また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 998173
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

初冠雪の南八ヶ岳 電車で弾丸登山(権現岳→赤岳→阿弥陀岳)

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.6km
上り
2,494m
下り
1,877m

コースタイム

日帰り
山行
11:11
休憩
2:06
合計
13:17
0:43
126
2:49
2:52
33
3:25
3:27
32
3:59
4:01
58
4:59
6:01
49
6:50
6:50
7
6:57
6:57
3
7:00
7:01
3
7:04
7:04
3
7:07
7:07
62
8:09
8:19
73
9:32
9:32
14
9:46
10:03
10
10:13
10:13
19
10:32
10:32
9
10:41
10:42
25
11:07
11:20
67
12:27
12:42
12
12:54
12:54
66
14:00
天候 曇りのち八ヶ岳ブルー
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
22:26 高尾駅発各停 → 24:38 小淵沢駅着
【復路】
14:45 美濃戸発路線バス → 茅野駅 → あずさで帰京
コース状況/
危険箇所等
青年小屋から上は雪道でした。
当日はアイゼン&ピッケルは要りませんでした。
その他周辺情報 茅野駅の駅そば屋さん。信濃大町、松本、茅野の駅そば屋さんにはついつい寄っちゃいます。
0:38 小淵沢駅に到着
待合室には登山者が1名ステビバしてました
私は八ヶ岳に向かって出発!
2016年11月03日 00:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/3 0:43
0:38 小淵沢駅に到着
待合室には登山者が1名ステビバしてました
私は八ヶ岳に向かって出発!
1時間ほど歩くと小淵沢カントリーグラブの正門が
八ヶ岳の麓でゴルフか…いいね👍
2016年11月03日 01:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 1:42
1時間ほど歩くと小淵沢カントリーグラブの正門が
八ヶ岳の麓でゴルフか…いいね👍
2:49 観音平に到着
駐車場には10台位車が停まってます
2016年11月03日 02:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 2:49
2:49 観音平に到着
駐車場には10台位車が停まってます
3:59 押手川に到着
疲れがあったので編笠山山頂を巻いて青年小屋に向かいます
2016年11月03日 03:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 3:59
3:59 押手川に到着
疲れがあったので編笠山山頂を巻いて青年小屋に向かいます
標高2000mを越えると雪が目立つように
山頂部はかなり積もっているのでしょう…
2016年11月03日 04:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 4:37
標高2000mを越えると雪が目立つように
山頂部はかなり積もっているのでしょう…
4:59 青年小屋に到着
一睡もしていないので流石に眠い…
少し休憩します
2016年11月03日 04:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/3 4:59
4:59 青年小屋に到着
一睡もしていないので流石に眠い…
少し休憩します
小屋の正面からは富士山がみえました
2016年11月03日 06:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/3 6:01
小屋の正面からは富士山がみえました
徐々に霧氷が目立つように
立ち止まると寒い ((⛄))
2016年11月03日 06:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 6:39
徐々に霧氷が目立つように
立ち止まると寒い ((⛄))
6:50 東ギボシに到着
2016年11月03日 06:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/3 6:50
6:50 東ギボシに到着
6:57 権現小屋を通過
権現岳のピークまであと少し
2016年11月03日 06:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 6:57
6:57 権現小屋を通過
権現岳のピークまであと少し
7:04 権現岳山頂に到着
2016年11月03日 07:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/3 7:04
7:04 権現岳山頂に到着
刀のモニュメントはエビの尻尾が付き真っ白に
2016年11月03日 07:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 7:05
刀のモニュメントはエビの尻尾が付き真っ白に
雪の付いた鎖場を慎重に通過
中々の高度感がありますよ
2016年11月03日 07:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/3 7:14
雪の付いた鎖場を慎重に通過
中々の高度感がありますよ
平らな石の上は滑るので注意
2016年11月03日 07:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 7:59
平らな石の上は滑るので注意
ガスの間から韮崎の町が見えます
下界は晴れているようです
2016年11月03日 08:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 8:08
ガスの間から韮崎の町が見えます
下界は晴れているようです
8:09 キレット小屋に到着
2016年11月03日 08:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/3 8:09
8:09 キレット小屋に到着
ガスが徐々に晴れてきました
2016年11月03日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 8:27
ガスが徐々に晴れてきました
#うぉぉぉ
白銀の峰々が姿をあらわしました!
2016年11月03日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/3 8:29
#うぉぉぉ
白銀の峰々が姿をあらわしました!
待ちわびた雪山シーズン到来
2016年11月03日 08:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/3 8:34
待ちわびた雪山シーズン到来
振り返ると歩いてきたキレットが
2016年11月03日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 8:37
振り返ると歩いてきたキレットが
遠く富士山も
2016年11月03日 08:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/3 8:36
遠く富士山も
落石に注意しながら鎖場を登ります
2016年11月03日 08:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 8:42
落石に注意しながら鎖場を登ります
積雪するとマークが見えづらくなります
慎重にルートファインディング
2016年11月03日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 8:53
積雪するとマークが見えづらくなります
慎重にルートファインディング
険しい地形が続きます
2016年11月03日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/3 8:53
険しい地形が続きます
エビの尻尾
2016年11月03日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 9:04
エビの尻尾
ゆっくり… 慎重に…
2016年11月03日 09:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 9:06
ゆっくり… 慎重に…
落ちたらオシマイ…ですね
2016年11月03日 09:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/3 9:06
落ちたらオシマイ…ですね
雪山 最高です!!
2016年11月03日 09:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/3 9:15
雪山 最高です!!
小さなシュカブラ
2016年11月03日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 9:18
小さなシュカブラ
深いところで10センチくらい積雪していました
2016年11月03日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 9:22
深いところで10センチくらい積雪していました
ルートから外れないように進みます
2016年11月03日 09:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 9:25
ルートから外れないように進みます
9:34 真教寺尾根分岐を通過
昨夏 初めて赤岳に登った時に下ったルートです
2016年11月03日 09:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 9:32
9:34 真教寺尾根分岐を通過
昨夏 初めて赤岳に登った時に下ったルートです
赤岳のピークまであと少し…
2016年11月03日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 9:40
赤岳のピークまであと少し…
9:46 赤岳山頂に到着
積雪のためか登山者の姿は少なかったです
2016年11月03日 09:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/3 9:46
9:46 赤岳山頂に到着
積雪のためか登山者の姿は少なかったです
無事に登れたことを感謝
2016年11月03日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/3 10:02
無事に登れたことを感謝
あれは大同心かな
2016年11月03日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 9:57
あれは大同心かな
赤岳頂上小屋
営業しているようです
2016年11月03日 09:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 9:46
赤岳頂上小屋
営業しているようです
素晴らしい… 絶景です!
来て良かった!!
2016年11月03日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/3 9:57
素晴らしい… 絶景です!
来て良かった!!
記念撮影
2016年11月03日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/3 9:52
記念撮影
八ヶ岳ブルー
2016年11月03日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/3 10:03
八ヶ岳ブルー
山頂直下の急登
積雪期は慎重に通過する箇所ですね
2016年11月03日 10:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 10:09
山頂直下の急登
積雪期は慎重に通過する箇所ですね
10:13 文三郎分岐を通過
阿弥陀岳方面へ
2016年11月03日 10:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 10:13
10:13 文三郎分岐を通過
阿弥陀岳方面へ
10:32 中岳山頂を通過
2016年11月03日 10:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 10:32
10:32 中岳山頂を通過
完全な雪道です
2016年11月03日 10:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 10:36
完全な雪道です
中岳コルの分岐点が見えてきました
こちらから行者小屋に向かうルートは雪崩に注意
2016年11月03日 10:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 10:40
中岳コルの分岐点が見えてきました
こちらから行者小屋に向かうルートは雪崩に注意
コルの少し上にある梯子
厳冬期はあったかな?
2016年11月03日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 10:44
コルの少し上にある梯子
厳冬期はあったかな?
梯子の上のガレ場
ここに雪が付くと厄介な場所になります
2016年11月03日 10:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 10:46
梯子の上のガレ場
ここに雪が付くと厄介な場所になります
11:07 阿弥陀岳山頂に到着
今春に登った時はお地蔵様の頭まで積雪していました
2016年11月03日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/3 11:07
11:07 阿弥陀岳山頂に到着
今春に登った時はお地蔵様の頭まで積雪していました
11:20 御小屋尾根から下山開始
2016年11月03日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 11:20
11:20 御小屋尾根から下山開始
すぐにガスが晴れてきました
諏訪盆地や諏訪湖が見えます
2016年11月03日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 11:37
すぐにガスが晴れてきました
諏訪盆地や諏訪湖が見えます
美しい霧氷に感動
2016年11月03日 11:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/3 11:40
美しい霧氷に感動
霧ヶ峰が見えます
蓼科山は真っ白に雪化粧
2016年11月03日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/3 11:55
霧ヶ峰が見えます
蓼科山は真っ白に雪化粧
笠編岳、ギボシ、権現岳
2016年11月03日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 11:56
笠編岳、ギボシ、権現岳
南アルプスの峰々
北岳山頂は雲の中
2016年11月03日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 12:03
南アルプスの峰々
北岳山頂は雲の中
紅葉と霧氷のコントラスト
こんな景色が楽しめるとは
2016年11月03日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/3 11:48
紅葉と霧氷のコントラスト
こんな景色が楽しめるとは
登山道脇には境界標柱がたくさんあります
2016年11月03日 12:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 12:07
登山道脇には境界標柱がたくさんあります
12:27 不動清水に到着
2016年11月03日 12:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 12:27
12:27 不動清水に到着
苔がきれいな森を進みます
2016年11月03日 12:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 12:54
苔がきれいな森を進みます
赤岳 阿弥陀岳
さようなら
2016年11月03日 13:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 13:03
赤岳 阿弥陀岳
さようなら
13:06 御小屋山頂を通過
美濃戸方面に向かうときは右側に進まないように注意
2016年11月03日 13:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 13:06
13:06 御小屋山頂を通過
美濃戸方面に向かうときは右側に進まないように注意
登山道の真上で発見しました
熊の寝床では?巨大でした
2016年11月03日 13:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 13:13
登山道の真上で発見しました
熊の寝床では?巨大でした
色付いた木々が増えてきました
2016年11月03日 13:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 13:19
色付いた木々が増えてきました
空が高い
2016年11月03日 13:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/3 13:28
空が高い
雪景色だけではなく、紅葉も楽しむことができました
2016年11月03日 13:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/3 13:44
雪景色だけではなく、紅葉も楽しむことができました
13:45 別荘地まで降りてきました
ここから美濃戸までが意外と遠い…
2016年11月03日 13:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/3 13:45
13:45 別荘地まで降りてきました
ここから美濃戸までが意外と遠い…
14:00 美濃戸バス停に到着
久しぶりに疲れました
2016年11月03日 14:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/3 14:00
14:00 美濃戸バス停に到着
久しぶりに疲れました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ 必需品の缶ビールとポケットウィスキー
備考 軽アイゼンを持っていきましたが使用しませんでした。チェーンスパイクを履いている方が多かったです。中には12爪アイゼンを履き歩行練習されている方も。

感想

 いつかはチャレンジしようと思っていた八ヶ岳弾丸登山に行ってきました。小淵沢駅から八ヶ岳南部の玄関口・観音平までは徒歩で3時間ほど。また青年小屋までの登山路も危険箇所がないので懐中電灯(予備も必要です)があれば何とかなります。私は朝型人間なので体力的には少しきつかったですが…

 もう一つの山行目的が来月チャレンジする雪山登山の偵察です。特に御小屋尾根は歩いたことがなかったので難易度やルート状況を確認。こちらは登山者の数が少なく、下山中にすれ違ったのは男性1名だけでした。また北西の季節風がまともに当たるので冬季はあまり進まないほうが良さそうです。

 積雪期の偵察予定が雪山登山を楽しんじゃいました。これから八ヶ岳登山を楽しまれる方は十分な装備のご準備を!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら