また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 998997
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

一ノ倉沢の三段紅葉へ! 新道は綺麗な見頃のもみじ紅葉!

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
10.4km
登り
334m
下り
340m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:01
合計
4:16
10:35
10:36
24
一ノ倉沢出会分岐
11:00
11:51
20
一ノ倉沢
12:11
12:13
1
幽ノ沢
12:14
12:15
16
ブナのしずく
12:31
12:31
30
蓬峠分岐
13:01
13:01
17
一ノ倉沢出会分岐
13:18
13:19
22
13:41
13:41
0
13:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス 土合口:白毛門登山口駐車場(未舗装:無料)トイレはありません。
コース状況/
危険箇所等
一ノ倉トレッキングコースは新道と旧道があります。
川沿いの一ノ倉沢出合(新道)から一ノ倉沢まで明瞭なコース。
川沿いを歩いたり、向いの山や森林浴を楽しみながら歩けるコースです。
川の近くなので、雨が降ったりした後は
鉄砲水に気をつけてくださいとの注意書きがあります。
紅葉は見頃を迎えていました。

一ノ倉沢分岐より一ノ倉沢出合(旧道)間は唯一の急登が少しあります。
幽ノ沢を過ぎて蓬峠分岐より旧道まで急坂を下がって行きます。
その他周辺情報 【日帰り温泉】
仏岩温泉鈴森の湯
http://www6.wind.ne.jp/suzumori/suzumorinoyu.html
湯テルメ谷川
http://www9.wind.ne.jp/mizukikou/sub35.htm
みなかみICより望む谷川岳は薄っすら雪化粧!
2016年11月05日 08:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 8:47
みなかみICより望む谷川岳は薄っすら雪化粧!
天気が良い土曜日なので、馴染みの土合橋駐車場は満車状態!軽く支度を整えスタート!
2016年11月05日 09:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/5 9:25
天気が良い土曜日なので、馴染みの土合橋駐車場は満車状態!軽く支度を整えスタート!
紅葉が眩いMAX土合ベース!
2016年11月05日 09:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 9:26
紅葉が眩いMAX土合ベース!
人工的な綺麗な滝はミスト状態!
2016年11月05日 09:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 9:27
人工的な綺麗な滝はミスト状態!
見上げると真っ赤に染まったもみじ!
2016年11月05日 09:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
23
11/5 9:28
見上げると真っ赤に染まったもみじ!
望遠レンズに替えてアップ!
2016年11月05日 09:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
17
11/5 9:29
望遠レンズに替えてアップ!
基部に回り込んで!
2016年11月05日 09:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
11/5 9:29
基部に回り込んで!
橋を渡ったら過く右の新道を蓬方面へ!
2016年11月05日 09:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/5 9:30
橋を渡ったら過く右の新道を蓬方面へ!
振り返って!
2016年11月05日 09:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 9:30
振り返って!
西黒沢橋の河原では重機が忙しそうでした。
2016年11月05日 09:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/5 9:33
西黒沢橋の河原では重機が忙しそうでした。
静かになった山道より、黄色から赤に変わって行くもみじ!
2016年11月05日 09:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
13
11/5 9:34
静かになった山道より、黄色から赤に変わって行くもみじ!
見上げて!
2016年11月05日 09:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
11/5 9:36
見上げて!
アップで!
2016年11月05日 09:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
11/5 9:37
アップで!
濃い赤!
2016年11月05日 09:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
15
11/5 9:38
濃い赤!
貸切の静かなコース!
2016年11月05日 09:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
11/5 9:46
貸切の静かなコース!
正面には武能岳!
2016年11月05日 09:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
16
11/5 9:50
正面には武能岳!
鉄塔と若いもみじ!
2016年11月05日 09:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/5 9:54
鉄塔と若いもみじ!
紅葉コースは何故か貸切!
2016年11月05日 09:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/5 9:54
紅葉コースは何故か貸切!
巻き付く葉と黄色いもみじ!
2016年11月05日 09:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
11/5 9:54
巻き付く葉と黄色いもみじ!
少し引いて!
2016年11月05日 09:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
11/5 9:57
少し引いて!
広いスペースのマチガ沢駐車スペースに到着!車両はここまで、休憩所の東屋があります。
2016年11月05日 09:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 9:58
広いスペースのマチガ沢駐車スペースに到着!車両はここまで、休憩所の東屋があります。
力の入った案内板!
2016年11月05日 10:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/5 10:01
力の入った案内板!
苔からニョキッと!
2016年11月05日 10:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 10:03
苔からニョキッと!
武能岳に大分近づいた!
2016年11月05日 10:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 10:03
武能岳に大分近づいた!
渇水状態の掛け橋!
2016年11月05日 10:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/5 10:05
渇水状態の掛け橋!
一ノ倉岳方面が姿を現す!
2016年11月05日 10:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
12
11/5 10:05
一ノ倉岳方面が姿を現す!
前回訪問時、ワンコも元気に登ったスチール階段!ワンコは只今出張中!
2016年11月05日 10:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
11/5 10:06
前回訪問時、ワンコも元気に登ったスチール階段!ワンコは只今出張中!
分岐を真っすぐ蓬峠方面へ!
2016年11月05日 10:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/5 10:07
分岐を真っすぐ蓬峠方面へ!
優雅に色づいて!
2016年11月05日 10:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/5 10:08
優雅に色づいて!
ここまで1名スライドしただけ!
2016年11月05日 10:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 10:09
ここまで1名スライドしただけ!
紅葉の陽射し笠状態!
2016年11月05日 10:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
11/5 10:11
紅葉の陽射し笠状態!
以降は増水時注意とあります。
2016年11月05日 10:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/5 10:12
以降は増水時注意とあります。
少しコースを離れて、紅葉ゾーンに回り込みます!綺麗なイエロー!
2016年11月05日 10:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/5 10:12
少しコースを離れて、紅葉ゾーンに回り込みます!綺麗なイエロー!
綺麗なレッド!
2016年11月05日 10:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
29
11/5 10:13
綺麗なレッド!
可愛い黄色!
2016年11月05日 10:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
17
11/5 10:14
可愛い黄色!
華やかな赤色!
2016年11月05日 10:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
25
11/5 10:15
華やかな赤色!
もうすぐ、赤く変化するのでしょうね!
2016年11月05日 10:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
11/5 10:15
もうすぐ、赤く変化するのでしょうね!
見頃のダイナミクな紅葉には感動のため息!
2016年11月05日 10:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
12
11/5 10:15
見頃のダイナミクな紅葉には感動のため息!
風に靡かれ!
2016年11月05日 10:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
11/5 10:21
風に靡かれ!
見事なサンドウィッチ紅葉!
2016年11月05日 10:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10
11/5 10:21
見事なサンドウィッチ紅葉!
可愛く♡
2016年11月05日 10:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 10:23
可愛く♡
真っ赤になったもみじ!
2016年11月05日 10:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
11/5 10:24
真っ赤になったもみじ!
ここまで3名スライドしただけ!
2016年11月05日 10:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 10:30
ここまで3名スライドしただけ!
白く染まったダイナミックな岩肌!
2016年11月05日 10:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
11/5 10:31
白く染まったダイナミックな岩肌!
湯檜曽川をサイドにマイナスイオンたっぷりの贅沢なコース!
2016年11月05日 10:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 10:35
湯檜曽川をサイドにマイナスイオンたっぷりの贅沢なコース!
一ノ倉沢出会との分岐の目印ケルン!
2016年11月05日 10:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/5 10:35
一ノ倉沢出会との分岐の目印ケルン!
分岐よりしばらく標高を上げます!
2016年11月05日 10:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:35
分岐よりしばらく標高を上げます!
時折見えるダイナミックな風景!
2016年11月05日 10:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11
11/5 10:36
時折見えるダイナミックな風景!
まだ緑の世界!
2016年11月05日 10:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 10:37
まだ緑の世界!
ジグザクで標高を少し上げて!
2016年11月05日 10:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:40
ジグザクで標高を少し上げて!
見えました!紅葉と一ノ倉沢!
2016年11月05日 10:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11
11/5 10:48
見えました!紅葉と一ノ倉沢!
新道を土合方面へ戻る形で!
2016年11月05日 10:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:49
新道を土合方面へ戻る形で!
見上げてブナの見事な紅葉!
2016年11月05日 10:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11
11/5 10:52
見上げてブナの見事な紅葉!
ブナの紅葉トンネル!
2016年11月05日 10:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
11/5 10:52
ブナの紅葉トンネル!
もみじの隙間から!
2016年11月05日 10:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
11/5 10:54
もみじの隙間から!
キラキラもみじ!
2016年11月05日 10:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
14
11/5 10:54
キラキラもみじ!
遭難された方の慰霊プレートの数々!
2016年11月05日 10:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/5 10:57
遭難された方の慰霊プレートの数々!
もうすぐ一ノ倉沢!
2016年11月05日 10:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 10:58
もうすぐ一ノ倉沢!
沢まで近づいて行きます。
2016年11月05日 11:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
11/5 11:06
沢まで近づいて行きます。
紅葉が写った一ノ倉沢のミニ池!
2016年11月05日 11:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
19
11/5 11:06
紅葉が写った一ノ倉沢のミニ池!
トラロープが張られた登山道?
そして所定ポイントへ戻ります。
2016年11月05日 11:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:07
トラロープが張られた登山道?
そして所定ポイントへ戻ります。
紅葉は終盤に入った一ノ倉沢ですが、見事な三段紅葉!
2016年11月05日 11:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
32
11/5 11:12
紅葉は終盤に入った一ノ倉沢ですが、見事な三段紅葉!
振り返って。笠ヶ岳〜白毛門!
2016年11月05日 11:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
11/5 11:13
振り返って。笠ヶ岳〜白毛門!
三段紅葉と一ノ倉沢概念図!
2016年11月05日 11:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
11/5 11:19
三段紅葉と一ノ倉沢概念図!
本日は香味まろ味噌を頂きます。
2016年11月05日 11:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
11/5 11:21
本日は香味まろ味噌を頂きます。
香味まろ味噌とサクッと牛肉コロッケの相性も抜群!
2016年11月05日 11:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
18
11/5 11:30
香味まろ味噌とサクッと牛肉コロッケの相性も抜群!
暑いと思ったら?
2016年11月05日 11:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
11/5 11:44
暑いと思ったら?
振り返って休憩ベンチと笠ヶ岳〜白毛門!
2016年11月05日 11:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
11/5 11:46
振り返って休憩ベンチと笠ヶ岳〜白毛門!
白く染まったスリリングな岩壁と、終盤の紅葉が最後に燃えるような神秘的な風景で三段紅葉は凄く見応えありました。
2016年11月05日 11:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
18
11/5 11:47
白く染まったスリリングな岩壁と、終盤の紅葉が最後に燃えるような神秘的な風景で三段紅葉は凄く見応えありました。
ブナの紅葉を見上げて!
2016年11月05日 11:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 11:58
ブナの紅葉を見上げて!
見上げて!
2016年11月05日 11:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
11/5 11:59
見上げて!
若い紅葉のトンネル!
2016年11月05日 12:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
11/5 12:00
若い紅葉のトンネル!
先ほど登って来た分岐を蓬峠方面へ!
2016年11月05日 12:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:02
先ほど登って来た分岐を蓬峠方面へ!
凛々しい幽ノ沢と紅葉!
2016年11月05日 12:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
13
11/5 12:10
凛々しい幽ノ沢と紅葉!
幽ノ沢出会は標高887m地点!
2016年11月05日 12:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:11
幽ノ沢出会は標高887m地点!
沢と幽ノ沢岩壁!
2016年11月05日 12:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 12:13
沢と幽ノ沢岩壁!
遭難された方の慰霊プレート!
2016年11月05日 12:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/5 12:13
遭難された方の慰霊プレート!
名水ブナのしずく!
2016年11月05日 12:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/5 12:14
名水ブナのしずく!
持参した水はまだありますが、温くなったので!冷たくて美味しいブナのしずくを行動飲料として美味しく頂きます。
2016年11月05日 12:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
11/5 12:16
持参した水はまだありますが、温くなったので!冷たくて美味しいブナのしずくを行動飲料として美味しく頂きます。
見上げてもみじと真っ青な空!
2016年11月05日 12:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 12:19
見上げてもみじと真っ青な空!
若いもみじ!
2016年11月05日 12:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:19
若いもみじ!
・・・!
2016年11月05日 12:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:29
・・・!
旧道から新道への分岐へ!
2016年11月05日 12:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:31
旧道から新道への分岐へ!
意外と急下がり!
2016年11月05日 12:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:37
意外と急下がり!
新道に出たところにあるJR巡視小屋!
2016年11月05日 12:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:46
新道に出たところにあるJR巡視小屋!
ついでに虹芝寮へ寮成蹊学園所有の山小舎です。
2016年11月05日 12:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:44
ついでに虹芝寮へ寮成蹊学園所有の山小舎です。
屋根の上には武能岳!
2016年11月05日 12:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/5 12:44
屋根の上には武能岳!
戻って土樽方面へ!
2016年11月05日 12:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:46
戻って土樽方面へ!
見上げて!
2016年11月05日 12:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:52
見上げて!
水量が少ないので、渡渉地点の幽ノ沢は普通に渡れました。
2016年11月05日 12:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 12:57
水量が少ないので、渡渉地点の幽ノ沢は普通に渡れました。
陽を沢山吸収して!
2016年11月05日 13:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 13:01
陽を沢山吸収して!
先ほどの一ノ倉出会との分岐!
2016年11月05日 13:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:02
先ほどの一ノ倉出会との分岐!
見上げて!
2016年11月05日 13:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/5 13:13
見上げて!
こちらのコースは静かで快適!
2016年11月05日 13:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
11/5 13:14
こちらのコースは静かで快適!
親切標識!
2016年11月05日 13:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:16
親切標識!
ここからは車両も入れる領域!
2016年11月05日 13:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/5 13:19
ここからは車両も入れる領域!
紅葉には小さな沢が!
2016年11月05日 13:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
11/5 13:20
紅葉には小さな沢が!
西黒沢は滝になっているようです。
2016年11月05日 13:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
11/5 13:35
西黒沢は滝になっているようです。
土合橋まで戻って来ました。豪快に流れるシャワーみたいな人口滝は音を立てて!
2016年11月05日 13:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11
11/5 13:39
土合橋まで戻って来ました。豪快に流れるシャワーみたいな人口滝は音を立てて!
白毛門P入口シンボルのMAX!
2016年11月05日 13:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/5 13:39
白毛門P入口シンボルのMAX!
MAXのシンボル紅葉!
2016年11月05日 13:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
14
11/5 13:40
MAXのシンボル紅葉!
まだまだ大変賑やかな白毛門登山口に帰着!皆さんは谷川岳か白毛門?だったのでしょうかね!本日は天気も良く、暖かくハイキング日和でした(^^)
2016年11月05日 13:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/5 13:41
まだまだ大変賑やかな白毛門登山口に帰着!皆さんは谷川岳か白毛門?だったのでしょうかね!本日は天気も良く、暖かくハイキング日和でした(^^)
★★★11/06岩櫃山★★★
真田丸で人気急上昇の岩櫃山へ!10/21密岩通りが一時通行止め解除になりましたので、紅葉観賞を兼ねて散策へ向かいます。駐車場は満車状態で、大型バスやマイクロバスも乗り入れていました。登山口手前Pは観光案内所が新設されていて、横のテントではジュースの販売をしていました。
2016年11月06日 09:52撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4
11/6 9:52
★★★11/06岩櫃山★★★
真田丸で人気急上昇の岩櫃山へ!10/21密岩通りが一時通行止め解除になりましたので、紅葉観賞を兼ねて散策へ向かいます。駐車場は満車状態で、大型バスやマイクロバスも乗り入れていました。登山口手前Pは観光案内所が新設されていて、横のテントではジュースの販売をしていました。
★★★11/06岩櫃山★★★
本丸付近は登山者や観光客の姿が大変に多く活気があります。真田丸効果で観光地みたいになっていました。
2016年11月06日 10:09撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
3
11/6 10:09
★★★11/06岩櫃山★★★
本丸付近は登山者や観光客の姿が大変に多く活気があります。真田丸効果で観光地みたいになっていました。
★★★11/06岩櫃山★★★
昨年と比べると紅葉は遅れ気味で、来週頃見頃を向かえる感じです。
2016年11月06日 10:08撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4
11/6 10:08
★★★11/06岩櫃山★★★
昨年と比べると紅葉は遅れ気味で、来週頃見頃を向かえる感じです。
★★★11/06岩櫃山★★★
尾根コースで向かいますが、唯一見頃を向かえて紅葉していたのはこのもみじだけでした。尾根道から沢通り出て、山頂へ向かおうと思いきや大渋滞!
2016年11月06日 10:20撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4
11/6 10:20
★★★11/06岩櫃山★★★
尾根コースで向かいますが、唯一見頃を向かえて紅葉していたのはこのもみじだけでした。尾根道から沢通り出て、山頂へ向かおうと思いきや大渋滞!
★★★11/06岩櫃山★★★
岩場の鎖の順番待ちでようやく山頂へ!山頂より賑やかな9合目を眼下に望む!大混雑なので速やかに空いていた左側の鎖を使って下がります。天狗の掛け橋を何時も通り通過して下がります。ここまで百人ぐらいの方がいました。
2016年11月06日 10:47撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
7
11/6 10:47
★★★11/06岩櫃山★★★
岩場の鎖の順番待ちでようやく山頂へ!山頂より賑やかな9合目を眼下に望む!大混雑なので速やかに空いていた左側の鎖を使って下がります。天狗の掛け橋を何時も通り通過して下がります。ここまで百人ぐらいの方がいました。
★★★11/06岩櫃山★★★
赤岩通りより再び尾根道で帰ります。紅葉は昨年と比べると余り映えないので写真を撮らずに素通りです。本丸では50名位の団体さんが今から向かうようです、見覚えのある方がいたので挨拶をすると、水沢山の常連の優しいkoitabashi先生でした。握手を交わして平沢登山口へ向かいます。岩櫃山山域で150名位の方々がいたので驚き!
2016年11月06日 12:15撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
5
11/6 12:15
★★★11/06岩櫃山★★★
赤岩通りより再び尾根道で帰ります。紅葉は昨年と比べると余り映えないので写真を撮らずに素通りです。本丸では50名位の団体さんが今から向かうようです、見覚えのある方がいたので挨拶をすると、水沢山の常連の優しいkoitabashi先生でした。握手を交わして平沢登山口へ向かいます。岩櫃山山域で150名位の方々がいたので驚き!

感想

当初は久し振りに残りのぐん百のお山を予定していました。
Tomoさんが朝一で、谷川は視界良好ですよ!との連絡をしてくれましたので、
谷川で唯一紅葉が残された、一ノ倉沢トレッキングコースに変更です。
Tomoさん、貴重な情報ありがとうございました!

急遽予定変更で、白毛門駐車場に到着すると、
足が勝ってに白毛門方向に行きそうになりましたが、我慢、我慢です!
谷川岳&白毛門は雪が降った積雪時に予定していますので!

土合橋を渡り蓬峠方面の新道に入ると全く人のいない貸切歩きになります。
見頃を向かえた綺麗な紅葉観賞をしながら、完全なハイキングモードです。
ポカポカ陽気の爽やかなハイキング日和の中で、唯一聞こえてくるのは
サイドの湯檜曽川のせせらぎだけ!得した気分で、
何時もと違う、身も心も自然な気持ちの歩きとなりました(^^)

一ノ倉沢では観光コースで来られた方が沢山いるので活気があります。
出会より望む一ノ倉沢は紅葉は終盤でしたが、
ほんのり白い雪で染まり、見事な三段紅葉になっていました。
幽ノ沢を過ぎて再び静かな新道に下がり、
素晴らしい紅葉を楽しみながら土合橋へ向かいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4609人

コメント

こんばんは…
5日は一ノ倉沢などの沢コースも考えていたのですが、紅葉には少し遅いと思って荒船山に行くことにしました。
ゆうやけさんのレポを見ると5日なら見応えのある紅葉が見られたんですね〜^^;
残念ですが今シーズンの紅葉見物は諦めて、来年また改めて考えることにします。
2016/11/6 19:56
Re: こんばんは…
himazinさん、こんばんは!

Tomoさんより良い情報を頂き、
急遽予定変更で紅葉の一ノ倉沢へ訪問して大正解でした(^^)

一ノ倉沢へは2年前の同じ日(11月5日)に訪問しましたが
紅葉は終盤で一ノ倉沢では終わってました。
岩櫃山も含めて11月の紅葉は一週間ぐらい遅い感じがします。

紅葉の中の相沢コース静かでいいですね
2016/11/7 18:07
素晴らしい紅葉おめでとうございます。
Sunset33さん
素晴らしい紅葉おめでとうございます。
新道からの紅葉や黄葉も見事ですね。
谷川岳のすばらしさを見直しました。
きれいな写真ありがとうございます。
2016/11/6 20:07
Re: 素晴らしい紅葉おめでとうございます。
iiyuさん、こんばんは!

紅葉時の一ノ倉沢の新道は今回で3回目になりますが、
今回の紅葉は運良く大当たりで、見応えがありました(^^)

新道は静かなコースで3名スライドしただけでした。
見渡すとあまりにも綺麗に咲いているので、
コースを少し離れて、紅葉を真下から望むと綺麗で華やかでした。

雪と紅葉の谷川岳を下から眺めるのも神秘的ですよ
2016/11/7 18:19
紅葉だらけ
私も休みなら谷川方面に絶対行っていた事でしょう。
素晴らしい景色が予想出来たので連絡してみました。

晴天に三段紅葉は、私もまだ撮影した事が有りません。
2016/11/7 6:02
Re: 紅葉だらけ
Tomoさん、こんばんは!

貴重な情報を連絡して頂きありがとうございました。
今年の紅葉は場所によっては
例年より早かったり遅かったりしていますね。
10月中旬の早めの紅葉は日照不足で枯れ紅葉が多かったですが、
遅めの紅葉はしっかり色づいていますね(^^)

改めて新道の紅葉の質の良さに感動です。
一ノ倉沢では初めて拝む三段紅葉は見応えがありました。
お蔭さまで今年一番の紅葉観賞をする事が出来ました!
本当に感謝です
2016/11/7 18:29
ゲスト
一ノ倉沢の紅葉
白毛門予定でしたが、雪もだいぶ解けてそうなのでやめました。
真っ白な谷川岳が見たいです。
雪が降るまで白毛門・谷川岳は少し我慢ですね
このコースは少し散策したことがありますが、しっかり歩いたことがありません。
三段紅葉、来年見に行こうかな(^^)/
2016/11/7 7:25
Re: 一ノ倉沢の紅葉
imny-Hikerさん、こんばんは!

習性なのか?白毛門駐車場から歩きだすと
何故か白毛門登山口へ少し向かっていました(笑)

一ノ倉沢トレッキングコースは天候も良く、
ぽかぽか陽気で紅葉ハイキング日よりでした。
新道は赤や黄色の紅葉を眺めながら素晴らしいコースでした。
締めくくりは一ノ倉沢の貴重な三段紅葉です。
Jimnyさんも来年は三段紅葉を楽しんで下さい

もうすぐ上越国境の山々は白銀の世界に変わりますね(^^)
2016/11/7 18:37
こんばんは♪
そのまま白毛門に来てくれたらよかったのに〜
ゆうやけさんも 谷川あたりかなとは思っていたのですが なかなか再会できないな。
蓬峠越えや 一ノ倉沢トレッキングは紅葉の時季と思っているのですよ
素敵な画像 見せていただきました♪
2016/11/7 23:16
Re: こんばんは♪
manaさん、こんばんは!

白毛門へいるのを知ったら行ったかも?
時間的に私が登り始めてすぐのタイミングでしたね!
そしたら4回目のバッタリで嬉しくて、ハグしたかも(^^)

今回の一ノ倉沢ハイクは久しぶりにのんびり歩いて
綺麗な紅葉に癒されました

先週子持山で今週の日曜はTomoさんが赤城さんと一緒に
高田山の予定だと言ってたので
私は土日の天気が良い日に遅刻ハイカーで行こうと思います。
何時も早起きのmanaさんを見習はなくっちゃー
2016/11/8 18:37
ゲスト
ニアミス
わ〜っ(@_@)
30分遅くスタートしてたらお会いできたのかもしれないと思うと残念です。
私も白毛門へ行ってました。
コメントを読んで、スライドしたソロの女性がmanaさんだったと知りました。
早い下山だったので、聞いたら3時半頃歩き出したと・・・。

小春日和で山歩き日和、紅葉も良かったですね!
何があったかわかりませんが、夕方の山間にサイレンが鳴り響き、
橋を渡った先の天神ロッジにパトカーやら消防車がたくさんきてました。
2016/11/11 3:24
Re: ニアミス
denden_64さん、こんばんは!

私より30分早くPをスタートしたのですね!
当日は天気も良く、
紅葉と白く染まった谷川岳を拝めた事と思います

manaさんとスライドしたのですね。
私は遅刻ハイカーが多いいSunsetですが、
manaさんは私と逆でsunriseガールです(^^)
夕方の山間にサイレンが鳴り響いていたのですか、事故?

週末は谷川で初雪山歩きと思いきや、
今日の雨で雪山にならなかったので残念です。
2016/11/11 19:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
上越・蓬峠越え
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら