13:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:14
足元は舗装道なのだが?
やってますね、頑張って!!
2016年09月30日 13:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:31
やってますね、頑張って!!
もうちょい、後一ひねり
2016年09月30日 13:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:31
もうちょい、後一ひねり
広河原
2016年09月30日 13:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:57
広河原
フジアザミ
2016年09月30日 13:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:58
フジアザミ
2016年09月30日 13:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 13:58
広河原へ降りる場所
2016年09月30日 14:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
9/30 14:00
広河原へ降りる場所
草で入れるかな
2016年09月30日 14:00撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 14:00
草で入れるかな
ひわたはし
2016年09月30日 14:02撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
2
9/30 14:02
ひわたはし
ひわたざわ方向
2016年09月30日 14:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 14:04
ひわたざわ方向
ひわたざわ
2016年09月30日 14:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 14:05
ひわたざわ
2016年09月30日 14:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 14:06
暗くて写らん、見応え有りの滝なのですが伝わらん
2016年09月30日 14:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
9/30 14:12
暗くて写らん、見応え有りの滝なのですが伝わらん
如何です?この後山分けです
2016年09月30日 15:28撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
2
9/30 15:28
如何です?この後山分けです
2016年09月30日 15:28撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
9/30 15:28
おいしそうでしょ
2016年09月30日 20:01撮影 by  DMC-FX150, Panasonic
1
9/30 20:01
おいしそうでしょ

装備

個人装備
スパッツ ゲーター
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら