ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 983452
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

そうだ京都見よう 大文字に息子連れ

2016年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 nack74_sg
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
12.8km
登り
505m
下り
489m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:44
合計
5:06
9:20
12
9:32
9:32
19
9:51
9:53
13
10:06
10:08
36
10:44
10:50
65
11:55
12:20
20
12:40
12:49
25
13:14
13:14
20
13:54
13:54
32
吉田山三角点
14:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:京阪三条駅

帰り:京阪神宮丸太町駅
コース状況/
危険箇所等
山中はほとんど京都一周トレイルコース。
良く整備されてます。
街道マニアの聖地、
三条大橋からスタート。
2016年10月16日 09:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 9:16
街道マニアの聖地、
三条大橋からスタート。
こんなんあったんやね。
すぐ近くには都ホテルも
ございます。
2016年10月16日 09:38撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 9:38
こんなんあったんやね。
すぐ近くには都ホテルも
ございます。
平安神宮の大鳥居もチラと。
2016年10月16日 09:40撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 9:40
平安神宮の大鳥居もチラと。
蹴上。
発電所の向こうに大文字山。
2016年10月16日 09:48撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 9:48
蹴上。
発電所の向こうに大文字山。
蹴上インクラインをぶらぶら。
謎のポージング1
2016年10月16日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 9:59
蹴上インクラインをぶらぶら。
謎のポージング1
南禅寺さんにお邪魔します。
2016年10月16日 10:09撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 10:09
南禅寺さんにお邪魔します。
三門。
2016年10月16日 10:11撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 10:11
三門。
水路閣。
定番だけど何度来てもええとこ。
2016年10月16日 10:15撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 10:15
水路閣。
定番だけど何度来てもええとこ。
アーチをくぐって
左に緩やかに登ります。
2016年10月16日 10:24撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
10/16 10:24
アーチをくぐって
左に緩やかに登ります。
水路閣に水が流れていると知り、
割と驚いた風。
1
水路閣に水が流れていると知り、
割と驚いた風。
少し広くなっている所。
あとで思えば素直に直進石段を
行っとけばよかったのですが。。
2016年10月16日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 10:28
少し広くなっている所。
あとで思えば素直に直進石段を
行っとけばよかったのですが。。
破線ルートをたどろうと右に入り、
渡渉はともかくとしても、
道なき道を行く羽目に。。
2016年10月16日 10:29撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 10:29
破線ルートをたどろうと右に入り、
渡渉はともかくとしても、
道なき道を行く羽目に。。
なんとか正規ルートへ。
気を取り直して。
2016年10月16日 10:38撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 10:38
なんとか正規ルートへ。
気を取り直して。
行く手を先導するアサギマダラ(かな?)
2016年10月16日 10:46撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 10:46
行く手を先導するアサギマダラ(かな?)
七福思案処。
京都一周トレイルに合流。
六差路!。
2016年10月16日 10:48撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 10:48
七福思案処。
京都一周トレイルに合流。
六差路!。
息子殿に地図とコンパスを与え、
正ルートを尋ねる。
父「ここは思案処(しあんどころ)」
子「そんなんしらんところや」
父「お、おう…」
2016年10月16日 10:54撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 10:54
息子殿に地図とコンパスを与え、
正ルートを尋ねる。
父「ここは思案処(しあんどころ)」
子「そんなんしらんところや」
父「お、おう…」
グリップがきく岩が露出した道。
楽しい。
2016年10月16日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 11:03
グリップがきく岩が露出した道。
楽しい。
一瞬山科方面が。
2016年10月16日 11:04撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 11:04
一瞬山科方面が。
右は山科へ下りる道かな。
左へ。
2016年10月16日 11:15撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 11:15
右は山科へ下りる道かな。
左へ。
洛中方面のみ開ける場所が。
目立つよ大鳥居。
2016年10月16日 11:20撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 11:20
洛中方面のみ開ける場所が。
目立つよ大鳥居。
木々の隙間から見えるのは
如意ヶ岳への稜線かな。
2016年10月16日 11:27撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 11:27
木々の隙間から見えるのは
如意ヶ岳への稜線かな。
ちょくちょく地層面が露出した道も。
2016年10月16日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 11:33
ちょくちょく地層面が露出した道も。
この分岐は案内板が無いと間違えるかも。
右への下りが正解。
2016年10月16日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 11:35
この分岐は案内板が無いと間違えるかも。
右への下りが正解。
少し先に団体さんが渋滞中。
幸い道を選べるので
左のほうからお先に。
2016年10月16日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 11:38
少し先に団体さんが渋滞中。
幸い道を選べるので
左のほうからお先に。
左はなんだか林道ちっくな。
まっすぐ。
2016年10月16日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 11:44
左はなんだか林道ちっくな。
まっすぐ。
山科方面への分岐。
山科からだけでも様々なルートがあるんかな。
2016年10月16日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 11:45
山科方面への分岐。
山科からだけでも様々なルートがあるんかな。
左からそして右へも林道。
最近出来たのか工事中か。
ともかく真っすぐ。
2016年10月16日 11:47撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 11:47
左からそして右へも林道。
最近出来たのか工事中か。
ともかく真っすぐ。
先週登った千頭岳・西千頭岳だ。
2016年10月16日 11:48撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 11:48
先週登った千頭岳・西千頭岳だ。
京都一周トレイルはこのまま
山頂は通らず鹿ケ谷へ下りる様ですが
そうはいかんのです。
2016年10月16日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 11:52
京都一周トレイルはこのまま
山頂は通らず鹿ケ谷へ下りる様ですが
そうはいかんのです。
あともうちょい。
がんがれ。
2016年10月16日 11:54撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 11:54
あともうちょい。
がんがれ。
見えてきたぞ。
2016年10月16日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 11:56
見えてきたぞ。
到着。
「ぐでーん」
2016年10月16日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
10/16 11:56
到着。
「ぐでーん」
三角点おさわり。
なんか前回と三角点周りの様子が違うな…
2
三角点おさわり。
なんか前回と三角点周りの様子が違うな…
視界はまずまず。
大阪方面は霞み気味。
腹ごしらえとしましょう。
2016年10月16日 12:20撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 12:20
視界はまずまず。
大阪方面は霞み気味。
腹ごしらえとしましょう。
時間も時間。
人が増えてきたので
下りますか。
火床方面へ。
2016年10月16日 12:20撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 12:20
時間も時間。
人が増えてきたので
下りますか。
火床方面へ。
というわけで20分程で火床へ。
「大」のてっぺんから見る
迫りくるような京都の街は
いつ見ても良いですなぁ。
2016年10月16日 12:43撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 12:43
というわけで20分程で火床へ。
「大」のてっぺんから見る
迫りくるような京都の街は
いつ見ても良いですなぁ。
ちらほらススキも。
秋ですな。
2016年10月16日 12:43撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 12:43
ちらほらススキも。
秋ですな。
「大」の中心部から北へ。
四明岳・大比叡が近い。
2016年10月16日 12:54撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
10/16 12:54
「大」の中心部から北へ。
四明岳・大比叡が近い。
千人塚のお地蔵さん。
2016年10月16日 13:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 13:01
千人塚のお地蔵さん。
滑りやすそうな所には手摺。
2016年10月16日 13:11撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 13:11
滑りやすそうな所には手摺。
登山口から出て少し、
なにか工事中。
2016年10月16日 13:14撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 13:14
登山口から出て少し、
なにか工事中。
川の上に足場が組まれてます。
2016年10月16日 13:14撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 13:14
川の上に足場が組まれてます。
銀閣寺前へ到着。
観光客は今日もいっぱい。
2016年10月16日 13:21撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 13:21
銀閣寺前へ到着。
観光客は今日もいっぱい。
「まつばや」さんのソフトクリームは
よく頑張ったで賞。
2016年10月16日 13:25撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 13:25
「まつばや」さんのソフトクリームは
よく頑張ったで賞。
時間があまったので
吉田山方面へぶらり。
2016年10月16日 13:45撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 13:45
時間があまったので
吉田山方面へぶらり。
この辺りから見る「大」の字は秀逸。
謎のポージング2
2016年10月16日 13:50撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10/16 13:50
この辺りから見る「大」の字は秀逸。
謎のポージング2
写真はお疲れっぽいけど、
このあと駆け上がるぐらいは有り余ってる様子。
2016年10月16日 13:51撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 13:51
写真はお疲れっぽいけど、
このあと駆け上がるぐらいは有り余ってる様子。
途中で道が消えましたが
少し叢をかき分け出られました。
2016年10月16日 13:55撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 13:55
途中で道が消えましたが
少し叢をかき分け出られました。
頂上へは行かず
とりあえず三角点げと。
2016年10月16日 13:56撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 13:56
頂上へは行かず
とりあえず三角点げと。
木の合間から
京都大学学舎。
お久しぶり。
(いや通てまへんが)
2016年10月16日 13:57撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 13:57
木の合間から
京都大学学舎。
お久しぶり。
(いや通てまへんが)
吉田神社の他に
稲荷社もあるんですね。
2016年10月16日 13:59撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 13:59
吉田神社の他に
稲荷社もあるんですね。
紅葉はさぞかし美しいだろうな階段。
2016年10月16日 14:03撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 14:03
紅葉はさぞかし美しいだろうな階段。
聖護院をぶらぶらしながら
神宮丸太町でゴール。
おつかれさまやで。
2016年10月16日 14:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
10/16 14:30
聖護院をぶらぶらしながら
神宮丸太町でゴール。
おつかれさまやで。

感想

1年ほど前、
近所の五月山でぶーぶー言ってた息子殿。
今回は随分体力がついたのも実感し、
しっかりしてきたなと思わせる事も多々あり。
目を細めるオヤヂでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
京都 東山コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 蹴上〜銀閣寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
大文字山〜京都トレイル〜南禅寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら