また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 984432
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

虎毛山〜秋色の煌めき☆山頂ドームと草原のひととき〜

2016年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
14.3km
登り
1,136m
下り
1,082m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
1:20
合計
8:00
8:08
8:08
23
8:31
8:40
10
9:02
9:05
11
9:16
9:16
11
9:27
9:34
10
9:44
9:56
18
10:14
10:31
58
11:29
11:29
3
11:32
11:32
61
12:33
12:33
1
12:34
12:43
39
13:22
13:26
13
13:39
13:42
12
13:54
13:55
10
14:05
14:05
7
14:12
14:13
3
14:16
14:18
8
14:26
14:29
24
14:53
14:53
15
15:08
15:08
17
ゴール地点
15:25
赤倉沢登山口
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
虎毛山登山口駐車場
車5〜6台は置けます
林道にも駐車エリアあります
コース状況/
危険箇所等
※国道108号線、仙秋鬼首トンネルと秋の宮温泉の中間に虎毛山登山口への入口があります
 虎毛山登山口の看板があるのでそこから下に下りていく林道に入ってください。
 舗装された林道を進むと駐車場があり5,6台は置けます
 また林道の路肩にも何台か停められます
 ここから車道終点、登山ポストのある場所まで入れそうです
 道は細く崩壊している個所・泥濘個所もあるので軽以外はおすすめできません
※登山ポストは車道終点場所にあります
※渡渉点は2ヵ所、橋を渡ります
※水場はトラの滴があります

※階段状の急登沿いには
 フタリシズカの群生、ヒノキアスナロ林、倒木のオブジェ、夫婦桧木、
 サラサドウダン林、ブナ林などがあります
 ブナ林から上は紅葉が始まり
 1234pの分岐からは紅葉が見頃でした
 山頂部はドウダンが終わっていますが
 山頂湿原の草紅葉はいい感じです
 晴天だったので周囲の景色と相まって見頃でした

※高松岳分岐(1234p)から左側が切れ落ちた危ない個所を通り
 深く抉られた段差のある道になります
 木道が出てくると避難小屋はもうすぐです

※山頂小屋のトイレはセンサーライトが備え付けられています
その他周辺情報 ♨宮城県側に鬼首、鳴子温泉
 秋田県側に秋ノ宮温泉があります

高速道路で日の出を迎えました
(m)
2016年10月16日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 5:55

高速道路で日の出を迎えました
(m)
虎毛山登山口駐車場
準備していたら
なんとyonejiyさんの車が隣に停まりました
(m)
2016年10月16日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/16 7:23
虎毛山登山口駐車場
準備していたら
なんとyonejiyさんの車が隣に停まりました
(m)
朝の登山口。大分停まってますね。とっ、その中に見覚えのある車。meikenさん、波長会うね。(y)
6
朝の登山口。大分停まってますね。とっ、その中に見覚えのある車。meikenさん、波長会うね。(y)
と言うわけで、コラボ山行になりました。旧サンラインの赤倉沢橋を見上げて。いい天気!(y)
6
と言うわけで、コラボ山行になりました。旧サンラインの赤倉沢橋を見上げて。いい天気!(y)
足元にはトチの実
ブナの実は見かけなかったなぁ
(m)
2016年10月16日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/16 7:37
足元にはトチの実
ブナの実は見かけなかったなぁ
(m)
赤倉沢の澄んだ流れに沿って進みます(y)
4
赤倉沢の澄んだ流れに沿って進みます(y)
新設された登山ポスト
ここまで軽なら入ってこれるでしょう
2016年10月16日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 7:49
新設された登山ポスト
ここまで軽なら入ってこれるでしょう
最初の渡渉は立派な木橋
4
最初の渡渉は立派な木橋
お花はもうこれぐらいしかありません。朝露に濡れるノコンギク。(y)
6
お花はもうこれぐらいしかありません。朝露に濡れるノコンギク。(y)
美しく紅葉した葉は何でしょうね?(y)
7
美しく紅葉した葉は何でしょうね?(y)
朝日が差して大木の梢が綺麗です
11
朝日が差して大木の梢が綺麗です
名水「トラの雫」。もちろん帰りに晩酌用に汲んで帰りました。(y)
2
名水「トラの雫」。もちろん帰りに晩酌用に汲んで帰りました。(y)
崩落地を渡るmeikenさん。御光が射してます。ありがたや。(y)
13
崩落地を渡るmeikenさん。御光が射してます。ありがたや。(y)
渡渉点の橋をすいすい歩くyonejiyさん
春はこの橋はなかったんだけどな〜
(m)
2016年10月16日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/16 8:35
渡渉点の橋をすいすい歩くyonejiyさん
春はこの橋はなかったんだけどな〜
(m)
赤倉沢渡渉点の大きな橋をすいすい渡るmeikenさん。ここまでで大分体が暖まりました。(y)
11
赤倉沢渡渉点の大きな橋をすいすい渡るmeikenさん。ここまでで大分体が暖まりました。(y)
カツラの黄葉
カツラの黄葉間近で見れて良かった(m)
4
カツラの黄葉
カツラの黄葉間近で見れて良かった(m)
階段状のいきなり急登
すいすい登るyonejiyさん
(m)
2016年10月16日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/16 8:50
階段状のいきなり急登
すいすい登るyonejiyさん
(m)
倒木にツキヨタケがたくさんありましたが
この丸っこいのはホコリタケの仲間?
(m)
2016年10月16日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 8:52
倒木にツキヨタケがたくさんありましたが
この丸っこいのはホコリタケの仲間?
(m)
そろそろヒノキの森
2
そろそろヒノキの森
まっすぐ
朝日を浴びながらカメラを構えるmeikenさん。何を狙ったのかな?(y)
多分次の写真と同じもの(m)
7
朝日を浴びながらカメラを構えるmeikenさん。何を狙ったのかな?(y)
多分次の写真と同じもの(m)
山頂部が見えた!紅葉もよさそう。(y)
9
山頂部が見えた!紅葉もよさそう。(y)
夫婦桧。帰りに「ここは間を通るのよ」とmeikenさんに教わりました。(y)
7
夫婦桧。帰りに「ここは間を通るのよ」とmeikenさんに教わりました。(y)
ちょっとアバタ模様の黄葉
9
ちょっとアバタ模様の黄葉
モミジもまだ黄色がち
7
モミジもまだ黄色がち
もう少し鮮やかなのもあります
8
もう少し鮮やかなのもあります
いい雰囲気のブナじゅり~んを行く(y)
4
いい雰囲気のブナじゅり~んを行く(y)
少し紅葉が始まったぶなの尾根道
歩くのが心地いい♪
2016年10月16日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 9:42
少し紅葉が始まったぶなの尾根道
歩くのが心地いい♪
ブナの黄葉鮮やか
5
ブナの黄葉鮮やか
ライトグリーンの梢もいいね
7
ライトグリーンの梢もいいね
どんどんいい雰囲気になって来る
4
どんどんいい雰囲気になって来る
とっても綺麗〜
(^O^)(m)
2016年10月16日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
10/16 9:53
とっても綺麗〜
(^O^)(m)
雲ひとつない空の下、ブナの森が輝く
4
雲ひとつない空の下、ブナの森が輝く
ウドの実
こんな風になってしまうのね(m)
2016年10月16日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/16 10:13
ウドの実
こんな風になってしまうのね(m)
高松岳分岐の手前で神室山地の大風景が一気に広がった。奥には山形葉山と月山も。
17
高松岳分岐の手前で神室山地の大風景が一気に広がった。奥には山形葉山と月山も。
そして虎毛山。斜光の明かりで紅葉の色模様と樹林の奥行きが感じられる風景になった。
19
そして虎毛山。斜光の明かりで紅葉の色模様と樹林の奥行きが感じられる風景になった。
少しくすんだ褐色紅葉に圧倒されてしまった
カメラを構えようとするyonejiyさん(m)
2016年10月16日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/16 10:43
少しくすんだ褐色紅葉に圧倒されてしまった
カメラを構えようとするyonejiyさん(m)
山頂に向かって濃くなっていく
6
山頂に向かって濃くなっていく
秋の空の下、紅葉の山
12
秋の空の下、紅葉の山
山裾の落ちて行く遥かむこうは焼石
2
山裾の落ちて行く遥かむこうは焼石
岩手山がすっきりと
9
岩手山がすっきりと
高松三山が間近に見える
7
高松三山が間近に見える
ついつい何度も見返し、撮ってしまう
6
ついつい何度も見返し、撮ってしまう
紅葉トンネルを歩きます(m)
2016年10月16日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/16 11:01
紅葉トンネルを歩きます(m)
木々の梢が低くなってきた
3
木々の梢が低くなってきた
森のルビーの輝き
10
森のルビーの輝き
meikenさん、もう少しですよと山々が声をかける(y)
調子が悪くてばてばてなのだ〜(/_;)(m)
5
meikenさん、もう少しですよと山々が声をかける(y)
調子が悪くてばてばてなのだ〜(/_;)(m)
神室と鳥海。ため息でそう!
18
神室と鳥海。ため息でそう!
神室と前神室。やはり襞が美しい。
17
神室と前神室。やはり襞が美しい。
左奥から大尺山・火打岳・小又山・天狗森。歩きたい山々。
14
左奥から大尺山・火打岳・小又山・天狗森。歩きたい山々。
鳥海山。こんなに綺麗にはっきり見えるのは少ないかも。もう冠雪してるね。
22
鳥海山。こんなに綺麗にはっきり見えるのは少ないかも。もう冠雪してるね。
南を向けば鬼首禿、船形黒伏山塊、そして蔵王
4
南を向けば鬼首禿、船形黒伏山塊、そして蔵王
神室の手前で山頂が真っ赤なのは軍沢岳と秘密のテラス
10
神室の手前で山頂が真っ赤なのは軍沢岳と秘密のテラス
平坦になった地平に三角屋根が見えた
3
平坦になった地平に三角屋根が見えた
山頂記念
サムライポーズのつもりだけど宣誓ポーズだな…(;´・ω・)(m)
33
山頂記念
サムライポーズのつもりだけど宣誓ポーズだな…(;´・ω・)(m)
山頂からは栗駒山と焼石岳が
8
山頂からは栗駒山と焼石岳が
栗駒山も真っ赤です。むこうは人いっぱいだろうな。
12
栗駒山も真っ赤です。むこうは人いっぱいだろうな。
山頂に広がる池塘。須金岳や文字三山も綺麗に見える。
15
山頂に広がる池塘。須金岳や文字三山も綺麗に見える。
青空を映す池塘に栗駒
26
青空を映す池塘に栗駒
草原はもう枯れ草色。どこまでも続く木道。鬼首盆地が目の先に。
13
草原はもう枯れ草色。どこまでも続く木道。鬼首盆地が目の先に。
おお〜!須金が目の前に!
若者二人の背中を借りる
(m)
2016年10月16日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/16 11:38
おお〜!須金が目の前に!
若者二人の背中を借りる
(m)
大きな風景に見とれる乙女チックなmeikenさん(y)
この眺めに感動中(m)
20
大きな風景に見とれる乙女チックなmeikenさん(y)
この眺めに感動中(m)
鬼首の牧草地が見えるよ(m)
2016年10月16日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 11:44
鬼首の牧草地が見えるよ(m)
鬼首環状盆地の雄、禿岳
8
鬼首環状盆地の雄、禿岳
須金に続く尾根筋は紅葉が盛り
5
須金に続く尾根筋は紅葉が盛り
須金岳までの道ができないかな〜(*^_^*)(m)
2016年10月16日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/16 11:50
須金岳までの道ができないかな〜(*^_^*)(m)
雲上オアシスで佇むyonejiyさん
画になります
雑誌の表紙飾れます(m)
2016年10月16日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
10/16 11:53
雲上オアシスで佇むyonejiyさん
画になります
雑誌の表紙飾れます(m)
ごらん、あれが栗駒よ。meikenさん、カッチョい〜。(y)
19
ごらん、あれが栗駒よ。meikenさん、カッチョい〜。(y)
池塘の奥に栗駒を眺める贅沢な風景
11
池塘の奥に栗駒を眺める贅沢な風景
その風景を目の前にお昼御飯です。山形いも煮と中華スープの合わせ技。(y)
ご馳走様でした(m)
次はネギ背負ってきますので…(^^♪
10
その風景を目の前にお昼御飯です。山形いも煮と中華スープの合わせ技。(y)
ご馳走様でした(m)
次はネギ背負ってきますので…(^^♪
咲き残りチングルマ
思いがけず感動(m)
2016年10月16日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/16 11:56
咲き残りチングルマ
思いがけず感動(m)
君は夏の主役だったよ
来年会いに来るよ
(m)
2016年10月16日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/16 11:56
君は夏の主役だったよ
来年会いに来るよ
(m)
さらさらと気持ちいい風が吹き、贅沢な時間が過ぎていく
9
さらさらと気持ちいい風が吹き、贅沢な時間が過ぎていく
高い高い秋の空
雲が形を変えながら流れていく
12
雲が形を変えながら流れていく
昼下がりの山上湿原
4
昼下がりの山上湿原
きれいで快適な虎毛山避難小屋。気持ちよさそうにお昼寝しているお嬢さんがいました。
5
きれいで快適な虎毛山避難小屋。気持ちよさそうにお昼寝しているお嬢さんがいました。
虎キチの聖地
このオアシスの小屋で一晩過ごすのもよさそう
9
このオアシスの小屋で一晩過ごすのもよさそう
月山の左奥に見えるのは朝日連峰の以東岳か
7
月山の左奥に見えるのは朝日連峰の以東岳か
この贅沢な眺め!
今日の展望に感謝です
(m)
2016年10月16日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/16 12:51
この贅沢な眺め!
今日の展望に感謝です
(m)
山頂部のドウダンはすでにほとんど葉を落としています。このあたりが一番きれいでした。
14
山頂部のドウダンはすでにほとんど葉を落としています。このあたりが一番きれいでした。
オオカメノキ
煌めきに包まれるyonejiyさん♪
B.G.Mは
ビージーズの「愛は煌めきの中に」♪
(m)
2016年10月16日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/16 13:04
煌めきに包まれるyonejiyさん♪
B.G.Mは
ビージーズの「愛は煌めきの中に」♪
(m)
あたりを眺めながら下ります
5
あたりを眺めながら下ります
西陽がまっすぐに当たり、赤々と燃える虎毛山
20
西陽がまっすぐに当たり、赤々と燃える虎毛山
前森山の山頂も赤い
午後の光に輝く虎毛の裾野が眩しい(m)
10
前森山の山頂も赤い
午後の光に輝く虎毛の裾野が眩しい(m)
ブナは黄色に
下り路は少し足早
3
下り路は少し足早
足早にすたこらと下りていくyonejiyさん
待って〜(;´・ω・)(m)
2016年10月16日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/16 13:50
足早にすたこらと下りていくyonejiyさん
待って〜(;´・ω・)(m)
素敵なオブジェは緑色(y)
10
素敵なオブジェは緑色(y)
別アングルから
何年か前にも同じもの撮った
(m)
2016年10月16日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
10/16 14:00
別アングルから
何年か前にも同じもの撮った
(m)
矢通の穴?(y)
射貫きできればきっと幸せが訪れる(^.^)(m)
5
矢通の穴?(y)
射貫きできればきっと幸せが訪れる(^.^)(m)
林道歩きは長くてつらい…
(m)
2016年10月16日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/16 14:36
林道歩きは長くてつらい…
(m)
きなこまぶしたきのこ
美味しそう〜(^O^)
(m)
2016年10月16日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/16 14:57
きなこまぶしたきのこ
美味しそう〜(^O^)
(m)
温泉入った後
空見上げるとうろこ雲
2016年10月16日 16:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/16 16:44
温泉入った後
空見上げるとうろこ雲
鬼首盆地から
禿岳のシルエット眺めて帰路に就く
(m)
2016年10月16日 17:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/16 17:09
鬼首盆地から
禿岳のシルエット眺めて帰路に就く
(m)

感想

虎毛のドームは錦繍を纏い美しく秋化粧していました
ノーベル文学賞を受賞したボブディランの歌に
”何回この道を歩けば一人前と認められるのだろう”というフレーズがあります
”何回虎毛に通えば一人前と受け入れられるのだろう”
三度目の正直か
二度あることは三度あるか
虎毛山三度目にして楽しむことができるのか

先週、八森〜杢蔵山の山行で虎毛山が赤く色づいているのを見ていたので
虎毛に行きたいな〜と思っていたものの
虎毛とは過去二回の山行で私にとっては相性が悪い山でした
行くか行かないか迷っていて他の候補地もありましたが
前日夜に、虎毛山に行こうと決めました
連日クマの目撃情報が相次いている中での不安もありましたが
駐車場には車が4台あったので登山者がいることに安心
更に
駐車場で準備しているとyonejiyさんが偶然現れて突如コラボ山行になり
これで安心して虎毛の山懐に入ることができました
虎毛に3回目、急登にも慣れて来ていたので
初めてのyonejiyさんをご案内…と張り切ったものの
登山口の階段を上りながら…あれ?
妙に汗が噴き出すし、心臓がバクバクするし足がだんだん重くなり
yonejiyさんに先に行ってもらうことになりました
山を甘く見てないか?
虎毛にまたしても嫌われたのか?
こんな状態で山頂に行けるのか?と
心穏やかならずそれでも重たい足を引きずって上へ上へと目指しました
目に映る紅葉が美しくぶなじゅり〜んの煌めきの世界に吸い込まれそうになります
何とか1234pの分岐までたどり着き
塩分補給と食料を少し補給して
紅葉で染まった虎毛の纏いを愛でながら山頂へ向かいました
朝、食欲無くてしっかり食べなかったことと連日の疲れがたまっていたのでしょう
自分自身で思っている以上に体は不調だったようです
yonejiyさんの足を引っ張ることになってしまいましたが
山頂ドームの紅葉と山頂湿原の草紅葉そして
虎毛から見える栗駒山、泥湯三山、神室連峰、冠雪した鳥海山、月山、岩手山のお姿まで明瞭に拝めることができました
秋晴れの澄んだ空
雲がいろんな描線と図形を描き
山頂湿原は風にそよぎ、
錦の纏いに輝く秋化粧を更に美しく見せてくれます
このようなため息の出る美しい風景を見せてもらって
虎毛山に感謝感謝です(*^_^*)
虎毛山に受け入れてもらえたかな?
やっと雲上のオアシスを堪能することができましたが
体調不良での状態で軽く登ることができなかったので
次こそは楽しく登り、花満開の山頂湿原を楽しみたいと思います
yonejiyさんには迷惑かけましたが
とっても素敵な写真ありがとうございます
そして美味しい味噌汁ごちそうさまでした(^O^)
食欲戻っておいしく頂けました
yonejiyさんも厄落としできたそうで
これで安心してまた山歩きを続けられますね
残念なのは
4次元ザックからの美味しいものを出せなかったことです
単独行だと適当な食料しか用意しないので
ほんの少しのおすそ分けしかできなかったので申し訳なかったです
次はネギ背負って汁物材料に薬味たくさん加えますので…(^.^)/~~~

虎毛山。
その名前を知ったのはまだ子供だった頃、時たま山歩きをする母親から聞いたのだと思う。漠然とだがずっと心の内に引っかかりのようにあった山。
この夏、事情があって少し山をお休みし、紅葉の噂に焦った末の大トラブル、などなど。
天気予報の快晴行楽日和に後押しされて、厄を落とすべく長年の宿題も晴らすべく、赤倉沢に着いて見れば、何と打ち合わせもしてないのにmeikenさんが準備中じゃありませんか。
こりゃもう今日は大正解間違いなしと心軽く歩きだしたのでした。
長い林道歩きが終わり、予想以上に暖かいいや暑い、ので一枚脱いで急登に取りかかります。
朝日を浴びた森が徐々に紅葉の耀きを見せる中、こちらも久しぶりの急登に喘いでいると、いつもは軽快なmeikenさんが何となく調子悪そう。
それでも辺りの風景に見とれつつ、励ましあいつつ、1234pに登りつくと、そこにご褒美が待っていた。
高い高い秋の空の下に、神室の深い陰影を帯びた山襞や、冠雪を纏った鳥海山、雲海の上の月山、などなど目に飛び込んでくる。
深くきれ落ちた沢を挟んで、これから向かう虎毛山頂の紅葉に彩られたドーム。間近に見える高松三山、遥か彼方には特徴ある岩手山の風貌まで。
辿り着いた雲上のオアシスはまさに吹き過ぎる秋風と群青の空の下に、広々と展開していたのでした。
赤々とした栗駒山や目の下の鬼首盆地を眺めながらの昼のひととき、meikenさんは噂の4次元ザックから何も無いのよと言いつつ、ちゃんとデザートを取り出すのでした。ごちそうさまでした。

今回はmeikenさんはいまいち調子が上がらなかったようですが、お蔭様で私は厄も落とせたようです。もっとも下りで腿の内側が攣ってしまい、御心配をかけました。これは私の持病で結構山ではたびたび起こるのです。芍薬甘草湯を飲んだり塩分を取るように努めたりするのですが、まずはもっと鍛えることと水分補給ですかね。今は筋肉痛に薬を塗りこんでますが。

とにかくmeikenさんには案内もしていただき、いろいろなお話もできて心強い相棒でした。次回は山頂避難小屋で満月の湿原を見るなんてのもいいね、と話したことでした。ほんとうにありがとうございました。
次回はネギお願いしますね<笑>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

nice day♪♪
こんにちわ

nice day! 絶好の紅葉日和でしたね。
8秒スクロールで紅葉をじっくりと堪能させて頂きました。

虎毛からの大展望の峰々もくっきり、鳥海はもう冠雪ですか。
かって登り歩いた東北の山々、また行きたくなっちゃいました。
・・・中々行けませんが。
2016/10/18 9:50
tonkaraさん♪
紅葉前線は南下していきますので
日光連山のあたりもそのうち素晴らしい錦に包まれるでしょうね〜
今回の虎毛からの大展望は想像以上でした
神室の峰々が西に対峙していつでもおいでよ〜と誘われているようです
是非、また東北の山にいらっしゃって下さい
tonnkaraさんはなかなか渋い山好みでいらっしゃいますね〜
2016/10/18 20:53
Re: nice day♪♪
tonkaraさん、コメントありがとうございます。
今年の紅葉は黄色がちで昨年や一昨年と比べると、ちょっとマイナスな印象ですが、お楽しみいただけたのでしたら幸いです
東北の山々が本当に近くに見えて、良い日でした
もし機会がありましたら、また東北の山に遊んでください
2016/10/18 21:50
素晴らしいですね♪
yonejiyさん meikenさん こんにちは。
前回の神室に続き、山で突然出会ってコラボって、凄い偶然ですね。
いや、偶然というより、経験を積まれた山好きが、時期を狙っていく山はおのずと決まっていくものなのでしょうか?
お二人のコラボに感動しました!! ヽ(^o^)丿
yonejiyさんは、最近レコが少な目だったので、ふうさんとはいつも話題に上がっていたんですよ。紅葉の時期に間にあって、厄落としとなり、こちらもホッとしております。
そして、meikenさん!調子が悪くてもさらっと虎毛を楽しまれる、そんな風に私もなりたい!です。
まだ、紅葉も里に下りてきますが、楽しめそうです。お二人のレコ、楽しみにさせて頂きます。 (*^_^*)
2016/10/18 12:13
minkさん♪
思わぬ偶然で再びコラボとなりました
きっとまたどこかで出会って三度コラボとなる事でしょう〜
虎毛にはいい思い出がなかったので
今回で虎毛の優美な山容に包まれて受け入れられたような感覚になりました
雲上のオアシス…是非とも花の時期も訪れたいです
近くの栗駒はもはや観光地なので足は遠のきましたが
虎毛の山頂から東北オールスターズが眺められて満腹でした
朝、食欲がないとすべてからだに不調サインが現れます
そうまでして山を登り続けるのは意地なんですけど
今回のように意地を張って結果オーライとなれば報われた気がします
仙台神室もいい色に染まっていますね〜
まだまだ薬は効き目継続中かしら〜
2016/10/18 21:17
Re: 素晴らしいですね♪
minkさん、こんばんは。
神室では山頂で出会ったのでビックリしましたが、今回は何となく誰かに会うかなとは思っていました
それでもあれだけの良い天気によき相棒と歩けるのは、神様のお計らいのようなものです
minkさんもfuuさんという良き相棒と次々と山頂を極めていて、羨ましいです
なんか御心配をおかけしているようですみません。
体の調子はそんなに悪くないのですが、タイミングが合わないこともあったりで、まだ順調に山へと戻っては行けてないです
まあ、ゆっくりとやります
2016/10/18 22:10
↑に 同じ
コメしようと思ったら、全てminkさんが代筆してくれたようです
おふたりの後を追って神室や虎毛歩いてみたくなりました〜

気温の変動が大きいですね、体調崩されません様ご自愛ください!
レコ楽しみにしていま〜す
2016/10/18 13:49
fuu155♪さん
minkさんと水引入道、そしてソロで船形山の紅葉楽しまれていますね〜
お二人で山行くとフットワーク軽くなったのでは?
神室は奥深く、鬼首は秘湯のようなイメージです
虎毛はお隣の須金岳とセットで歩きたいのですが道がないのが残念・・・
しかし高松岳まで縦走できるのでいつか小屋泊まりで歩いてみるものいいですね〜
お二人にお薦めです
体調にはお互い気を付けて紅葉歩き楽しみましょう
2016/10/18 21:29
Re: ↑に 同じ
fuuさん、こんばんは。
紅葉期の神室界隈は私もまだ歩いていませんが、本当にいいですね
fuuさんもminkさんと歩いて見てください

鏡ヶ池や鈴沼もこの時期ならではの美しさがあります
もしかしたらその辺りでまた出会えるかもしれませんよ
2016/10/18 22:20
三度めの正直*\(^o^)/**/
meikenさん、三度めの正直の虎毛山。
過去二回の少し暗い思い出を払拭する素晴らしいお天気でしたね!
良かった、良かった〜。
体調はいかがですか?
歩いている時にしんどくなるのって悔しくて悲しくなりますよね。
どうか平日はノンビリ。休日はガッツリ(笑)ご無理はなさらないで下さいね(*^^*)
yonejiyさん、ご無沙汰しております。
素晴らしい景色、写真にて堪能させて頂きました。相棒もお天気も素晴らしく、良い厄払いが出来ましたね♡
筋肉痛は落ち着きましたか?虎の雫で作る水割り(お湯割?)はさぞ美味だったのでは?
ん〜羨ましいです♪( ´▽`)
実は私も虎毛山気分でした〜。
ナンダカンダで出発出来ずションボリしていましたがお二人のレコのお陰で大満足です☆
ありがとうございます。
お疲れ様でした。
2016/10/18 20:53
waqueさん♪
一週間前に八森山〜杢蔵山から見えた虎毛の紅葉ドーム
waqueさんの分までしっかりと満喫しました
三度目の正直、やっと虎毛山を味わい、楽しみ、寛いだという感じです
平日慌ただしく、がっつり働き
休日ばたばたして山準備して夜明け前に家を出るという繰り返しでは
どこでからだ休めるの〜 という日常なんで
疲れが溜まって体調崩すのも時間の問題でしたね〜
秋の夜長、ぐっすり眠って疲労回復です
waqueさんもワンにゃんのお世話から離れて
もっともっと山に戻れますように〜
2016/10/18 21:59
Re: 三度めの正直*\(^o^)/**/
waqueさん、こんばんは。
御無沙汰しています。
meikenさんの願力でこちらも何とか厄払いできたようです
筋肉痛は幾分、落ち着いたかな
水割りはもちろん旨いのですが、私は本来日本酒党なので、虎の雫は贅沢な酔い覚ましです
waqueさんもいろいろとお忙しいようで、虎毛山に出発できず残念でしたね
今度美味しい日本酒で一杯やりましょう
2016/10/18 22:47
写真96番
 コガネタケ。以前は食用とされてたけど、汗臭い独特の香りがして、私は苦手だった。現在の図鑑では、「食不適」とされています。
http://trace.kinokoyama.net/fungi/fungi-zukan/koganetake-fungi.htm

 虎毛山にはこの夏にいきましたが、暑かった。
 森がきれいでしたけど、今の時期は、さらにいいですね。
 
2016/10/18 21:27
tanigawaさん♪
きのこの名前ありがとうございます
臭いは嗅いでいませんが、風貌がかわいらしくて思わず撮りました
もっとたくさんのきのこを見かけましたが
夏にも結構きのこが生えていたんですね〜
真夏は灼熱の樹林帯だと思われますが
山頂のあの湿原はいつまでも横たわっていたいほど癒しの場ですよね
紅葉期もおすすめの山です
2016/10/18 22:12
Re: 写真96番
tanigawaさん、コメントありがとうございます。
キノコは嫌いではないんですが、食欲との絡みが気になって、花ほど注意が行かないのです
虎毛山は宿題にしていた山で、ようやく行けたうえに絶好の天気で、気持ちよかったです
機会があったらこの時期にも訪ねて見てください
2016/10/18 22:58
再コラボ♪
またまた偶然のコラボだったのですね
なんと気が合うのでしょう。
でも、示し合わせたかのようにごく自然なコラボです

今年は私も久しぶりに虎毛に行けたので、あの小屋を懐かしく思っていました。
そして、ついこの前、濡れた木道でmeikenさんを思い出していましたから…
今回は何事も無く、良かったです!
yonejiyさんも、今回は無事にレコを拝見することができ、良かったです

また、選手宣誓のお二人を見たいです
2016/10/19 23:41
Re: 再コラボ♪
こんにちは。Springさん。
こちらは偶然コラボ、そちらはいつものコラボ、はるかに月山を眺めてました
偶然が重なるとビックリもしなくなりますね

いまいち調子の上がらないmeikenさんでしたが、さすがに気合の頑張りで、山頂に到達。見事に厄を落としたようです
山頂湿原の木道を歩きながら、今日は転倒の心配は無いなと、密かに思っていたんですが

山頂ポーズ、私がどうもへたくそな様で、もう少し勉強します
2016/10/20 15:22
Springさん♪
晴天の秋日和、木道は乾いて山頂草原を心行くまで楽しめました
登りに苦労してまたもや虎毛に拒まれてしまったのかと思いましたが
月山はSpringさんhomeさんコンビを歓迎されているかのようにきれいに見えてましたよ
月山ではチョウジギクが咲いていたんですね
こちらでは名残のチングルマには驚かされました
晩秋になってきました
朝は冷え込んで布団から出るのが億劫になり
そろそろ山はペースダウンです…
Springさんはそろそろ白銀フィールドにスタンバイでしょうか
2016/10/22 5:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
虎毛山 赤倉沢登山口 旧道赤倉橋下駐車場
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら