ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 976155
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

深秋八ヶ岳 白駒池〜硫黄岳〜赤岳〜美濃戸

2016年10月22日(土) 〜 2016年10月23日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
32:13
距離
20.3km
登り
1,502m
下り
2,284m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:47
休憩
1:19
合計
8:06
6:15
15
白駒池入口
6:30
6:35
36
白駒池
7:11
7:30
70
8:40
8:40
26
9:06
9:06
5
9:11
9:14
69
10:23
10:28
4
10:32
10:50
18
11:08
11:09
16
11:25
11:27
6
11:33
11:34
6
11:40
11:40
24
12:04
12:04
1
12:05
12:05
10
12:15
12:38
81
13:59
14:01
20
2日目
山行
7:32
休憩
1:53
合計
9:25
6:10
35
宿泊地
6:45
6:45
31
7:16
7:19
7
7:26
7:27
8
7:35
7:38
13
7:51
7:55
4
7:59
8:05
10
8:15
8:21
17
8:38
8:39
7
8:46
8:47
6
8:53
9:21
54
10:15
10:16
11
10:27
11:00
7
11:07
11:11
0
11:11
11:13
17
11:30
11:31
65
12:36
12:44
37
13:21
13:22
80
14:42
14:50
2
14:52
14:52
4
14:56
14:58
0
14:58
14:58
37
天候 10/22 晴れ
10/23 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
毎日アルペン号 竹橋〜白駒池入口
【復路】
アルピコ交通バス美濃戸〜茅野930円
茅野〜新宿 JR利用
コース状況/
危険箇所等
赤岳山頂より真教寺尾根を下る予定でしたが、文三郎尾根の方向指示板はあるものの真教寺尾根の案内がないので、若者に聞いたところ途中までは文三郎方向へ下りて分岐があるということ、しかし、2か所の分岐箇所では文三郎尾根とキレット権現と赤岳としかなく、見逃してしまったのか? 結局文三郎尾根で下山しました。
その他周辺情報 八ヶ岳荘でお風呂 500円
白駒池 紅葉はちょっと過ぎた感じです
2016年10月22日 06:30撮影 by  HDR-CX430V, SONY
1
10/22 6:30
白駒池 紅葉はちょっと過ぎた感じです
朝日が眩しい白駒荘
2016年10月22日 06:32撮影 by  HDR-CX430V, SONY
1
10/22 6:32
朝日が眩しい白駒荘
高見の森 苔フェチにはたまらない景色です
2016年10月22日 06:42撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 6:42
高見の森 苔フェチにはたまらない景色です
高見石小屋 2014年の暮れにお世話になって以来です
2016年10月22日 07:11撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 7:11
高見石小屋 2014年の暮れにお世話になって以来です
高見石から白駒池を望む
2016年10月22日 07:18撮影 by  HDR-CX430V, SONY
1
10/22 7:18
高見石から白駒池を望む
2016年10月22日 07:18撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 7:18
小屋の赤い屋根が自然にマッチしてます
2016年10月22日 07:18撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 7:18
小屋の赤い屋根が自然にマッチしてます
高見石小屋〜中山への道中 コケ1
2016年10月22日 07:35撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 7:35
高見石小屋〜中山への道中 コケ1
高見石小屋〜中山への道中 コケ2
2016年10月22日 07:44撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 7:44
高見石小屋〜中山への道中 コケ2
中山から中山峠へ向かう道中1
2016年10月22日 08:16撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 8:16
中山から中山峠へ向かう道中1
中山から中山峠へ向かう道中2
2016年10月22日 08:30撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 8:30
中山から中山峠へ向かう道中2
中山峠到着
2016年10月22日 09:08撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 9:08
中山峠到着
東天狗岳と西天狗岳
2016年10月22日 09:30撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 9:30
東天狗岳と西天狗岳
黒百合ヒュッテを望む
2016年10月22日 10:19撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 10:19
黒百合ヒュッテを望む
稲子岳南壁
2016年10月22日 10:20撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 10:20
稲子岳南壁
東天狗到着
2016年10月22日 10:34撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 10:34
東天狗到着
2016年10月22日 10:37撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 10:37
西天狗岳
2016年10月22日 10:37撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 10:37
西天狗岳
根石岳へ 振り返って東天狗山頂アップ
2016年10月22日 10:53撮影 by  HDR-CX430V, SONY
1
10/22 10:53
根石岳へ 振り返って東天狗山頂アップ
2016年10月22日 11:06撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 11:06
根石岳頂上
2016年10月22日 11:23撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 11:23
根石岳頂上
根石岳小屋 バックは八ヶ岳の主峰赤岳と阿弥陀岳
2016年10月22日 11:25撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 11:25
根石岳小屋 バックは八ヶ岳の主峰赤岳と阿弥陀岳
箕冠山 夏沢峠へ行きます
2016年10月22日 11:37撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 11:37
箕冠山 夏沢峠へ行きます
こんなに歩いて来たんだ〜
2016年10月22日 11:44撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 11:44
こんなに歩いて来たんだ〜
硫黄岳へ
2016年10月22日 13:12撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 13:12
硫黄岳へ
天狗の稜線が綺麗
2016年10月22日 13:29撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 13:29
天狗の稜線が綺麗
硫黄岳爆裂火口
2016年10月22日 13:54撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 13:54
硫黄岳爆裂火口
硫黄岳山頂
2016年10月22日 13:56撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 13:56
硫黄岳山頂
赤岳へと繋がる稜線
2016年10月22日 14:01撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 14:01
赤岳へと繋がる稜線
今夜の宿 硫黄岳山荘
2016年10月22日 14:19撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 14:19
今夜の宿 硫黄岳山荘
浩宮殿下もお泊りになった小屋
2016年10月22日 14:21撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/22 14:21
浩宮殿下もお泊りになった小屋
今晩の自炊 牛肉と彩り野菜のガーリックバター炒め
2016年10月22日 16:13撮影 by  HDR-CX430V, SONY
3
10/22 16:13
今晩の自炊 牛肉と彩り野菜のガーリックバター炒め
2日目 朝日に力が漲る瞬間 でも疲れてる〜(涙)
2016年10月23日 05:57撮影 by  HDR-CX430V, SONY
1
10/23 5:57
2日目 朝日に力が漲る瞬間 でも疲れてる〜(涙)
雲海
2016年10月23日 05:57撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 5:57
雲海
振り返り硫黄岳と硫黄岳山荘
2016年10月23日 06:37撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 6:37
振り返り硫黄岳と硫黄岳山荘
薄っすら富士山
2016年10月23日 06:47撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 6:47
薄っすら富士山
雲海に浮かぶアルプス
2016年10月23日 06:47撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 6:47
雲海に浮かぶアルプス
横岳
2016年10月23日 07:11撮影 by  HDR-CX430V, SONY
1
10/23 7:11
横岳
大分主峰も近づいてきました
2016年10月23日 07:25撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 7:25
大分主峰も近づいてきました
三叉峰
2016年10月23日 07:34撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 7:34
三叉峰
2016年10月23日 08:35撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 8:35
2016年10月23日 08:37撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 8:37
野辺山、清里方面を眺める
2016年10月23日 08:57撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 8:57
野辺山、清里方面を眺める
赤岳展望荘到着 凄い斜度です
2016年10月23日 09:16撮影 by  HDR-CX430V, SONY
1
10/23 9:16
赤岳展望荘到着 凄い斜度です
八ヶ岳の岩稜帯と山荘
2016年10月23日 09:28撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 9:28
八ヶ岳の岩稜帯と山荘
赤岳頂上の赤嶽神社
2016年10月23日 10:16撮影 by  HDR-CX430V, SONY
1
10/23 10:16
赤岳頂上の赤嶽神社
赤岳頂上
2016年10月23日 10:19撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 10:19
赤岳頂上
文三郎尾根を下る 鎖と階段の連続
2016年10月23日 11:19撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 11:19
文三郎尾根を下る 鎖と階段の連続
行者小屋 おでんを所望
2016年10月23日 12:37撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 12:37
行者小屋 おでんを所望
美濃戸山荘着 南沢は長〜い フッ疲れた〜
2016年10月23日 14:39撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 14:39
美濃戸山荘着 南沢は長〜い フッ疲れた〜
紅葉1
2016年10月23日 14:58撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 14:58
紅葉1
紅葉2
2016年10月23日 15:10撮影 by  HDR-CX430V, SONY
10/23 15:10
紅葉2
美濃戸BS到着 八ヶ岳山荘で一汗流しました
2016年10月23日 15:34撮影 by  HDR-CX430V, SONY
1
10/23 15:34
美濃戸BS到着 八ヶ岳山荘で一汗流しました
撮影機器:

感想



晩秋の八ヶ岳、両日とも好天に恵まれ待ちに待った山登りができました。1か月ぶりの登山でしかも八ヶ岳南北縦走と自分的には長めのコースで実際歩いてみて想像以上の厳しい登山になりました。日頃の運動不足に連日の残業と登山をするような体調ではなかったのかも。
1日目、中山峠から東天狗への上りがきつかったです。何人もの若い女子たちに抜かれ不甲斐ない。更にやまびこ荘から硫黄岳への上りもCTを大幅に下回る体たらくでやまびこ荘でラーメンをすすりながらご主人に「素泊まりいくら?」「自炊場所どこらへん?」とかまだ12時だというのに硫黄岳を目の前にしてリタイア気味、でももうひと踏ん張りするかってことで強風の中重い体を引きずってやっとこさっとこ硫黄に到着、こんなに根性だしたの久々ぁw しかし、まだ明日がある、「赤岳もういっか!」なんて内心思ったりして…。
2日目は稜線歩き、昨日の疲れが残ったまま体を騙し騙し歩くけどそれも束の間息がゼイゼイ、否が応でも次々現れる鎖場と鉄梯子、行くっきゃねえってことで展望荘まで、ついに赤岳の肩まで歩いてきてしまった。いいんだか悪いんだか、ここからなら地蔵尾根で…いやいや帰りの清里からの切符買っちゃったしそれも特急指定席だし〜ってことで、CT40分のところ60分かけて登りました。確かにいい眺めでした疲労困憊さらにこれから清里へ下るために真教寺尾根を目指すが、しかし、文三郎尾根方向の指示板はあるけど真教寺尾根がない山頂には『真教寺尾根分岐まで10分』とあり、若者に尋ねても同じ返事、取り敢えず文三郎尾根方向へ下っていったがはっきりと『真教寺尾根』と書かれた指示板がない! 結局美濃戸へ下ることとなりました。だから特急券がパー。行者小屋から南沢が長く感じたのもその所為か、バス停までの林道歩きはちょうど紅葉していて綺麗でした。毎度のことながら体力無さ過ぎ(涙)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

真教寺尾根への分岐
真教寺尾根への分岐は赤岳からキレット方面へ南下して暫く進むとキレット方面から左に分かれる道があります。
お疲れ様でした。
2016/10/24 15:12
Re: 真教寺尾根への分岐
早速のコメントありがとうございます。歩きながら多分そうだろうとは思ってましたが、体が楽な方へと導いてしまいました。ご教示ありがとうございます。
2016/10/24 15:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら