また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 977722
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

高妻山 登り:一不動経由・下り:弥勒尾根

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
13.1km
登り
1,434m
下り
1,437m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
0:29
合計
7:27
5:35
5:35
8
5:49
5:49
44
6:33
6:33
26
6:59
7:01
53
7:54
7:54
30
8:24
8:25
63
9:28
9:51
52
10:43
10:43
29
11:12
11:13
38
11:51
11:51
36
12:27
12:28
8
12:36
12:36
9
12:45
12:45
5
12:50
12:51
2
12:53
ゴール地点
5:26 戸隠キャンプ場バス停
5:29 戸隠キャンプ場
5:35 戸隠牧場入口
5:43 弥勒尾根コース分岐
5:49 ゲート
6:33 帯岩
6:59 一不動(避難小屋)
7:54 五地蔵山
8:24 八観音
9:49 高妻山
11:49 弥勒尾根1596m点
12:27 弥勒尾根入口
12:36 弥勒尾根コース分岐
12:45 戸隠牧場入口
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸隠公共駐車場
コース状況/
危険箇所等
前日の雨により全体的にぬかるんでおり、よく滑りました
キャンプ場入り口から高妻山に向かいます
2016年10月10日 05:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 5:29
キャンプ場入り口から高妻山に向かいます
牧場入口。登山届はここで提出するらしい。今回届け出は初めてネットでやってみたのでここはスルー( ゜∀゜)b
2016年10月10日 05:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 5:36
牧場入口。登山届はここで提出するらしい。今回届け出は初めてネットでやってみたのでここはスルー( ゜∀゜)b
牧場の中を突っ切る。高妻山の標示に沿って進む
2016年10月10日 05:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 5:39
牧場の中を突っ切る。高妻山の標示に沿って進む
不動登山道と弥勒尾根との分岐点。登りは一不動の方面へ。
2016年10月10日 05:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 5:44
不動登山道と弥勒尾根との分岐点。登りは一不動の方面へ。
草原歩き( ´∀`)踏みあとが何となく分かるので沿って進みます
2016年10月10日 05:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 5:45
草原歩き( ´∀`)踏みあとが何となく分かるので沿って進みます
ここで牧場終了、樹林帯ゾーン突入します(´Д`)
2016年10月10日 05:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 5:50
ここで牧場終了、樹林帯ゾーン突入します(´Д`)
一不動の登山道は川沿いの道です
2016年10月10日 06:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 6:02
一不動の登山道は川沿いの道です
沢を渡ります
2016年10月10日 06:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 6:03
沢を渡ります
再び沢。何度か渡渉を繰り返すレ(゜∀゜ )ヘ=З=З=З
2016年10月10日 06:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 6:05
再び沢。何度か渡渉を繰り返すレ(゜∀゜ )ヘ=З=З=З
登山道に日が射してきました
2016年10月10日 06:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 6:24
登山道に日が射してきました
振り返って1枚。雲海が綺麗
2016年10月10日 06:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
10/10 6:25
振り返って1枚。雲海が綺麗
滑滝の鎖場。天然のウォータースライダー状態で鎖場も濡れているので厳重注意で登る・゜・(;´゜д゜)ゞ・゜・ぁゎゎ・・
2016年10月10日 06:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/10 6:25
滑滝の鎖場。天然のウォータースライダー状態で鎖場も濡れているので厳重注意で登る・゜・(;´゜д゜)ゞ・゜・ぁゎゎ・・
帯岩現る。再び鎖場まずは数メートル直登。
2016年10月10日 06:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 6:35
帯岩現る。再び鎖場まずは数メートル直登。
その後の横トラバース。幸い前後に人がいなかったので落ち着いて通過できました(´ー`A;)ピーク時は渋滞ポイントなんだろうな。
2016年10月10日 06:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 6:36
その後の横トラバース。幸い前後に人がいなかったので落ち着いて通過できました(´ー`A;)ピーク時は渋滞ポイントなんだろうな。
トラバース中に不動滝を望む。
2016年10月10日 06:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 6:35
トラバース中に不動滝を望む。
一不動避難小屋に到着
2016年10月10日 06:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 6:58
一不動避難小屋に到着
高妻山と戸隠山方面との分岐。山頂まで150分がんばろう
2016年10月10日 06:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 6:58
高妻山と戸隠山方面との分岐。山頂まで150分がんばろう
避難小屋前から下界を望む。一面雲海
2016年10月10日 06:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 6:59
避難小屋前から下界を望む。一面雲海
所々紅葉していますが全体的にはまだ早いようです。
2016年10月10日 07:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
10/10 7:03
所々紅葉していますが全体的にはまだ早いようです。
雲海に浮かぶ飯綱山
2016年10月10日 07:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 7:04
雲海に浮かぶ飯綱山
木々のあいだからちらりと見える白馬
2016年10月10日 07:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/10 7:12
木々のあいだからちらりと見える白馬
二釈迦と書かれた石碑
2016年10月10日 07:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 7:14
二釈迦と書かれた石碑
二釈迦からは展望が開けしばらくは飯綱山方面を見ながら稜線歩きε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ
2016年10月10日 07:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 7:14
二釈迦からは展望が開けしばらくは飯綱山方面を見ながら稜線歩きε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ
三文殊通過
2016年10月10日 07:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 7:23
三文殊通過
ちょっとガスってきた
2016年10月10日 07:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 7:25
ちょっとガスってきた
四を見逃していつのまにやら五地蔵
2016年10月10日 07:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 7:51
四を見逃していつのまにやら五地蔵
少し先に五地蔵山山頂の表記。行ってみよう。
2016年10月10日 07:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 7:53
少し先に五地蔵山山頂の表記。行ってみよう。
看板からわずか数秒で着いた山頂
2016年10月10日 07:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 7:53
看板からわずか数秒で着いた山頂
山頂から高妻山が見えてきました。
2016年10月10日 07:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
10/10 7:53
山頂から高妻山が見えてきました。
弥勒尾根と一不動との合流からの一枚
2016年10月10日 07:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 7:57
弥勒尾根と一不動との合流からの一枚
七薬師。この先の下りで派手に転倒ぬかるみが激しい(´;ω;`)ウッ
2016年10月10日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 8:01
七薬師。この先の下りで派手に転倒ぬかるみが激しい(´;ω;`)ウッ
振り返って一枚。これまで登ってきた道は既に雲海の中です。
2016年10月10日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 8:45
振り返って一枚。これまで登ってきた道は既に雲海の中です。
ガスが晴れて高妻山がくっきり見えました。実はこの先、山頂直下が急登・急坂・足場悪し・濡れて滑るのコンボで一番の強敵でした(  ̄д ̄;)写真をとる余裕なくセコセコ登ったのでした。
2016年10月10日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
10/10 8:45
ガスが晴れて高妻山がくっきり見えました。実はこの先、山頂直下が急登・急坂・足場悪し・濡れて滑るのコンボで一番の強敵でした(  ̄д ̄;)写真をとる余裕なくセコセコ登ったのでした。
十阿弥陀到着。大きな銅鏡?が祀られていました。
2016年10月10日 09:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 9:26
十阿弥陀到着。大きな銅鏡?が祀られていました。
山頂見えてるのにここも岩岩で足場が悪くてもどかしい。なかなか前に進まないヽ(`Д´;)ノ
2016年10月10日 09:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 9:27
山頂見えてるのにここも岩岩で足場が悪くてもどかしい。なかなか前に進まないヽ(`Д´;)ノ
ようやっと着きましたよー!長かったぁぁぁ( ̄^ ̄゜)!
2016年10月10日 09:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
10/10 9:34
ようやっと着きましたよー!長かったぁぁぁ( ̄^ ̄゜)!
高妻山山頂。山頂はそんなに広くない
2016年10月10日 09:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/10 9:52
高妻山山頂。山頂はそんなに広くない
雲海に浮かぶ北アルプスの山々(* Ŏ∀Ŏ)
2016年10月10日 09:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 9:20
雲海に浮かぶ北アルプスの山々(* Ŏ∀Ŏ)
白馬連峰
2016年10月10日 09:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/10 9:20
白馬連峰
鹿島槍・五竜・唐松・不帰キレットあたりかな?
2016年10月10日 09:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 9:21
鹿島槍・五竜・唐松・不帰キレットあたりかな?
穂高、槍方面
2016年10月10日 09:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 9:40
穂高、槍方面
遠くに八ヶ岳もちらり
2016年10月10日 09:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 9:40
遠くに八ヶ岳もちらり
標柱アップ
2016年10月10日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 9:35
標柱アップ
標柱と雲海
2016年10月10日 09:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 9:49
標柱と雲海
火打山と妙高山。山頂を残して雲の中
2016年10月10日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/10 10:08
火打山と妙高山。山頂を残して雲の中
下山開始します。再びゴロゴロ岩場の十阿弥陀方面へ
2016年10月10日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 9:53
下山開始します。再びゴロゴロ岩場の十阿弥陀方面へ
一不動と弥勒尾根との分岐点。帰りは弥勒尾根を降ります。弥勒から登って来た方達がぐちゃぐちゃだと言っていたので覚悟をきめる( ・᷄д・᷅ )
2016年10月10日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 11:13
一不動と弥勒尾根との分岐点。帰りは弥勒尾根を降ります。弥勒から登って来た方達がぐちゃぐちゃだと言っていたので覚悟をきめる( ・᷄д・᷅ )
白くなってまいりました。
2016年10月10日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 11:26
白くなってまいりました。
ぬかるみと鎖が数ヶ所。鎖の有り難みを踏みしめつつも、やっぱり滑ることこの上ない'`,、('∀`)'`,、'`
2016年10月10日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 11:26
ぬかるみと鎖が数ヶ所。鎖の有り難みを踏みしめつつも、やっぱり滑ることこの上ない'`,、('∀`)'`,、'`
牧場まで90分か( ;∀;)はやくこのドロぐちゃズルズルゾーンから脱出したい
2016年10月10日 11:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 11:48
牧場まで90分か( ;∀;)はやくこのドロぐちゃズルズルゾーンから脱出したい
ブナ仙人とは!( ゜∀゜)きっと結構な樹齢がいっているに違いない
2016年10月10日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 12:14
ブナ仙人とは!( ゜∀゜)きっと結構な樹齢がいっているに違いない
最後に熊出没注意の看板( ゜д゜)下山途中に草むらで激しくガサガサいっていたのは小動物だと思いたい。
2016年10月10日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 12:28
最後に熊出没注意の看板( ゜д゜)下山途中に草むらで激しくガサガサいっていたのは小動物だと思いたい。
牧場に出ました・゜・(つД`)・゜・心の底から嬉しい
2016年10月10日 12:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 12:29
牧場に出ました・゜・(つД`)・゜・心の底から嬉しい
弥勒尾根の入り口はこんな感じ
2016年10月10日 12:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 12:29
弥勒尾根の入り口はこんな感じ
牧場営業中。牛いっぱい
2016年10月10日 12:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/10 12:37
牧場営業中。牛いっぱい
一不動との分岐まで戻ってきました
2016年10月10日 12:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 12:37
一不動との分岐まで戻ってきました
キャンプ場入口到着
2016年10月10日 12:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 12:55
キャンプ場入口到着
道路を挟んで駐車場。車は一杯になっていました。
2016年10月10日 12:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/10 12:56
道路を挟んで駐車場。車は一杯になっていました。

感想

先月戸隠神社の奥宮に行った時に、高妻山の登山口がすぐ近くにあると知り、
そのうち行かねばと思っていたのですが、
久しぶりに休日天気が良いので早速行ってみることにしましたp(*`・ω・´*)q

5時前に公共駐車場に着いたら既に結構な車が。百名山だと実感。
なるべく早い時間に登ってしまいたかったので周囲が明るくなり始めた5時過ぎに出発。
一不動を経由するコースは沢沿いなのでここ数日の雨で若干増水しているかもと一抹の不安を感じつつ進む。
しかし実際は増水よりも雨により地面がドログチャ状態で
ぬかるんだ大地との格闘が一番苦労しました (´;ω;`)ブワッ

山頂直下の岩の急登はぬかるみとのコンボで特に下りは恐怖体験でした
ぬかるんだ下り坂ですっ転んでしまい肘を強打(((( ;゜Д゜)))
暫く手がしびれてストックが持てないというちょっとした珍事も起こりました。
打ち所が悪いって恐い( ̄^ ̄゜)
滑り倒して壮大に転んだ時はは「キャー」でも「うおおお」でもなく
「ヴッ・・・(°Д°;)」というつぶやきしかでないという事も分かった。m9っ`・ω・´)
弥勒尾根に至ってはオールぬかるみ状態で終始気が抜けなかったです。
しかし皆どんどん先をゆく。なぜ高速で降りられるのか。
まだまだ亀速の自分は修行が足りないと思った次第です。
登山道が乾いていれば全然違った印象になるでしょうけど個人的に難易度の高い山に勝手に認定。

1日経って筋肉痛に見舞われました。
ラストの急登で岩にしがみついて登ったので腕と脇腹が痛い。
滑らないように終始踏ん張っていたおかげでももが痛い( ;∀;)
凄く達成感のある山でした!

あわよくば戸隠山もと思ったのですが止めておいて正解でした。
高妻山だけで既に燃えカスです。
ここはまたいずれ挑戦したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら