ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 972488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南

小鉾岳(こぼこだけ)

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.5km
登り
573m
下り
559m

コースタイム

登り 1:28 下り 1:01 (休憩含む)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
序盤、右側は崖です、左見ながら歩きましょう
頂上急登手前の左側は道が崩れたようなガケです、通行注意。
その他周辺情報 函館方面からですと落部のセブンイレブンかセイコーマートで
食糧買い出しやトイレを済ませると良いでしょう
函館方面から、国道5号線、野田生橋を越して最初の信号を左へ曲がります
2016年10月02日 10:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/2 10:33
函館方面から、国道5号線、野田生橋を越して最初の信号を左へ曲がります
16キロほど舗装道を走ると目指す小鉾岳が見えてきます
2016年10月02日 10:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/2 10:51
16キロほど舗装道を走ると目指す小鉾岳が見えてきます
舗装道は途中で行き止まり、その手前を右へ曲がります(砂利道)
2016年10月02日 10:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/2 10:51
舗装道は途中で行き止まり、その手前を右へ曲がります(砂利道)
砂利道をしばらく進むと左側に紛らわしい入口がありますがスルー
2016年10月02日 10:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/2 10:54
砂利道をしばらく進むと左側に紛らわしい入口がありますがスルー
その先の林に囲まれた小道を左へ入ります
2016年10月02日 10:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/2 10:57
その先の林に囲まれた小道を左へ入ります
林を抜けると開けた場所にでますので適当に駐車、登山口は右奥へ進みます
2016年10月02日 11:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/2 11:12
林を抜けると開けた場所にでますので適当に駐車、登山口は右奥へ進みます
登山口の看板、前回来た時は草が生い茂っていて看板がほぼ見えない位でした
2016年10月02日 11:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/2 11:14
登山口の看板、前回来た時は草が生い茂っていて看板がほぼ見えない位でした
登山口と序盤の登りの少しだけ刈り払いされていました
そしてのっけから急登
2016年10月02日 11:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/2 11:15
登山口と序盤の登りの少しだけ刈り払いされていました
そしてのっけから急登
右側は崖です、怖いので左を見ながら進みます
2016年10月02日 11:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/2 11:25
右側は崖です、怖いので左を見ながら進みます
今日の行動食のいちごぽっきー
2016年10月02日 11:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/2 11:29
今日の行動食のいちごぽっきー
倒木、くぐって乗り越えて
2016年10月02日 11:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10/2 11:46
倒木、くぐって乗り越えて
合目標識はありません
2016年10月02日 12:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10/2 12:01
合目標識はありません
ネマガリダケが登山道に浸食、歩きにくいです
2016年10月02日 12:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/2 12:06
ネマガリダケが登山道に浸食、歩きにくいです
目指す頂上はあの上、最後の急登
2016年10月02日 12:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/2 12:36
目指す頂上はあの上、最後の急登
ひょえ〜
2016年10月02日 12:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
10/2 12:36
ひょえ〜
登頂
2016年10月02日 12:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10
10/2 12:40
登頂
どれがどの山だかわかりませぬ
2016年10月02日 12:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/2 12:41
どれがどの山だかわかりませぬ
頂上標識の奥にも絶景スポットがあります、写真は砂蘭部岳、かっこいい。
2016年10月02日 12:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/2 12:42
頂上標識の奥にも絶景スポットがあります、写真は砂蘭部岳、かっこいい。
奥にもう一つの岩峰、ちょっと行ける気がしません。
2016年10月02日 12:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
10/2 12:43
奥にもう一つの岩峰、ちょっと行ける気がしません。
あっちは雄鋒岳かな〜(右寄り)
2016年10月02日 12:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/2 12:43
あっちは雄鋒岳かな〜(右寄り)
乙部岳には雲がかかっていました
2016年10月02日 12:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10/2 12:59
乙部岳には雲がかかっていました
遠くに駒ヶ岳も見えます、かっちょいい
2016年10月02日 13:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/2 13:00
遠くに駒ヶ岳も見えます、かっちょいい
戻ってお昼ご飯、割引品
2016年10月02日 12:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8
10/2 12:45
戻ってお昼ご飯、割引品
おやつ、割引品
2016年10月02日 12:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
10/2 12:45
おやつ、割引品
おやつ2、いつか「山頂カプリコの人」と呼ばれたい
2016年10月02日 12:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
10/2 12:52
おやつ2、いつか「山頂カプリコの人」と呼ばれたい
もどりますか
2016年10月02日 13:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10/2 13:09
もどりますか
うっとーしいネマガリタケ、これさえなければ・・・。
2016年10月02日 13:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/2 13:12
うっとーしいネマガリタケ、これさえなければ・・・。
無事下山
2016年10月02日 14:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/2 14:06
無事下山
草よりカプリコのほうがうまいよ?
2016年10月02日 14:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
10/2 14:22
草よりカプリコのほうがうまいよ?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター コンパス ヘッドランプ GPS 針金 保険証 携帯 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

久しぶり2回目の八雲町、小鉾岳に行ってきました。
去年は草が生い茂っていて草刈りしながら登ったので2時間半かかりました
通常に登れば1時間半くらいのようです。(早い人なら1時間ちょい位かな?)
踏み跡はしっかりしていますが道の脇から伸びるネマガリダケに苦戦しました。
うっとうしいくらい道の真ん中にニョキニョキと・・・(笑)
急登が多いですが距離が短いのでトレーニングにはちょうどよいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1147人

コメント

カプリコ
JYUN-さん、小鉾岳お疲れさまでしたー
近々行こうと思っていたので、相変わらずの詳細な道順、自分みたいな初心者には本当に助かります。
ちなみにですが、熊の痕跡はどんな感じだったでしょうか…
カプリコ、ザックの中に入れてて割れないように登頂するのも職人技っすね(^^)
2016/10/2 21:59
Re: カプリコ
makko-さん、こんばんは、コメント有難う御座います
去年まであったくまね荘の看板もなくなり、近くに明確な目印も無いので
改めて道順の詳細を上げてみましたがお役に立てそうで良かったです
熊の痕跡はおそらく無かったと思います
今日も100均の火薬ピストルでバンバン鳴らしながら進んでいたので
びっくりして逃げちゃったかな?
カプリコ万歳
2016/10/2 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら